新着記事

人気記事

【画像】宇宙世紀の正史なのに観る方法が無いガンダムがこちらwwwwww

1: 名無し 2021/08/02 17:54:51▼このレスに返信

知らないガンダムシリーズ貼る
2: 名無し 2021/08/02 17:55:48▼このレスに返信
見る方法が無い
5: 名無し 2021/08/02 18:00:24▼このレスに返信
>2
中古でDVD安く買えるだろう
3: 名無し 2021/08/02 17:58:46▼このレスに返信
昔ビデオ屋にあったな
78: 名無し 2021/08/02 18:39:00▼このレスに返信
というかどっかで配信やってんだろうかこれ…
4: 名無し 2021/08/02 17:59:09▼このレスに返信
全体的にスター・トレック感が凄かった
6: 名無し 2021/08/02 18:02:27▼このレスに返信
結構かっこよかったぞ
12: 名無し 2021/08/02 18:09:18▼このレスに返信
お前ほんとに見たの???って人がやたら持ち上げてる作品
16: 名無し 2021/08/02 18:11:56▼このレスに返信
>12
全体を持ち上げてるのは見た事ないわ
Gセイバーが出てきて戦う所はモッサリしてるの以外好き 変なリアル志向みたいなのがあったのは嫌いだけど
19: 名無し 2021/08/02 18:15:33▼このレスに返信
>16
それがいいんじゃないか
22: 名無し 2021/08/02 18:16:08▼このレスに返信
カナダとの合作でテレビドラマだったんだ
通りでハリウッド映画にしちゃしょっぺえなって子供心に思ってた
15: 名無し 2021/08/02 18:11:54▼このレスに返信
クロスボーンガンダムはまだ公式で正史じゃない
スレ画は正史
18: 名無し 2021/08/02 18:14:02▼このレスに返信
時代的にはVガン以降なんだっけ
21: 名無し 2021/08/02 18:16:01▼このレスに返信
>18
UC0223
23: 名無し 2021/08/02 18:16:48▼このレスに返信
>21
めっちゃ未来
24: 名無し 2021/08/02 18:17:46▼このレスに返信
>18
本編は223、224年だからVから大体70年後か
33: 名無し 2021/08/02 18:20:59▼このレスに返信
スレ画よりガイアギアが前の時代なので脳がバグる
37: 名無し 2021/08/02 18:23:29▼このレスに返信
>33
ガイアギアの後なのこれ!?
41: 名無し 2021/08/02 18:26:25▼このレスに返信
>37
けどガイアギアの後に食糧危機が来るのは納得できる
57: 名無し 2021/08/02 18:31:23▼このレスに返信
>33
ガイア・ギアはベルチル小説閃ハサの流れにある作品じゃなかったか?
43: 名無し 2021/08/02 18:26:36▼このレスに返信
ガイアギアはUC200年代
60: 名無し 2021/08/02 18:32:48▼このレスに返信
ガイアギアは流石に完全パラレルだ
画像は一応繋がらん事もない程度には意識されてる
8: 名無し 2021/08/02 18:04:15▼このレスに返信
ゲーム版の時にはもうスレ画は完全旧世代機になってるの無情すぎる進化早い
11: 名無し 2021/08/02 18:08:28▼このレスに返信
>8
ゲーム版のスレ画が弱いのは宇宙特化のアーマーなのに地上に出てきて強い可変機とかち合ったのもある
26: 名無し 2021/08/02 18:18:58▼このレスに返信
ゲーム版やると墜落したエンジェルハイロウの残骸があるマップとか少し感動はした
34: 名無し 2021/08/02 18:21:10▼このレスに返信
>26
落ちたエンジェルハイロゥって中に死体が詰まって最悪な状態になってそう…土に分解されるわけでもないし
70年もしたらさすがに骨になってるか?
45: 名無し 2021/08/02 18:26:42▼このレスに返信
見たけど内容についての記憶が全然ない…
覚えてるのはなんか試験管が光ってたってくらいだ
20: 名無し 2021/08/02 18:15:39▼このレスに返信
映画だけだとわかんないこと多いと思う
地球圏全体が食料危機に陥ってて深海で養殖可能な新食物が見つかったシーンだったとか
連邦が終わってて地球各地とコロニーがバラバラにされて各々連合組んでるとか後から知った
44: 名無し 2021/08/02 18:26:36▼このレスに返信
まだ見てない人は期待値のハードルをもうチョット下げておいてくれ
そんなびっくりするような映像がある作品じゃないんだ
でも見てくれ
48: 名無し 2021/08/02 18:28:22▼このレスに返信
スレ画像の登場人物の安っぽさがすごいけど本当に見る価値ある?
54: 名無し 2021/08/02 18:30:01▼このレスに返信
>48
興味があるなら観てもいい
俺は好きな作品だけど人にはオススメはしない
46: 名無し 2021/08/02 18:27:04▼このレスに返信
なんとかしてアニメにできないのコレ
28: 名無し 2021/08/02 18:19:57▼このレスに返信
これよりあとの話つくるか
なんならこれリメイクして!
G-SAVIOURの機体デザインそのものは割と嫌いじゃない
当時の描写的にやたら真っ直ぐなパーツ多いけど
85: 名無し 2021/08/02 18:42:47▼このレスに返信
設定的に面白いのでリメイクというか何かでまとめ上げて欲しい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 16:37:32 ID:cfe5da5b1            ★コメ返信★

