新着記事

人気記事

【悲報】ガンダムの換装設定って全部失敗してるよな…

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:42:25.406 ID:Pu049kWA0.net▼このレスに返信
SEEDは高機動タイプだけあれば良くてあとはエネルギーの無駄だったし
エイジは後発パックが上位互換でわざわざ新形態にアプデしたのを戻す意味ないし
鉄血は誤差レベルの装甲の変化を換装と言い張ってるだけだったし
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:43:27.868 ID:5lYHiqgh0.net▼このレスに返信
インパルスは成功してるんじゃないの
あとアカツキも
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:43:43.161 ID:07axoyrxr.net▼このレスに返信
ジーセイバーは失敗してないぞ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:44:22.383 ID:Pu049kWA0.net▼このレスに返信
>>3
インパルスは本体の色変わる仕様のせいで1番の失敗だろアレ
>>4
作品そのものが大失敗じゃねえか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:45:52.699 ID:o4X8tOG50.net▼このレスに返信
F90のADVはよかっただろ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:53:51.325 ID:GTcgKL0Da.net▼このレスに返信
F90はよく出来てたべ
ノーマル 中距離 重武装 って
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:53:57.837 ID:TbNpbLu+r.net▼このレスに返信
F90はバイオコンピュータの試験的な機体だったから既存のものを流用した
F91はそこから得られたデータを使って一から設計し直した
全部嘘だけどその違いだと思う
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:46:35.506 ID:eRYzXb/N0.net▼このレスに返信
V2は?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:49:41.754 ID:XEN+B5OCd.net▼このレスに返信
>>17
バスターはすぐ切られるし
アサルトはビーム耐えきれんし
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:51:39.140 ID:WIcYBm7ma.net▼このレスに返信
ザクはどうなん
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:53:53.100 ID:38niz0xE0.net▼このレスに返信
ザクは換装というより武装の持ち換えだから道理に合っている
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:46:17.666 ID:I6WnKkfs0.net▼このレスに返信
SEEDザクいいやろ
ガナーとブレイズだっけ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:47:48.998 ID:WIcYBm7ma.net▼このレスに返信
主要機体に換装機体は向かないと思う
量産機なら明確な用途で使えるからクッソ便利ちゃう?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:48:56.239 ID:nhgPWu+E0.net▼このレスに返信
ランチャー好きだったけどな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:48:56.897 ID:9At8i5Iw0.net▼このレスに返信
関係ないけどライガーゼロのアニメの換装システムはすごい好きだった
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:53:48.758 ID:WEvD023Z0.net▼このレスに返信
>>23
最終決戦の全部使い潰してから初期装備になるの好き
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 19:01:43.295 ID:8yfjrgaA0.net▼このレスに返信
鉄血は後から付けた尻尾が大活躍だったじゃん
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 19:06:20.660 ID:i0BD5Hez0.net▼このレスに返信
>>52
あの尻尾ずるいよな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:46:38.737 ID:6MFhEntW0.net▼このレスに返信
はいコアガンダム
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:48:01.561 ID:WEvD023Z0.net▼このレスに返信
>>18
ガンプラだから
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 19:14:05.380 ID:AD/fKCNrd.net▼このレスに返信
はい、Gファルコン
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:49:40.648 ID:0QsbMcdt0.net▼このレスに返信
Gセルフもパーフェクトパックが文字通り全部入りのパーフェクト仕様な上にフォトントルピードとかいうチート兵器持ちだな
他いらない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:53:07.715 ID:QbPwiWUZ0.net▼このレスに返信
>>24
最終話でバッテリー切れで使い物にならなくなった欠陥換装であるパーフェクトパック
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:56:46.026 ID:QbPwiWUZ0.net▼このレスに返信
Gセルフのパーフェクトパックさあ
本来的なら大気圏内でもずっと飛んでられるポテンシャル持ってんだぞ
それがバッテリー馬鹿食いするからバッテリー節約するためにピョンピョンジャンプしながら戦ってんだもん本末転倒だわ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:59:02.141 ID:ajwcfGBb0.net▼このレスに返信
全部装備したら最強じゃんってなりがちなのがな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 19:22:08.853 ID:oYPybWIu0.net▼このレスに返信
役割変えも結局最後に全部載せでてくるだけだならな V2アサルトバスターみたいに
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:44:06.274 ID:l4oATxag0.net▼このレスに返信
つまりGディフェンサーはかっこいい
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/08(水) 18:43:18.025 ID:p4Luh1Eo0.net▼このレスに返信
プラモ売れるからいいんだよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:11:04 ID:53f7dbc76            ★コメ返信★

