新着記事

人気記事

【ガンダム】はじめてガンダムを観る人におすすめしたい作品ランキングwwwwwwwwwww

1: 無念 2019/02/16 17:22:09 No.618993648 ID:KtQwM/0w▼このレスに返信

はじめてガンダムを観る人におすすめしたい作品ランキング

1位 機動戦士ガンダム 
2位 機動戦士ガンダムSEED 
3位 機動戦士ガンダム00 

投票数合計:2,751票 
調査期間:2019年1月05日〜2019年1月19日 
2019/2/16 11:30 gooランキング  ネタりか 

netallica.yahoo.co.jp/news/20190216-55454421-granking

2: 無念 2019/02/16 17:24:02 No.618994025 ▼このレスに返信
まあ無難な結果だな
6: 無念 2019/02/16 17:31:03 No.618995370 ▼このレスに返信
SEEDより00の方が戦闘シーン格好いいから上にした方が…
14: 無念 2019/02/16 17:51:44 No.618999595 ▼このレスに返信
>SEEDより00の方が戦闘シーン格好いいから上にした方が…
投票なんだからしょうがないやん
5: 無念 2019/02/16 17:30:13 No.618995207 ▼このレスに返信
OPとEDがよくて
恋愛とガッツリ強敵描写がある08MS小隊がいい
8: 無念 2019/02/16 17:39:37 No.618997155 ▼このレスに返信
まあ1年物見る時間確保も大変だろうからファーストは劇場三部作って手もあるね
9: 無念 2019/02/16 17:41:35 No.618997567 ▼このレスに返信
まずソフトな入りでガンダムビルドファイターズからじゃないのね
10: 無念 2019/02/16 17:42:15 No.618997707 ▼このレスに返信
>まずソフトな入りでガンダムビルドファイターズからじゃないのね
あれ良くも悪くもホビーだから色んな意味で別物過ぎる
11: 無念 2019/02/16 17:42:32 No.618997753 ▼このレスに返信
ビルドファイターズって色んなガンダム見てた方が楽しめるから
後の方が良くない?
12: 無念 2019/02/16 17:45:03 No.618998270 ▼このレスに返信
なんだかんだでWは見やすかった
15: 無念 2019/02/16 17:52:30 No.618999758 ▼このレスに返信
種と00はねーわ
むしろGだろ
17: 無念 2019/02/16 17:52:50 No.618999831 ▼このレスに返信
>種と00はねーわ
>むしろGだろ
最大級の変化球じゃねーか
16: 無念 2019/02/16 17:52:34 No.618999781 ▼このレスに返信
それよりもGガンダムを見せるタイミングはいつ頃が良いのかが重要だ
192: 無念 2019/02/16 19:12:02 No.619017357 ▼このレスに返信
>それよりもGガンダムを見せるタイミングはいつ頃が良いのかが重要だ
昭和ライダーをマラソンする人にアマゾンを見せるタイミングや
平成ライダーをマラソンする人に龍騎もしくは響鬼を見せるタイミングと
同じだね
19: 無念 2019/02/16 17:53:14 No.618999920 ▼このレスに返信
初代のガンダムなんて絵が古すぎるから今から見るのはきついだろ
見るなら春からやるであろうORIGINのアニメ+漫画で補完というのが恐らく一番
20: 無念 2019/02/16 17:53:22 No.618999958 ▼このレスに返信
素直に初代から順番でいいだろ
22: 無念 2019/02/16 17:54:03 No.619000109 ▼このレスに返信
>素直に初代から順番でいいだろ
古すぎて観るのキツいわ
29: 無念 2019/02/16 17:56:10 No.619000519 ▼このレスに返信
>素直に初代から順番でいいだろ
途中で不人気に引っ掛かって時間を浪費して欲しくない
27: 無念 2019/02/16 17:56:05 No.619000503 ▼このレスに返信
0080がコンパクトで話もいいけど最初じゃよくわからんか?
43: 無念 2019/02/16 18:03:35 No.619001986 ▼このレスに返信
幼稚園から小学生までの子供にはZZかGガンが一番いい
小難しかったり残酷だったりそういうのは絶対に好まない
