新着記事

人気記事

【ガンダム】組み換えギミックって成功した作品あまりないよな

1: 名無し 2021/01/12 14:56:45▼このレスに返信

コアブロックシステム
3: 名無し 2021/01/12 15:03:19▼このレスに返信
おもちゃ的なメインは3機でのボディ交換なのにアニメでは全く活かされなかったという
5: 名無し 2021/01/12 15:08:48▼このレスに返信
>3
まあガンダムとガンキャノンの下半身取り替えても交換する意味感じないしな
7: 名無し 2021/01/12 15:14:47▼このレスに返信
>5
ガンキャノンの足にミサイルハッチでも付ければ良かったんじゃないかと思うんだよね
6: 名無し 2021/01/12 15:13:11▼このレスに返信
>3
組み換えシステムは割と鬼門…
レイズナーのバックパック換装レベルでもほとんど意味なかったしな
31: 名無し 2021/01/12 16:11:27▼このレスに返信
>6
標準装備のやつであらゆる条件に対応できちゃうし…
36: 名無し 2021/01/12 17:20:01▼このレスに返信
>6
プラモ売るギミックとしてはそれを売りにしたかったのかもしれないけど
正直地味すぎてなぁ
10: 名無し 2021/01/12 15:21:40▼このレスに返信
>3
ボディ交換という面ではまったく活かされなかったけど
コアブロックシステム自体はラストシーンの脱出で…
30: 名無し 2021/01/12 16:10:34▼このレスに返信
>3
だってRXモビルスーツは用途が違うというより進化の過程で順番に造られた物でしかないからガンダムだけあれば充分なんだもの
8: 名無し 2021/01/12 15:15:06▼このレスに返信
今思えば後半宇宙出た後のガンタンクの下半身は換装してもよかったかもなぁ
9: 名無し 2021/01/12 15:17:44▼このレスに返信
>8
下半身の予備って有ったのかな?
11: 名無し 2021/01/12 15:22:16▼このレスに返信
>8
しかしタンクの下半身はガンダムとかよりも推進力高い
26: 名無し 2021/01/12 16:01:46▼このレスに返信

宇宙で運用するならこうだと思うがGファイターのAパーツが有効活用出来ないという問題が
32: 名無し 2021/01/12 16:17:35▼このレスに返信
>26
こんなのよりGファイターの旋回ビーム砲塔のほうがいいなあ
16: 名無し 2021/01/12 15:30:25▼このレスに返信
ガンキャノン+Gファイターとか面白そう
24: 名無し 2021/01/12 15:54:06▼このレスに返信
飛行機体がいて飛行用下半身があったら使ったかな?
と思ったがどうせガンダムしか使わないな…
15: 名無し 2021/01/12 15:30:18▼このレスに返信

組み換え要素は子供のおもちゃとしては延々と遊べるだろうけど
理屈つけて違いを演出してってまあ無理だよね
17: 名無し 2021/01/12 15:36:28▼このレスに返信
>15
というかデザインの時点でもっと機能的に差別化するべきだと思う
12: 名無し 2021/01/12 15:23:07▼このレスに返信

地雷原をなぜかタンクで激走するゲームがあったんですよ!
13: 名無し 2021/01/12 15:26:33▼このレスに返信
>12
一応「78脚壊れて修理間に合わないからこれで我慢してね」というもっともらしい理由はあるんだがじゃあガンキャノンの脚じゃ駄目なんですか?と言われるとうn
14: 名無し 2021/01/12 15:29:48▼このレスに返信
上半身・下半身・コアファイターで分離するガンダムは結構いるけど
換装ギミックがあるやつはいないな…
43: 名無し 2021/01/12 18:55:46▼このレスに返信
AGEは?
44: 名無し 2021/01/12 19:21:34▼このレスに返信
あれはウェア換装をさらに推し進めたものでしかないからね
AGEシステムありきの代物
19: 名無し 2021/01/12 15:40:43▼このレスに返信
組み替えでごちゃ混ぜも使ったというならコアガンダムが近いか
21: 名無し 2021/01/12 15:43:09▼このレスに返信
インパルスはこうしてみるとうまく行ったほうだな
ブラストインパルスのことは忘れろ
40: 名無し 2021/01/12 17:53:57▼このレスに返信

