新着記事

人気記事

【ガンダム】旧ザクって洗練されたデザインだよね

1: 無念 2019/07/12 02:29:07 No.652994932 ▼このレスに返信

削ぎ落せるものが何も無い
あえて言うなら後頭部の板くらい
そんな洗練されたデザイン
4: 無念 2019/07/12 02:39:27 No.652995826 ▼このレスに返信
始まりにして究極
8: 無念 2019/07/12 02:41:29 No.652995980 ▼このレスに返信
左肩もいらんやろ
10: 無念 2019/07/12 02:44:17 No.652996174 ▼このレスに返信
>左肩もいらんやろ
唯一の固定武装
11: 無念 2019/07/12 02:46:04 No.652996336 ▼このレスに返信

第3話の劇中だと、旧型のザクというよりは、旧型な事が仄めかされてはいるかもしれないけど説明不足なザクと言った方が近いかも
16: 無念 2019/07/12 03:05:18 No.652997541 ▼このレスに返信
こんなんじゃ腰が可動しないよ
13: 無念 2019/07/12 02:55:56 No.652996989 ▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14: 無念 2019/07/12 02:57:51 No.652997092 ▼このレスに返信
コクピット周り保護されてるからまだ削ぎ落とす余地ありだよね
ゾイドの後部座席みたいにキャノピー無しにしないと
21: 無念 2019/07/12 03:33:15 No.652999003 ▼このレスに返信
>ゾイドの後部座席みたいにキャノピー無しにしないと
宇宙の戦闘で開放型の操縦席はお辛い
15: 無念 2019/07/12 03:03:45 No.652997439 ▼このレスに返信

付いてないはずのパーツが、作画ミスで一瞬だけ描かれたりもした
17: 無念 2019/07/12 03:08:41 No.652997726 ▼このレスに返信
右肩にバズーカ台追加してもよい
25: 無念 2019/07/12 03:58:07 No.653000238 ▼このレスに返信

>右肩にバズーカ台追加してもよい
23: 無念 2019/07/12 03:48:41 No.652999766 ▼このレスに返信

プラモの腰の可動はこう
24: 無念 2019/07/12 03:57:47 No.653000228 ▼このレスに返信

微妙に違うボルジャーノン…後期のザクはホバーついていたのか?
27: 無念 2019/07/12 04:06:21 No.653000628 ▼このレスに返信
>微妙に違うボルジャーノン…後期のザクはホバーついていたのか?
ナノマシンのご好意です
28: 無念 2019/07/12 04:08:22 No.653000728 ▼このレスに返信

>後期のザクはホバーついていたのか?
31: 無念 2019/07/12 04:29:53 No.653001701 ▼このレスに返信
>微妙に違うボルジャーノン…後期のザクはホバーついていたのか?
あれはザクに似た何か
40: 無念 2019/07/12 05:20:54 No.653003542 ▼このレスに返信
>微妙に違うボルジャーノン…後期のザクはホバーついていたのか?
ボルジャーノン同士で比べた場合
やっぱりギャバンのは旧型なんかな
26: 無念 2019/07/12 04:04:03 No.653000520 ▼このレスに返信

