新着記事

人気記事

【ガンダム】たまにはスナイパーが主役のガンダムとか観てみたくない?

1: 名無し 2020/12/10 05:09:34▼このレスに返信

たまにはスナイパーが主役のガンダムとか見てみたくない?
2: 名無し 2020/12/10 05:14:46▼このレスに返信
もはやガンダムじゃなくていいじゃん…
3: 名無し 2020/12/10 05:17:24▼このレスに返信
ガンダムファンは何出してもガンダムじゃなくていいじゃんって言うので
それは無視していい
4: 名無し 2020/12/10 05:18:27▼このレスに返信
ゴルゴみたいになる
10: 名無し 2020/12/10 05:27:39▼このレスに返信

>4
その通り!
5: 名無し 2020/12/10 05:21:58▼このレスに返信
スナイパーって動かないからつまんないじゃん
8: 名無し 2020/12/10 05:26:00▼このレスに返信

>5
ヤンのかコラッ!
17: 名無し 2020/12/10 06:06:17▼このレスに返信

>8
近づいたら良いのかというとそんなこともなかった強機体
6: 名無し 2020/12/10 05:22:35▼このレスに返信
ジムシナイパーみたいなガンダムか
7: 名無し 2020/12/10 05:24:04▼このレスに返信
スレ画も接近戦やるし結局どっちもやることになる
9: 名無し 2020/12/10 05:27:30▼このレスに返信
機動大砲コロニーレーザー
12: 名無し 2020/12/10 05:32:24▼このレスに返信

>9
ヨルムンガンド「待ってたぜェ この瞬間(とき)をよぉ!」
11: 名無し 2020/12/10 05:31:08▼このレスに返信
サンボル…
20: 名無し 2020/12/10 06:12:24▼このレスに返信
サンボルの狙撃好きだったけどな
22: 名無し 2020/12/10 06:20:27▼このレスに返信
>20
まぁあそこまで行っちゃうとビッグガン操ってる人型ロボットであって高性能MSである必要性もないという
23: 名無し 2020/12/10 06:22:29▼このレスに返信
見えない狙撃手や強固な砲台ネタはガンダムシリーズでも結構あるな
敵の方が映える
16: 名無し 2020/12/10 06:04:40▼このレスに返信
スナイパーてか狙撃オンリーなんて作劇的につまらんくなるからどうしたって狙撃もできるガンカタになるだろう
18: 名無し 2020/12/10 06:07:34▼このレスに返信
まぁスレ画の時点で狙撃外して接近戦って多かったしな
19: 名無し 2020/12/10 06:08:29▼このレスに返信
ニュータイプなら普通のBRで充分って逆シャアでアムロも証明してるしな
21: 名無し 2020/12/10 06:14:04▼このレスに返信
単純に射撃主体で出力調整すりゃ狙撃も可能みたいな活躍シーン作ってくれればいい
24: 名無し 2020/12/10 06:39:43▼このレスに返信
スカーレット隊、発進!、
25: 名無し 2020/12/10 06:40:03▼このレスに返信

最初から狙撃テイストは取り入れてたほうだとは思う
初代の照準器の演出すき
デュナメスの狙撃コントローラーもすき
28: 名無し 2020/12/10 06:59:50▼このレスに返信
>25
ドリームキャストのゲームで
その機能使ってたよね
あれ面白かった
26: 名無し 2020/12/10 06:45:10▼このレスに返信

強すぎてガンダムファイト三連覇したスナイパー
27: 名無し 2020/12/10 06:50:54▼このレスに返信
外から見えないから食ったり動いたりできるとはいえ
パイロットも少なくとも起きてはいないといけないから大変だよなスナイパーは
29: 名無し 2020/12/10 07:06:16▼このレスに返信
スナイパーの観測手の方が主役でひとつ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 07:57:51 ID:4f635df4f            ★コメ返信★

    ゲルググイェーガー「たまに僕を狙撃用と勘違いされてる方、僕の得物はビームマシンガンです!」

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:06:06 ID:c8e4ce0bc            ★コメ返信★

