新着記事

人気記事

【ガンダム】タムラ中尉とかいう塩不足おじさんwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2021/01/04 20:26:33▼このレスに返信

タムラ中尉スレ
4: 名無し 2021/01/04 20:29:09▼このレスに返信
塩も胡椒も味噌も醤油も味醂も足りません
2: 名無し 2021/01/04 20:27:43▼このレスに返信
岩塩拾ってろ過でもして使うのかな
3: 名無し 2021/01/04 20:28:33▼このレスに返信
塩湖からじゃね
5: 名無し 2021/01/04 20:30:16▼このレスに返信
でもペースト食みたいなのも出す
12: 名無し 2021/01/04 20:35:29▼このレスに返信

>5
6: 名無し 2021/01/04 20:31:42▼このレスに返信
塩分とりすぎみたいな顔しやがって
7: 名無し 2021/01/04 20:32:44▼このレスに返信
そういえばWB飯のおいしそうなビジュアルが浮かばない
8: 名無し 2021/01/04 20:33:09▼このレスに返信

メッチャ強くしてみる
11: 名無し 2021/01/04 20:34:55▼このレスに返信
>8
クランプ隊が皆殺しにされるやつだこれ
14: 名無し 2021/01/04 20:37:35▼このレスに返信

タムラさんも一日重力区画にいるんかな?
10: 名無し 2021/01/04 20:34:23▼このレスに返信
こいつがホワイトベース指揮しててもおかしくなかったんか?
15: 名無し 2021/01/04 20:38:12▼このレスに返信

>10
うん
コズン少尉が捕虜として捕まった時には
洗いざらい全部しゃべるにはどんな食事をだせばいいかとか
ちゃんと作戦考えてたよ
17: 名無し 2021/01/04 20:38:48▼このレスに返信
>10
いや給仕班の士官だから無理よ
16: 名無し 2021/01/04 20:38:21▼このレスに返信

>10
階級が最上位ってだけで技術屋を艦長にするようなもんだ
18: 名無し 2021/01/04 20:39:49▼このレスに返信
一応士官なら指揮教育は受けてるんじゃないの?
19: 名無し 2021/01/04 20:41:37▼このレスに返信
>18
受けてないと思う
イグルーのマイなんかも軍事訓練はろくに受けてない技術中尉だし
タムラさんもあくまで給仕関係での部署で士官扱いされてるだけじゃないかな?
93: 名無し 2021/01/04 21:58:55▼このレスに返信
>18
史実の旧軍だと経理士官が指揮に駆り出されてたりしてたっけ・・
20: 名無し 2021/01/04 20:41:57▼このレスに返信
主計の人間に指揮させる余裕なんて無いだろ
22: 名無し 2021/01/04 20:43:42▼このレスに返信
でもブライトも死んだり怪我してリタイアしてたら頼られそう
23: 名無し 2021/01/04 20:45:52▼このレスに返信
>22
メインキャラがブリッジごと全滅でもしないと無理じゃ無いかな
正規軍人ではブライトとリュウ以外にもジョブジョンやオペレーター連中も年少兵だけどいたからねWB
24: 名無し 2021/01/04 20:46:14▼このレスに返信

タムラさん乗ってたっけ?
36: 名無し 2021/01/04 21:00:33▼このレスに返信
>24
こういうのすごく気になるよな
29: 名無し 2021/01/04 20:48:59▼このレスに返信
塩の回とサイド6の買い出し以外の出番憶えてない
32: 名無し 2021/01/04 20:54:23▼このレスに返信
艦長戦死しても代わりはいるけど、主計科のトップが戦死したらもう戦闘続行不可能まである
35: 名無し 2021/01/04 20:58:06▼このレスに返信
非戦闘職の階級は2階級くらい上に盛られるものだし
それで命令することもないではないけど
戦闘部隊を引っ張る指揮命令に関する教育を受けているかどうかは別問題だって
自衛隊の医官のひとが言ってた
37: 名無し 2021/01/04 21:00:54▼このレスに返信
主計科なら事務処理もやるんだよね?
44: 名無し 2021/01/04 21:08:26▼このレスに返信
>37
主計将校ならむしろ事務経理が主任務で
烹炊(ほうすい)所で料理するのは普通下士官以下の仕事じゃないかな
38: 名無し 2021/01/04 21:00:57▼このレスに返信
上官に叛逆しても主計科を敵に回すのはヤバすぎる
41: 名無し 2021/01/04 21:06:11▼このレスに返信
>38
WBにおいては当初ブライトさんより階級上だしね
39: 名無し 2021/01/04 21:05:15▼このレスに返信

