新着記事

人気記事

【ガンダム 種死】これがブルーインパルスですか…

1: 名無し 2020/05/31 15:03:50▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10: 名無し 2020/05/31 15:09:33▼このレスに返信
これがブルーインパルスか…
12: 名無し 2020/05/31 15:10:42▼このレスに返信
あーインパルスってそういう…
2: 名無し 2020/05/31 15:04:20▼このレスに返信
ねぇこれMS…
3: 名無し 2020/05/31 15:05:22▼このレスに返信
>2
戦闘機です
6: 名無し 2020/05/31 15:07:13▼このレスに返信
自衛隊モビ…新しい戦闘機買ったのか
5: 名無し 2020/05/31 15:07:12▼このレスに返信
形ばかりの翼すらなくて航空力学とか完全に無視してるよね真ん中2つ
8: 名無し 2020/05/31 15:08:15▼このレスに返信
>5
推力で強引に飛ばす!
9: 名無し 2020/05/31 15:09:28▼このレスに返信
>5
これを自由に飛ばせる技術って実は凄いのかもしれない
15: 名無し 2020/05/31 15:14:19▼このレスに返信
>5
翼ならないけど 空は飛べるのさ
11: 名無し 2020/05/31 15:10:27▼このレスに返信
放り投げられてるだけだからむしろ飛行機より砲丸に近い
29: 名無し 2020/05/31 15:20:17▼このレスに返信
ザクウォーリアも飛ばしてやれよ
31: 名無し 2020/05/31 15:20:36▼このレスに返信
飛んでるというより滑らかに落ちている
27: 名無し 2020/05/31 15:19:28▼このレスに返信
(例のBGM)
34: 名無し 2020/05/31 15:21:38▼このレスに返信
(合体バンクのたびに投棄されるミサイル)
37: 名無し 2020/05/31 15:22:39▼このレスに返信
>34
あれ全部ミネルバに戻ってるらしいよ…
101: 名無し 2020/05/31 15:43:35▼このレスに返信
毎度毎度分離帰還するミサイルは劇中の設計者もアニメの制作側も誰かしら突っ込まなかったのかな…
89: 名無し 2020/05/31 15:39:18▼このレスに返信
条約ありきの機体だからストライクと違ってあんまり派生機が多くないのがちょっと寂しい
98: 名無し 2020/05/31 15:41:47▼このレスに返信
>89
実機あるのか知らないけれど
ガイアインパルスとか好きよ
92: 名無し 2020/05/31 15:39:26▼このレスに返信
戦闘機ってのは電ホビでそうじゃないかって言われてるだけで公式にはなんとも言われてないよくわからないやつ
本編だと技術者の言う全く新しいMSの運用システムらしい
95: 名無し 2020/05/31 15:40:49▼このレスに返信
ミネルバがインパルス専用艦なのにコアスプレンダーが一台しかないのが変
レイもルナもインパルスに乗った方が使い回せて効率いいだろう
103: 名無し 2020/05/31 15:44:16▼このレスに返信
>95
あの合体システム使いこなせたテストパイロットがいなくてたまたまシンが上手く使えたってだけなのよ
ルナが使えたのはなんなんだろうねシンの運用データで簡略化でもできたのかな
104: 名無し 2020/05/31 15:46:22▼このレスに返信
ルナが後半持ってたのはあんまり合体換装しなかったからじゃない?
108: 名無し 2020/05/31 15:48:48▼このレスに返信
シンちゃん前半も後半もお前なら使えんだろって機体渡されてたんだな…
117: 名無し 2020/05/31 15:52:45▼このレスに返信
>108
やっぱテストパイロットとして最適なのでは…?
ファクトリーは訝しんだ
118: 名無し 2020/05/31 15:52:58▼このレスに返信
>108
デスティニーは最初からシンに合わせたんじゃなかったっけ
107: 名無し 2020/05/31 15:47:37▼このレスに返信
シンちゃん以外使えなくて1機しか運用出来なかったワガママボディシステムだったのか…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 09:10:09 ID:bb1d02430            ★コメ返信★

    ブルー(憂鬱な)インパルス(気持ち)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 09:40:25 ID:b86093eeb            ★コメ返信★

    ブルー要素があんまないっすね…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 10:01:40 ID:ccdbcb42b            ★コメ返信★