ゲラートザクいいよね
29: 無念 2019/07/12 04:10:58 No.653000845 ▼このレスに返信
モノアイの正面の支柱邪魔じゃありませんこと?
32: 無念 2019/07/12 04:38:24 No.653002061 ▼このレスに返信
何で旧から新にした時に動力パイプ剥き出しにしちゃったの…
37: 無念 2019/07/12 05:17:19 No.653003449 ▼このレスに返信
新ザクって中にあった邪魔な配線を外に出したって話じゃなかった?
38: 無念 2019/07/12 05:19:43 No.653003511 ▼このレスに返信
>新ザクって中にあった邪魔な配線を外に出したって話じゃなかった?
昔読んだムックにはそういう説明文があったような記憶
グフの頃には技術的に解決したんだろう
41: 無念 2019/07/12 07:31:45 No.653010018 ▼このレスに返信
パイプを太くて出力強いのにしたら内蔵できなかったよってのじゃなかったけ
52: 無念 2019/07/12 07:55:43 No.653011913 ▼このレスに返信
>パイプを太くて出力強いのにしたら内蔵できなかったよってのじゃなかったけ
逆よ旧ザクで内蔵してた動力パイプを外に出したから大きくできた
外装パイプは装甲化もしてるし排熱も機体内部よりはマシだしコロニー内や空気中なら冷却効果もあった
ジオンMSはギャン以外は動力パイプ式なんでそれぞれの事情で露出やら内蔵やらしてる
42: 無念 2019/07/12 07:37:58 No.653010488 ▼このレスに返信
パイプを露出したら冷却効率が向上して出力も上がったんじゃないっけ
46: 無念 2019/07/12 07:42:43 No.653010844 ▼このレスに返信
>パイプを露出したら冷却効率が向上して出力も上がったんじゃないっけ
宇宙じゃ何の意味もないな
51: 無念 2019/07/12 07:55:24 No.653011889 ▼このレスに返信
>>パイプを露出したら冷却効率が向上して出力も上がったんじゃないっけ
>宇宙じゃ何の意味もないな
後発で色んなバージョンがあったことにされちゃったが元々は陸にも宇宙にも転用出来る兵器って設定だったから
43: 無念 2019/07/12 07:39:13 No.653010585 ▼このレスに返信
パイプ自体は一年戦争後でも普通に使われてるんだよな
ザクだけが露骨に飛び出してるだけで
53: 無念 2019/07/12 07:59:24 No.653012212 ▼このレスに返信
>パイプ自体は一年戦争後でも普通に使われてるんだよな
>ザクだけが露骨に飛び出してるだけで
ザクは本来対艦船用兵器だったから
…艦船からの攻撃当たったらどうせパイプ破損じゃすまんから露出したれと
ゲルググは最初から連邦MSとの接近戦主体なんでパイプ破損困るから内蔵し機体自体が大型化
47: 無念 2019/07/12 07:44:49 No.653010996 ▼このレスに返信
スレ画にコンペで負けた欠陥MSがいるらしいな
48: 無念 2019/07/12 07:46:53 No.653011164 ▼このレスに返信
陰謀だ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 10:26:53 ID:8d978322f            ★コメ返信★

    ザクの腰周りって旧スク水モチーフだよな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 10:39:54 ID:036afa53e            ★コメ返信★

    スレ中の、ガンダム本編のスチルがユルい絵で可愛い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 10:47:33 ID:d6ce1e2fd            ★コメ返信★

    2分でデュバッてくるのか…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 11:02:39 ID:f3ab0f1b0            ★コメ返信★

    最近の量産やられ役モビルスーツはこんなドスコイ感が足りない。
    Gレコのレクテンやグリモアはよかった。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 15:19:05 ID:c7a2a7798            ★コメ返信★

    >モノアイの正面の支柱邪魔じゃありませんこと?

    正面にカメラ向ける時は、実際は顔は右か左に少し捻ってるんだろうなーと思ってる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/07/12(Fri) 20:59:33 ID:6547077d0            ★コメ返信★

    宇宙兵器なのに、メンテ性のかけらもない。
    ザクⅡで、動力パイプを外にだしたのは、伊達じゃないってことよ。
    あんなもんが、装甲のしたにあったら部品交換も何もできんわいw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/07/13(Sat) 04:32:21 ID:eba937462            ★コメ返信★

    なんかあったら現地でいじらず、丸ごと交換対応して工場送りって手もあるけど
    ジオンの兵力でそれはきつそうだな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/03/31(Tue) 18:57:38 ID:88050f3e6            ★コメ返信★

    強そうじゃないけどシンプル・イズ・ベストって感じのデザインで好き

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 23:31:47 ID:d7a342287            ★コメ返信★

    (qd$FUM\) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事