    アニメ的な嘘を取っ払ってSF寄りにすうとこうなるって作品だからな。
    ガンダムのアニメ的なドンパチを重視する人は見るとガッカリするからやめたほうがいい。
    古典SF好きでガンダム好きなら見てもいいかもってくらい。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 16:53:36 ID:eb958b377            ★コメ返信★

    女がファッキン言いながら爺と爆発したのは覚えてる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 16:58:28 ID:c9aa60afd            ★コメ返信★

    AmazonなんかでDVDが定価以下で売ってるんだからさしてハードルは高くないだろう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 17:13:44 ID:a7b3512a6            ★コメ返信★

    主人公の棒読みが本当に酷い。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 17:19:00 ID:2d4da6d79            ★コメ返信★

    それでもその当時のCG技術で動くガンダム見た時は感動したもんだよ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 17:28:32 ID:eb958b377            ★コメ返信★

    設定的には面白そうなだけに非常にもったいない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 17:47:54 ID:50dd8a276            ★コメ返信★

    昔レンタルして見た時はなんじゃこりゃって思ったわ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:02:20 ID:4155cd986            ★コメ返信★

    いろいろと整頓やリファインが行われてるけどこれに繋がることを意識して作らないとダメなのかな・・・

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:15:23 ID:8013283b7            ★コメ返信★

    G3セイバーがキット化されなかったのが無念この上ない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:30:45 ID:f0893486a            ★コメ返信★

    昔観たはずなのに本当にほぼ全く覚えてないな…
    なんかGセイバーが終始G-3みたいな地味すぎる色だったような気がする…それだけしか思い出せん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:59:55 ID:a7b3512a6            ★コメ返信★

    劇中後半でテラインモードに換装したような気もするのだけど、それが思い違いだったような気もするくらい、印象に残らない。
    ・・・したよな?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 19:03:44 ID:cfe5da5b1            ★コメ返信★

    ※8
    ガンダムの宇宙世紀は整頓やリファインするたびにどんどんおかしくなってて、アメコミ並みにめっちゃくちゃになっとるから繋がらなくてもヘーキヘーキ。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 19:13:52 ID:5ac790423            ★コメ返信★

    なぜかVHSの字幕スーパー版と日本語吹替え版の両方持ってる
    コクピット内のセットが安っぽいのとヒロインが恐ろしくタイプじゃないのを除けばそれなりに見れる出来だとは思う
    けどどうせならゲーム版のシナリオを映像化したほうが10倍くらい面白くなったろう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 19:44:24 ID:07b559bf2            ★コメ返信★

    >記事28
    PS2のゲームのGセイバーがこれの1年後の話で
    今んとこ宇宙世紀で最も未来のストーリー
    音楽は素晴らしいゲームだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 20:09:09 ID:75c768989            ★コメ返信★

    ジョニーライデンとかシンマツナガってのは正史扱いなん?
    あんなの後付けだろってコメントしたらめっちゃ叩かれたんだが
    俺が思ってる以上に認められてるのかな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 20:17:58 ID:488a932f1            ★コメ返信★

