新着記事

人気記事

【逆シャア】サザビーの脱出ポッドサイズ問題もそのうちいい感じな理由付けされるのかな

1: 名無し 2025/03/29 16:56:32▼このレスに返信

これもそのうちいい感じの理由付けされるのだろうか
2: 名無し 2025/03/29 16:59:09▼このレスに返信
エアバッグみたいに膨らむとか
6: 名無し 2025/03/29 17:03:04▼このレスに返信
>2
出撃時はシャアはぎゅうぎゅうに圧縮されるのか…
3: 名無し 2025/03/29 17:00:20▼このレスに返信
遠近法だよ
4: 名無し 2025/03/29 17:01:19▼このレスに返信
ブライシンクロン
5: 名無し 2025/03/29 17:01:59▼このレスに返信
演出の都合…
7: 名無し 2025/03/29 17:03:11▼このレスに返信
こういう演出の都合に何かと理由とギミックを仕込んで原作再現!したがるのがバンダイって印象
37: 名無し 2025/03/29 17:16:56▼このレスに返信
>7
ギミックじゃないけどウイングゼロの飛び散った羽にわざわざ理屈つけたのは余計だよなって思ってる
いいじゃん演出で…
10: 名無し 2025/03/29 17:04:11▼このレスに返信
νガンダムの操縦室のことを考えると左の大きさで合ってはいるんだよね
11: 名無し 2025/03/29 17:04:34▼このレスに返信
お前ほどの男がなんて小さいってそういう
14: 名無し 2025/03/29 17:05:56▼このレスに返信
空気に触れたら固まる新素材はどうだろう
45: 名無し 2025/03/29 17:21:11▼このレスに返信
>14
宇宙で…?
15: 名無し 2025/03/29 17:06:32▼このレスに返信
無かったことにしよう
17: 名無し 2025/03/29 17:06:50▼このレスに返信
頭だけデカかった事にしよう
19: 名無し 2025/03/29 17:07:35▼このレスに返信
アムロが射出したとりもちが固まる時に膨らんで赤くなるやつだった
22: 名無し 2025/03/29 17:08:53▼このレスに返信
サザビーとνガンダムのサイズ比を変えずに両立させないといけないんだよね…
23: 名無し 2025/03/29 17:09:30▼このレスに返信
ジオングみたいに頭ごと吹っ飛ばしていれば…
24: 名無し 2025/03/29 17:10:28▼このレスに返信
制作時にサイズ考証とかしなかったんだろうか
27: 名無し 2025/03/29 17:11:35▼このレスに返信
>24
した結果画作りの上ではサイズ無視した方が良いって結論になった可能性もある
62: 名無し 2025/03/29 17:26:08▼このレスに返信
>27
アクシズも押し返した方がわかりやすいもんな
28: 名無し 2025/03/29 17:11:52▼このレスに返信

このカットさえなければどうにでもできたのにね

29: 名無し 2025/03/29 17:12:09▼このレスに返信
>28
デーッカ
41: 名無し 2025/03/29 17:18:57▼このレスに返信
>29
この場面だけクソでかいサザビーだった可能性があるんじゃないでしょうか
33: 名無し 2025/03/29 17:16:00▼このレスに返信
サザビーの全高は25.6mらしい
44: 名無し 2025/03/29 17:20:57▼このレスに返信
サザビーがサイコガンダムくらいでかいってことにしよう
52: 名無し 2025/03/29 17:23:38▼このレスに返信
柔らかい素材でできてるのでぬるっと出てくる
出てきてからは急速に硬化する
56: 名無し 2025/03/29 17:24:26▼このレスに返信
ボールのデカさですら適当なのにこんなのなんもせんわ
73: 名無し 2025/03/29 17:29:16▼このレスに返信
完全リメイク映画とか作るのでも無けりゃずっとこのままだろうし別にそれでいいと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:11:34 ID:d9a9f0561            ★コメ返信★

    サザビーはでかいのと小さいのあって途中で乗り換えた説

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:15:22 ID:3b2136cc0            ★コメ返信★

    興奮するとおっきくなるんだよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:20:37 ID:b5d8202af            ★コメ返信★

    実は映像(アニメ)はいいように補正されてて、実物のサザビーは8頭身じゃなくてSD体形。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:24:59 ID:ab664b1ca            ★コメ返信★

    ※2
    どうしてやられた後に興奮してんですか…?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:27:14 ID:a6abba7db            ★コメ返信★

    サイコとかクインマンサクラスの大きさ想定して例のカット描いたのにニューとのタイマン描きにくくなるからって途中から普通サイズに修正されたって話本当?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 08:10:38 ID:82c27e92d            ★コメ返信★

    >記事45
    その時のアクシズは大気圏外層辺りだったから…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 09:05:59 ID:640234f45            ★コメ返信★

    操縦系統のメンテナンス用とかシミュレーター用機に乗ってるシーンであってサザビーではないとかヒートロッドみたいに液体金属で形状作るとか⋯

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 09:14:35 ID:21740453c            ★コメ返信★

    なんで作画ミスを演出の都合なんて誤魔化す必要があるんですか
    作画ミスを誤魔化すなら設定をこじつけた方が建設的でしょ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 09:25:04 ID:dca4e260f            ★コメ返信★

    描いてる方は分かってて描いてるよ
    時間よ止まれのドデカガンダムは知らん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 09:39:03 ID:d6a522c4f            ★コメ返信★

    サザビーはもともとα・アジール並みにデカい設定だったけど、富野監督がガンダムと殴り合いをさせたいという理由であのサイズに変更になってしまったから、もう理由付けは無理じゃないのか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 10:48:39 ID:5e16d28ac            ★コメ返信★

    映画をリメイクするとき胸コクピットにするのが一番都合よさそう
    それまでのことは無かった事にする

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 12:28:51 ID:c0a611731            ★コメ返信★

    ※10
    νをνサイコガンダムにリニューアルするんだ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 12:40:30 ID:96797dca1            ★コメ返信★

    解体匠機で解決されてるだろ?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 13:24:50 ID:ca118106e            ★コメ返信★

    ※11
    機体を大きくする以外にはそれしか無さそうですね
    乗り込むシーンは胸の所の線から上がガバッっと

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 14:24:43 ID:44bddf288            ★コメ返信★

    リックディアスみたいに胴体に半分めり込んでる形式ならいけるんじゃね?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/30(Sun) 19:41:42 ID:e0d87b629            ★コメ返信★

    ※11
    トゥルーオデッセイのSD体型のサザビーは胸コックピットだったな…

ガンダム記事

新着記事

人気記事