新着記事

人気記事

お前らってなんでガンダムは詳しいのにマクロスは知らないの?

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:09:56.844 ID:VJxv3qk5r.net▼このレスに返信
アムロよりマックスのほうがかっこいいじゃん
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:10:42.991 ID:KJigcDita.net▼このレスに返信
バルキリーの顔がかっこよくないから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:12:14.827 ID:SuQ8pMocr.net▼このレスに返信
マクロスはロボットアニメじゃないよね
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:25:52.561 ID:zpfETGYtd.net▼このレスに返信
>>6
可変戦闘機アニメ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:14:15.762 ID:i3FfCfnCr.net▼このレスに返信
(´・ω・`)マクロスの話しようとしてもお前らFばっかりじゃん
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:14:21.300 ID:FoF8W5Fip.net▼このレスに返信
見たよ面白かったけど3クール目は完全に蛇足
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:13:21.531 ID:zyhT02W/d.net▼このレスに返信
見ようとはしたんだよでも無理だった
最初の艦内でサバイバルしてるところでもう飽きた
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:33:48.559 ID:JOKuoORg0.net▼このレスに返信
7がリアルタイム世代だったけど全然おもんなくてすぐ観るの辞めるぐらいにつまらなかったんだもん
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:15:30.253 ID:NvkE4FTO0.net▼このレスに返信
女キャラが全員絶望的にブサイクw
魚顔シジミ目w
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:19:04.657 ID:LYK349Ahr.net▼このレスに返信
>>14
ええ……お前の趣味わかんねーわ
ガンダムのカーチャンみたいな連中より全員美人よ……
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:59:00.867 ID:Na03oAMS0.net▼このレスに返信
ガンダムのキャラデザを超えるにはビルドシリーズという高い壁を越えなければいけないので
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 20:02:50.041 ID:zpfETGYtd.net▼このレスに返信
元々がガンダムは少年主人公、マクロスは青年主人公
一応方針は違う
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:18:03.256 ID:hK7HQTtKa.net▼このレスに返信
シャロンアップルってvtuberだろ?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:18:42.258 ID:FoF8W5Fip.net▼このレスに返信
>>16初音ミクな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:23:08.667 ID:CKgLh3cNM.net▼このレスに返信
戦場で歌う人達の話ね
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:07:08.066 ID:Vwl3zLvb0.net▼このレスに返信
メカデザインはマクロスの方が好き
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:22:39.733 ID:39kA9I8A0.net▼このレスに返信
ガウォークはコミカルな動きこそが存在意義だったのに以降はただの車代わりで糞
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:26:26.691 ID:YVqITB5TM.net▼このレスに返信
スパロボにあんまり出ないから
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:24:54.095 ID:gXegGF7Y0.net▼このレスに返信
スパロボでガウォーク形態が削られるぐらいには意味のない変形って気づいて何より
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 18:27:17.087 ID:KJigcDita.net▼このレスに返信
は?ガウォークかっこいいだろ

少なくとも大気圏内でバトロイド形態でホバーできるようになるまでは意味あった

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:10:37.054 ID:uacXrebu0.net▼このレスに返信
初代以外クソつまらない
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:24:37.837 ID:Na03oAMS0.net▼このレスに返信
>>40
無印はボドルザー吹っ飛ばしてからが本当に酷かったので互角です
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:13:20.719 ID:zpfETGYtd.net▼このレスに返信
オワコンではないけど閉じコン化してるのよね
もっとにわかでもいいから間口広く惹き付けないと
次の展開が苦しくなってく
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:13:50.663 ID:Hb98rX4L0.net▼このレスに返信
Δがあまりに糞過ぎた
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:14:58.939 ID:zpfETGYtd.net▼このレスに返信
Δ劇場版2作目は名作来たんだけどTV版の脱落者で知名度低いってのがね
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:17:27.838 ID:+vZuyf8F0.net▼このレスに返信
>>46
むしろなんでまたΔやったん?
世間は次を求めてるよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:44:58.697 ID:eDP5Bblmd.net▼このレスに返信
>>48
次っていうか最近の潮流に乗って旧作のリメイクを
やってくれないかなガンダムもマクロスも
Gガンとか7とかをパッとまとめて2クールぐらいでとか
智一はもうドモンなんて出ねぇよ俺今幾つだと思ってんだ
馬鹿じゃないのとかぶつくさ文句言うかもわからんが
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:46:01.382 ID:MUjfdE9Za.net▼このレスに返信
>>71
ガンダムはドアンの島とか掘り起こしに必死じゃ無いか
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/06(水) 19:43:26.944 ID:1jc50Ooea.net▼このレスに返信
マクロスなんて最初からガンダムアンチの受け皿でしかない
Fがあんなに売れたのが謎なくらいだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 20:05:35 ID:9af133d7e            ★コメ返信★

