新着記事

人気記事

【ガンダムAGE】ヴェイガンってあれだけ戦力保有してる事も考えると実際はかなりの強敵or巨悪だったよね

1: 名無し 2020/12/17 11:03:44▼このレスに返信

ヴェイガンスレ
ガンダム史上でもわりと巨大な規模の組織である…
あれだけ戦力保有してる事も考えると、移民の慣れの果てだろうけど
実際はかなりの強敵or巨悪だったよね
3: 名無し 2020/12/17 11:08:41▼このレスに返信
>1
むしろ1部で地球を強襲、2部ではスパイとして暗躍し、3部では不意打ちとかしてきてるのに
なんで侵略できないのか?と思うくらい無能な気がしないでもない
7: 名無し 2020/12/17 11:12:41▼このレスに返信
>3
しかも3部だと地球側から寝返った奴が2名程いたりもするし
わりと優位に立ててたはずなんだけどね
2: 名無し 2020/12/17 11:04:21▼このレスに返信
フリットいなかったらどうなってたか
4: 名無し 2020/12/17 11:08:53▼このレスに返信
戦争するくらい元気があるなら実はそんなに困窮してないのでは
5: 名無し 2020/12/17 11:11:46▼このレスに返信
侵略するのが真の目的じゃないからタチが悪い
6: 名無し 2020/12/17 11:11:58▼このレスに返信
庶民はめっちゃ困窮してたし地球憎しで団結してる棄民なんだろう
足りんのはマンパワー
22: 名無し 2020/12/17 11:46:59▼このレスに返信
>6
ガンダム界の北朝鮮だよな…
24: 名無し 2020/12/17 11:48:46▼このレスに返信
>22
人材だか生体パーツだか欲しさに拉致もやってたしな…
33: 名無し 2020/12/17 12:02:33▼このレスに返信
>6
いや大人になったら大半は感情失う設定だから地球憎しの奴は少ないはず
感情失ってるキャラモブ以外にいないけれども
8: 名無し 2020/12/17 11:12:51▼このレスに返信
あれだけ軍事力科学力あって困窮はありえん
お涙頂戴するためのとってつけたデタラメ設定
10: 名無し 2020/12/17 11:15:21▼このレスに返信
>8
まぁどこぞの北みたいに武力に全振りしてるとかいうオチなんだろうけどね
11: 名無し 2020/12/17 11:17:30▼このレスに返信
>8
封印されてた兵器庫を掘り当てただけで科学力がバランスを欠いてるのと火星磁場による風土病が深刻
火星に磁場ねーけどな!
40: 名無し 2020/12/17 12:12:34▼このレスに返信
>8
さっさとコロニーを火星から離せよっていうね
もしくは移民船団仕立てて地球に戻れ
軍事力じゃ圧倒してんだからさ
41: 名無し 2020/12/17 12:15:59▼このレスに返信
>40
助かろうなんて思ってないやつがトップだからしょうがないね
13: 名無し 2020/12/17 11:19:12▼このレスに返信
舐めプしなければ普通にヴェイガンが勝ってるからな
アナル感度様がキチガイじゃなければ終わってた話
15: 名無し 2020/12/17 11:30:35▼このレスに返信
>13
キオ編序盤の不意打ち攻撃で地球圏の6割位大打撃受けてた記憶があるんだけど
そこから良く逆転できたと思うわ
14: 名無し 2020/12/17 11:24:30▼このレスに返信
第一部からしてコロニーデストロイヤーとかいう量産型MSに搭載可能でコロニーを一撃で消し飛ばす超兵器を大量に保有してる連中ですし
18: 名無し 2020/12/17 11:38:22▼このレスに返信
キオ編で実質ヴェイガン大勝利!エデンの未来へレディゴーだったのに
イゼルカント様寝込んで以降の全体の指揮とったアホと
ヴェイガンギア動かしたバカのせいで…
25: 名無し 2020/12/17 11:49:24▼このレスに返信
>18
ゼハート「仕事の引き継ぎ作業ぐらいきちんとしてくださいよイゼルカント様!」
青ヒゲ「指揮ほっぽり出して勝手に出撃して勝手に撃墜されないでくださいよゼハート様!」
28: 名無し 2020/12/17 11:51:48▼このレスに返信
>25
ゼハートが壊れて飛び出していった時の青ヒゲの「え?」って反応好き
31: 名無し 2020/12/17 11:54:45▼このレスに返信
>28
戦闘指揮官だったのにいきなり全権を任されて
ガンダムはどんどん強くなっていって
味方側にロクな人材がいなくて
大事な部下をガンダムと相打ちにさせようとしたら部下だけ死なせちゃって
これで壊れない方がどうかしてる…
21: 名無し 2020/12/17 11:42:02▼このレスに返信
久々に見直したらわりと面白くて困る
まぁ喉元過ぎれば~なんだろうけど
23: 名無し 2020/12/17 11:47:02▼このレスに返信
地球人に対してガチで容赦ないから3部で地球がそれなりに制圧された時かなりジェノサイド起きてたんじゃないかと思う
30: 名無し 2020/12/17 11:52:40▼このレスに返信
困窮しているのにやたら軍備が強いのはジオンオマージュだろう
結果強いんだか弱いんだか後付けが雑なジオンより圧倒的に強い扱いのヴェイガンのが潔いけど
34: 名無し 2020/12/17 12:06:22▼このレスに返信