逆に後方の補給担当は比較的安全でみんな行きたがるから
わざとあいつらは本当の兵隊じゃねえみたいな認識広めて下に扱われたとか
42: 名無し 2021/01/04 21:06:38▼このレスに返信
メシで揉めないように料理長は階級が高いんだ
43: 名無し 2021/01/04 21:07:38▼このレスに返信
>42
俺のは多く盛れとかつまみ食いさせろとかそういうのを防ぐ処置みたいね
48: 名無し 2021/01/04 21:16:39▼このレスに返信
>43
上官の作るメシの味に文句は付けられないと言う事か
47: 名無し 2021/01/04 21:15:01▼このレスに返信
むしろ主計中尉とか現場の主計士官ではほぼ最上位で
デカい軍艦とか基地でもない限り料理担当してるのが不思議な位だ
49: 名無し 2021/01/04 21:18:05▼このレスに返信
WBは正規の乗員のほとんどが戦死負傷してて人手不足だからなぁ
52: 名無し 2021/01/04 21:20:46▼このレスに返信
この人いなかったら飯の問題が大変なことになったと…
60: 名無し 2021/01/04 21:27:46▼このレスに返信

士官が足りなくて後方の人間引っ張り出されるシチュエーション好きだが
実際にそんな状況は勘弁
62: 名無し 2021/01/04 21:28:45▼このレスに返信
実際に塩がないからって転針させて補給に戦闘部隊をこき使ってる辺り
尉官は尉官で中尉は中尉である
66: 名無し 2021/01/04 21:33:07▼このレスに返信
>62
在庫管理のミスはともかく艦運用上の危機ではあるしブライトも納得の上じゃないの
68: 名無し 2021/01/04 21:34:29▼このレスに返信
>66
劇中の展開だと
在庫管理のミスじゃなくて塩が補間してある倉庫が被弾して
塩が不足したことが原因だったはず
70: 名無し 2021/01/04 21:36:22▼このレスに返信
>66
まあブライトが納得しなければ指揮権の問題で艦の行く先までは口出しできんからね
あれはあくまで主計課として艦長への具申
76: 名無し 2021/01/04 21:42:58▼このレスに返信
飯の管理は重要だしな
飯がまずいと兵士たちが食わなくなったら責任問題よ
73: 名無し 2021/01/04 21:39:54▼このレスに返信

帽子がシナシナなのがかわいい
84: 名無し 2021/01/04 21:52:24▼このレスに返信
>73
というかブリッジ来るならコック帽とエプロン取って来いと
汚れるだろ
まあ料理してる人って記号として付けっぱなしにしてたんだろうけど
80: 名無し 2021/01/04 21:45:13▼このレスに返信
元々のクルーでホワイトベースという最新鋭艦に配属されてたわけで
タムラ中尉有能な人なんだろうな
85: 名無し 2021/01/04 21:53:22▼このレスに返信
もしかしなくてもエリート?
90: 名無し 2021/01/04 21:56:28▼このレスに返信
>85
現場主計はエリートから外れた人だね
本部や基地勤めならまだ軍政系の将校への道があるけど
現場に飛ばされるともうここでドン詰まり
91: 名無し 2021/01/04 21:57:42▼このレスに返信
>85
ジャブローから出港したホワイトベースに乗っていたのだからエリートかもしれないね
でも大量に打ち上げられたサラミスにも人が乗っていたと考えるとたくさんいる士官の一人でしかないかもしれない
92: 名無し 2021/01/04 21:57:54▼このレスに返信
>85
中尉はかなり偉いほう
地球連邦軍の制度がどうなのか分からないけど
現代の軍事組織では非戦闘職種は同期と比しても1~2階級は上に置かれがちではあることを踏まえても
曹位より上の尉官まで昇格してるのでかなり真面目にお勤めだ
94: 名無し 2021/01/04 22:00:33▼このレスに返信
そもそもギタギタにされた連邦宇宙軍であの時点で生き残ってるってことは
結構な確率で本来は後方務めだった可能性がある
ひょっとしたらギタギタにされた結果としての急昇進かも知れないけど
96: 名無し 2021/01/04 22:03:42▼このレスに返信
たとえ昇進しても嫌がりそう
98: 名無し 2021/01/04 22:06:36▼このレスに返信
>96
そんな人なら中尉なんて現場主計のほぼトップまで行ってないよ
101: 名無し 2021/01/04 22:09:25▼このレスに返信
>98
現場を離れる様な昇進は嫌がるのかも知れない
109: 名無し 2021/01/04 22:17:20▼このレスに返信
食糧不足の中でもアムロには正規パイロットと同じ食事をさせろとか
兵隊の食事は銃に弾を込めるのと同じだとか
そういうとこ妙に説得力あったよね初代TVは…
79: 名無し 2021/01/04 21:44:48▼このレスに返信
民間人ワンサカ抱えてめちゃくちゃ苦労してそうなんだよな
天パは物分かり良いほうだよマジで
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 12:20:50 ID:d55278b26            ★コメ返信★

    シローが温泉作ったみたいにおっちゃんのサーベルで海水蒸発させるんじゃいかんのか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 12:27:58 ID:2605cebcf            ★コメ返信★