    >記事10
    7も良いんだよなあ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 20:22:14 ID:8aae9834b            ★コメ返信★

    >記事1 はぁ?、普通はロイ=フォッカーだろjk
    1stマクロスは神!、メガゾーンも最初だけ
    あと知らねー

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 20:26:27 ID:8aae9834b            ★コメ返信★

    美樹本晴彦の超時空要塞マクロス THE FIRSTって途中で止まってるんだっけ?
    エコール・デュ・シエルもそうだけど、最後まで頑張れや

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 20:55:23 ID:eb2b53e56            ★コメ返信★

    >記事11
    本来は2クールで終わる予定だったのを強引に延長させたんだからそうなるわなぁ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:00:57 ID:eb2b53e56            ★コメ返信★

    >記事48
    リアルライブの熱狂に煽られた河森さん以下スタッフ陣とスポンサーがやる気出しちゃったんだからしょうがない、その結果が絶対Live‼‼‼︎の出来の良さなんだから大成功でしょ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:10:57 ID:4e20252d6            ★コメ返信★

    ■一般人の認識
    ガンダム:安室とシャーがたたかう話
    エヴァ:パチンコ
    マクロス:歌う
    ギアス:知らん
    ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
    もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
    その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
    味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
    作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
    町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
    その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:18:25 ID:81d80b283            ★コメ返信★

    ミラード・ジョンソンは一条輝の元部下。その時に負傷し義足になった
    CVはひろし
    この程度の知識しかない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:19:46 ID:0aa6b5959            ★コメ返信★

    マクロス7が駄作だからなぁ
    マクロス7はマクロス版Gガンダムって言われてるらしいが、駄作のGガンダムってことはマクロス7も駄作だし失敗してるじゃん

    駄作のGガンダムだってガンダムの名前を汚した汚点なのに…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:20:52 ID:720e05852            ★コメ返信★

    ガンダムは鉄血のオルフェンスでさえ日曜夕方放送に対してマクロスFとΔは深夜放送…
    まあ仕方がないけどコレが力の差かと

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:26:05 ID:0aa6b5959            ★コメ返信★

    駄作で失敗したマクロス7と駄作で失敗したGガンダムは、中輿の祖ではありません。

    マクロス作品の歴史とガンダム作品の歴史に泥を塗った駄作で汚点です。

    マクロス7とGガンダムを名作!と評価してる人は統合失調症の病気だと思う。
    バサラとミレーヌと、ドモンとレインとアレンビーの人気なんて無いしね。
    主人公とヒロインの人気が無いアニメとか、マクロス7とGガンダムぐらいだよ。

    マクロスFとSEEDとコードギアスの主人公とヒロインは人気があるからね。

    これが本当の、中輿の祖だよな。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:32:32 ID:0aa6b5959            ★コメ返信★

    あっ、マクロスデルタを普通に忘れてたわ
    マクロスデルタは駄作で失敗したマクロス7よりも空気だったね

    信者もいなければ、アンチもいなかったマクロス7以上に失敗したマクロス作品の真の駄作で汚点のマクロスデルタを忘れてた

    マクロスデルタはスパロボで救済してスパロボが公式でいいよって言われてアニメのマクロスデルタが叩かれることを願ってるよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:43:33 ID:a3b5bb0b4            ★コメ返信★

    >記事56
    あれはあれで日曜の昼間に子供にあんなの見せる製作の狂気が伝わってきて逆に楽しめたな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:49:15 ID:0aa6b5959            ★コメ返信★

    マクロスゼロが1番おもしろい
    Fのシェリルとランカが嫌いだったから戦闘に巻き込まれて死んでほしかったな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:52:39 ID:2af4893f2            ★コメ返信★

    ガウォーク形態はスパロボとかだとシステム的に意味が無いけど
    ACEとかのロボットアクションだとグライダー的に自動で動きながら撃てるから便利だゾ
    (バトルフロンティアで使用率90%になった)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:53:34 ID:a3b5bb0b4            ★コメ返信★

    こういうときに大概、無かったことにされてしまうマクロス2。
    まあ立ち位置的にはパチもんみたいなもんだしなW

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:00:46 ID:6e034a1a7            ★コメ返信★

    劇場版はあまりにオタクっぽすぎて敬遠してたけど
    TVシリーズはかなりまともで面白かった
    主人公のオタク呼びも、やや気障なパイロットがちょっと人をおちょくった感じに
    呼ぶ言い方だったのね
    終盤、文化を知って耳が肥えてきた敵にミンメイの歌が通用しなくなって、
    お前の歌なんぞ感動せん!と言われるのはなかなかリアルで良かった

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:06:15 ID:f13b4690e            ★コメ返信★