45: 無念 2019/02/16 18:05:02 No.619002296 ▼このレスに返信
>幼稚園から小学生までの子供にはZZかGガンが一番いい
>小難しかったり残酷だったりそういうのは絶対に好まない
それこそビルドファイターでいいじゃない
48: 無念 2019/02/16 18:06:54 No.619002676 ▼このレスに返信
リアル小学生の頃初代観たときは映画の三部作だったけど一番好きだったのは3作目のめぐりあい宇宙だった
やっぱり主人公が無双する話が好きなのよ子供は
50: 無念 2019/02/16 18:07:30 No.619002777 ▼このレスに返信
Zはガキの頃見たら「恐かった」
52: 無念 2019/02/16 18:08:47 No.619003044 ▼このレスに返信
Zは退屈っていうか話が進んでる感がなんというか弱いかな
56: 無念 2019/02/16 18:10:14 No.619003332 ▼このレスに返信
中学生ぐらいだったら恋愛描写あると食いつくからXかGだな
68: 無念 2019/02/16 18:14:18 No.619004163 ▼このレスに返信
>中学生ぐらいだったら恋愛描写あると食いつくからXかGだな
中学生は寧ろ種とか00とかだろ
そのチョイスはおっさんだよ
73: 無念 2019/02/16 18:16:00 No.619004512 ▼このレスに返信
>中学生は寧ろ種とか00とかだろ
>そのチョイスはおっさんだよ
思春期は恋愛シーンジャンキーといっていいぐらいそういうシーン大好きな奴らばっかだよ
だから昼ドラみたいなものだったり主人公が関わらない恋愛よりも主人公がバリバリ関わる恋愛描写が
あるものに食いつく
76: 無念 2019/02/16 18:18:27 No.619005016 ▼このレスに返信
>思春期は恋愛シーンジャンキーといっていいぐらいそういうシーン大好きな奴らばっかだよ
思春期は寧ろそういうの避けるでしょ
恋愛シーン大好きなのはもうそういうのが経験できない年齢層だよ
62: 無念 2019/02/16 18:12:37 No.619003805 ▼このレスに返信
まあ基本的に子どもはドラマパート早送りして戦闘シーンだけ見るよな
69: 無念 2019/02/16 18:14:49 No.619004266 ▼このレスに返信
X子供の頃見たけどサテライトキャノン全然撃たないのが不満だった
やっぱあれおっさんにしか受けんよな…
74: 無念 2019/02/16 18:17:02 No.619004729 ▼このレスに返信
>X子供の頃見たけどサテライトキャノン全然撃たないのが不満だった
ZZはハイメガ打たないのが不満だったからあれもおっさん向けですか
97: 無念 2019/02/16 18:26:58 No.619006853 ▼このレスに返信
>X子供の頃見たけどサテライトキャノン全然撃たないのが不満だった
>やっぱあれおっさんにしか受けんよな…
僕はサテキャが3話に一回程しか出なくてもっと出してって時にハモニカ出て来て満足してたよ
104: 無念 2019/02/16 18:30:59 No.619007698 ▼このレスに返信
>X子供の頃見たけどサテライトキャノン全然撃たないのが不満だった
>やっぱあれおっさんにしか受けんよな…
ガキの頃普通に見て好きだったぞ俺は
幼年層にはWより視聴率良かったらしい
サテライトを極力使わないと言う点に目を瞑ればひねくれた部分はほぼないからな
78: 無念 2019/02/16 18:18:47 No.619005103 ▼このレスに返信
高校生の時キッズステーションで再放送にチャンネル回した時
Gやっててガンダムでもこういうのあるんだ一般にはこっちのがウケるだろ
と個人的には思った
普通の戦争ものなら∀が導入や展開が穏やかで見やすかった
87: 無念 2019/02/16 18:23:26 No.619006086 ▼このレスに返信
総合的に考えればgooランキングにしては珍しく妥当な結果
86: 無念 2019/02/16 18:22:51 No.619005964 ▼このレスに返信
間違ってない
そして人気も比例してるな
88: 無念 2019/02/16 18:23:37 No.619006121 ▼このレスに返信
種嫌いだけど導入としては意外と合ってるかも
OPとか凄くキャッチーだし先が見たくなる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 12:30:18 ID:2937a1340            ★コメ返信★