    滑らかに落ちてるものが岩山の割れ目を抜けて行けるもんなんですかね…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 10:31:37 ID:d73a08b71            ★コメ返信★

    ※3
    あれはきっと大穴なんだ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 12:21:50 ID:7bb6aab7c            ★コメ返信★

    現実世界のF-15も翼なくても飛べる推力あるって言うしへーきへーき

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 12:27:48 ID:a1be6b184            ★コメ返信★

    インパルスは気持ちじゃねーよ。
    神経電位(神経衝撃)だよ。
    感情と無関係ではないけど別のものだ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 12:41:11 ID:2290c3742            ★コメ返信★

    EXAM搭載すれば完璧だな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 12:55:45 ID:2290c3742            ★コメ返信★

    あー、いやCEだとブルーコスモスいるんだな
    ブルコス仕様のインパルス

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 13:19:57 ID:cd079111e            ★コメ返信★

    関係ないけど個人的にはガイアが好き
    あれの飛行形態カッコいいわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 13:26:38 ID:680b7d8c9            ★コメ返信★

    分離帰還ミサイル君はスペースXが実用化した今となってはまあまあリアル

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 13:27:43 ID:cd079111e            ★コメ返信★

    >>9の者だがガイアじゃなくてカオスだった
    文字通りカオスなモビルアーマー形態が好き!

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 15:30:06 ID:fc1794c48            ★コメ返信★

    スプレンダーと上とシルエットは電気推力とかでまだ分かるんだ…下はバッテリーとかの余剰スペースなさそうなのに他と同スピード同航行力ってなんなのよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 15:54:08 ID:420609817            ★コメ返信★

    ※12
    ダムがあるじゃない。
    そこで生まれたエネルギーを足裏から噴き出せば飛べる飛べる。

    俺はむしろ上半身の方が疑問だ。移動に使う足に単独なら飛ぶだけの推力が備わってるのはいい。
    インパの上半身はストライクと違って背中部分がコアスプレンダー出てるので、肩と胸ぐらいしか何か出そうなところがない。分離状態だとそれぞれ前と下を向いてるのにどうしてまっすぐ飛ぶのか。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 18:40:54 ID:31ec10795            ★コメ返信★

    「おい、ビームライフルが失速してるぞ。やり直すんだ!」
    「今はハンマーしか出せません」
    「それでいい!さっさと打ち出せ!」

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 20:54:29 ID:27a7afdaa            ★コメ返信★

    これはどこからどう見ても戦闘機ですね!!!11!

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/06/01(Mon) 23:06:36 ID:979d90fae            ★コメ返信★

    何かを思い出すなあと思ったらキングジョーだった

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(Tue) 00:18:50 ID:a4abab6d6            ★コメ返信★

    これが飛んで来たらお医者さん方もさぞ驚いたろうな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(Tue) 08:01:24 ID:eb19dae10            ★コメ返信★

    これ見たら、コーディネーターとは解りあえないって気持ち、わかります・・・

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(Tue) 08:28:43 ID:7b57842cc            ★コメ返信★

    インパルス3機とかメイリンの負荷が大変なことに…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(Tue) 11:11:26 ID:221387670            ★コメ返信★

    ミネルバ! ソードシルエットを!
    メイリン、デュートリオンビームを!
    ミネルバ! レッグフライヤーを!

    シルエットフライヤーはスカグラみたいに有人仕様でも……と思ったがコーディは人少ないからなあ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/06/09(Tue) 17:25:04 ID:171086d75            ★コメ返信★

    ※2
    よし、EXAMシステムを搭載しよう

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/06/16(Tue) 22:18:40 ID:85c83bf73            ★コメ返信★

    ※21
    あの世界のNTはムウしか生きてないから安全だな!(外伝は知らない)

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/06/18(Thu) 13:52:21 ID:6702e0caa            ★コメ返信★

    ※5
    鷲は鷲でいくら当時アメリカの技術注ぎまくったとはいえ50年近く経った
    今でも第一線で活躍できるポテンシャルもつ化け物だしなあ…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/09/28(Mon) 22:24:49 ID:3a77bf2e0            ★コメ返信★

    戦闘機扱いとか条約逃れとかじゃ無くて
    ”全く新しいMSシステム“
    MSでACをやろうとした機体だぞ

  25. 25. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 05:11:16 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事