新着記事

人気記事

【ガンダム】デニム曹長にも後付け設定があったりするの?

1: 2020/03/19 12:41:59 No.717722399 ▼このレスに返信

デニム曹長スレ
40周年を迎えた彼にも後付設定がいっぱいあったりするの?
2: 2020/03/19 12:42:26 No.717722497 ▼このレスに返信
実はハゲだった
30: 2020/03/19 13:07:13 No.717727763 ▼このレスに返信

>実はハゲだった
今日まで知らんかった
50: 2020/03/19 13:19:49 No.717729854 ▼このレスに返信
>今日まで知らんかった
一番不要な後付設定
3: 2020/03/19 12:44:22 No.717722968 ▼このレスに返信
声がキタキタおやじ
4: 2020/03/19 12:44:44 No.717723067 ▼このレスに返信
あのデニムに抑えられんかったと言われる程の男
5: 2020/03/19 12:45:14 No.717723180 ▼このレスに返信
若本が無茶過ぎた
7: 2020/03/19 12:47:03 No.717723561 ▼このレスに返信
ファースト名物デブのMSパイロットの元祖
8: 2020/03/19 12:47:54 No.717723756 ▼このレスに返信
知らないけど設定あるなら旧ザクに乗ってルウムとかも経験してるんでしょうね
40: 2020/03/19 13:12:09 No.717728610 ▼このレスに返信
>知らないけど設定あるなら旧ザクに乗ってルウムとかも経験してるんでしょうね
ルウム時期ならもうザク主力よ
旧ザクは開戦前には既に補給部隊とか後方支援や予備戦力扱い
オリジンは別世界異次元
11: 2020/03/19 12:53:47 No.717725088 ▼このレスに返信
ショルダーアーマー突き出して突進して来てからの飛び膝蹴りという
良く解らん戦術の使い手
12: 2020/03/19 12:55:07 No.717725385 ▼このレスに返信

ぐえー
13: 2020/03/19 12:55:28 No.717725473 ▼このレスに返信
実はかなりのやり手とか
14: 2020/03/19 12:59:40 No.717726380 ▼このレスに返信
スーパーロボットアニメの敵ボスと言えば緒方賢一
リアルロボット第一号で初っ端から葬られるのも緒方賢一
18: 2020/03/19 13:01:26 No.717726716 ▼このレスに返信
>緒方賢一
コメディリリーフ系の声優さんなのにギャグ一切ナシでしかも死ぬ役は強烈だった
15: 2020/03/19 12:59:53 No.717726419 ▼このレスに返信
対MS戦闘も今はこれが初めてじゃ無くなってるんでしょう?
19: 2020/03/19 13:01:26 No.717726718 ▼このレスに返信
>対MS戦闘も今はこれが初めてじゃ無くなってるんでしょう?
そうなのか
27: 2020/03/19 13:04:17 No.717727246 ▼このレスに返信
>対MS戦闘も今はこれが初めてじゃ無くなってるんでしょう?
それはORIGINだな
17: 2020/03/19 13:01:23 No.717726711 ▼このレスに返信
新兵の教育を任されていたから
それなりに優秀だったんじゃないかな
39: 2020/03/19 13:11:51 No.717728555 ▼このレスに返信
>新兵の教育を任されていたから
>それなりに優秀だったんじゃないかな
特殊部隊みたいな存在のシャアの部隊の新兵って
ジオン大丈夫なん
46: 2020/03/19 13:16:38 No.717729314 ▼このレスに返信
>特殊部隊みたいな存在のシャアの部隊の新兵って
>ジオン大丈夫なん
サイド7襲った時のシャアは別に特殊部隊じゃないよ
ルナツー近辺まで足を伸ばして連邦艦隊の偵察や進出を叩く仕事交代制のサイド3への帰り道
途中でWB見かけたからなんやあれと尾行してきてWBサイド7に入ったから偵察に行ってきとスレ画小隊長にして行かせた
21: 2020/03/19 13:02:22 No.717726893 ▼このレスに返信
20才そこそこの上司についていけるって
なかなか出来る事じゃない
28: 2020/03/19 13:05:15 No.717727442 ▼このレスに返信
>20才そこそこの上司についていけるって
>なかなか出来る事じゃない
会社じゃなくて軍属なら普通だが
29: 2020/03/19 13:05:59 No.717727566 ▼このレスに返信
>20才そこそこの上司についていけるって
>なかなか出来る事じゃない
シャアは実力ぶっちぎりだし部下に優しいしでついていきやすい上司だと思う
問題は損耗率
26: 2020/03/19 13:04:15 No.717727238 ▼このレスに返信
偵察が優先と弁えていた有能さと
部下の死に我を忘れて突撃してしまう果敢さを併せ持つ男
37: 2020/03/19 13:10:52 No.717728395 ▼このレスに返信
美形だったらもっと外伝とか作られてたかもね
42: 2020/03/19 13:12:20 No.717728636 ▼このレスに返信

冒険王版ではジーンの部下っぽい人
41: 2020/03/19 13:12:16 No.717728627 ▼このレスに返信
コクピットだけを狙われた男
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/03/19(Thu) 18:14:21 ID:d4c1fc750            ★コメ返信★

    ジーンをぶん殴ってでも止めるべきだった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/03/19(Thu) 18:18:44 ID:86ff2dc13            ★コメ返信★

    オリジンだと最初からシャアの部下だったから1stでガンダム遭遇後にやってきては死ぬ補充兵と違って信頼度がかなり高かったのではないだろうか
    ドズルに好きな人材選んで良いと言われていたからシャアが直接選んだ可能性もあるしあの時点のシャアに認められるのは結構凄いはず

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/03/19(Thu) 18:19:21 ID:4a0f56555            ★コメ返信★

    小説版だとシャアが組んでもいいなと思えるくらいには優秀だから、アニメでもそれなりの古参で腕もいい気する。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/03/19(Thu) 19:43:30 ID:730962758            ★コメ返信★

    日頃からデニムとジーンとの進行を深めようと一緒に銭湯に行き、「絶対押すなよ!」をやっていたことが、サイド7で裏目に出た。
    止めたことで前フリと勘違いしたジーン・・・

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/03/19(Thu) 20:09:33 ID:5bcd16417            ★コメ返信★

    岡崎版だとジーンの止めるのを無視して攻撃する男

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/03/20(Fri) 09:15:56 ID:45e1104fc            ★コメ返信★

    「実は妻子が連邦所属で、当てつけに危険任務を命じられた」
    「ハーフハゲのうえ、長期間の作戦行動で残った毛にもトコジラミがある」
    「MS格闘実験部隊に参加するも、キックばかり出して除隊させられた」
    とかなw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/08/05(Wed) 19:35:47 ID:a6edd7603            ★コメ返信★

    そんなこと言うから
    ビームサーベルのシーンが
    暗黒大将軍倒してるようにしか見えなくなってしまった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/12/28(Tue) 15:36:06 ID:a91bfeab2            ★コメ返信★

    UCで博物館にデニムのザクが飾ってあった

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 21:05:23 ID:f471830bb            ★コメ返信★

    (s(!o;zq) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:48:56 ID:0491edf57            ★コメ返信★

    ※8
    原作だと下半身が無いギラ・ドーガでしたよね確か

  11. 11. 名前:Arie Baisch 投稿日:2022/11/03(Thu) 17:11:36 ID:8f45b40fd            ★コメ返信★

    Arie Baisch

    […]check below, are some completely unrelated internet websites to ours, on the other hand, they may be most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事