新着記事

人気記事

【種自由】監督「芋者は最初『ナイトジャスティス』にしてたけど被ってたから変えました」

1: 名無し 2024/04/19 01:53:27▼このレスに返信

>Q7.アメイジングジャスティスとはいったい
>福田 単純にキャバリアーが付くと全部「アメイジング」が付く。コンテの段階では全く決めてません。商品化段階で決めてます。大人の事情です
>福田 最初(イモータルを)「ナイトジャスティス」って名前にしてたけど「そんな名前のヤツがいたよね」って言われたからじゃあ名前変えまーすと
>仲P そんなこともありました
2: 名無し 2024/04/19 01:59:40▼このレスに返信
ジャスティスナイトとの被りは気にしたのにアメイジングズゴックは気にしなかったのか…
3: 名無し 2024/04/19 02:01:20▼このレスに返信
商品化段階で決めてるなら多分福田の決める領域じゃないのでは?
11: 名無し 2024/04/19 02:24:20▼このレスに返信
ってことはあれはアメイジングストライクルージュになるのか
…尚更メイジンが作ってそうな名前になったな…
74: 名無し 2024/04/19 07:43:11▼このレスに返信

>11
というかそれは最初から名前が乗ってる

45: 名無し 2024/04/19 03:46:23▼このレスに返信
>11
こりゃあアメイジングガンダムパーフェクトストライクフリーダムルージュを作るしかないな…
5: 名無し 2024/04/19 02:03:40▼このレスに返信
まだ諦めてなかったのかよナイトジャスティス
9: 名無し 2024/04/19 02:20:46▼このレスに返信
スーフリがまずかったんであってナイトジャスティスに問題あったという話は聞かないが…
14: 名無し 2024/04/19 02:25:23▼このレスに返信
>9
あれもなんかで被ったみたいな話を当時聞いた覚えがある
15: 名無し 2024/04/19 02:27:06▼このレスに返信
明確に変更理由のコメントは出てないけどナイトジャスティスっていうパチスロ台があったせいではとか当時言われてた
17: 名無し 2024/04/19 02:28:19▼このレスに返信
>15
当時ナイトジャスティスにしてたら絶対パチスロって呼ばれてたな…
43: 名無し 2024/04/19 03:27:39▼このレスに返信

ナイトジャスティスのパチスロはこれか

16: 名無し 2024/04/19 02:27:28▼このレスに返信
ガンダムの名前ってたまに被るよね
武者の龍頑駄無とGガンのリュウガンダムとか
20: 名無し 2024/04/19 02:32:07▼このレスに返信
>16
フリーダムって名前のガンダムもGガンにいたよね
53: 名無し 2024/04/19 05:06:40▼このレスに返信
ガンダムフリーダムとフリーダムとフリーダムガンダムいるしな…
46: 名無し 2024/04/19 03:54:26▼このレスに返信
フリーダムはGセイバーにもいるしブグもGセイバーにいるし…
Gセイバーが忘れられてるだけだこれ!
28: 名無し 2024/04/19 02:39:31▼このレスに返信
セイバーはそれこそGセイバーが
18: 名無し 2024/04/19 02:30:17▼このレスに返信
エルメスなんかは会社名前で駄目みたいだがガンダムあんなにいたらなんかの会社か商品名と被りそうな気もする
34: 名無し 2024/04/19 02:59:54▼このレスに返信
>18
エルメス自体が元ネタのギリシャ神話からそのまま使ってるのにダメなのか…
62: 名無し 2024/04/19 06:37:42▼このレスに返信
>34
フランス語読みしないでヘルメスとかハーミーズとかにしとけばセーフだったかもしれない
19: 名無し 2024/04/19 02:31:26▼このレスに返信
エアリアルは逆にコラボしたよね
21: 名無し 2024/04/19 02:32:22▼このレスに返信
頭にモビルとか急に付けだすのはそういう被り対策だ
近年だとイオフレーム獅電もたぶん同類
31: 名無し 2024/04/19 02:40:13▼このレスに返信
>21
早く出してほしいぜモビルゲイツ!
36: 名無し 2024/04/19 03:02:36▼このレスに返信
>31
いいだろMSゲイツでもよ…!
41: 名無し 2024/04/19 03:24:13▼このレスに返信
>36
いやそっちもまずい
モビルスーツゲイツが良い
69: 名無し 2024/04/19 07:06:21▼このレスに返信
まあ被り気にしてたらシンって名前もガンダムに既に結構いたしな
27: 名無し 2024/04/19 02:38:53▼このレスに返信
シン・マツナガとシン・アスカとか
どうでも良いがスマフォの予測変換でシン・アスカって・付きで出てきてちょっとビックリした
シンマツナガは出ないのに!
32: 名無し 2024/04/19 02:56:22▼このレスに返信
1stにもジムのパイロットにシンがいる
22: 名無し 2024/04/19 02:33:13▼このレスに返信
全く被らないって多分無理だから…
MSとキャラクターではあるけど暁もいるし…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 14:24:25 ID:81302c5c7            ★コメ返信★