    ※15
    どういう文脈で言ったのかがわからんから何とも言えんがとりあえず言えるのは、この界隈には『正史』の箔付けに異様にこだわる人間がいるので、これは正史だから云々と言ってる人にはそもそも近寄らないのが吉

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 20:29:41 ID:f7c09c008            ★コメ返信★

    G-3だけでも出してくれんかねぇ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 20:58:05 ID:bbe9507d2            ★コメ返信★

    ※15
    少なくともアニメには出てないからサンライズ乃定義では『公式』ではない。
    正史云々に関してはファーストのテレビ版と劇場版のように、一部展開が異なる場合にどちらを正史とするか、という判断はあっても、アニメ作品に登場するしてないキャラにはその議論をするレベルにすら到達してない。
    あくまで作品の世界観を拡張するための外伝キャラ程度の扱いで良い。
    後半は個人的な意見なので参考程度に。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 21:38:08 ID:75c768989            ★コメ返信★

    ※16
    ※18
    解説ありがとうね
    とりあえず 非常に衝突しやすい話題のようなので
    もう触れないことにする

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 22:47:04 ID:e9e2639af            ★コメ返信★

    設定的には割と面白いよね
    結構好き
    内容と映像は……
    正直嫌いかな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/08/03(Tue) 23:49:32 ID:265b52a47            ★コメ返信★

    コレのデザインから種が生まれたから
    作り直し練り直しで種がヒットしたんだから
    Gセイバーの事は忘れろ
    ハサウェイからのガイヤギアが正史だ
    ハサウェイ→F90→F91→V→ガイヤギア→Gレコ→∀

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 00:34:18 ID:a5dee9dfa            ★コメ返信★

    ベルチカ→閃ハサ(小説版)→ガイアギアの富野小説ルートと
    1st~V→Gセイバーの公式映像作品ルート

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 05:37:53 ID:43ee1d5db            ★コメ返信★

    加藤晴彦と篠原涼子が吹替やってたのは覚えてる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 05:48:51 ID:bfc11053e            ★コメ返信★

    グリーンダイバーズの方が見る方法無いだろ…

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 08:03:40 ID:b54242227            ★コメ返信★

    持ち上げてんのは大抵の場合悪評が前提にある
    (ボロクソに叩かれてる割には)面白かったって話であって
    別に良作な訳でもない

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 16:38:38 ID:bc5493279            ★コメ返信★

    サンテレビかなんかで放送されたのを録画して何回か観たな
    MS戦の動きがもっさりしてたけど当時CGとかの技術に疎い人間だったんでこんなもんかなぁって思いながら観てた
    貶める程でも無いけど面白いってほどでもない

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(Wed) 20:42:29 ID:281e52e65            ★コメ返信★

    ヒロインが『配慮』されてるのが、先見性があると一瞬思ったけど、ガンダムシリーズならそんな珍しくねぇわ・・・

  28. 28. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 04:19:20 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (bse6kG#) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  29. 29. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/03/12(Wed) 05:18:58 ID:3312f99dc            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]check below, are some absolutely unrelated internet websites to ours, even so, they are most trustworthy sources that we use[…]

  30. 30. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 03:27:23 ID:734c6b21c            ★コメ返信★

    esports

    […]that is the finish of this post. Right here you’ll obtain some web sites that we think you’ll value, just click the links over[…]

  31. 31. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/31(Mon) 19:35:38 ID:f6de81f37            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]Every as soon as inside a when we pick out blogs that we study. Listed beneath would be the most current sites that we pick […]

  32. 32. 名前:french bulldog puppies for sale in texas 投稿日:2025/04/11(Fri) 17:09:46 ID:2a625f89b            ★コメ返信★

    french bulldog puppies for sale in texas

    […]although sites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they may be in fact worth a go via, so have a look[…]

  33. 33. 名前:chanel bucket hat 投稿日:2025/04/13(Sun) 04:58:22 ID:b4561464a            ★コメ返信★

    chanel bucket hat

    […]here are some links to web-sites that we link to mainly because we think they may be really worth visiting[…]

  34. 34. 名前:Dog Registry 投稿日:2025/04/26(Sat) 11:58:46 ID:d31a6f560            ★コメ返信★

    Dog Registry

    […]Here are several of the websites we recommend for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事