    >記事1
    SEEDシリーズ見て言ってるとは思えない意見だな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:13:07 ID:e04ce79ac            ★コメ返信★

    ガンダム-ガンキャノン-ガンタンクの換装を否定するんか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:14:01 ID:bf694820a            ★コメ返信★

    そもそも富野自体が追加パーツを悉く嫌うからな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:21:22 ID:c7ffabcf6            ★コメ返信★

    乾燥機でキラに勝って、換装オミットした最新鋭後継機で瞬ボコされたシンさん「換装は、重要だぞ」

  5. 5. 名前:  投稿日:2021/09/09(Thu) 18:24:39 ID:9bd2b01e1            ★コメ返信★

    まあ主人公機よりは量産機で映える設定なのは確か
    結局は作戦で切り替えるよりパイロットの適正で切り替える方が判り易いしな
    エンタメ作品だとキャラ立ちの問題で適正は得意不得意が強調されがちだしな
    換装量産機なら
    刹那      ソード
    ティエリア   ランチャー
    ロックオン   ランチャー
    アレルヤ    エール
    ができる
    逆に主人公機が換装機でも
    種だとキラが主人公だったからエールに偏ったけど
    刹那が主人公だったらソードばっか使っただろうし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:25:08 ID:0fb43fe68            ★コメ返信★

    最初はそれぞれの局地戦特化みたいなノリだったのに結局パーフェクトパックだのデスティニーシルエットだのパーフェクトストライクだの全部乗せが出てきてそれが最強になっちゃう定期

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:27:07 ID:cb4888ced            ★コメ返信★

    パーフェクトパックの燃費が悪いのはベルリがフォトントルピードを封印したからだろうが!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:29:22 ID:2d2c76523            ★コメ返信★

    Gセルフは補給を受けるヒマがなかったからな。
    大気圏突入時に大人しくメガファウナに戻っていれば補給受けられたが・・・。
    だが、味方も敵も超スゴイ性能のモビルスーツが入り乱れる戦況で、艦隊を一発で壊滅させるような性能の機体を目の当たりにしていたしな。
    大気圏突入中に攻撃できるモビルスーツがいてもおかしくないと警戒したんだろうな。

    まあ、結果オーライだし、修理できないほど大破したってわけでもないしな。
    いいんじゃねぇの?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:30:54 ID:aabff6873            ★コメ返信★

    昔からMSV見てて不思議なのは、オリジナルの「ガン○○」を増やす方向に行かないこと。
    コアファイターで換装する水中用のガンダイバーとかそういうのいくらでも作れそうなのに、既存MSのマイナーチェンジばかり。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:39:04 ID:9bd2b01e1            ★コメ返信★

    ※9
    そりゃMSVって模型ありきの企画だからね
    完全オリジナルだと単純に作例を作るにもフルスクラッチしないといけないからハードルも上がるし、そこまでやってもキットの促販にはならないし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 18:46:39 ID:a84a46dcf            ★コメ返信★

    ※6
    設定的にはパーフェクトストライクはエネルギー消費が激しいとか重量増加してるから機動性が低いとか問題を抱えていて、武装面は最強でもその辺を考えると最強とは言い難い
    それでも全部乗せはやはりいいものだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:32:14 ID:a5e23a1b9            ★コメ返信★

    ※3
    「せや!アサルトバスター一瞬で剥いだろ!」

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:34:14 ID:f21d0f72b            ★コメ返信★

    失敗って言いたいだけやん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:37:15 ID:a5e23a1b9            ★コメ返信★