    輜重輸卒が兵隊ならば、
    とか補給部隊ガチで侮蔑してたの近代軍隊じゃ帝国陸軍ぐらいだよ…
    割と補給軽視の独軍でさえ補給部隊は重要兵科扱いだったのに。

    まあ今は軍隊のスリム化が進展して、特に陸軍は補給部隊そのものが外注化されて軍隊は戦闘兵科に専門化される傾向だけど。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 12:31:50 ID:dd2625b4a            ★コメ返信★

    兵科違いに仕事任すのは有り得んからな。
    フラガマンは無知すぎたのか、鬼畜なのか。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 12:36:18 ID:0a9cb1c0e            ★コメ返信★

    ビームサーベルじゃ塩焼け焦げるんじゃない?熱すぎると蒸発と同時に焦げるし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 12:39:38 ID:df234768e            ★コメ返信★

    今じゃ自衛隊の食後の皿洗いは外注だぞ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 15:24:47 ID:d7edcdf9c            ★コメ返信★

    >>1
    塩田や製塩法でググればわかる
    海水をそのまま干上がらせても食塩にはならない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/01/05(Tue) 17:28:46 ID:86266aed0            ★コメ返信★

    専任のコックとしては階級が高すぎるけど、
    主計将校なのかと言われるとそれもハッキリとはしていないんだなあ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/01/06(Wed) 11:15:43 ID:e89c1890d            ★コメ返信★

    プーさんみたいな顔しやがって!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/01/06(Wed) 11:27:58 ID:e89c1890d            ★コメ返信★

    >タムラさん乗ってたっけ?

    ランチの中にもかなりの人数乗ってるし、たぶん一機だけじゃ無いだろうし。

    むしろ、セイラがブライトに預けてた金塊、持って来る暇あったのかな?って思う。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/01/06(Wed) 14:22:07 ID:b2df8aadc            ★コメ返信★

    スレ8の画像はバランスが悪すぎて弱そうじゃねーかw

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/01/06(Wed) 15:01:33 ID:1969aa4dd            ★コメ返信★

    小林原文さんのアレは追い詰められて狂った感あるけどああなっても仕方ないよな
    相手から仕掛けてきたあげく条約が〜停戦が〜とか都合よく言われても知らねぇ死ねやってなるわな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/07(Thu) 07:04:19 ID:fbec2df6d            ★コメ返信★

    マリューさんはそもそもアークエンジェルの副長だし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/16(Tue) 19:45:42 ID:f13abd69c            ★コメ返信★

    サンボルの話は、兵士たちに美味しい物をと調理のために隔壁に穴空いたら一発でお陀仏なのに宇宙服着ないんだなって気づいたらちょっとホロリときた。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 08:26:54 ID:fb18e005c            ★コメ返信★

    塩分取らないとナトリウム不足でぶっ倒れるから割と深刻な状況なんだよなこれ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 06:00:54 ID:4c9e561e0            ★コメ返信★

    ※2
    ただ残念ながら軽蔑してるのは現場の将兵らで
    どこの国でもそういう手合いはいるぞ。

    帝国陸軍でも可能なら物資の集積と輜重隊組んで物資運ぶ
    のが大事だってことくらいは理解してるんだわ。
    現代人が思ってる以上に補給は気を使ってる。
    一部の問題例を全体の問題だと勘違いするから
    おかしな意見が出るんだ。

    よく槍玉にあがる餓島も実際には物資を海岸に集める
    まではやれていたんだが海岸堡から必要量をジャングル
    超えて持っていけなかっただけなんや…
    補給の軽視はちと先走りすぎやな実際には機械力を軽視していた。

    白骨街道として悪名高いインパールも最前線から後方へ
    行くと物資集積所に物資があった。事実として三個師団の内
    実際に餓死まで出てしまったのは一個師団のみで(その内の1個連隊強)
    それも先に抗命した31師団がある意味仕方ないとはいえ後方の
    集積所から不足していた食料等を徴発したせいで発生した。
    餓死よりも病死や英軍の追撃による戦死の方がかなり多い。
    だからインパールはもう補給問題じゃなくて規律の問題よ。

    こういう中身空っぽの日本軍批判にはもううんざり…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 06:05:38 ID:4c9e561e0            ★コメ返信★

    ついでに言っとくとだが、
    ※2で独軍がーって書いてあるけど欧州じゃ基本鉄道輸送やぞ?
    ここまで言えばミリオタならわかるよな?

    日本軍でも支那戦線では鉄道輸送中心で線路の周りで戦ってる。
    酷いのは島嶼戦と鉄道すらない未開の土地くらいだ。

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 06:01:34 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (mx1HiCI) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  18. 18. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/08/31(Sat) 09:45:09 ID:d27e0b262            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]we like to honor quite a few other world-wide-web web pages on the net, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事