    人型である意味がますますなくなってしまうん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:07:38 ID:04b0a201c            ★コメ返信★

    MBLの命中率考えると3話に1回しか当たらないみたいなの延々と続いたりして

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:16:46 ID:15bed0356            ★コメ返信★

    サンボルのビッグガン、調整すればガトルでも操作出来る優れモノ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:21:27 ID:04b0a201c            ★コメ返信★

    クワトロ大尉よりは敵に当てられる人を選んでほしい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:23:19 ID:1b9128d93            ★コメ返信★

    戦艦の艦砲射撃が通用しない理由づけが作れるかどうか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 09:58:14 ID:1c397c114            ★コメ返信★

    腕の良いスナイパーは一方的に強すぎるから作劇の都合で処理されるってのどっかで言われてたなあ
    実際どこの作品でもスナイパーな時点で退場確定だったり途中で狙撃手じゃなくなったりするの多い

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 10:08:24 ID:121ad88c6            ★コメ返信★

    リライズみたいな主役が狙撃も出来るじゃいかんの?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 10:24:10 ID:9ae291ee8            ★コメ返信★

    スナイパーって映画で主人公が狙撃手だったけど戦争物じゃなくて暗殺犯に仕立てあげられて信用出来る上司の所に逃げ込むまでスナイプしないし終盤の真犯人勢力を暗殺する狙撃シーンは無双状態(おっさんが情けなく逃げ惑うだけ)で絵面がなぁ

  10. 10. 名前:名無し 投稿日:2020/12/10(Thu) 10:37:44 ID:7c74796ce            ★コメ返信★

    サムネでデュナメスのおっちゃんになったかと

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 10:50:35 ID:dd2d59e80            ★コメ返信★

    何十分から何時間とじ~っとしてて一発撃ったらコソコソ移動するだけのMSシーンだぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 11:02:59 ID:67841ec48            ★コメ返信★

    機体の小ささを活かして巧妙に戦場に潜むプチモビを主役にして
    普通に戦うと勝てない巨大な敵MSの急所をいかに狙撃するか、くらいのドラマは見たい

    ※9
    戦場のスナイパーの戦いを描く映画なら「山猫は眠らない」とか
    「スターリングラード(2001)」あたりを見た方がいいのでは

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 11:18:53 ID:c0a41cbec            ★コメ返信★

    現代事情をよく知らないのだけど、元々狙撃手って、ただ遠くから打ちますってだけじゃなくて、ある程度色々出来る様な人間が、まず前線に立つ人だって聞いた事がある。
    そんなガンダムなら観てみたくはある。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 11:21:16 ID:04b0a201c            ★コメ返信★

    ※12
    オチは「アメリカンスナイパー」になりそう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 12:17:45 ID:878c034d8            ★コメ返信★

    短編ならいいけど、1クール続くだけでも結構しんどいと思うぞ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 13:23:53 ID:452e0d0e4            ★コメ返信★

    動かずにひたすらスコープ覗いてるだけの絵が20分続く機動戦士か……

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 13:29:30 ID:efc5ceae8            ★コメ返信★

    ビームライフルすら避ける世界でビームライフル意味あるん?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 14:41:10 ID:d393e88b2            ★コメ返信★

    スナイパーライフル使うよりメガバズーカランチャーとかビームキャノンとかのが射程も威力もあるし…当たらない?それはパイロットが原因なんで…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 15:01:10 ID:04b0a201c            ★コメ返信★

    ※18
    数年間同じ釜の飯食った相手になら当たるから…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 16:40:36 ID:ab4d3dc16            ★コメ返信★

    スナイプメインだと地味じゃないのかな〜?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 17:11:44 ID:5dfa47519            ★コメ返信★

    ※12
    あれはレイチェル・ワイズのケツを楽しむ…おっと誰か来たようだ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 19:07:36 ID:e883be6f0            ★コメ返信★

    ロボットで狙撃と言うとエヴァのヤシマ作戦と太田垣版フロントミッションのgdgdバトルを思い出す

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 21:27:59 ID:fb3b4d580            ★コメ返信★

    未視聴本編エアプのシャアとメガバズネタいい加減しつこい

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/12/10(Thu) 21:52:22 ID:9ae291ee8            ★コメ返信★

    ※12
    ありがとう面白そうな映画の紹介ありがとう
    これはお礼の弾丸だ!