    ※6
    最強厨のロマンは分かりつつも
    換装機の根本が否定されるのがつまんないんだよなぁ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:38:25 ID:d80fe579a            ★コメ返信★

    SEEDシリーズの換装はバッテリーも回復するから必要だよ。
    元ネタがGEAR戦士電童のハイパーデンドーデンチだからな。
    だから失敗はしてない。絶対に。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:48:15 ID:490efce29            ★コメ返信★

    >記事3
    インパルスはストライクのプラモの
    「本体は全部同じじゃん!ストライカーパックだけで出せよ!」
    という不満を、色を変えることで同一機体なのに別物にすることに成功!
    ……したはずなのにブラストの活躍が少なかったため中々商品化されないという…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:48:33 ID:257694d31            ★コメ返信★

    ストライクに関しては後半までナチュラルがMS操縦できるOS無いから
    他に換装できるのがビーム砲を標準装備したスカイグラスパーだけで、
    エールだとライフル増えても仕方ないし、ソードは扱い辛いから、どっちも宅配用で、
    結局キラは汎用性高いエール、ムゥは掠るだけでも致命なランチャー固定でも仕方ない
    まぁグラスパーじゃなく105ダガーでも戦闘能力や役割的にキラは基本エールだろうけどさ
    それでも3種とも活用されたし活躍というか印象的な場面はきっちりあるし失敗ではないでしょ

    ただインパルスは僚機も換装できるザクウォーリア・ザクファントムなのに
    ルナはガナー固定、レイはブレイズ固定だと、そりゃフォースが主体になるよなと……
    まだ戦艦撃沈でソード換装したり、フリーダム撃墜が対艦刀突撃とソードは活用した方だけど、
    ブラストは投槍でアビス沈めた印象だけで、砲撃装備らしい活躍が無いのがなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:57:44 ID:257694d31            ★コメ返信★

    ※15
    インパルスは換装後にデュートリオンビーム受けてEN回復してるから換装だけだと回復しないけどね
    ザクのウィザードも実弾か本体依存しないビーム射撃だからか換装で回復設定無い
    何気に追加バッテリー兼ねてるのって元祖かつ正規品のストライカーパックだけなんだよね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 19:59:35 ID:b10ef1d77            ★コメ返信★

    ※16
    バックパックに合わせて本体変えちゃうと玩具としちゃ換装遊びできないからなぁ
    そのうえストライカーやウィザードみたいな量産機を含む複数機種が対応してる共通規格と違ってインパルス専用規格だから「付け替え」が捗らなさすぎる…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 20:11:31 ID:aff21ab77            ★コメ返信★

    SEED系は大成功やろ特にフライトユニット系が
    換装するだけで本来空飛ぶ用途のないMSが空飛べて空戦用MSに1~2歩及ばない
    程度レベルの空戦能力付与出来るとか他の世界線から見たら破格すぎる。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 20:19:18 ID:803116fb9            ★コメ返信★

    ゲッターと違ってワンマン操縦だもんな〜。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 20:46:20 ID:f5e2ed252            ★コメ返信★

    ぼくの価値観かま絶対で人の意見は無視する一番クソなタイプのオタクやねえ。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 21:18:22 ID:59d97dd88            ★コメ返信★

    ※22
    そういうオタクを否定する君も結局同じだよ。
    でも大丈夫、僕は君のことをクソ、なんて言わないから。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 22:04:25 ID:2a2680d37            ★コメ返信★

    アサルトシュラウドのことも偶にでいいので思い出してあげてください。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/09(Thu) 22:10:02 ID:830649d3a            ★コメ返信★

    個人的にEx-Sが大体のゲームでSガンダムの完全上位互換扱いされてるのがあんまり好きじゃない
    あんないらんもんばっか積んでまともに動くわけないやろ、普通のSの方がよっぽどスマートに戦えると思う
    Mk-5に勝てたのも相手がクソ雑魚なリョウだと思って近藤さんが間合いを詰めたらアリスがいきなり出てきて刺された闇討ちみたいなもんだし

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 00:01:31 ID:ba2ff6f47            ★コメ返信★

