新着記事

人気記事

【ガンダム】ブライトさんの人生って色々おつらすぎない…?

1: 名無し 2021/01/31 20:53:43▼このレスに返信

ブライトさんの人生色々お辛すぎない?
2: 名無し 2021/01/31 20:56:24▼このレスに返信
息子の末路もあれだしな…
3: 名無し 2021/01/31 20:57:09▼このレスに返信
自業自得な部分が多い
5: 名無し 2021/01/31 20:57:50▼このレスに返信
ミライさんとくっつけたのが良かったと言うべきか…
6: 名無し 2021/01/31 20:59:01▼このレスに返信
戦友のアムロも先に逝っちまった
7: 名無し 2021/01/31 20:59:53▼このレスに返信
スレ画リュウさんが死ぬ話だっけ
9: 名無し 2021/01/31 21:03:08▼このレスに返信
リュウに死なれて一人で一番上の人間として頑張って一年戦争潜り抜けたけどその結果の未来はティターンズが幅を効かせる糞みたいな未来で
そんな時代でも現場の人間としてできることを頑張ってたら若いカミーユを犠牲にしてジュドーの戦いもあんまり意味なくて
期待してたシャアがコレジャナイ活動して止めようとしたらアムロも死んでハサウェイは革命家になって銃殺刑になるところを見る破目になる
21: 名無し 2021/01/31 21:18:01▼このレスに返信
>9
もう辛いから辞めて小さなレストランでも開いて静かに暮らそう…
27: 名無し 2021/01/31 21:27:38▼このレスに返信
>9
最後は違う
銃殺されるテロの首謀者が誰なのかをハサウェイの友達が気を利かせてブライトには伏せたのに基地の偉いやつが宣伝のためにマスコミにリークした
たとえ実の息子だろうがテロリストは許さない英雄ブライトノアという美談をブライトは新聞で見ることになる
31: 名無し 2021/01/31 21:31:07▼このレスに返信
>27
おつらい…けどブライトさんを政敵として認識してる連中にとってはむしろ都合が悪いんじゃないのこれ
39: 名無し 2021/01/31 21:40:01▼このレスに返信
>31
どうせギリギリまで飼い殺しにさせるしそれよりも反連邦運動を行う不穏分子は非道徳的な行為だろうと容赦なく実行して潰すと暗に喧伝して後に続こうとする連中を押さえつけるのを最優先にしたかったのかもしれない
10: 名無し 2021/01/31 21:04:18▼このレスに返信
経歴見たらそりゃ危険視されるわ
11: 名無し 2021/01/31 21:05:08▼このレスに返信
その人生でブライトは無理でしょ
とんだダークネス・ノアだわ
14: 名無し 2021/01/31 21:09:53▼このレスに返信
何で劇場版はスレ画をカットしたんだ
15: 名無し 2021/01/31 21:10:59▼このレスに返信
ここにおいてあったホワイトベースを知りませんか!こんな形なんです!
17: 名無し 2021/01/31 21:12:55▼このレスに返信
退役後は政治家になろうと思ってるだっけ、
軍は警戒して辞めさせない気だけど
19: 名無し 2021/01/31 21:16:42▼このレスに返信
>17
喫茶店のマスターです…
20: 名無し 2021/01/31 21:17:15▼このレスに返信
>19
その経歴で喫茶店は無理でしょ
22: 名無し 2021/01/31 21:18:52▼このレスに返信
>20
定年退職ならそこまで警戒されないと思うけど…
23: 名無し 2021/01/31 21:23:33▼このレスに返信
>19
確かレストラン開いて気力養ってから政治家にでもなってみるかーくらいの緩い政界進出の気持ちならあったはず
24: 名無し 2021/01/31 21:24:05▼このレスに返信
なんか雑誌で退職金も出なかったみたいな話が書いてあった気がする
26: 名無し 2021/01/31 21:27:32▼このレスに返信
あんなにNTに関わってきて戦果も上々の艦長なんて警戒されないわけないだろ
28: 名無し 2021/01/31 21:28:25▼このレスに返信
アニメのハサウェイそこらへんまでやっぱやるのかな
つらい…
32: 名無し 2021/01/31 21:31:45▼このレスに返信
CCAの時は精神的に一番前向き時期だろうなあブライト 信頼できるアムロに部下も精鋭で民間人もいない
民間人もいない!
34: 名無し 2021/01/31 21:33:54▼このレスに返信
>32
避難して乗り込んでくるハサウェイ
38: 名無し 2021/01/31 21:38:55▼このレスに返信
>34
そのまま戦い続けたら完全にハサウェイが犠牲になるルートだからな…
だからこうして退職する
33: 名無し 2021/01/31 21:33:18▼このレスに返信
胃に穴開くよ
37: 名無し 2021/01/31 21:36:16▼このレスに返信
ブライトも民間人を当たり前のように戦場に参加させたりと色々とやってるから仕方ないところもある
42: 名無し 2021/01/31 21:41:46▼このレスに返信
ブライトさんってハサウェイ以降はどんな感じの人生送ったんだろうな
44: 名無し 2021/01/31 21:43:32▼このレスに返信
息子がマジで史上空前の親不孝者過ぎる…
48: 名無し 2021/01/31 21:46:32▼このレスに返信
禿は閃ハサ執筆しながら泣いてたそうだけどだったら最初からそんなオチにしなきゃいいのに…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 03:23:28 ID:40948d845            ★コメ返信★

