1: 名無し 2020/12/03 18:36:54
子供に解りやすくする為にティターンズのMSをジオンデザインにしたのは結果として成功だったのか?失敗だったのか?
2: 名無し 2020/12/03 18:37:52
ますます意味不明になっただけ
3: 名無し 2020/12/03 18:38:50
アクシズがガザとかよくわからん機体使い出すのはどうかと思う
4: 名無し 2020/12/03 18:38:57
そもそも当時の子供でZのシナリオをちゃんと理解してたのどれくらいいるんだ?
5: 名無し 2020/12/03 18:39:24
子供はわからんがスポンサーが混乱してたのは間違いない
そう断言してやる
10: 名無し 2020/12/03 18:44:34
>5
バンダイはMSVが良く売れてたからこの路線でやって欲しいってお願いした
具体的には0083年に連邦とジオンが再戦というシンプルなの望んでた
6: 名無し 2020/12/03 18:40:34
リックディアス「・・・」
7: 名無し 2020/12/03 18:42:41
最初からネオジオンでも出しておけばシンプルだったけど
御禿がそれを嫌がったからこうなった
20: 名無し 2020/12/03 18:48:19
>7
ネオジオンも最初助けてくれて次敵になって最後もういいわって引いてZZへ…だったから
初めからそんな絡ませる気なかったのかなって
15: 名無し 2020/12/03 18:46:19
仮にこれが連邦!って感じのでもZ全体的にわかりにくくない?
23: 名無し 2020/12/03 18:51:25
子供にも分かりやすく格好いいザク
それがハイザック
24: 名無し 2020/12/03 18:52:40
ザク使うせいで敵が連邦って構図がわかりにくくなってると思う
赤いハイザックに乗ったクワトロが今回は味方!
の方がインパクト有ったんじゃないかまで
26: 名無し 2020/12/03 18:53:04
逆に子供にも分かりやすいガンダムってなんだろうな
27: 名無し 2020/12/03 18:54:00
>26
Vガンダム
28: 名無し 2020/12/03 18:54:23
>26
敵味方が区別しやすい
35: 名無し 2020/12/03 18:56:40
>26
ファーストでいいじゃん
41: 名無し 2020/12/03 18:59:36
>35
アレも十分複雑な話なんだけどね
34: 名無し 2020/12/03 18:56:37
連邦内部抗争ということをわりと大人になってから知った
37: 名無し 2020/12/03 18:58:31
ぶっちゃけ子供に分かりにくくても子供だましじゃなけりゃいいだろって思うわ
40: 名無し 2020/12/03 18:59:24
>37
わからなくても見るって事はあるよね
大人になってから見直しと2度美味しいやつ
42: 名無し 2020/12/03 19:00:43
ファーストは悪いジオン軍団!でも敵にも良い人はいるんだね
て子供の情操教育には良いと思う
46: 名無し 2020/12/03 19:04:14
>42
…善悪論で見てるなんて
44: 名無し 2020/12/03 19:01:46
つーかガンダムは大体どれも複雑で分かりにくいと思う
だから良いんだけど
50: 名無し 2020/12/03 19:06:01
絵本だとデギンが悪の皇帝みたいに描かれてる
66: 名無し 2020/12/03 19:11:26
>50
最初ムサイはメカザウルス的なものだと思ってた
57: 名無し 2020/12/03 19:08:27
アムロがディジェに乗ってきたときの衝撃
60: 名無し 2020/12/03 19:09:17
>57
まずデザイナーが衝撃受けてて笑った
132: 名無し 2020/12/03 20:17:40
本編だけじゃあまり理解できないのがガンダムの良い所
解説がないと置いてけぼりな作品は結構あるゾ