新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】連合はスカイグラスパー量産すればよかったんじゃ…?ってなるシーンwwwwwwwwwwwwww

1: 2019/12/08 15:40:33 No.644795417 ▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 2019/12/08 15:42:35 No.644795872 ▼このレスに返信
この一瞬で撃墜スコア7…?
4: 2019/12/08 15:43:59 No.644796223 ▼このレスに返信
さすがはフラガ家の血筋だ
5: 2019/12/08 15:45:53 No.644796711 ▼このレスに返信
装甲うすうすなディンは兎も角ジンまで撃破できる120㎜バルカンの威力がやべえ
6: 2019/12/08 15:47:49 No.644797200 ▼このレスに返信
対艦バルカン砲だからな
7: 2019/12/08 15:52:33 No.644798290 ▼このレスに返信
メビウスのリニアライフル取っ払って対艦バルカン付ければいいんじゃ?
8: 2019/12/08 15:54:38 No.644798754 ▼このレスに返信
意味不明な装着方向のガンランチャーを器用に使いすぎる
12: 2019/12/08 16:02:16 No.644800374 ▼このレスに返信
>意味不明な装着方向のガンランチャーを器用に使いすぎる
対艦バルカンもそうだけど射角取れないのに気軽に当てすぎる…
13: 2019/12/08 16:05:42 No.644801186 ▼このレスに返信
ザフトはなぜこんなに固まって行動を?
91: 2019/12/08 16:32:31 No.644807463 ▼このレスに返信
速すぎて当たらねえ!となったから止まって狙い撃ちしようとしたのかも
16: 2019/12/08 16:07:45 No.644801693 ▼このレスに返信
ビームは当たっていないのではと思ったけど、PS装甲なし機体なら実弾で十分脅威だったね
17: 2019/12/08 16:08:38 No.644801909 ▼このレスに返信
横にバルカンがついてるのはすれ違いざまに攻撃できて便利そうだな
22: 2019/12/08 16:11:21 No.644802546 ▼このレスに返信
>横にバルカンがついてるのはすれ違いざまに攻撃できて便利そうだな
上のビーム砲だけで全周攻撃出来るよ!
18: 2019/12/08 16:09:28 No.644802122 ▼このレスに返信
まあ火力知らなきゃ戦闘機突っ込んできたところで自殺にしか見えんし…
21: 2019/12/08 16:10:57 No.644802462 ▼このレスに返信
多分フラガ以外が操縦するとバランスとかクソなんだろ…
26: 2019/12/08 16:12:51 No.644802938 ▼このレスに返信
>多分フラガ以外が操縦するとバランスとかクソなんだろ…
明らかにアグニ側が重いからまともに飛べないだろう
29: 2019/12/08 16:13:08 No.644803021 ▼このレスに返信
>多分フラガ以外が操縦するとバランスとかクソなんだろ…
あんなクソ重そうなもん載せて飛んだら接敵する前に落ちそう
25: 2019/12/08 16:12:47 No.644802924 ▼このレスに返信
フラガマンはこのクソみたいなバランスの戦闘機を自在に乗りこなすからな…
ディンとドッグファイトしたりミサイルを海面スレスレで避けて爆発させたりするぞ
27: 2019/12/08 16:12:52 No.644802945 ▼このレスに返信
カガリは戦闘機の方が腕前あるのでは…?となる
72: 2019/12/08 16:28:31 No.644806546 ▼このレスに返信
>カガリは戦闘機の方が腕前あるのでは…?となる
ソードの使い方凄かったよね…
73: 2019/12/08 16:28:59 No.644806649 ▼このレスに返信
>>カガリは戦闘機の方が腕前あるのでは…?となる
>ソードの使い方凄かったよね…
MS複雑すぎて扱えないは一般の人から見ればそうだと思います…
33: 2019/12/08 16:13:41 No.644803168 ▼このレスに返信
MSいらないな!
37: 2019/12/08 16:14:44 No.644803422 ▼このレスに返信
>MSいらないな!
ザフトは切れた
34: 2019/12/08 16:13:41 No.644803172 ▼このレスに返信
こいつはディンに対抗出来るように作られた戦闘機なので強くて当然なのだ
42: 2019/12/08 16:16:07 No.644803762 ▼このレスに返信
>こいつはディンに対抗出来るように作られた戦闘機なので強くて当然なのだ
同じ技術で人型以外作ったほうが強くね理論は正しかったのか…
47: 2019/12/08 16:18:00 No.644804205 ▼このレスに返信
>>こいつはディンに対抗出来るように作られた戦闘機なので強くて当然なのだ
>同じ技術で人型以外作ったほうが強くね理論は正しかったのか…
連合が最終的にMAに走り出すし…
ザフトはなんでもMSにやらせちゃう病煩わせるし
50: 2019/12/08 16:19:15 No.644804526 ▼このレスに返信
>こいつはディンに対抗出来るように作られた戦闘機なので強くて当然なのだ
コイツの前身のスピアヘッドの時点でディン圧倒してたじゃねーか!
やり過ぎだ!
39: 2019/12/08 16:15:36 No.644803629 ▼このレスに返信
コズミック・イラに関してはメビウスや戦闘機じゃなくてナチュラルのOSがクソだっただけ疑惑がある
45: 2019/12/08 16:16:47 No.644803934 ▼このレスに返信
>コズミック・イラに関してはメビウスや戦闘機じゃなくてナチュラルのOSがクソだっただけ疑惑がある
単純にパイロットの能力差が凄まじいからな…
48: 2019/12/08 16:18:04 No.644804227 ▼このレスに返信
>コズミック・イラに関してはメビウスや戦闘機じゃなくてナチュラルのOSがクソだっただけ疑惑がある
いやメビウスもジンに比べたらたいがい弱いんだよ
リニアじゃゼロ距離で連射しないとまともなダメージにならんし
53: 2019/12/08 16:20:59 No.644804925 ▼このレスに返信
>>コズミック・イラに関してはメビウスや戦闘機じゃなくてナチュラルのOSがクソだっただけ疑惑がある
>いやメビウスもジンに比べたらたいがい弱いんだよ
>リニアじゃゼロ距離で連射しないとまともなダメージにならんし
リニアガンでジンの装甲抜けなかったのが原因だよね…
まあ新型戦闘機配備しようにも数で回るのに時間がかかるんだがな…
67: 2019/12/08 16:26:51 No.644806173 ▼このレスに返信
ダガーよりスカイグラスパーもっと作ったほうがよかったんじゃ
70: 2019/12/08 16:27:25 No.644806306 ▼このレスに返信
>ダガーよりスカイグラスパーもっと作ったほうがよかったんじゃ
オーブ大苦戦はしなかったと思います
74: 2019/12/08 16:29:01 No.644806659 ▼このレスに返信
そもそも動かすの難しいMSより戦闘機の方が量産するならいいよね
82: 2019/12/08 16:30:27 No.644806981 ▼このレスに返信
>そもそも動かすの難しいMSより戦闘機の方が量産するならいいよね
画像が凄いだけで普通のパイロットだとジン無双されるんでないの?
81: 2019/12/08 16:29:44 No.644806818 ▼このレスに返信
最終的にユークリッド量産し始める連合
87: 2019/12/08 16:31:10 No.644807164 ▼このレスに返信
高度なOSが無いと動かせないMSのOSでMA動かしたらめっちゃ強くなったみたいなノリに見える
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 14:41:45 ID:a3fe84b88            ★コメ返信★

