新着記事

人気記事

【ガンダム】テム・レイがまともなままだったら連邦圧勝だったんじゃないだろうか

1: 名無し 2020/05/19 12:37:36▼このレスに返信

テム・レイスレ
この人がまともだったら連邦圧勝だったんじゃないだろうか
2: 名無し 2020/05/19 12:40:01▼このレスに返信
脅威の開発陣勢力編面白かったな
3: 名無し 2020/05/19 12:40:03▼このレスに返信
量産型ゲルググ程度の機体を超高コストで作る程度しかスキルないらしいよ?
4: 名無し 2020/05/19 12:42:11▼このレスに返信
ハンマーが標準装備に
10: 名無し 2020/05/19 13:05:42▼このレスに返信
>4
スカッドハンマーの親父はマジ輝いている
レビル将軍が騙されやすいおっさんに見えてしまうほど
キャラたっているので未プレイのテムレイファンはプレイ推奨
11: 名無し 2020/05/19 13:42:54▼このレスに返信
>10
そもそもWiiのガンダムゲーは初期に出ただけなのにどっちも出来すこぶる良い
しかし今ソフト手に入るかな?
6: 名無し 2020/05/19 12:58:37▼このレスに返信
別にこの人一人でガンダム開発したわけじゃないから…
8: 名無し 2020/05/19 13:02:06▼このレスに返信
テムレイいなくてもジム量産できてるからiranaine~
9: 名無し 2020/05/19 13:02:47▼このレスに返信
ガンダム完成させる前におかしくなったならIFもわかるけど
完成させた後じゃなあ…
ガンダムとジムだけでまあまあ圧勝してるんじゃない?
7: 名無し 2020/05/19 13:00:14▼このレスに返信
世界人口が半分以上消失した状況で3ヶ月で勝利した時点で圧勝なのでは?
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:15:46 ID:0f4212433            ★コメ返信★

    なんか、ジムに「こういうのではないのだ!」とダメ出しして大量生産の足を引っ張りそう。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:34:43 ID:3969e13d7            ★コメ返信★

    生きてれば逆シャア時点で情けなくない機体の開発も成功してたかもしれない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:37:42 ID:26b886b20            ★コメ返信★

    ガスタービン発電の戦車と大砲載っけただけの作業ポッドの次の次で、大気圏突入できるお化けメカをお出しできるのはやっぱり天才じゃないかなって…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:42:15 ID:b4807b0e7            ★コメ返信★

    テム公は、「基本設計が終わってた、ファントム構想機体」を有人化しただけだぞ。
    言ってみりゃ「カンコクジン」みたいな仕事でガンダム開発者面してるだけ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:44:55 ID:848f914e0            ★コメ返信★

    ガンダムがすごいんじゃなくてすごい合金とビームぴゅっぴゅする部品がすごいからいてもいなくてもかわらない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 18:50:15 ID:9d567781b            ★コメ返信★

    開発スピードが上がってアレックスがアムロに無事に届けられるな
    しかも大幅なパワーアップのオマケ付きで
    見える、見えるぞ、シャアが涙目になる姿が

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 19:13:05 ID:5ef5a7981            ★コメ返信★

    昔読んだ0080の本で酸素欠乏症はジオンの目を欺くための演技だったのだ!
    とかいって出てきてた記憶がある

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 19:13:41 ID:c0c3b9b04            ★コメ返信★

    役割的には計画の監督とかプロデューサーっぽい気がするし残り三か月程度じゃあんま変わらんような
    1年戦争後の開発計画にはすげー影響ありそうだけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 19:53:18 ID:a8fa463d6            ★コメ返信★

    まともだったらサイド3脱出後にアムロをガンダムに乗せねぇんじゃね?
    リュウに一任させて割と早い段階で鹵獲なり撃破されるという妄想w

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 20:06:53 ID:8d7afed02            ★コメ返信★

    >量産型ゲルググ程度の機体を超高コストで作る程度しかスキルないらしいよ?
    逆に言えば
    コストさえあれば10年先を行っていると言われるジオンを追い越せるという事…
    普通に天才の所業では…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 20:40:14 ID:8cc56b532            ★コメ返信★

    ジムのかわりにジーラインがいて、ボールのかわりにバズーカ装備のジムになりそう。
    生きていれば稼働した段階でV作戦の完遂と次のプロジェクトが動くってことだし。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/05/19(Tue) 20:46:44 ID:3938abbb1            ★コメ返信★

    >>4
    ファントム構想機体って何?
    ググっても戦闘機のファントムしか出ないし、そんな公式設定あるならファントムってMS出すか?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/05/20(Wed) 05:56:43 ID:329b5c6bc            ★コメ返信★

    >>12
    ガンダムのファントムで無人機で思い当たるのはアウターガンダムのゼファーファントムシステムかなぁ…?
    まぁあの漫画でもゼファーガンダムの方がRX-78ガンダムをベースに無人制御AIを搭載した機体だから、ガンダムと言う連邦MSを作ったのはテム・レイ博士だったはずだけど。
    そもそも外伝漫画はオフィシャルじゃないし、>>4はもう一回アウターガンダムを読み直したほうがいいと思う。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/06/20(Sat) 17:44:44 ID:3e8ddc7c4            ★コメ返信★

