新着記事

人気記事

ガンダムW「登場人物全員頭おかしいです、機体雑に扱います」←この作品が世界的に人気な理由

1: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:42:36.19 ID:Mc+mv14800404.net▼このレスに返信
すごい
2: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:43:09.81 ID:B+8CbmdSa0404.net▼このレスに返信
シュールなギャグ漫画みたいでおもしろい
68: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:23:57.12 ID:W/F07URv00404.net▼このレスに返信
主人公が自力で骨折直せるのは知ってる
7: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:45:44.80 ID:Mc+mv14800404.net▼このレスに返信
メカデザインもなんか全体的におかしいのにかっこいいからすごい
9: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:46:23.19 ID:sjOqXJlQp0404.net▼このレスに返信
序盤の学園物の謎ストーリーもおかしい
20: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:49:13.35 ID:x78sFtij00404.net▼このレスに返信
名台詞が多過ぎる
4: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:44:14.18 ID:Qfwgt2Krd0404.net▼このレスに返信
早く戦争になぁーれ♡
12: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:47:23.83 ID:preCd8ox00404.net▼このレスに返信
「お前を殺す」←殺しません
ばっかり
34: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:57:48.88 ID:ReWGWopSd0404.net▼このレスに返信
>>12
生存フラグやぞ
死亡確認みたいなもんや
10: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:47:02.23 ID:gOb2wS3Gx0404.net▼このレスに返信
面白いのヒイロが自爆するまでの頃とエンドレスワルツくらいやろ
15: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:48:34.04 ID:tb3iy5ZS00404.net▼このレスに返信
>>10
なんでやトロワなんか出るだけで面白いやろが
3: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:43:56.87 ID:ewCsgzS500404.net▼このレスに返信
言うほどデュオはおかしいか?
26: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:52:28.20 ID:K5C9TppM00404.net▼このレスに返信
デュオとトロワだけまともやったな
54: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:11:01.74 ID:ve5eO9ONp0404.net▼このレスに返信
これはエアプ
トロワって髪型以外普通やん
29: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:55:02.78 ID:3c0Pfny1M0404.net▼このレスに返信
デュオは続編でクズにされたぞ
57: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:14:15.74 ID:N1ARVzAj00404.net▼このレスに返信
見返すとデュオが他の4人に満遍なく話しかけてて
ほんまええ奴やった
32: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:56:05.10 ID:HOKE1TVr00404.net▼このレスに返信
いっけん常識人に見えるカトルが1番ぶっ飛んでるの草
41: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:02:41.93 ID:zwlBsXr1a0404.net▼このレスに返信
カトルとかまともそうに見えていちばんやべー奴
36: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:59:34.92 ID:W9OOJsz+M0404.net▼このレスに返信
五飛がインテリ学者の謎設定居る?
本編バチクソ脳筋やん
37: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:00:09.53 ID:CKZw8Xj500404.net▼このレスに返信
>>36
思想犯や
51: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:07:26.68 ID:wGuKT/Dur0404.net▼このレスに返信
>>36
五飛だけ他の奴等が見破れなかった作戦見抜いてたりして頭良かっただろ
56: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:13:08.16 ID:bPZO9LBVd0404.net▼このレスに返信
トレーズやゼクスは比較的まともなイメージ
53: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:10:48.28 ID:g5nuMA4b00404.net▼このレスに返信
やたらガンダムが頑丈なんよな
後EWって新機体だと思ってたがデザイン変わった同一の機体やったんやな
21: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:49:37.17 ID:KUGBwhDud0404.net▼このレスに返信
自爆しても死なないしMSもすぐ直る
何のために自爆しとるんや…
72: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:27:18.06 ID:h56h4LTN00404.net▼このレスに返信
ガンダムをゴミのように使います
ウイングガンダムゼロがテレビ版と映画版で違います
なんならあの羽は元々トールギスについてました

