まともに歩くのも困難じゃなぁ
1号機:輸送中に潜水艦ごと破壊される
2号機:作中のジャブロー侵攻に参加 破壊される
3号機:とくに明記されず残っていたと思われる
つまり3号機なら可能
ゾックに有効な手段0に等しいのよね
新着記事
人気記事
つまり3号機なら可能
天パに出会わなければ
アニメでは結果的に見掛け倒しになってしまったからガンダムゲームとかで高性能機として実装されると「えっ…こいつこんな性能高かったんや…」ってなる
ぐぐったら頭頂高と重量は、ほぼ一緒なんだな
でも出力はジオングの方が2倍以上も高い
宇宙用より水陸両用の方が出力を上げやすい(冷却が容易い)事を思うと、ジオングに詰め込まれたコストと技術力は半端じゃなかったみたいね。
つまり(劇中の描写から推測して)ジオングは両腕合わせて10門のメガ粒子砲(指ビーム)を斉射出来るパワーがあるが、ゾックの8門のメガ粒子砲は各一発づつ連射は出来ても一斉射撃は無理なのかもしれない。
1門あたりの出力はおいといて、御神体は天頂部フォノンメーザー砲×1(なんでメガ粒子砲じゃないかなんて、知らんw)、機体前後に各4門計8門のメガ粒子砲だから合計9門搭載。
足なしジオングは、腕部5連装メガ粒子砲×2門だけで10門、頭部メガ粒子砲×1門、腰部メガ粒子砲×2門だから合計13門搭載。
単純火力はジオングの勝ち!
ジェネレータ出力はジオングが上だが、砲門が多く分散されるため威力での単純比較はできん
ただ出力の高さと後期のMSという事から、ジオングの方が燃費が良く信頼性が高いとは思う
まぁこれも私見だから実際がどうかは分からん
ええい、連邦のワニは化け物か!
>劇場版だとモブにやられてたぞ
武装の配置からして車高の低い61式戦車相手は想定外だったかもなぁ、ゾック
戦記の4脚ゾック好き
その影響を受けてるっぽいデザインのサンダーボルト版は
やりすぎ感あるけどゾックに限った話じゃないしまあ…
まぁサンダーボルトは無視していいでしょ
1年戦争時代に小型MSができてるとかかなりおかしなことになってるし
巨大ワニはあれだ、カメラに近いから大きく見えるだけなんだ。
ゾックとアッガイはすぐ後ろに見えるが実際はかなり遠くを泳いでるんだ。
最初の動画、腕を動かしてたら簡単にやられた感がもっと少なかったかも
水上では放熱が楽だろうし(水中ではメガ粒子砲が減衰する)、地上でも持ち込んだタンク内の水で蒸発冷却が効くのでは?
(!xyOs|/) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
新着記事
人気記事
後方支援用MSだから運用さえ間違えなければいい機体なんだがなぁ
おっちゃんに射程圏内にまで詰められたのが運の尽きだった