    スカッドハンマーはかなりギャグ漫画的に誇張されてるけど
    元々なんかマッドぽい人だったんやろなぁ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/10(Fri) 10:07:08 ID:1c700eeb0            ★コメ返信★

    のちはティターンズに組していたか、連邦やめてAEにはいっていたか。
    連邦にいたままならサイコガンダムやマーク2には関わったろうか?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/12(Sun) 00:04:19 ID:45d60d0e9            ★コメ返信★

    吹き飛ばされずにWBに乗り込んでたら口うるさくデータ収集や整備に口出してアムロやメインキャラ勢に嫌われそう。
    技術要員の改修って名目でリード注意辺りとミデアで改修、でもジャブローで再登場して早めにマグネットコーティング施す手筈を整えそう。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(Fri) 20:48:09 ID:406bddcec            ★コメ返信★

    ガンダムって宇宙世紀人類の何の為に作ったん?
    例えばザクって作業用モビの応用として、
    宇宙でのモビルスーツ運用に慣れたスペースノイドが戦争にも応用したって感じ
    だから戦時じゃ無ければ恐らく普通に労働してる、一般労働者っぽいところがまた好きなんだが
    ガンダム系はそういうイメージ無くて、結局、スペースノイド殺しが1番得意だとしか…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 11:17:58 ID:4463111d8            ★コメ返信★

    ※17
    この物語がWW1やWW2の兵器開発や各国をモチーフに色々と創られたからじゃないかな?
    戦車や戦闘機を模したMSなんかは当初はWW1で塹壕や鉄条網を突破する為に生み出された戦車がWW2以降では対戦車兵器に特化していくのが該当してそうに思うよ。
    戦車のキャタピラ(無限軌道)も不整地走破に適した耕運機からの転用だからね。

  19. 19. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 05:43:24 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    ( 8c85mS) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  20. 20. 名前:Beverly Bultron 投稿日:2022/11/03(Thu) 17:27:35 ID:345c4796b            ★コメ返信★

    Beverly Bultron

    […]below you’ll find the link to some internet sites that we think you ought to visit[…]

  21. 21. 名前:future university egypt 投稿日:2022/12/28(Wed) 06:24:22 ID:8f2633b91            ★コメ返信★

    future university egypt

    […]although sites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they may be basically worth a go by means of, so possess a look[…]

  22. 22. 名前:Pencil Packing Job 投稿日:2022/12/30(Fri) 02:32:49 ID:1db929725            ★コメ返信★

    Pencil Packing Job

    […]one of our guests not too long ago advised the following website[…]

  23. 23. 名前:exipure weight loss 投稿日:2023/01/01(Sun) 04:42:11 ID:16b93c0a9            ★コメ返信★

    exipure weight loss

    […]The data mentioned within the post are some of the most beneficial offered […]

  24. 24. 名前:future university 投稿日:2023/01/09(Mon) 10:17:11 ID:d4b592eb3            ★コメ返信★

    future university

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  25. 25. 名前:fue 投稿日:2023/01/10(Tue) 12:16:02 ID:4dc896f78            ★コメ返信★

    fue

    […]just beneath, are many totally not related web-sites to ours, however, they are surely really worth going over[…]

  26. 26. 名前:fue 投稿日:2023/01/11(Wed) 02:35:57 ID:305184ae4            ★コメ返信★

    fue

    […]Every once in a when we decide on blogs that we read. Listed below are the latest internet sites that we choose […]

  27. 27. 名前:future university egypt 投稿日:2023/01/12(Thu) 18:20:13 ID:a92a03944            ★コメ返信★

    future university egypt

    […]please pay a visit to the sites we adhere to, such as this 1, because it represents our picks from the web[…]

  28. 28. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/09(Thu) 11:36:46 ID:971a36e02            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here is a superb Blog You may Uncover Interesting that we Encourage You[…]

  29. 29. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/12(Sun) 01:14:09 ID:324818360            ★コメ返信★

    Click Here

    […]we came across a cool site that you simply could possibly enjoy. Take a search when you want[…]

  30. 30. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 10:19:44 ID:9a2bd439e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]we prefer to honor numerous other internet websites around the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

  31. 31. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/17(Fri) 16:56:19 ID:3d9d47665            ★コメ返信★

    Click Here

    […]just beneath, are numerous absolutely not related websites to ours, on the other hand, they are certainly really worth going over[…]

  32. 32. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/03/13(Mon) 02:06:51 ID:0cd5fa246            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated information, nonetheless genuinely worth taking a search, whoa did a single learn about Mid East has got much more problerms too […]

  33. 33. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 10:52:30 ID:f573698ce            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]usually posts some really exciting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  34. 34. 名前:FCIT Industry Partnerships 投稿日:2023/04/25(Tue) 00:06:48 ID:699969f32            ★コメ返信★

    FCIT Industry Partnerships

    […]Here are a few of the internet sites we suggest for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事