キチガイなのに若くて美人の嫁さんいる勝ち組
32: 名無し 2020/12/17 11:58:35▼このレスに返信
いつでも勝てるくらい強いけど舐めプしますのほうがどっちかというと問題ある
困窮しているかどうかはどうでもよくなる
35: 名無し 2020/12/17 12:08:05▼このレスに返信
確かキオ編開始時点で地球4割位制圧してるんじゃなかったか
ゼハートに指揮させてるの舐めプするためなんじゃ
38: 名無し 2020/12/17 12:09:43▼このレスに返信
>35
6割じゃなかったか?
50: 名無し 2020/12/17 13:22:13▼このレスに返信
初期で少年時代フリットが命はおもちゃじゃないんだぞ!ってブチ切れてたけど
スレ画こそいちばん命をおもちゃにしてるよね…
51: 名無し 2020/12/17 13:26:08▼このレスに返信
>50
平和で戦いの無い世界を作るための犠牲だと割り切ってるだけだよ
根っからの悪人とかではないから余計に性質が悪い
53: 名無し 2020/12/17 14:17:34▼このレスに返信
敵勢力の殆どが建国10年も持たずに敗北滅亡の多いなか100年以上存在した国家ってだけでも凄い
54: 名無し 2020/12/17 14:27:44▼このレスに返信
まぁイ様は地球を滅ぼす気ないし2部終了時まで連邦の上はそのイ様とズブズブ出汁で多少はね?
75: 名無し 2020/12/17 17:18:39▼このレスに返信
設定だと二部までに地球側から和平交渉とか停戦交渉があったらしいけど全部蹴ってるのはどうなんだろ
火星移住失敗で捨てられたから信用できないは分かるけどフリット編終わった辺りだと武力では圧倒的に勝ってたから履行されなかったら再侵略でよかったのに
42: 名無し 2020/12/17 12:17:34▼このレスに返信
地球にあんだけ潜入できてたのに勝てないの謎過ぎる
43: 名無し 2020/12/17 12:26:42▼このレスに返信
戦争続けて生き残った優秀な人類だけを選抜するのが目的だからイゼルカントは戦争に真っ当に勝つつもり無い
44: 名無し 2020/12/17 12:30:41▼このレスに返信
>43
生き残ってなお戦わない事を選ぶ人だけをエデンに入れるつもりだから復讐心で戦ってしまうヴェイガンは失格です
77: 名無し 2020/12/17 17:45:30▼このレスに返信
>43
一部の時点で火星のMSに対抗できる地球のMSがほとんど無く
ようやく二部あたりで戦力が整ってきたという状況なら
まだ火星側の方が有利だから地球に対して折れる理由が無い
その上で
ならなおのこと応じる理由が無い
45: 名無し 2020/12/17 12:35:28▼このレスに返信
全戦況をイゼルカントが把握して指示しないとそんな大層な計画をコントロールできると思えん
48: 名無し 2020/12/17 12:51:31▼このレスに返信
>45
出来るから魔王なんだ
46: 名無し 2020/12/17 12:44:11▼このレスに返信
魔王(ガチ)
74: 名無し 2020/12/17 17:14:43▼このレスに返信