    フォトントルピードはあかん

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 00:07:37 ID:8e5e4aaab            ★コメ返信★

    ※24
    シュラウドは奪った機体を他国であてがったただの追加装備、換装とは違う
    そんでもってアサルトシュラウドでだいたい思い出すのがクソみたいな機体(ストライク)に振り回されるイザークの醜態とその対比からより輝いて見える戦場の勇姿という

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 00:44:33 ID:c64520486            ★コメ返信★

    ※19
    鉄血で換装ってのは流石にニワカでしょ
    ただあるものでどんどん補強してったってだけじゃん

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 01:00:55 ID:5398ac65b            ★コメ返信★

    メタ的に言うと作画が大変
    設定的に言うとガンダムの名を冠するような試作機で換装システムはコストが逆にかかりすぎて無理が出る

    あれは本体を一機種だけ絞ると事で生産効率とメンテナンス性をアップさせつつ
    パーツ換装で後から使い分けにできるようにしてコスト向上を図るための物だから

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 01:49:37 ID:dd9450a99            ★コメ返信★

    ※2
    玩具のプレイバリューとして設定されたけどアニメで死に設定になってますやん
    というか3機の上半身と下半身を入れ替えても全然カッコよくないし…

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 03:35:55 ID:5efa72c21            ★コメ返信★

    ソードというエースキラーを忘れてエールだけでいいとかアニメ本編見てないだろ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 05:29:25 ID:44677fb3b            ★コメ返信★

    ※28
    キマリスは換装してるけどな
    最初が式典用、トルーパーが陸戦用
    キマヴィダが宇宙用

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 06:29:59 ID:15089e3ef            ★コメ返信★

    主役機の場合、後継機や最強形態が登場すると
    換装がお役御免になりがちだからな

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 08:04:11 ID:70be9cb98            ★コメ返信★

    ※27
    ジン用がMSVに、シグー用がアストレイにあるんですよ…

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 08:48:49 ID:8e5e4aaab            ★コメ返信★

    ※34
    うるせえ!ガンダム以外話していいならスタークジェガン挙げて終わりなんだよ!

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 08:49:46 ID:3c6c336ad            ★コメ返信★

    難癖付けたいだけやん

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 09:49:00 ID:61eb8b4ef            ★コメ返信★

    換装というと本来は既存のMSにリックドムのような宇宙仕様となる汎用性の確保や推力向上、または武装の増設といった性能向上を指すだろうがメタな話をすればザクでも高機動型とかバリエーションが豊富だがプラモデルとかもザクの金型を流用出来たりとそういう意味では大成功といえる。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 11:44:44 ID:0104ae4b9            ★コメ返信★

    ※4
    コインランドリーで殴り合う姿が頭に浮かんだ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 11:52:13 ID:09e3fbaa4            ★コメ返信★

    リライズは作中でもプラモでも1番巧く換装システムを活用できてたな。

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 11:53:18 ID:09e3fbaa4            ★コメ返信★

    ※38
    生乾きだったことに怒るアスラン

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 14:10:54 ID:782f0cc59            ★コメ返信★

    そもそも換装機というかそれに相当する物はGP01やGXやレオパルドの様な機体であって
    これらがお手軽に武装交換やましてや戦場で付け替えなんかしてたかって話でな
    当たり前の話だが出撃前に細かい調整を重ねてようやく使うような代物なんだし

    玩具の流用の都合で付け替えする遊びなど換装ではないし真面目にリアルを描いてたら相性悪かろう
    逆に言えばそういう内容と正反対のアニメなら相性良いと言えるが
    ちらほら成功例と称して名前挙がってる物はそうだな、種以降はよく見掛けるか

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2021/09/10(Fri) 23:48:32 ID:f15a22599            ★コメ返信★

    >記事23
    「関係無いけど」でスレの縛りを取っ払う

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2021/10/07(Thu) 21:32:08 ID:4339ab6c6            ★コメ返信★

    本記事にわかばっかやんけ!

