1: 名無し 2025/04/14 16:41:59
AIにガンダム描いてって言ったらこれお出しされた
お前らで設定考えてよ
10: 名無し 2025/04/14 16:44:00
治療成功したテムレイの復帰作
7: 名無し 2025/04/14 16:43:18
アンテナは箱にしまうときに折れた
28: 名無し 2025/04/14 16:49:31
15: 名無し 2025/04/14 16:44:53
0083~Zくらいの間に試作されたガンダムタイプって感じする
21: 名無し 2025/04/14 16:47:25
何かベースがあるカスタム機って感じ
26: 名無し 2025/04/14 16:49:29
外伝の主人公機
35: 名無し 2025/04/14 16:56:05
最近の宇宙世紀スピンオフ漫画(打ち切り)の主役機って感じする
27: 名無し 2025/04/14 16:49:30
膝にインコム
肩にインコム
バックパックのはロングレンジフィンインコム
42: 名無し 2025/04/14 16:59:21
普通に好みの見た目だ…
97: 名無し 2025/04/14 17:22:31
割と普通にカッコよくて好き
43: 名無し 2025/04/14 17:00:18
装甲の色がバラけててアンテナも左右非対称だから多分現地改修機
18: 名無し 2025/04/14 16:45:16
UC100までカスタムし続けた陸ガン
47: 名無し 2025/04/14 17:01:09
足がもげて別の機体の足に改修されてる為装甲は厚いがバランスが悪い
61: 名無し 2025/04/14 17:08:22
>59
残党間での対立があったりするのかもしれん
キシリア派だけピンポイントで狙うみたいな
83: 名無し 2025/04/14 17:16:25
52: 名無し 2025/04/14 17:03:55
色んな試作パーツを盛り込んだデータ取り用の試験機とそのテストパイロットが偶然戦闘に巻き込まれ…的なストーリー
54: 名無し 2025/04/14 17:05:43
ハンドメイドガンダムで何度も強化された姿
58: 名無し 2025/04/14 17:07:16
最終戦でどんどん破壊されてパーツをパージしながら元の姿に戻っていくんですよ…
51: 名無し 2025/04/14 17:03:06
目の感じがなんかこうグポォォンとかブオォォンみたいな音出しそう
102: 名無し 2025/04/14 17:26:31
実はモノアイでも通じそうなガンダムだ
120: 名無し 2025/04/14 17:56:22
頭のサイズ的におそらく0150年代以降アナハイムにより試作された小型ガンダム
60: 名無し 2025/04/14 17:08:00
ライフルがuc100年代以降っぽい
67: 名無し 2025/04/14 17:11:05
>60
どっちかと言うとリガズィ・カスタムとかギラズールみたいなUC0090年代のライフルに見える
72: 名無し 2025/04/14 17:13:19
肩のバインダーは何だろう
73: 名無し 2025/04/14 17:14:00
84: 名無し 2025/04/14 17:16:31
>72
デカいミサイル?
バカでかい杭をただただ高速で打ち出すだけのニードルランチャーとか
65: 名無し 2025/04/14 17:10:41
腰のLANケーブルでポケモンを交換できる
そりゃAIが操作するガンダムだろ
雑魚兵には脅威だけどネームドには秒殺されるまでがお約束