新着記事

人気記事

【ガンダム】オタクやけど衝撃的な事実に気づいた

1: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:41:11 ID:PjC▼このレスに返信
ワイは物語としてのガンダムが好きなんやなくて単にカッコいいロボットのカッコよく戦う所がみたいだけや
可愛い女の子が可愛い事してるアニメ見るの好きの萌え豚と何もかわりゃしない
3: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:42:16 ID:A3v▼このレスに返信
そんなもんやろ
みんな
4: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:42:48 ID:kpZ▼このレスに返信
ガンダムと萌えの違いは一つ
高尚な気分に浸れるかどうかや
5: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:43:20 ID:PjC▼このレスに返信
>>4
高尚な気分になんかならんわ
「んほおおおおお!!!あのMSかっけええプラモほしいいいいい!!!!」
ってそんなや
6: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:44:01 ID:oLR▼このレスに返信
そう考えるとファイアーエムブレムとガンダムって似てるな
9: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:44:52 ID:PjC▼このレスに返信
>>6
あれもイケメンや美少女が戦場でTUEEEするの見てんほおおおおお!!!する作品やもんな
10: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:45:48 ID:6fK▼このレスに返信
オリジンの戦前編嫌いそう
12: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:46:29 ID:PjC▼このレスに返信
>>10
オリジン見ていてなんか物足りないなと思って>>1の境地に至った
26: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:57:36 ID:8sX▼このレスに返信
SEEDシリーズの唯一の惜しい所は
UCと違って一般兵の活躍感が薄い所やな
やっぱ総力戦感は一年戦争が圧倒的わや
28: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:58:22 ID:PjC▼このレスに返信
>>26
SEEDなんかは設定的に量産機は賑やかしでワンオフ機が戦局左右してなんぼって設計思想の元作られとるしね
34: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:01:58 ID:2Hc▼このレスに返信
戦闘シーンしかないガンダム←見たい
戦闘シーンが一切ないガンダム←見たくない
35: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:02:36 ID:PjC▼このレスに返信
>>34
ポケ戦って戦闘シーン一切ない話多かったな
SEEDなんかもそういう話多かった気がする
38: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:05:04 ID:8sX▼このレスに返信
ポケ戦とかいう戦闘メインじゃない癖に
ガンプラ派には最も大事な作品
41: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:06:53 ID:PjC▼このレスに返信
>>38
皆大好きケンプファーもあれで出てきたMSやしなあ
44: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:11:28 ID:mNn▼このレスに返信
ガンダムってアニメ派(富野派)とガンプラ派がおるよな
14: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:47:54 ID:S0I▼このレスに返信
ワイも設定とか年表とか眺めてなるほどねえって言いたいだけみたいな所あるンゴ
17: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:51:36 ID:EnY▼このレスに返信
>>14
オタクは設定大好きやしな:-)
15: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:50:55 ID:EnY▼このレスに返信
ユニコーンの名も無きエースパイロットモブ兵好きそう:-)
16: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:51:14 ID:PjC▼このレスに返信
>>15
めっちゃ好き
エース同士の派手な戦いも好き
18: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:52:01 ID:EnY▼このレスに返信
>>16
スタークジェガンとかバイアランカスタム好きやろ:-)
20: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:53:13 ID:PjC▼このレスに返信
>>18
大好き
21: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:53:27 ID:EnY▼このレスに返信
ワイはモブ兵同士の戦い好きや
どのガンダムも主役とライバルが戦闘してるシーンよりもモブ同士の戦闘シーンの方がすこや
Zのジャブロー攻略戦とかファーストの終盤の総力戦とか:-)
30: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:00:32 ID:dPX▼このレスに返信
ガキの頃はストーリーなんて難解すぎて頭に入ってこないからロボットがカッコよく必殺技放ってるところを見るためだけに視聴してたからな
33: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:01:57 ID:PjC▼このレスに返信
>>30
今だってワイそんな感じや
40: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:06:46 ID:dPX▼このレスに返信
>>33
子供向けアニメ卒業しろとか言うけど少年の心はいくつになっても持ってるものや?
42: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:07:13 ID:8sX▼このレスに返信
実際世の中のほとんどの女は少女漫画を卒業しないまま大人になるし

引用元
hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614832871/l10

コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 10:38:02 ID:f45f6aaf7            ★コメ返信★

    人それぞれでええんやないか。
    長いシリーズやし、間口が大きいに越したことはないし。

    まぁ、だからいつも論争が起きるとも言うが。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:24:37 ID:7e5fc420c            ★コメ返信★

    人間のわかりあいとか地球環境とかそういう説教要素はどうでもいい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:30:09 ID:00a05436d            ★コメ返信★

    かといってコンバトラーVのあの兄弟の出てくる後半をリメイクされても喜べるかというと・・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:32:16 ID:00a05436d            ★コメ返信★

    マジンガーzの代わりにガンダムが機械獣をビームサーベルでバッタバッタと斬り倒す
    そんなアニメを見たいだろうか?(ライフルとジャベリンもあるよ)

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:33:04 ID:00a05436d            ★コメ返信★

    ジェットスクランダーで空を飛ぶガンダム・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:38:54 ID:dd99cee7a            ★コメ返信★

    シャア大好き「オリジンの子供の頃のシャア可愛い!!! 最高!!!」
    モビルスーツ大好き「モビルスーツが出なくて面白くない」
    歴史マニア「ルウム戦役面白いよ」

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:40:45 ID:00a05436d            ★コメ返信★