後付けされまくったりおもちゃ販促のアニメらしからぬストーリー展開だよな

44: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:04:51.19 ID:ZHbYLGU100404.net▼このレスに返信
言うほどおもろいか?
31: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:55:54.55 ID:rJuOT/Kja0404.net▼このレスに返信
いうほど頭おかしいのって監督交代する前だけやろ
48: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:06:15.07 ID:8/Al1ynM00404.net▼このレスに返信
途中で監督変わったとか聞いたけど作風が変わった感じはしないよな
58: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 14:14:37.75 ID:881Be2/Nd0404.net▼このレスに返信
監督が逃亡した影響か後半はガンダムパイロットよりエレガント閣下がキャラが立ってたな
14: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:47:50.83 ID:nnMq4iDG00404.net▼このレスに返信
実況したりネットで語る分にはおもしろいけど
手足しばりつけてずっとみてたらほんまにおもんないぞ
17: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 13:48:50.72 ID:m6JLF9UR00404.net▼このレスに返信
>>14
手足縛り付けてたら何見てもキツいやろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 08:14:20 ID:09dca0ba8            ★コメ返信★

    よくあるしょうもないうじうじシーンが少なくてはっちゃけてるのがええんちゃうか
    邦画みたいな暗くてうじうじしてるのはあんま受けん

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 08:53:20 ID:09dca0ba8            ★コメ返信★

    戦争は何も生まないんだーーー殺し合うのは止めろ!ギャオオオオオン!
    とかやって同意してくれるのは負け根性が染みついた敗北者の日本人だけで
    現実は徹底抗戦支持で世界中がロシア潰したれ!の大合唱だからな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 11:45:20 ID:60f2be314            ★コメ返信★

    思い出補正が多分に働くから
    今の作品として新しく放送されるんなら突っ込むどころ多すぎて無理

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 11:53:44 ID:8ff050e26            ★コメ返信★

    ガンダリウム製のガンダムが頑丈なのはわかるが、「地上10数mから地面に後頭部叩きつけて、出血脳震盪で済む主人公」が、いかにもマーベル系ヒーローだからw

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:01:32 ID:c6dcecf15            ★コメ返信★

    FTのデュオがクズになったデマ流す奴まだいるのか
    火星大統領にまで上り詰めた男だぞ(大統領に選ばれるのも布石はあった)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:55:28 ID:60f2be314            ★コメ返信★

    そらアル中でいったん捨てられた女に火星で再会して
    飲酒運転で事故った治療費立て替えてもらって財産共有目当てに結婚して
    新しいバイク組みあがった途端に出て行って
    本来デュオに残された賭博のカタの遺産(借金+孤児)を孤児を見捨てられず、退職金支払ってもまだ返せず苦労してたところにのこのこ戻ってきて慰謝料代わりに送金させられりゃね
    しかもテロで一人除いて全員死んだと思って探しもしない間に、別人の記憶入れられて監禁されて研究されてたのに、錯乱したときになだめるために謝ったきりで、謝罪と許しのシーンがないんで

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:18:42 ID:00fa44700            ★コメ返信★

    アメリカでは兵器は使い捨ての方がリアリティがあると思われてるからな
    わかりやすいんだろ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:48:03 ID:63a84be71            ★コメ返信★

    リーオーが適度に弱そうでありながら時々インパクト残し、主役級を見回した上で見返すといいデザインだなぁってなるのは縁の下の力持ちしてると思う。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 20:21:57 ID:b6b0754a5            ★コメ返信★

    ※3
    当時にはツッコミがなかったという風潮。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 21:34:49 ID:0ecd001d3            ★コメ返信★

    ノベンタさん一家はまともだろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 22:59:24 ID:c6dcecf15            ★コメ返信★

    ※6
    いろいろあったけど、終わりよければ全て良しだな
    そこから賞金稼ぎになって孤児達を養い、後継者をガンダムパイロットにまで育てているからな
    最終的にヒルデもデュオの大統領夫人になったわけだし
    過程ではなく結果も見ないとな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 23:14:28 ID:b1aed743a            ★コメ返信★

    ※11
    「デュオがクズになったデマ」は嘘
    確実にクズな時期があるのに無視して結果だけ書くから反論される
    せめてクズだった時期を乗り越えて大統領になったが、最終回までに脱落した読者が多かったからそこまでしか知られてないだけと書くべき

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 10:21:11 ID:f1121d6d1            ★コメ返信★

    ※12
    次からデマだと勘違いされないように、大統領になった事まで書いてな!