なんならインパルス型だけの
三機編成のが効率的だし
玩具的にもバエるんじゃねえの(ドヤ顔)

とか当時は思ってたけど
ザクヲが思いの外根強い人気
だったと分かった今何も言えない

42: 名無し 2021/01/12 17:56:32▼このレスに返信
>40
当時もジンの反省から味方側MSとしてプッシュされて人気はそこそこあったって話
18: 名無し 2021/01/12 15:39:37▼このレスに返信
パイロットが一人でコアファイターも一機のならともかく
やっぱ最初から無理はあるな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 08:08:42 ID:73299c60f            ★コメ返信★

    >記事26
    GバーツのAパーツ(変な名前)とタンクのBパーツ(とコアブロック)繋げれば、メガ粒子砲装備の戦車出来るぞ!
    問題は角度だが。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 08:37:25 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    >記事12
    この前ガンダムブレイカー3やってたらアリーナにこいつがいたわ
    しかも名前が「諏訪キャノン」だった

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 09:08:21 ID:6aedee870            ★コメ返信★

    何故「組み換えギミック」というお題なのにコアブロックシステムばかり話題にするのか…F90もAGEシステムもプラネットシステムも組み換えやろがい‼

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 09:48:50 ID:4bc4facd7            ★コメ返信★

    ※3
    この場合の組み換えってのはガンダム上半身+ガンダンク下半身みたいな
    別機体間でのパーツの交換、という意味だと思う。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:16:42 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    最近は以前のまとめの焼き回し多いな
    そんなにネタに困ってるのか?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:33:56 ID:9b4a99aea            ★コメ返信★

    ヴィクトリーとかブーツとハンガーもっといっぱいバージョンあっても良かったんじゃないかなぁ
    なんなら今からでも新ビルドシリーズで

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:38:37 ID:3ad371d0f            ★コメ返信★

    組み換えギミックメインにするなら鋼鉄ジーグ位までやらないと

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 11:11:54 ID:09d631abb            ★コメ返信★

    それこそ、GセイバーやNTにもっと追加装備をでっち上げて商品化すればいいじゃないか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:15:54 ID:924cba3ca            ★コメ返信★

    組み換えるという行為自体よほど余裕があるか工程を端折る手段があるかでないと成立しない
    それを戦争下で行うというのは圧倒的な舐めプであり(まあ資本力でジオンを圧倒する連邦が面子を重んじて舐めプするのはある意味で正しい)
    奇襲による制圧を主軸とするジオン軍や防衛戦が基本になる連邦軍が基本取るべき手段ではない
    ゲッターロボのようにオンリーワンかつワンオペ機体による全世界の防衛でもない限り逐次汎用性より即時対応力が求められる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:54:46 ID:2b644d5ee            ★コメ返信★

    コアガンダムの換装は結構うまく機能してたんじゃないか
    最終話のエクストラリミテッドチェンジとか演出的にも活かせてたし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 13:48:12 ID:3c8c21cea            ★コメ返信★

    因みにGジェネのプラモのダムとキャノンとタンクの組み換え遊びが説明書に描かれてる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 15:23:20 ID:8a1bef763            ★コメ返信★

    ビルドダイバーズのアルク、ランシエかな
    空戦向けと水中向けミックスしてもなあ感はあるけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 16:00:06 ID:89be8ce30            ★コメ返信★

    リバウとバウで組みかえって見たこと無いな…できるけど誰もせんか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 16:05:34 ID:cee986940            ★コメ返信★

    アルベガスは外に出ている部品の機能を使って戦うから
    組み替えたら出来る事が変わるのか

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:12:33 ID:a8861cbb0            ★コメ返信★

    変えるなら変えた時の事考えるべきだろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 22:15:58 ID:7068e2436            ★コメ返信★

    私服ティエリアのフィギュアに、ミニスカ美少女フィギュアの下半身を組み換え換装したのが、ガンダム系では一番の成功例

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 17:31:12 ID:bbc989f40            ★コメ返信★

    実写顎絶対出てくると思った

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/19(Fri) 04:29:48 ID:8dcb708c1            ★コメ返信★

    組み換えギミック(TR-6)
    そこそこバリエーション出たね……

  19. 19. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:24:02 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (@’W+6wM) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事