    初代はない。
    大好きってわけでもない段階の人に見せるんだろ?作画が古くて絶対に途中で投げるわ。
    濃いファン目線なら許容範囲でもそうでもない人からしたら耐えきれないものなんかたくさんあるんだから、もっと多角的に考えないと

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:04:16 ID:8d916f820            ★コメ返信★

    SEEDか00あたりだろうねやっぱり
    俺も実は初代なんか古くて見るの途中から劇場版で補完してしまったし、Zも劇場版先に見て数年たってようやくTV版見てるし
    見やすさで言うと五十話見るのって面倒だし2クールくらいのが一番手ごろだな。というわけでGレコ見ようぜ皆

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:15:53 ID:10b56d516            ★コメ返信★

    Gは変化球じゃなくてストレートなんだよなぁ…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:21:42 ID:4dcd11e31            ★コメ返信★

    V観て絶望しろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:28:57 ID:dcab0f867            ★コメ返信★

    とりあえず宇宙世紀は年代順に見ないと理解しにくいがF91とVは一旦仕切り直しした作品だから単体でも一応見れる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:56:10 ID:3af45ccb4            ★コメ返信★

    1st 871票 種 631票 00 143票 W 112票 運命 106票 鉄血 101票
    100票以上稼いだこの7作品が鉄板ってことだな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 15:42:30 ID:dfcaf32c8            ★コメ返信★

    00だけは無い
    ストーリ破綻してるだろ
    「俺がガンダムだ」意味不明すぎる
    初めはOVAとか映画とか短いのがおすすめかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 15:50:58 ID:30f28f73d            ★コメ返信★

    DESTINYの話がぶつ切りってZを見てもそれが言えるのかよ?
    さてはHDリマスターを見ていないな?
    というか初代の時点でぶつ切りだったぞ。あれの打ち切りになる前は連邦とジオンが協定を結んでENDだった。(本来の52話)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 15:55:54 ID:30f28f73d            ★コメ返信★

    そもそもギレンを射殺したのはアムロだしな。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 16:23:03 ID:22ee8702e            ★コメ返信★

    ガンダムの原点知りたければファーストからがいいんでないかい?確かに画質は今観るにはちときついかもだが。08を進めてるコメあるけど、あれはファーストと時系列にもかかわらず?的な部分が多いと評価する向きもあるからな。(ファーストでは初期タイプGMがようやく実戦配備されたにもかかわらず既に後期タイプが運用されていたり)

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 18:32:00 ID:3af45ccb4            ★コメ返信★

    >>7
    ストーリーが破綻してる=オススメ出来ないってわけではないだろ
    ポケモンとか毎度毎度ピカチュウやサトシが謎の弱体化されてても面白いぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 18:39:24 ID:c534d9f1a            ★コメ返信★

    種はガンダム初心者でも分かりやすい内容だよな
    宇宙世紀モノだとニュータイプの概念とその起こりから覚えないといけないから辛いわ

    正直今でもニュータイプが何なのか、何故あんな魔法みたいな事が出来るのか説明しろって言われたら無理だし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 19:29:47 ID:351a1a63d            ★コメ返信★

    今でもニュータイプの説明出来ないって言うなら起源覚えさせる必要もないんじゃねぇかな…

    初代からのネタなんてどの作品見ても散らばってっから、元ネタが気になった時が見時なんじゃないの

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 19:46:46 ID:565450e5c            ★コメ返信★

    とりあえずお前らの意見は参考するに値しないから黙って死ね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 20:07:56 ID:ed88212b8            ★コメ返信★

    まあ種か00でいいんじゃないの
    個人的には全く面白いと思わないどころかクッソつまんないゴミだと思うけど
    最近の人の入りにはこの辺がちょうどいいのでは

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 20:41:41 ID:1b1261355            ★コメ返信★

    単純に主役級キャラに主点当てての話を見るならW
    従来のガンダムと違うものが見たいならG
    ボーイミーツガールが見たいならX
    ストーリー性を見たいなら種以降のアナザーって感じかな?
    宇宙世紀は少々意味不明になるかもしれないがユニコーン見てからかかわる時代の作品をゆっくり見ていくってのも手だし

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2019/02/17(Sun) 21:34:24 ID:30f28f73d            ★コメ返信★

    ※15
    お前歳いくつだよ?クソジジィ
    ※14
    はいはーい老人介護ホームはあちらですよー(失笑)

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2019/02/18(Mon) 04:54:53 ID:181d6c0f6            ★コメ返信★

    このサイトというかガンダム系まとめに来る奴がどういう性格してるかよく判る※欄である
    悪意ある意見なんて大体ノイジーマイノリティの戯言だから無視したほうがいいぞ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2019/02/18(Mon) 04:55:15 ID:6cbd08fc0            ★コメ返信★

    ※15
    一作目が打ち切りでゴミ未満のシリーズに今更何言ってんだろうこの人

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2019/02/18(Mon) 21:22:46 ID:c3096f617            ★コメ返信★

    わざわざそんなシリーズのまとめサイト見に来てるお前はなんなんだろうな
    溝口?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2019/11/05(Tue) 20:47:48 ID:6946a0b46            ★コメ返信★

    初代の、名もないジオン兵がいい人してる回が好きだった
    絵は古い、でもなんというか良いんだ

  22. 22. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 06:27:57 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (/E&$/?\) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事