息子そっくりのキオと関わると魔王から人間に戻るの好き
67: 名無し 2020/12/17 15:37:20▼このレスに返信
敵将を魔王って子ども相手だからって幼稚すぎんだろ
本当に魔王みたいな奴だった…
49: 名無し 2020/12/17 13:13:21▼このレスに返信
こういう作品で敵って大事なんだなと改めて思わされるな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 08:20:04 ID:86fb4f8ad            ★コメ返信★

    >火星に磁場ねーけどな

    無いことはない。かなり弱いが残ってる。
    残っている、という表現なのは無論かつては普通にあった訳で、テラフォーミングの失敗により、異常に強い磁場を形成してしまわないとも限らない。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 10:35:39 ID:0f362c9ea            ★コメ返信★

    >>1
    AGEの世界も火星の地場が弱い設定だけど太陽表面の活動による磁場の影響を受けると何故か強い磁気嵐が発生するということになってる
    多分あまり真面目に考えてない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 12:10:53 ID:5cba7cf86            ★コメ返信★

    ソレスタが設定にリアリティを持たせたラクシズであるように、ヴェイガンは人類に牙を剥いたソレスタ(イオリア)だからな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 13:18:53 ID:1527f1443            ★コメ返信★

    あの調子だと地球の人口の半分くらい潜入してたんじゃないかな…実質地球人もヴェイガン

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 14:24:04 ID:05bef3103            ★コメ返信★

    一方、金星方面に向かった人類は、一部の人達を除いてムタチオン起こしつつもわりと穏和だった・・・なんなら地球見捨てて外宇宙に出てく準備までしてるけどw

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 15:22:05 ID:9f23c4ce3            ★コメ返信★

    ヴェイガンが全力で攻めると旧世紀の技術が解放される可能性が高かった
    要するにガンダム的な機体が複数現れるかもしれなかった
    だからこっそり始末していたのがフリット編

    ていうかどれだけ軍事力があっても国が世界に勝てる訳ないのはちょっと考えれば分かるでしょ
    ヴェイガンはただでさえ人が少ないのに、その少ない人員で地球圏の領土を維持しなきゃならないんだぞ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 15:25:54 ID:37ebb1386            ★コメ返信★

    ゼハートやアノン兄妹ですら地球人を焼き払うことに抵抗を感じる描写がないのがヤバイ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 17:33:11 ID:9113e7a5f            ★コメ返信★

    ※7
    ゼハートはともかくアノン兄妹はそんなこと知る由も無いだろ
    聞かされるのはヴェイガンの活動の後に地球に行けるかもって事だけだろうし
    その際に地球が焼かれて血が流れるなんて想像がつくようなまともな教育なんてされてないだろうよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 19:37:49 ID:b9aac7056            ★コメ返信★

    荒廃した土地で病が流行るような苦しい生活を強いられてるのに半世紀戦争できるほど元気で、そんな苦しい生活のなか本気出せば勝てるような状況で上司から謎の舐めプ強要されても不平不満がほとんど溜まらないっていうヴェイガンの思考とか指揮系統が謎すぎる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/12/18(Fri) 21:50:21 ID:c760baf14            ★コメ返信★

    そもそも表向きはナメプじゃないから

    むしろ銀の杯に従ってナメプしてくれている連邦が本気にならないようにヴェイガンはヴェイガンで必死だよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 07:42:41 ID:2fe4a829b            ★コメ返信★

    >>7
    >ていうかどれだけ軍事力があっても国が世界に勝てる訳ないのはちょっと考えれば分かるでしょ
    常識的にはそうだけどAGEの世界は地球が軍事技術と兵器を放棄して軍隊が存在しない状態が百年続いていたからね
    しかも地球種を殲滅する気だったから統治のことも考えなくて良いしむしろ全く負ける要素なかったよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 10:38:56 ID:cc810467f            ★コメ返信★

