あれだけマイナスから始まってる主人公が成長無しで終わるとは思わないじゃん
あれはあれでいいんじゃないの
シンの扱いがよくなったら面白かったかは正直疑問
鉄は熱いうちに打ちたかったのはわかるが
準備期間もそうだし監督的にはキラ使ってCEで描きたい事はほぼ終わってただからファーストオマージュの逆でキラは帰れない予定だったし
00二期だって種死より話も作画も大分上等だったしな
新着記事
人気記事
爽やかさとかより無印ぐらいラストバトルが盛り上がればなんか雰囲気で「いい作品だったな」…みたいな感じになったような気がする
日本の脚本はパッピーエンド主義ではないってことさ
特にガンダムなら尚のことな
前半まではシンの話のつもりだったと思うわ
結局キラが主役ジャックしないと話まとまんなくなっちゃったんだなって
それ以前に総集編が多すぎるわ
予算何に使ったんだ
監督もあんまキラを主人公に戻すのは乗り気じゃなかったな感じなんよな opでストフリvsデスティニーを推してたのは今思えばスポンサーや視聴者へのせめてもの抵抗にすら見えるわ
コズミックイラにおいて「主人公」とかただの重荷でしかないよ
シンは主役の代わりに、いい女ゲットしたから
シンの成長が無かったって、最終回の握手まで行ってようやく家族死亡から始まる呪縛解けるからなぁ
本編途中でそれしようにも議長とレイが邪魔だし、アスランも人付き合い下手で期待できないしなぁ
エンジェルダウンでフリーダム撃墜じゃなく逆に撃墜されてAAに収容されれば可能性あるだろうけど
確か作家は終わってこれでいいじゃんとかほざいてたと思う嫌だったんだろ
シンの事クソ野郎扱いしてズタボロにされて当然だと擁護する声もあるけど、往々にして種しか見てない人の声なんだよ
クソ野郎だった主人公が大切な仲間やヒロインなんかと出会ったり失ったりしながらそれを乗り越えて成長していく、ってのがテンプレみたいなもんなわけで
シン以前にキラ達も本来は種終盤で死んでたし
アスランがただ一人の主人公の予定だったからな
序盤も中盤、終盤とアスラン視点が多いのは
そもそもアスランが主人公だったからという単純な話
種死って種キャラは大体最終的にいい位置に落ち着いたし
シンも1話のズタボロからいろいろあったけど最終的には立ち直って落ち着いたから
結果だけ見るとハッピーエンドではあるんだよなぁ•••
ムウは死んどけって感じだけど
ラクスは少子高齢化で衰退してやがて消滅するザフトの次期指導者として
虚像のラクスクラインを死ぬまで演じるし
キラは議長が言うように兵士として生きて
フレイが願ったように戦い続けた先で死ぬというオチだから
言うほどハッピーエンドでもないんだよな
種死はカガリのオーブ関係の話でかなり変な方に脱線していったのが印象的だわ
アスランを悩める主人公にせずあくまでシンを導く先輩ポジションに収めてシンとキラの関係にテーマ絞れば仮に途中で主人公変更しても綺麗にまとまっただろうな
SEEDシリーズはリアルな人間の生々しさが結構良いんだけど、無印はヒロイックなシナリオになってなので上手いこと生々しさが中和されてたと思う
でも種死はシナリオまである意味生々しい内容になっててキャラの視点も散ってるから、優れた作品とはなかなか言いにくいものになったのかも
それでもシリーズ特有の内面描写はあるからそこは見所であることに変わりはない(登場人物がアホじゃないとは言ってない)
結局のところ
「船頭多くして船、山登る」
に種死の悲劇は集約される
SpyToStyle
[…]that will be the end of this report. Here you will locate some web sites that we believe youll enjoy, just click the links over[…]
種死はシンをちゃんと主人公として扱えばだいぶ面白くなるのに、やらないのは制作陣の実力と余裕のなさを感じる
00二期は作画いいけど話自体がダメだから、一期の話の展開をアレンジしてリボンズまで戦わせれば良かった
新着記事
人気記事
シンとアスランの位置が逆だったら爽やかに終わってたのにな