新着記事

人気記事

【ガンダム】主役を戦艦にしたとして面白い作品は出来るかな?

1: 名無し 2020/08/27 12:03:05▼このレスに返信

仮にガンダムの主役を戦艦にしたとして
面白いアニメ作品が作れるのだろうか?
2: 名無し 2020/08/27 12:04:59▼このレスに返信
甲板にガンタンク並べて撃ちまくる戦艦
10: 名無し 2020/08/27 12:08:17▼このレスに返信

>2
4: 名無し 2020/08/27 12:06:59▼このレスに返信
主役なのか主役メカなのか両方なのか
16: 名無し 2020/08/27 12:11:06▼このレスに返信
>4
スレ画は主役ではないがAI搭載してるからキャラでもメカでもいけるな
5: 名無し 2020/08/27 12:07:43▼このレスに返信
戦艦を擬人化すればいい
6: 名無し 2020/08/27 12:07:48▼このレスに返信
宇宙戦艦ヤマトっぽい感じ?
8: 名無し 2020/08/27 12:08:09▼このレスに返信
戦艦主役でもミノフスキー粒子の中で戦うのは艦載機でしょうし
11: 名無し 2020/08/27 12:08:27▼このレスに返信

うーん…
82: 名無し 2020/08/27 12:37:22▼このレスに返信
>11
でかすぎんだよ
このガンダム
12: 名無し 2020/08/27 12:09:16▼このレスに返信
イグルーのヨルムンガルドで1話作れたんだからいけるだろ
人気出るかはともかく
14: 名無し 2020/08/27 12:10:15▼このレスに返信
>12
1話だけやん
18: 名無し 2020/08/27 12:11:54▼このレスに返信
>12
あれは巨大ビーム砲
17: 名無し 2020/08/27 12:11:48▼このレスに返信
どうせ最後はガンダムに変形すんだろ
いらんわ
ダムエーでやってろ
20: 名無し 2020/08/27 12:12:31▼このレスに返信
>17
マクロス「…」
19: 名無し 2020/08/27 12:12:14▼このレスに返信

結局コイツみたいな戦い方になりそう
36: 名無し 2020/08/27 12:17:15▼このレスに返信
>19
キミYAMATO2020に出てなかった?
31: 名無し 2020/08/27 12:15:58▼このレスに返信
艦船プラモはあんまり売れないので無いです
いかなる物理法則よりスポンサー様の意向の方が影響が大きい
39: 名無し 2020/08/27 12:17:38▼このレスに返信
MSの開発史はかなり具体的に描かれてきたけど同じように艦の開発発展だってされてるはずなので少し興味あるといえばある
40: 名無し 2020/08/27 12:17:52▼このレスに返信
ブライト主役にしてホワイトベースの話でガンダムやアムロも出て来るんだけど
あくまでも視点はブライトやホワイトベースクルーだけに絞って
ブライト「アムロをa地点に向かわせろ」
セイラ「ダメですアムロはシャアと交戦中です」
ブライト「ええいカイを支援に回してやれ」
みたいな描写だけで描く所からやってみよう
43: 名無し 2020/08/27 12:18:25▼このレスに返信
>40
それの何がおもしろいの?
絵的に
45: 名無し 2020/08/27 12:20:05▼このレスに返信
>40
オーディオドラマで充分
49: 名無し 2020/08/27 12:22:03▼このレスに返信
ガンダム世界の戦艦ってボーナスバルーンみたいにボコボコ落とされて出世の点数になってるイメージしかない
58: 名無し 2020/08/27 12:26:58▼このレスに返信
戦艦メインでやるとしたら戦闘はアルペジオとかあの辺みたいにする感じかね
どうしてもMSの存在がネックになるな
73: 名無し 2020/08/27 12:33:49▼このレスに返信
>58
MSの攻撃を何とか交わし排除しながら最後に砲撃で敵艦隊を仕留める
みたいな展開だからどうしても無敵感が演出できず爽快感が敵倒す最後の一瞬だけしかないからな
演出面が難しい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 18:19:18 ID:21d1b9c54            ★コメ返信★

    ナデシコを参考にしたらいいんじゃね?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 18:23:06 ID:26060ed3b            ★コメ返信★

    ナデシコもナデシコで色々微妙だったじゃん…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 18:30:42 ID:e05ced7db            ★コメ返信★

    マクロス見ろ
    決め技大技は戦艦の担当だぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 18:45:43 ID:88d82581a            ★コメ返信★

    ヤマトの波動砲みたいに、強力なメガ粒子砲で巨大な敵艦を破壊する見せ場を作れれば…
    まあ、常にそんな戦闘を出来る機会はそうそうないだろうが

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 21:33:09 ID:bc9e0e66b            ★コメ返信★

    ゲーム版ギャラクシーエンジェルみたいに、艦長を主役にしてパイロット判断は挟まず「艦長の判断で作戦を遂行」する描写がメインになればいいのでは。
    強力な大砲ドーンはどうしてもワンパターンになるからね。アルペジオやナデシコはそのへん甘かったし。ヤマトや初代や7のマクロスみたいにあくまで戦闘はおまけっていう群像劇主体ならお約束のパターンでもいいんだけど。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 23:10:51 ID:12d46447e            ★コメ返信★

    銀英伝みたいなのになるんじゃないか?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/08/28(Fri) 01:21:27 ID:f5b644a12            ★コメ返信★

    結局最後の決め以外はMS頼りでMS主軸になるから戦艦メインで作ろうとしても意味ないよ。しかもガンダムで味方戦艦が目立って戦果挙げる事がほとんどないし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/08/28(Fri) 19:36:05 ID:e44e94b52            ★コメ返信★

    サイコミュ戦艦に「連邦屈指のニュータイプ or 強化人間」を載せて、CICみたいな場所から外部の敵機をニュータイプ能力で感知、サイコミュ照準の艦砲でバッタバッタとなぎ払う。
    ついでに味方MSに敵艦の位置を伝達、デブリが多いからそれを目視で避けつつ攻撃する。
    ニュータイプは希少で強化人間は高価なので、損耗率の高い前線には出せない、とか理由つければどうだろう?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/09/03(Thu) 21:27:54 ID:ffd117342            ★コメ返信★

    おいおい、コマンドガンダムのアレを知らんとは……まっ古いからなぁ。ジェネラルガンダムはSDだけど一応戦艦から変形するしな、最も武士も騎士も城から変形するガンダムもあったし騎士は機兵設定もあるしな。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/21(Wed) 21:53:11 ID:0479d8d39            ★コメ返信★

    まかせろ、月ごとふっとばしてやる!

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 01:36:21 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (~Vsd?.5) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事