今じゃ信じられないけどCAD/CAM/CAE無くても昔の人は金型作って量産してたんだよな…
木の型から作ってたんだっけ
>木の型から作ってたんだっけ
CAD/CAM前夜は工業用クレイとかそういう素材も普及してたよ
CAD/CAM前夜は工業用クレイとかそういう素材も普及してたよ
WAVEのナイトオブゴールド組んだ時ウエストパーツ左右非対称だったよ
最近のガンプラのフレームに昔のキットかぶせる改造してると左右非対称だな…ってなる
金型掘るのもすごくアナログな方法でトレースする機械で掘ってたりね
左右対称出すのすげー難しそう
ノギス当てて長さで見てみたりハリガネを沿わせて曲げて対称側にも当ててみるとか色々方法あるよ
今でも全部CADじゃないぞ
っていうかガンプラってCADなの?
なんてソフト使ってるんだ?
っていうかガンプラってCADなの?
なんてソフト使ってるんだ?
今のCAMって精度どれくらいまで出せるの?0.01くらい?
>今のCAMって精度どれくらいまで出せるの?0.01くらい?
ガンプラの嵌め合いピンて0.001㍉台まで管理してるとは聞くけど
これはさすがに金型の仕上げの人の領分かも
ガンプラの嵌め合いピンて0.001㍉台まで管理してるとは聞くけど
これはさすがに金型の仕上げの人の領分かも
>これはさすがに金型の仕上げの人の領分かも
だよね…職業訓練で使った時はそこまで出来なかった記憶あるし
だよね…職業訓練で使った時はそこまで出来なかった記憶あるし
金型掘る関係で昔のプラモはモールドが凹じゃなくて凸だったと聞いて
一度お目にかかってみたい
一度お目にかかってみたい
なんか昔のキットは曲線がヌメッとしてる
ホビー誌でワックス試作のが載ってたりしたけど今はCGだものな
いつぐらいから切り替わったんだろうと思ってググったら
2001年のMGケンプファーからって出てきた
2001年のMGケンプファーからって出てきた
>いつぐらいから切り替わったんだろうと思ってググったら
>2001年のMGケンプファーからって出てきた
思ったより最近だな…
>2001年のMGケンプファーからって出てきた
思ったより最近だな…
昔プラモの市場は豆腐の市場とほぼ等しいと言われてたけど今はどうなのかしら
>金型掘る関係で昔のプラモはモールドが凹じゃなくて凸だったと聞いて
少なくともガンプラよりも以前のキットだね。
飛行機とかでは子供の頃に見たことある。
一回削って彫り直して作る、と模型誌に書いてあったので、素直にやった。
そうやって昔はスキルを磨いたもんや・・・。