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2021/10/08(Fri) 18:03:43 ID:9e54a3350            ★コメ返信★

    ストライクはちゃんと活用してただろ。ソードは仕方なく使ってる感凄かったけど

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2021/10/09(Sat) 11:52:35 ID:b919ddbff            ★コメ返信★

    デスティニーも「換装の時間がロス」「換装の瞬間を狙われる」「だったら初めから全戦局対応の機体造ればよくね?」っていう経緯で出来上がってるし、利点であるはずの『戦局の変化に対応する』は消えちゃってるんだよね
    一度だけとはいえコアドッキングシステムも合体の瞬間を妨害されたし(あれは分離できることに価値があるようなもんだけど)

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2021/11/05(Fri) 00:20:46 ID:334e81d4a            ★コメ返信★

    ※6
    両方とも燃費悪すぎってのと、デスインパは追加で機体の強度が追い付かなくなったって問題抱えた欠陥機じゃなかったか、それ。
    Pストはオオトリやノワールで一応完成を見てるけど、前者は近接が長めの対艦刀オンリーで取り回しに難があり、後者はストライクEじゃないと射撃が貧弱極まるという欠点があるから程よくまとまった種死のエールや火力特化のランチャーを完全に無用の長物にするほどのものじゃない。

    インパルスも換装不要の全距離対応型で、不測の事態は馬鹿高い性能で上から叩くみたいな超高性能機であるデスティニーと比較したとき、ノーマルのインパルスならアビスのような局地的な対応力が高いシルエットの特化部分でデスティニー以上の強みを持ち得る可能性があり、フライヤーの交換で機体の損傷に強いフリーダム級の機体ってだけでデスティニーとの役割分担はしやすい。要するにデスティニーでも対応はできるけど最適解は出せない領域もカバーできる万能機になればいいんだし。
    一方でデスインパは「損傷に強い→分離機構の性で強度不足」「継戦能力→VL等の消費で死んでる」デスティニーと比べた場合デスインパを優先する必要無くない?ってレベルなので、発展先も考慮するとデスティニーシルエットの方が死んでる感がある。デスティニーシルエットR?最低でもサーベル積んでから出直せ。

  47. 47. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:45:49 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    (E~Ppz_T) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  48. 48. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/11/05(Tue) 09:27:28 ID:28ad74770            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  49. 49. 名前:live sex webcams 投稿日:2025/03/04(Tue) 08:27:49 ID:34d6d4b98            ★コメ返信★

    live sex webcams

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated data, nevertheless really worth taking a search, whoa did a single discover about Mid East has got more problerms as well […]

  50. 50. 名前:vietravel tour 投稿日:2025/03/07(Fri) 20:19:03 ID:7ae2e1732            ★コメ返信★

    vietravel tour

    […]although websites we backlink to below are considerably not connected to ours, we feel they’re really really worth a go by means of, so possess a look[…]

  51. 51. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/08(Sat) 04:19:46 ID:5ee8b2408            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]the time to read or pay a visit to the content or web sites we’ve linked to below the[…]

  52. 52. 名前:Fanuc 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:10:55 ID:8638ca4f3            ★コメ返信★

    Fanuc

    […]one of our visitors lately suggested the following website[…]

  53. 53. 名前:nude chat 投稿日:2025/03/15(Sat) 12:18:01 ID:eed2b5f3d            ★コメ返信★

    nude chat

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated information, nevertheless really worth taking a search, whoa did one particular learn about Mid East has got extra problerms at the same time […]

  54. 54. 名前:french bulldogs for sale in texas 投稿日:2025/03/17(Mon) 04:33:24 ID:31463e0c0            ★コメ返信★

    french bulldogs for sale in texas

    […]The info mentioned in the report are several of the most effective available […]

  55. 55. 名前:dog yorkie mix 投稿日:2025/03/17(Mon) 06:29:33 ID:b6a87d488            ★コメ返信★

    dog yorkie mix

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless definitely really worth taking a look, whoa did one particular learn about Mid East has got much more problerms too […]

  56. 56. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 03:12:29 ID:4cb185356            ★コメ返信★

    esports domains

    […]Here is a superb Blog You may Discover Intriguing that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事