    >>11
    常識的に考えるなら軍や兵器の放棄は達成されておらずガンダムやマッドーナみたいな「条約破り」が必ず存在すると考えるのが自然じゃない?そもそも銀の杯条約後に成立したヴェイガンが偶然とは言え軍事技術を保有している訳だし、連邦側が完全に放棄に成功したと考える方が不自然でしょ

    ていうか「条約破り」を恐れたことに関してはメカワールドで解説されているし、その一環として実力を計る必要があったことも説明されている

    イゼルカントは試練とかは言っているけど、連邦側の実力は条約破りのせいでそもそも不確定なんだよ。実力が分からないのに勝てる確証なんてあるはずがない

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 11:06:17 ID:cc810467f            ★コメ返信★

    ヴェイガン優勢の状況になったのはMS鍛冶に接触してこっそり始末していたからであって(実際アスノ家が滅んだのもその一環)もしヴェイガンが全力で攻めたりしたらアスノ家、マッドーナ、そしてまだ見ぬMS鍛冶の技術が結集して負ける要素がないどころか勝ち目がなくなってたよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 13:50:16 ID:74560bb19            ★コメ返信★

    美少女をMSの使い捨てパーツ扱いする連中と和平なんて無理

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 14:03:39 ID:dc55d0f20            ★コメ返信★

    落ち着け、英雄

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 14:13:49 ID:e325209dd            ★コメ返信★

    無差別テロったけど、賢いヤツには逃げられるようにしてやったんごwwww

    一言で言ってクズだわ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/12/19(Sat) 20:49:30 ID:28b177dc4            ★コメ返信★

    国力でも負けてて技術力でもひょっとしたら負けてるかもしれなくて自分のとこの土地は訳ありで健康被害がヤバイなら、少しずつ攻めてくのは普通に下策では

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/12/20(Sun) 00:02:15 ID:29fd34554            ★コメ返信★

    一気に攻めるリソースも無いけどな

    下策とか以前に火星に生まれた時点で詰んでる

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/12/20(Sun) 06:21:02 ID:1aaf25c22            ★コメ返信★

    >>12
    条約破りがいたにしても一部だけだからヴェイガンに対抗するのは無理だし
    だから作業用を改修しただけの間に合せのジェノアスしか用意できなかったんだよ
    それにヴェイガンは見えざる傘というチート級のステルス技術もあったから
    ちゃんと使えば防衛戦を無視して好きな場所に移動できたから対抗しようにもなかったしね
    さらに言えば地球連邦政府内の重要ポストにスパイまで潜入させていたから
    情報なんて筒抜けだから本来なら偵察すら無意味だったんだよ

    それでもヴェイガンが勝てなかったのはやっぱりイゼルカント様が真の目的のために
    ヴェイガンの侵攻を抑えていたせいに他ならないよ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 02:10:13 ID:f4a9c14fc            ★コメ返信★

    そのジェノアスも銀の杯の都合上武器が弱かっただけで、ドッズライフルを持たせれば3世代編まで十分戦えるスペックなんだけどな

    あとどれだけ全力で侵攻しようがそうじゃなかろうが、連邦の規模からすれば国単位の時点で少しずつの侵攻にしかならないってなんで分からないのかな

    二正面作戦ってレベルじゃないんだぞ。ヴェイガンが国潰しツアーをしている間に危険を感じたMS鍛冶が旧世紀の技術を解放してそれで終わりだよ。実際見えざる傘を使ったらアルティメスやシャルドールスカウトが生まれているし

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 05:28:42 ID:d8f44c7ee            ★コメ返信★

    そのドッズライフルが登場するまで14年間も負け続けてたじゃないか
    規模だって地球にろくな戦力がなかったから
    ただ一方的に蹂躙していくだけで大した問題にならないし
    キオ編では地球の四割を制圧した戦力を用意できたんだから
    必要ならそれだけの戦力が揃うまで待てば良いだけだったしね
    見えざる傘だって地球はキオ編になっても有効な手段がなかったから
    ビッグリングがあっさり陥落する結果になった訳だし
    アルティメスもシャルドールも解説読めば根本的な解決方法じゃなかったのは明らかだしね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(Mon) 09:09:04 ID:8ea61039f            ★コメ返信★