    ガンダムは設定に矛盾が出たら公式がなんとか整合性を取ろうとするがマクロスはすぐあれはあの世界の映画の話で逃げてしまう
    フィクション映画の内容にグチグチ言ってもしゃあないので考察厨が育たない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:06:45 ID:3f67449e1            ★コメ返信★

    Δが面白かったらなぁ……はぁ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:08:41 ID:bfb59497b            ★コメ返信★

    マクロス・ガンダム量出演声優ランキング

    1.鈴村健一
    2.中村悠一
    3.子安武人
    4.神谷浩史
    5.山崎たくみ
    6.保志総一朗
    7.内山昂輝

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:13:10 ID:8c91320c1            ★コメ返信★

    飽きっぽくて失敗したらオワコンだろ、昔は知らないは恥だったけど、俺が知らないのは価値が無いみたいな、ただの逆張りみたいな、もう聞いてて疲れるよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:44:42 ID:9af133d7e            ★コメ返信★

    パチンコ産業が落ち目になったからだよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:48:49 ID:0aa6b5959            ★コメ返信★

    マクロスごときがガンダムシリーズに勝てると思うな!

    マクロスなんてヒロイン>主人公でヒロインのエロい衣装を見てシコシコして抜いてるキモいオタクしか見てないだろ
    シェリルノームのエロい衣装で抜いたキモいオタクは、ガンダムシリーズに関わらないでくれ。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 23:01:18 ID:df00a9ae0            ★コメ返信★

    ガウォークの戦闘機と人型ロボを混ぜた独特なデザイン好きなんだけどな。ガンダムだとああいったデザイン出てこないからもっと活躍させて欲しい

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 23:02:52 ID:6e034a1a7            ★コメ返信★

    >>17
    あれ、そういう意味じゃないと思う
    たとえばアーサー王物語なんかでも
    マビノギオンとジョフリーとクレチアンとマロリーでそれぞれ設定違うけど、
    どれもそれぞれの「真実」であってこっちが「真」でそっちが「偽」とならんだろ
    これらのお話はどれも「映画」ですチャンチャン!って言いたいんじゃなくて、
    どれも「真実」と思ってくれって言いたいんだろ
    その上で「実際」はどうだったのかと論じることもありなわけだ
    アーサー王に限らず伝説群のヲタなら「映画」はすぐにピンとくる譬えだけど、
    何か真実の決定版があるべきと考える、個人作しか知らないヲタは困惑するんだろうね

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 01:53:16 ID:8ebe641a7            ★コメ返信★

    マクロスに興味がないから(爆)

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 03:14:06 ID:21e9c0028            ★コメ返信★

    ※11
    駄作で失敗したマクロス7
    違うぞマクロスIIだぞ
    マクロスがなかったらZガンダムは変形しなかった
    (バンダイが主役機を変形させる様に命じた)

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 08:16:33 ID:c68879eb8            ★コメ返信★

    ガンバスターと一緒でロボアニメとしてだと特撮見てる感じだからな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 08:36:43 ID:1b9a8738b            ★コメ返信★

    >記事16
    序盤でシャロンをコントロールしてたミュンのほうがそうだと思う

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 09:22:03 ID:b89a28abf            ★コメ返信★

    劇中劇設定が万能過ぎて設定議論しても虚しい

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 09:34:35 ID:e9637e01c            ★コメ返信★

    ※26
    河森やスタジオぬえとか関わってない上にその後マクロスリーズはぬえに戻ってるからな。
    2は駄作とか以前に扱いに困る作品になってる

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 11:34:24 ID:cdc4c2d59            ★コメ返信★

    ただでさえ邦楽聴かないのに歌ってくるから
    バルキリーはカッコいいと思う

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:15:38 ID:e9637e01c            ★コメ返信★

    きゅーんきゅーんきゅーんきゅーんわたしのカレはぱいろーっと♪とか歌わされるのさすがにもうキツいわーとか内心思ってそうな後半ミンメイさん

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:33:55 ID:86e1ad041            ★コメ返信★

    マクロスプラスはだいぶ好き

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:48:45 ID:fd616d499            ★コメ返信★

    三角関係が一貫した裏テーマで邪魔だから

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:47:52 ID:f7a7d8734            ★コメ返信★

    デルタのファンならここにいるぞ。
    マクロスはロボットはそこまで好きじゃなくても曲が好きな人がいる気がする。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 16:19:44 ID:9c3745f44            ★コメ返信★

    ※32
    ヒロインをあんなにヤサグレさせるのは子供の頃ショックだったわ。
    おばさんが必死にヒロインしてるのキツいかった。(元々そういうヒロインの逆転が企画段階からの予定だったとは言え)

  37. 37. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 20:40:17 ID:266aaa250            ★コメ返信★

    (2w*)^fb) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事