なら持てるような銃のデザインにすればいいんじゃないのか?
胸にボリュームを与えすぎなんだよね
胸ブロックがドラム状になってて肩ブロックがそれに沿って前後にスイングする
ガンダム00のティエレンみたいな構造だとやりやすいのかな
肘あたりに取り付けるほうが安定した運用できそうだね
新着記事
人気記事
グリップやマガジンの配置など、実銃にとらわれず自由にやっていいとおもう。そもそもロボが持つ銃にストックは無くてもいいし
リ・ガズィのライフルも持ちづらいんだよな。
干渉してまともに持てないの結構あるよね、デザイン段階でわかりそうなもんだけどなぁ
そもそも断面が角形の指でグリップをしっかり握れる気がしない
手のひら側だけでも丸くして接触面積稼いだ方がよくないか?
そういや今やってる境界戦機の機体が腕側にライフルのストックの逃げを作って真っすぐ持てるようになってたな
あと保持力が人間なんかと比較にならない巨大ロボットなんだから、実銃構造に拘らずにストック状の形状にしなければ何の問題もない
そもそも腕が箱な初代ガンダムのビームライフルがそうだし、逆にザクは腕の内側が凹んで内側に湾曲してる人間に近い形状になってるんだよな
まともに持てない武器デザインに関してはロボット物だけじゃなくて他のアニメやゲームでも横行してるから(柄周りの装飾過剰で振り回したら本人に刺さらない?って形状の大剣とか)今更突っ込む気も失せたけど
手首の付け根が
斜めのデザインが好き
MSGのライフルに「内側に曲がったアーキテクト用の持ち手」がついてたのはちょっと笑った。
手の甲の厚み、親指付け根の形状、各指の付け根位置の角度…
「手」の形状そのものを理解してない設計者が多い時点で無理ゲーだよ
結局の所ダグラムのリニアガンが一番無難か?
クレイバズーカに1票。
ディアスも百も、オモチャになるとマトモに持たせられなくてね…。
ライフルにストックを付けなかった初代ガンダムが正解って事だな
上にマガジンがついてるのは構造上正解なんだろ
バズーカを、人間は肩に担ぐ事ができるが
これがロボットの立体物(可動フィギュア&プラモ)になると、
乗せてるだけに見えてしまうジレンマ
そこで「ボルトマグナム」ですよ。あれこそ唯一無二。
どゆこと?手首関節が固定されてるからって事?
じゃあロボットは地面に手を着けなくない?そもそも人間もこんな風に銃持ってなくね?
なのでアストレアのライフルはストックに当たる部分がエネルギージャックになってて、
前腕のソケットに差し込んでエネルギーを供給しつつ固定も出来るって寸法よ
つまりパーフェクトガンダムは正しかった?漫画内ではボロクソ言われてたけど。
つうか、火器を腕に固定するのが悪い扱いしときながら、その後出してきたガンダム増加ウエポンシステム(後のフルアーマーガンダム)も明らかに火器を腕に固定していたのは、子供心に納得いかなかった。
いや、これ人間の持ち方おかしいやろ
手の甲と親指がYの字になって、照門照星手首が一直線になる
プラモだと手の甲と照門照星が平行になる
いまだにここら辺が曖昧なデザインがまかり通ってるのは、メカデザインとプラモとかフィギュアの進歩を考えると不思議なくらい
人間もこんな持ち方せんぞ
ロボが持てないのは腕のほうが太いからだ
ブルパップ方式のマシンガンも柔らかい人間の身体で全体をホールドする前提の構造だからMSが持つ様な火器としては不適格だとか聞いたな
…戦場の絆でジムコマンド以外が使うと集弾性が悪くてやたら弾がバラけるのはむしろ正しかった?
スレ画は二次元の嘘になってるね
左の持ち方じゃちゃんと握れないし撃てないよ
(xt`)L@\) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
新着記事
人気記事
直接マウント形式ばかりになると
手のマニピュレータはなんの為にあるの、ってなるから
センチネル連載当初の初期設定のZプラスA型なんて手持ち武器何も装備してなかったからな