    >記事18
    自主規制しただけでダメとは言われてなかったはず

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 15:04:34 ID:2c60283c3            ★コメ返信★

    ウルトラマンダイナのアスカ・シンとか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 15:07:58 ID:cf94b5906            ★コメ返信★

    流石にアメイジングズゴックくらいの被りは誰か止めろよ…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 15:19:31 ID:01aaf3d52            ★コメ返信★

    ※3
    多分製作スタッフの誰も存在を知らなかったんだろうな…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 16:57:39 ID:f6d7fcc38            ★コメ返信★

    ゲイツって食玩みたいな奴なら出てたよな?プラモは単独だからアカンのか?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 17:20:04 ID:099eb55a2            ★コメ返信★

    Gガン世界にはフリーダムだけじゃなくライジングもいるしな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 17:21:02 ID:099eb55a2            ★コメ返信★

    ※5
    ゲイツプラモはコレクションシリーズ(初期の安いヤツ)あるよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 17:31:45 ID:1ff0bc038            ★コメ返信★

    ※1
    おもちゃ用の商標もエルメスが取ってたから避けたとかだったっけ確か。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 17:51:43 ID:a6c70e9ae            ★コメ返信★

    スーパーフリーダムに似た名前の変なサークルが過去にあったので変えました

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 18:20:24 ID:1fb68c909            ★コメ返信★

    >記事74
    簡易司令所でこんなハイスペックの用意できるの凄いな
    移動核ミサイル基地をトラック程度で済ませる連合は見習ってもろて、核ミサイル持って来るならせめてAA級連れて来いや

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 19:00:11 ID:e05474731            ★コメ返信★

    BF外伝にアメイジングストライクフリーダムもいるから最初につく形容詞をほかと交換しようとしても、ややこしくないのはイモータルくらいしか無いのちょっと面白い。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 20:44:31 ID:90635ccfc            ★コメ返信★

    ゲルググメナース、ギャンシュトロームみたいにズゴックアメイジングにしたらおさまりがいいんじゃないかしら

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 22:45:23 ID:d4f85fe36            ★コメ返信★

    ※1
    実はファッションブランドのエルメスは創業者の名前が由来なのでギリシャ神話由来のネーミングで名前被りした場合でも権利的には全く問題ないのだ
    FFに至っては「エルメスの靴」というド直球な名前のアイテムがほぼ毎回実装されてる(大抵の場合素早さに超強力な補正が入る)が一度も問題になったことないからな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 00:17:11 ID:581b84eab            ★コメ返信★

    あの事件が無く無事に元の名で世に出ていたら
    今回の劇場版でマイティ―スーパーフリーダムになっていたのか
    増々傲慢ぶりが加速するな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 01:53:30 ID:92efc1973            ★コメ返信★

    ※4
    元が再販もしないプレバン商品/単発のお祭り後日談アニメだしな……

    製作サイドの名前決めるような人間が把握してないってのはあり得るといえばあり得るのか
    検索ぐらいかけてほしいがキリがないか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 03:37:33 ID:a02624069            ★コメ返信★

    こういう名前ダダかぶりって種でしか起きてないから普通に種スタッフのやらかしだとおもう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 04:01:04 ID:62575d90e            ★コメ返信★

    先にパチスロであるんか

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 06:32:06 ID:8b64607fb            ★コメ返信★

    ※16
    せめて記事を読みなよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 07:40:23 ID:87d167a1f            ★コメ返信★

    フリーダムって単語は特別だからな
    ホワイトベースの初期名がフリーダムフォートレスって名前だし
    ガンダムの初期名はフリーダムファイターガンバーイだった
    縮めてガン(ボーイ)(フリー)ダムになった
    けしてダムはふくらはぎの事では無いよ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 12:43:25 ID:9ae3878f6            ★コメ返信★

    ※16
    ΖΖのドワッジ「MS―Xにドワッジおるとか知らんかってん!しゃあ無いからキミはペズンドワッジな!」
    という風に元々いた方の名前を変えさせるとかなんと傲慢なのだろう・・・か

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 22:16:16 ID:563c7293a            ★コメ返信★

    ※17
    確かインフィニットジャスティスのときも最初はナイトジャスティスって案だったけどそっちの商標登録が先にあったから変えたって話だったはず。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/07(Sat) 09:10:41 ID:adf19755c            ★コメ返信★

    2005年の段階でもナイトジャスティスじゃなくてジャスティスナイトだったら通ってたかもしれん

ガンダム記事

新着記事

人気記事