    本気出されたら負けると思ってるのにちょっとずつ襲うっていうのが理解できないな
    そんな相手に勝つつもりなら相手が油断してて技術的優位もあるうちに戦力蓄えて、主要都市や施設を一気に仕留めるくらいしか無いのでは
    MS鍛冶が怖いならMSで襲って自分たちの存在を教えるより普通に暗殺した方がいいし

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/12/23(Wed) 15:21:18 ID:7e1dfee8b            ★コメ返信★

    最初の14年間はテロってただけでそもそも戦争状態じゃない。UEは追い詰めるだけで機密保持のために自爆するから連邦はそもそも勝つ必要が無い状態。いわばお互いナメプした上での均衡

    それに地球侵攻用MSはフリット編最終話まではデファースですら試作機な始末だし、いくら技術的優位があっても、人口で連邦が圧倒している以上はXラウンダーやスーパーパイロットに圧殺される可能性もある。イゼルカント級のXラウンダーだっているかもしれないしな

    とりあえずアホは黙ってメカワールドでも読んでおけば

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/12/27(Sun) 07:23:24 ID:429826179            ★コメ返信★

    襲撃されたコロニーが破壊されて大勢死んでるのに地球は勝つ必要がないってどういう理屈?
    そもそも戦力差が酷くて全く歯が立たないから追い詰めるどころかダメージすら与えられてないんだけどね

    地上用のドラドはフリット編ですでに開発済みだしそもそもヴェイガンのMSは
    専用じゃなくても元から地上で戦えるのはキオ編を見れば分かるよね

    戦力にしても地球が条約のせいでまともな戦力がないから問題にならないし
    必要なら時間をかけて揃えれば良いだけだよ
    地球はこちらが攻撃するまでまともな戦力がなかったんだから
    時間をかければその分戦力差が開いてどんどんヴェイガンに有利になっていくからね

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/02/04(Thu) 15:06:56 ID:091134b6a            ★コメ返信★

    MSの技術差で連邦が逆立ちしても勝てない時期に「人類外の謎の敵」ムーブを楽しんで大切な時間を無駄にする舐めプが無ければ普通に圧倒してたろうになあ…

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/10/21(Thu) 09:01:34 ID:59797f263            ★コメ返信★

    イ様が戦争で無益な人類を選別して殺して
    有益な人類だけにしようとしてるから
    戦争終わらせたら目的達せない

  27. 27. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 06:45:16 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (g8}luVp) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/05/13(Fri) 22:10:08 ID:113fc97a8            ★コメ返信★

    ※27
    やかますい!ワイのメガトンパンチを喰らえ!(o゚ロ゚)=○)’ν゚)・;’

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 06:23:54 ID:58bfcee9e            ★コメ返信★

    戦争起こして戦うことを選ばない人種だけ残す計画だからなプロジェクトエデン

    あと過剰な戦力は外伝のシド(銀の杯守る自立型MA)に目をつけられるかもしれない

  30. 30. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/02/20(Thu) 03:37:42 ID:b3f7bd19b            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to because we believe they may be really worth visiting[…]

  31. 31. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 09:07:53 ID:adf0bf5b2            ★コメ返信★

    esports domains

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  32. 32. 名前:dump him shirt 投稿日:2025/04/02(Wed) 01:24:36 ID:27344cbcf            ★コメ返信★

    dump him shirt

    […]Here is an excellent Weblog You may Discover Interesting that we Encourage You[…]

  33. 33. 名前:boston terrier for sale in massachusetts 投稿日:2025/04/03(Thu) 23:11:45 ID:b61ca46b4            ★コメ返信★

    boston terrier for sale in massachusetts

    […]Here are several of the web pages we recommend for our visitors[…]

  34. 34. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/04/09(Wed) 21:54:51 ID:3707483be            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]just beneath, are several absolutely not associated web-sites to ours, on the other hand, they’re surely really worth going over[…]

  35. 35. 名前:french bull 投稿日:2025/04/12(Sat) 09:36:43 ID:adf44f1ad            ★コメ返信★

    french bull

    […]The facts mentioned within the write-up are some of the best obtainable […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事