1: 名無し 2024/09/08 22:32:37
なんで誰も疑問抱かずにこんな建物完成させたんだろうな
5: 名無し 2024/09/08 22:38:17
>1
ダイクンさんの思想に賛同する市民だし潜在的に厨二病患ってたんだろ
7: 名無し 2024/09/08 22:39:28
>1
最終回では、こいつが頭になった超巨大MSがラスボスになる予定だったんだよ!察しろよ!
2: 名無し 2024/09/08 22:36:27
男児向け玩具販促アニメで普通のビル出しても面白くないじゃん?
84: 名無し 2024/09/09 07:00:21
>2
ガンダム見た事ないの?
スレ画みたいなビル他に全く出てこないよ…?
10: 名無し 2024/09/08 22:40:48
スレあき地球の人でしょ
コロニー育ちからしたらこれが一番カッコいいデザインだから
4: 名無し 2024/09/08 22:37:40
似て・・ないか
6: 名無し 2024/09/08 22:38:56
それまでスーパーロボットしかやってこなかったから
リアルでSFっぽい建物描ける人なんてそうそういないだろ
91: 名無し 2024/09/09 07:39:09
現代でこそミリタリー要素強めてガンダムシリーズが大人気になったが
当時はよくある子供向けアニメの一つにすぎなかった
敵役だから分かりやすくしただけ
13: 名無し 2024/09/08 22:42:31
ヤマトに出てくるガミラスの建物はこんな感じ
14: 名無し 2024/09/08 22:42:35
ゆるせるものか あくのじおんめ
19: 名無し 2024/09/08 22:46:51
全員疑問抱きながら完成させたかもしれないし・・・
27: 名無し 2024/09/08 22:55:44
面倒くさい設計思想持った建築家にたのんじゃったのかな…
39: 名無し 2024/09/08 23:09:40
給料良かったんじゃない
41: 名無し 2024/09/08 23:23:06
旧共産圏の建物とか前衛極めたようなのあるからそういうのじゃないのかな
50: 名無し 2024/09/09 03:26:53
地球から最も遠い月の裏側サイド3だから建造当初になんか張り切ってしまって
その当時に想像した未来的な建物にして選民意識とか生まれてしまったのでは?
21: 名無し 2024/09/08 22:47:49
ムサイのブリッジもこんなだし
23: 名無し 2024/09/08 22:48:58
45: 名無し 2024/09/09 00:55:41
>23
鼻や口に見えるところも錯覚
55: 名無し 2024/09/09 03:36:20
51: 名無し 2024/09/09 03:28:00
オリジンアニメ版
57: 名無し 2024/09/09 03:37:30
52: 名無し 2024/09/09 03:29:04
もうこれクリーチャーかナニカだろ…
54: 名無し 2024/09/09 03:34:22
>52
TV版は勘違い系前衛芸術とも言えなくもないがこれは完全に魔族の城だな
87: 名無し 2024/09/09 07:04:03
>52
なんか中からデビルガンダムみたいなのが出てきそう
61: 名無し 2024/09/09 03:46:25
オリジン原作はこうだったのになんでアニメは魔王城みたくなってンの…
93: 名無し 2024/09/09 07:56:05
壁の塗り替えとかで足場組むこと考えたくないな…
94: 名無し 2024/09/09 07:57:35
耐震基準さえクリアできれば建築許可は下りそう
地元としても観光資源になるし
56: 名無し 2024/09/09 03:37:28
水洗トイレみたいなスタジアムや意味不明な巨大な木の輪っかを巨額な税金使って作ってる国の連中がとやかく言う資格はないと思うよ
>記事84
ファーストガンダムをリアルタイムで見た人はそれより前に他のガンダム見たことないに決まってるだろ…