    「だめだ、ガンダムはどうにもならないのか。俺たちは今まで何のために戦ってきたんだ。しっかりするんだ、ガンダム」。「ガンダムよ、お前は平和の使者として戦い続けてきたんじゃないか。もし今倒れてしまったら、みんなとの楽しい毎日が、いっぺんに苦しい思い出に変わってしまうんだぞ」。「くそ!ガンダム、お前は無敵なんだ。不死身なんだ。頑張れ、ガンダム」。

    絶対絶命のそのときである!あの花のつぼみのような頭のあいつが!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 11:57:33 ID:f53cc0e27            ★コメ返信★

    そろそろ人工知能がついて自分で考えて行動するガンダムが出て欲しい

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 12:05:57 ID:639f68e85            ★コメ返信★

    SEEDで戦闘少ないってちゃんと見てんのかな?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 12:24:19 ID:d7fd61370            ★コメ返信★

    ガンダムのメカがカッコイイと思ってみる事ってあんまりないな
    比重としてはキャラの方だ
    まあ1stくらいしかまともに観てないけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 12:31:17 ID:9a74caf0b            ★コメ返信★

    そもそもロボットアニメを見に来てる時点で戦闘シーンを期待してないわけがないからな
    そこんとこの理解がないとアルジェヴォルンの最終回みたいになる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 13:08:05 ID:e97094824            ★コメ返信★

    話も普通に楽しむけど、それはそれとしてロボのバトル見てー!ってのはとても分かる
    それこそ元スレにもあるけどオリジンとかね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 13:14:56 ID:0f30594cd            ★コメ返信★

    >記事6
    実際自分は、インテリジェントシステムズ社にガンダムを題材にしたSRPGを作って欲しいと思っていたよ。 ファイヤーエムブレムとファミコンウォーズ(アドバンスとかDSの辺り)の折衷みたいな感じで。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 13:58:23 ID:ffe561f6b            ★コメ返信★

    戦争が観たいのか、ロボットが観たいのか、ロボットアニメが観たいのかで話は変わってくる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 14:08:00 ID:f2405f9c4            ★コメ返信★

    いろんなアプローチの作品はあっていいと思うけど、アニメでやるならMSでのかっこいい戦闘シーンは欲しいなぁ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 14:21:44 ID:bdad1590c            ★コメ返信★

    ※13
    てか、第3次がファイアーエムブレムとスパロボを足して割ったみたいなシステムだぞ
    パイロット攻撃力が主で機体攻撃力は上げられないとか、計算式がパイロット攻撃力+機体攻撃力-敵装甲とか、ここら辺はファイアーエムブレムにかなり近い

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 14:26:48 ID:f3dbf3860            ★コメ返信★

    9割のガノタは戦うMSが一番の楽しみだろ
    それは昭和のちびっ子の時から何も変わってない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 15:21:14 ID:19976c7e1            ★コメ返信★

    俺はなんやらロボット”アニメ”も好きじゃない
    ロボそのものだけが好き
    ガンプラはアニメ見ずに買うし、アニメなんてないプラモオリジナルシリーズはもっとよい

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 16:46:06 ID:2b3f402d9            ★コメ返信★

    種、種死は戦闘シーンは普通にあるだろ
    問題はバンク多用しすぎなのと総集編多すぎなところとシナリオくらいで

    戦闘シーンが少ないのは最近だと鉄血だ
    ロボットを動かして販促するのが大前提なアニメなのに2、3週に一回くらいしか戦闘せず格納庫でMS映して終わりとかが目に付きすぎる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 16:58:53 ID:d68f06bb1            ★コメ返信★

    ※1
    論争するのは構わない、だが両方ガンダムの話ししてる時点で同類で同レベルなのを忘れてはいけない、一般人から見ればただのうるさいオタク

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 17:56:58 ID:66809dc71            ★コメ返信★

    俺は総力戦が大好きだ
    物量と物量をぶつけあって戦線がじりじりしてるところ
    主人公らエースの活躍によってほんの少し穴が開いて…
    みたいなのがいいんだ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/03/22(Mon) 11:34:15 ID:0d6a91b03            ★コメ返信★

    ※7
    どっかで聞いたようなセリフなんだが思い出せない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 13:32:21 ID:345aaf72a            ★コメ返信★

    ※22
    あったねえwwあった丸パクリ

  24. 24. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:16:13 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (V#k{v/6) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  25. 25. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/04/28(Sun) 07:31:30 ID:e48508d66            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]Here are some of the sites we recommend for our visitors[…]

  26. 26. 名前:Kuliah Murah 投稿日:2024/07/04(Thu) 15:54:12 ID:2d453da18            ★コメ返信★

    Kuliah Murah

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nonetheless truly worth taking a search, whoa did 1 discover about Mid East has got extra problerms at the same time […]

  27. 27. 名前:pg slot 投稿日:2024/08/07(Wed) 03:48:23 ID:4b89c4206            ★コメ返信★

    pg slot

    […]Here are a number of the sites we advise for our visitors[…]

  28. 28. 名前:918kiss 投稿日:2024/08/07(Wed) 10:16:38 ID:eec591138            ★コメ返信★

    918kiss

    […]The data talked about in the post are a number of the top available […]

  29. 29. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 10:12:03 ID:7a5b01d00            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Here are several of the internet sites we advise for our visitors[…]

  30. 30. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2024/10/24(Thu) 01:13:00 ID:40c0e15c8            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]check below, are some completely unrelated web-sites to ours, on the other hand, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  31. 31. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/27(Sun) 02:58:19 ID:7dbe98435            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]that would be the finish of this post. Here you will locate some sites that we believe you will value, just click the hyperlinks over[…]

  32. 32. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/27(Sun) 14:59:01 ID:898c2702e            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]below you’ll come across the link to some sites that we think you must visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事