1: 名無し 2022/01/26 11:02:26
カツの魅力
191: 名無し 2022/01/26 14:11:54
>1
3: 名無し 2022/01/26 11:07:02
サラがカワイイ
7: 名無し 2022/01/26 11:10:00
死んでくれるところ
13: 名無し 2022/01/26 11:13:31
主人公補正がないと悲惨な目に合うねって例
まあカミーユも悲惨ではあるけれど
15: 名無し 2022/01/26 11:14:10
燻ってる頃のアムロに「地下にモビルスーツが隠してある くらいのこと言ってくださいよ!」って言ってたとこはすき
23: 名無し 2022/01/26 11:17:46
15歳で最前線出て、大人の職業軍人に自己主張できる男
38: 名無し 2022/01/26 11:33:00
ヤザンもシロッコも殺すとこだったやつ
39: 名無し 2022/01/26 11:33:49
>38
むしろ殺してたほうが平和だったんだよなあ
40: 名無し 2022/01/26 11:34:03
アムロを説得して復帰させ
シロッコを戦闘で殺しかける男
41: 名無し 2022/01/26 11:34:47
>40
G3ガスを破壊した男
73: 名無し 2022/01/26 11:59:22
サラが許しても私が許さん!!
は不覚にもシロッコに同意してしまった
78: 名無し 2022/01/26 12:00:46
>73
サラが助けてくれなきゃカツにやられてたからね…
42: 名無し 2022/01/26 11:34:59
うっかりジェリドに捕まったカミーユを救った男
43: 名無し 2022/01/26 11:36:13
こうやって活躍事例を挙げると凄く有能だ…
44: 名無し 2022/01/26 11:36:45
カツのサポートのお陰でカミーユ達が命拾いした場面もあるんだが
いかんせんカツのせいでややこしくなる場面が多すぎてな
49: 名無し 2022/01/26 11:39:29
>44
ほんと良くも悪くもカミーユなんだよなぁ
75: 名無し 2022/01/26 12:00:07
>44
そもそも死んだときもヤザン引き付けてエマ救ってるんだよね
さっさと逃げればというのはその辺忘れてる
86: 名無し 2022/01/26 12:11:19
>75
エマがヤザンに追い詰められたのはカツが死んだ後だからカツが居ようと居まいと関係なかったよ
逆にカツは死んだ事でエマに背後に迫るヤザンへの注意を促せるようになってた
59: 名無し 2022/01/26 11:47:03
スレ画は無能じゃなくてむしろ有能なんだけど、だからこそ尚更タチ悪い
65: 名無し 2022/01/26 11:51:06
>59
正規のパイロット教育もモビルスーツの開発環境もない中でスルッとパイロットしてるのは確かに有能としか言えん、カツなのに
53: 名無し 2022/01/26 11:41:35
ショタの頃から最前線で殺し合いを見て育った可愛そうな境遇
54: 名無し 2022/01/26 11:41:43
終盤の感想のほとんどがカツ死なねえかなぁ~だった
死んだ
62: 名無し 2022/01/26 11:50:07
「へっ!どんなもんだい!!…うわぁっ?!」
ドガーン!
前代未聞の死に様すぎる…
63: 名無し 2022/01/26 11:50:20
本当は主人公にする予定あったんじゃないかってくらい活躍してるよな
ガンダムの話なんて都合で製作中にころころ変わるらしいけど
98: 名無し 2022/01/26 12:22:34
よほど前半のカミーユの評判が良くなかったんだろうな
こいつを目立たせる事で相対的にカミーユを理性的にしようとしたが遅すぎた
101: 名無し 2022/01/26 12:23:45
>98
地球に降りてからのカミーユはかなり大人しくなった…
102: 名無し 2022/01/26 12:24:24
>98
まあ実際評判はよくなかった
112: 名無し 2022/01/26 12:36:33
なんかカミーユとカツは殴り合いになりそうでならないよな
170: 名無し 2022/01/26 13:43:18
>112
クソガキでも自分よりクソガキを見ると大人の対応ができる人生あるある
ヤザン隊の攻撃を華麗に回避して調子こいての事故死。