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/12/11(Fri) 15:18:44 ID:006532dd5            ★コメ返信★

    サンダーボルトでちょっとそういう感じになったよね。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2020/12/11(Fri) 17:12:19 ID:ab3c836c5            ★コメ返信★

    ・A・「乗機がよく狙撃機と勘違いされる掘り下げるには持って来いのエースが残ってますよ」

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2020/12/11(Fri) 19:26:23 ID:6e3c91618            ★コメ返信★

    >強すぎてガンダムファイト三連覇したスナイパー
    狙撃だけでどうやって決勝勝ち抜いたんだと思ってたら、ライフルの柄でぶん殴ったりステゴロも強くて駄目だった……

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2020/12/11(Fri) 23:03:04 ID:5f7f250e4            ★コメ返信★

    ジョンブルはレギュレーション的にどうなのと思いながら見てたわ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2020/12/30(Wed) 14:01:41 ID:4902fe5f7            ★コメ返信★

    スナイパーが主役機ねぇ・・・。
    ゴルゴならぬガンダム13(サーティーン)、みたいな?
    数話に1回のペースで濡れ場も有ればなおヨシ!

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/01/04(Mon) 22:13:04 ID:393c0bde5            ★コメ返信★

    ※23
    未視聴エアプはお前な
    通ぶれるとでも思っとんか?
    シャアともあろう者が、しかもその直前の描写が当てられそうな感じ出しといてあれだからな
    マトモな当たり方したのはガザC一掃したくらいなもの
    MS相手ならともかく、戦艦相手なら当てるべき、というか本当なら当たってただろうに
    さて、メガバズ撃った回数と狙い通りに命中した回数は何回でしょう

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(Sun) 20:26:18 ID:1493a4aef            ★コメ返信★

    ※30
    きっしょ。
    3行で説明しろ粗チンが。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/01/17(Sun) 15:15:55 ID:edb3374f8            ★コメ返信★

    毎回20分くらいちょっといい話とかラブロマンスして、話の外から主人公が狙撃
    実は戦犯とかスパイの処理だったみたいなストーリーお願いします

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 15:29:21 ID:402bbb9d2            ★コメ返信★

    アグレッサーのスナイパーはなかなか面白かったで。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/02/17(Wed) 23:02:54 ID:b9e38eef7            ★コメ返信★

    スナイプ?核撃てばいいんか?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/04/19(Mon) 20:40:08 ID:8420ab0e5            ★コメ返信★

    ※31
    そんなことしか言い返せなくてミジメでちゅね〜
    この程度を理解する脳も無いかチンカスが。

  36. 36. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 07:04:58 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (“mMKsYM) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  37. 37. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/24(Mon) 00:00:11 ID:eade7d8c2            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]check below, are some entirely unrelated web-sites to ours, nevertheless, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  38. 38. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/10(Fri) 13:25:11 ID:f9a20cd76            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]please visit the websites we stick to, like this one, because it represents our picks in the web[…]

  39. 39. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 05:55:27 ID:4cbc097e8            ★コメ返信★

    esports

    […]Every after inside a although we choose blogs that we read. Listed below are the most up-to-date sites that we choose […]

  40. 40. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 22:11:36 ID:7d6b45db3            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]very few web-sites that transpire to become in depth beneath, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  41. 41. 名前:french bulldog puppies for sale in texas 投稿日:2025/04/11(Fri) 18:51:14 ID:1d8f6c2bd            ★コメ返信★

    french bulldog puppies for sale in texas

    […]very few internet websites that take place to be detailed below, from our point of view are undoubtedly nicely really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事