    これで撃墜できるのフラガだけじゃなかったっけ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 15:23:37 ID:c62a2d765            ★コメ返信★

    シャアザク量産すればジオン勝った的な理論

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 15:30:59 ID:df27423d8            ★コメ返信★

    でもわいが乗ると1秒で撃墜されるんでしょ?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 16:50:33 ID:3aa9a9fce            ★コメ返信★

    前後左右の重量比バランスぶっ壊れてる戦闘機なんて飛ばせる人間限られるからなぁ。誰もがエースにはなれん。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 17:23:42 ID:f4b5e9a7d            ★コメ返信★

    連ザでもこのバルカンめっちゃ強かったな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 17:59:24 ID:d2bce228d            ★コメ返信★

    ファーストのコアブースターもそうだけど、戦闘機に装甲抜けるビームなり大砲なり持たせた方が絶対活躍出来るよね…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 18:18:23 ID:1cfdc0f24            ★コメ返信★

    同じ性能だとMSより小型MSの方が強いってんなら
    小型のMAが弱いわけないんだよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 18:49:04 ID:2996dfa05            ★コメ返信★

    スカイグラスパーよりフラガを量産しようぜ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 18:51:52 ID:d6ff57adc            ★コメ返信★

    >>8
    キラの胃が蜂の巣になりそう

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 21:31:23 ID:a6892447d            ★コメ返信★

    >>8
    クルーゼ「やはり人類は滅びるべきでは」

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 22:25:40 ID:d9bbd71b0            ★コメ返信★

    >>8
    Xアストレイがそんな話だったような

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 01:35:10 ID:d88219ae5            ★コメ返信★

    エースパイロットのムウさんやソードグラスパーの対艦刀で斬りつけるカガリがスペシャルなだけで普通の人が乗ったらトールとそんなに変わらないと思われ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 02:17:18 ID:eb0410889            ★コメ返信★

    こっちはともかくソードはあたまおかしい

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 23:25:19 ID:891451c81            ★コメ返信★

    突然歪な戦闘機が特攻してきたかと思えば華麗な空中ドリフトかましてバルカン連射してきたわけでから、驚きのあまり棒立ちのまま死んでもそこまでおかしくはない
    一応迎撃は試みてるし、完全な棒立ちというよりも下手に動かず冷静に対処しようとした結果に見える

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(Sat) 23:02:39 ID:112a011d8            ★コメ返信★

    こいつこんな見てくれやが戦闘機じゃなくてMAやぞ。
    空中で静止したりターンできますって設定見た時、おもわず3度見したぞ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/07/19(Mon) 11:11:14 ID:5906f182a            ★コメ返信★

    アグニや対艦バルカンをグラスパー用に再設計して内臓するだけでMSいらなくなるよな
    耐久面に問題があるならPS装甲にしたらいい
    スパロボJのグラスパーが異様に強かった思い出

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:16:45 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (&2#|7,D) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  18. 18. 名前:Url Shortener Amazon 投稿日:2022/07/08(Fri) 23:30:02 ID:a652b6136            ★コメ返信★

    Url Shortener Amazon

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated information, nonetheless definitely really worth taking a search, whoa did 1 understand about Mid East has got extra problerms too […]

  19. 19. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/01/26(Sun) 01:41:42 ID:9f6b77f5d            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]check below, are some totally unrelated sites to ours, even so, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  20. 20. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 11:32:23 ID:76c637757            ★コメ返信★

    esports domains

    […]we came across a cool web-site that you just may take pleasure in. Take a search should you want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事