    ブライトの学生時代とかギャグマンガでも作られないかしら
    隙間としては悪くない気がする
    面白いくらい苦労しかしないし全く報われないけど当人の知らないところで勝ち組っていう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 03:40:20 ID:27b21b30f            ★コメ返信★

    ※11
    とらぶるダークネスやな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 06:09:34 ID:cd8e796c5            ★コメ返信★

    喫茶店も政界進出もできず政府や軍からにらまれて軍で飼い殺しとか悲惨すぎる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 08:31:51 ID:ef6e62a32            ★コメ返信★

    レビル将軍かゴップ提督の立場に成り代わる道以外は、バッドエンドしか無かったんじゃね?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 10:01:07 ID:b43c65dab            ★コメ返信★

    娘さんが幸せになるだろ
    そうだと言ってくれ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 10:30:37 ID:c264451f8            ★コメ返信★

    CCAとべルチルじゃないけど、閃ハサはチェーミンの彼氏あたりのキャラをマフティに変更したほうがよかったね、と。ギギのポジションはチェーミンで。

    米4
    派閥形成の中心核だったブレックスやヘンケンが早々に退場しちゃったし。
    ブライト単体では軍官僚相手に立ち回るのは無理だろう。生真面目すぎ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 11:14:38 ID:df51ddec0            ★コメ返信★

    1年戦争の英雄、グリプス戦役の英雄、ネオジオン戦争の英雄、第三次ネオジオン戦争の英雄
    あーこれはカリスマっすわ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 11:16:26 ID:df51ddec0            ★コメ返信★

    あれ、なぜか第二次が抜けてたな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 11:25:36 ID:272efc15f            ★コメ返信★

    政治家になりたかったのはアムロな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 12:06:56 ID:c0f657348            ★コメ返信★

    >>7
    英雄視され1年戦争後は講演会までやってた(カミーユはそこでサインをもらった)のに
    Z時代には打って変わって閑職に追い込まれたかと思ったらネオジオン戦以降再び英雄扱い
    シャア並みに神輿にされてる人生だけど
    コロコロ気分の変わる半分自業自得なシャアと違って
    基本的に真面目に軍人やってるだけだから余計気の毒

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 13:08:10 ID:82b3a37b7            ★コメ返信★

    閑職とは言うが連邦的には散々最前線で戦ってきた軍人への恩賞の意味もあったわけで
    普通の人間だったらもう懲り懲りだろうからな
    ただ本人達はそうでは無かったのが不幸。そら警戒されますわ…普通じゃなさすぎる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 13:58:27 ID:abc4b04a7            ★コメ返信★

    でも同情はするけど一緒に仕事はしたくない

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 15:10:06 ID:402bbb9d2            ★コメ返信★

    有能連邦官僚最後の砦ジョン・バウアーと仲良くなったからνガンダムの予算獲得できて月の工場も押さえられたんじゃなかったっけ?
    バウアーの後ろ盾を獲られれば政界進出イケそうだが・・・それを警戒されてあの処置なんかなぁ・・・

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 15:38:40 ID:c0f657348            ★コメ返信★

    >>11
    恩賞は建前で実質左遷だぞ
    アムロの軟禁だって実質監視なのに表面上だけはメチャいい暮らしさせてやってるように見えるからな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 21:23:39 ID:4fe370976            ★コメ返信★

    けどワイは強い国より弱い国応援したくなる。キングダムは、もう読むの辛い。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/02/01(Mon) 21:31:20 ID:bd872f252            ★コメ返信★

    富野監督にとって主人公がテロリストというだけでなく>>48みたいなこともあって映像化しない前提だったのかなあ
    時の流れが大分あったとはいえよく映像化許可したなって思う

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(Tue) 00:03:47 ID:483cdbb3d            ★コメ返信★

    マジ切れブライトさん政治家風雲録ルート
    快男児が友なき息子なき後の世界を征くぜ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(Tue) 02:21:40 ID:a6cdf75c4            ★コメ返信★

    これはおかしくなって「野郎ども!この俺様についてきやがれ!」とエコーかかった声で裏切っても許すわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/02/03(Wed) 15:23:21 ID:6fd36684f            ★コメ返信★

    >>48
    お禿くらいになると登場人物が勝手に動き出して作者が作中の物語、歴史に手を出せなくなるんだ…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/06/19(Sat) 12:25:36 ID:ad2388335            ★コメ返信★

    実際その後のブライトさんが語られてないからな…
    閃ハサ後なにしてるんだろ?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 13:05:25 ID:1f175c744            ★コメ返信★

    ブライトが民間人を当たり前のように戦場に参加させてる、って全部状況のせい…っつーか作劇上仕方ねーだろ
    こういうこと言うやつホント馬鹿だと思う

  22. 22. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 04:14:56 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (MD7y;&>) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事