新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】ニコルが死ぬシーンってよく考えると突っ込み所多いよね

1: 2019/12/05 07:05:45 No.643933811 ▼このレスに返信

よく考えたらPS装甲に通じないのになんでランサーダート持って突っ込んでいったんだろ
2: 2019/12/05 07:06:50 No.643933866 ▼このレスに返信
アスランから意識を逸らすための囮
3: 2019/12/05 07:07:18 No.643933889 ▼このレスに返信
他に武器が無いんじゃないの
7: 2019/12/05 07:15:02 No.643934300 ▼このレスに返信
回想で殺され続ける人
9: 2019/12/05 07:17:42 No.643934447 ▼このレスに返信
リマスターはなんで勝手に当たっていったことにされたんだ…
10: 2019/12/05 07:18:26 No.643934479 ▼このレスに返信
>リマスターはなんで勝手に当たっていったことにされたんだ…
テレビ版の時にストライクの腕の捻り方が余りにも無理矢理だったから
13: 2019/12/05 07:25:01 No.643934880 ▼このレスに返信
テレビ版のって雑誌とかのインタビューから考えると
「剣が腹に突き刺さったことを明確にするために画面側に向けたらなんかその動作がフルスイングっぽく見えちゃった」って感じっぽいよね
16: 2019/12/05 07:27:46 No.643935023 ▼このレスに返信
これじゃこれに激怒していたアスランが馬鹿みたいじゃないですか
20: 2019/12/05 07:32:34 No.643935294 ▼このレスに返信
>これじゃこれに激怒していたアスランが馬鹿みたいじゃないですか
キラの剣がニコルの腹を切り裂いた事実には変わり無くないか
18: 2019/12/05 07:31:19 No.643935215 ▼このレスに返信
明確にトール殺してるんだし准将にもしっかりニコル殺させたほうがよかっただろうな
19: 2019/12/05 07:31:56 No.643935251 ▼このレスに返信
よく考えたら斬艦刀のフルスイングで両断されないブリッツってなんなのってなるから改変後の方が自然なのかもしれない
54: 2019/12/05 08:50:46 No.643942343 ▼このレスに返信
>よく考えたら斬艦刀のフルスイングで両断されないブリッツってなんなのってなるから改変後の方が自然なのかもしれない
コクピットハッチだけ斬って止まるって改めて考えると凄く不自然ではある
26: 2019/12/05 07:45:36 No.643936196 ▼このレスに返信
不意打ちに驚いて全力で迎撃した方が違和感なかったのに…
45: 2019/12/05 08:43:53 No.643941597 ▼このレスに返信
殺す気はないのにずっと死線に身を置き続けてたせいで体が勝手に反応したって感じのどうしようもなさかと思ってた
まあフルスイングはやりすぎだけど勝手に突っ込んできてズバーはやっぱニコル可哀想だな
53: 2019/12/05 08:50:35 No.643942322 ▼このレスに返信
どんな意図があっても僕が殺した!あいつは死んだ!これでおしまい!とはならんからな
だからといって生前より死亡する時の方が出番多いのもどうかと思う
59: 2019/12/05 08:55:31 No.643942835 ▼このレスに返信
お互いの友人を殺してしまうってシーンだから
別に事故っぽくしなくてもいいと思うけどな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 18:39:03 ID:7540eba5e            ★コメ返信★

    ただでさえリーチの差があるのに何故槍のど真ん中を握りしめたのか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 18:41:02 ID:79e06e9de            ★コメ返信★

    ニコルの自殺は犠牲になったのだ
    キラは悪くないを強調する犠牲に…いやマジでorz

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 19:02:57 ID:40c2e7f76            ★コメ返信★

    なんで変えたが俺的に1番の突っ込みどころ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 19:03:52 ID:5fbbe7dfb            ★コメ返信★

    そもそもトリケロスとグレイプニール失ったらイーゲルシュテルンもすらない空手っていう欠陥機すぎるのが問題だが
    闇討ち狙うならなぜコロイド解除したのか
    注意引くにしても斬艦刀持ちになぜ棒きれ持って特攻したのか
    アスラン離脱時間稼ぎならコロイド状態のまま体当たりで姿勢崩させればそれで十分だよね…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 19:15:13 ID:e0cb53594            ★コメ返信★

    脚本(アスラン視点など)で「キラが殺した」認識されてるなら単に作画直した以上の意味はないのでは?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 19:19:56 ID:0de787b09            ★コメ返信★

    >>4
    でもお前が実際ニコルと同じ状況になったら奇声上げて突っ込むじゃん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 19:47:05 ID:40c2e7f76            ★コメ返信★

    ※4
    連合にとって初のMSで何もかも手探り状態の試作機な上に特殊な運用を前提にしてるんだ、欠陥があって当然じゃないか
    ステルス解除は制限時間切れ、ランサーダートはサーベル選んだ方がベストだがステルスとエネルギーを考慮した結果と憶測は出来る
    体当たり状況がどう転ぶか分からん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 21:00:46 ID:91d2ee41d            ★コメ返信★

    豆粒ドチビなのに練成陣で回避してない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/06(Fri) 22:23:51 ID:efcd877f2            ★コメ返信★

    毎回のようにニコるニコルとトーるトール
    准将は曇り
    まだ幼いシンは廃人と化した

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/12/07(Sat) 00:03:00 ID:3a4258d00            ★コメ返信★

    確かによく考えたら修正前の勢いで行ったら真っ二つになるか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/12/07(Sat) 02:28:11 ID:5df0473b7            ★コメ返信★

    シンの家族ぶっ殺した流れ弾もキラじゃなくなってるしなー

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/12/07(Sat) 08:23:34 ID:8c283be9c            ★コメ返信★

    ※4
    ミラコロ解除したのはどっちにしても地上だから足音でバレてるのと
    アスランを守るために自分に注意を引くためだろうね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/22(Sat) 17:46:52 ID:593c14431            ★コメ返信★

    ※11
    本放送の頃からキラじゃねーんだが。

  14. 14. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:24:41 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (x/ZM~.L) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/26(Mon) 22:54:12 ID:59968c99b            ★コメ返信★

    あまりにも回想で死んでるし
    逆に実は死んでなかったよとか言われても驚かない自信あるわ
    ゲームだと実は生きてるパターンあるようだが

  16. 16. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2024/08/08(Thu) 13:07:09 ID:b38b773b5            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]here are some links to web pages that we link to due to the fact we feel they are really worth visiting[…]

  17. 17. 名前:massachusetts boston terriers 投稿日:2025/03/04(Tue) 17:56:55 ID:945ceef17            ★コメ返信★

    massachusetts boston terriers

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to for the reason that we feel they are really worth visiting[…]

  18. 18. 名前:aimbot battlefield v 投稿日:2025/03/28(Fri) 06:40:02 ID:300e65c8f            ★コメ返信★

    aimbot battlefield v

    […]here are some hyperlinks to websites that we link to simply because we think they are really worth visiting[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事