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 11:16:25 ID:ddf1737f5            ★コメ返信★

    ※13
    元スレに書き込んでないけど、次からこの話題が出たら
    「アル中でいったん捨てられた女に火星で再会して
    飲酒運転で事故った治療費立て替えてもらって財産共有目当てに結婚して
    新しいバイク組みあがった途端に出て行って
    本来デュオに残された賭博のカタの遺産(借金+孤児)を孤児を見捨てられず引き受け
    退職金支払ってもまだ返せず苦労してたところにのこのこ戻ってきて
    自分から言い出したわけではないがヒルデへの慰謝料で孤児の生活を助けた
    だがテロが起きたとき一人除いて全員死んだと思って探しもしなかった
    ちなみに過去の所業についての真摯な謝罪と許しのシーンはなく
    別人の記憶入れられて監禁されて研究させられてたヒルデが、錯乱したときになだめるために謝ったきり
    最終的に更生して大統領と大統領夫人になったが、読者離れが酷くてラストまで知ってる人は少ない」
    って書けばいいんだな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 14:43:18 ID:f1121d6d1            ★コメ返信★

    ※14
    「実は一番平和に馴染めない性格であったので酒浸りになり、アル中でいったん捨てられた女に火星で再会して飲酒運転で事故った治療費立て替えてもらって財産共有目当てに結婚して
    新しいバイク組みあがった途端に出て行って
    本来デュオに残された賭博のカタの遺産(借金+孤児)を孤児を見捨てられず引き受け
    テンガロハットとショットガン片手にハードボイル気質になったデュオが火星で名の知れた賞金稼ぎになって、孤児達の支援を契機に徐々に更生していく。
    その教会でテロが起きたとき一人除いて全員死んだと思って探す事はなかったが、ヒルデが名付けたデュオ(2代目)を正式なガンダムパイロットの後継者と認めてヒイロに匹敵するパイロットに鍛え上げる。
    数年後、オペレーションミュートスが発動。プリベンターとともに次世代組を導き、戦争終結へ貢献。
    ちなみに過去の所業についての真摯な謝罪と許しのシーンはなく別人の記憶入れられて監禁されて研究させられてたヒルデが、錯乱したときになだめるために謝ったきりではあった。
    後にヒルデはデュオとの離婚届を出す事をしなかった事実が発覚する。デュオもそんなヒルデの愛情を受け入れ、ヒルデへの罪滅ぼしのために生きる事を決意する。
    良くも悪くも火星で名の知れたデュオであったので、疲弊した火星住人を鼓舞する役割には最適であると火星大統領に選ばれる。復縁したヒルデも大統領夫人になり、火星復興のために尽力する。
    掲載中、FTの未来編のシナリオは盛り上がり、ガンダムエース連載順も上位でドラマCD化されるほどの勢いがあった。しかし過去編と休載を続けた結果、読者離れがおきてしまったのも事実で、ラストを知る人が少ない。」

    って書けば正しいな
    次から上の文章をコピペよろしくな!

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 15:47:54 ID:ddf1737f5            ★コメ返信★

    ※15
    また嘘を混ぜている

    本来デュオに残された賭博のカタの遺産(借金+孤児)を孤児を見捨てられず引き受け
    →デュオは戻ってくるまで存在を知らなかった、最初に引き受けたのはヒルデ

    デュオもそんなヒルデの愛情を受け入れ、ヒルデへの罪滅ぼしのために生きる事を決意する。
    →最終回でいきなり大統領になれと言われ当選した、離婚届を出していなかったので大統領夫人になったと書かれただけ

    ドラマCD化されるほどの勢いがあった
    →ドラマCDはガンダムエース2011年2月発売の4月号付録
    同じ月に発売された単行本帯にURL付きの1・2巻のオリジナルボイスドラマがあった
    そこまでしても3巻がアマゾンランキングで100以内に入ってたきりで
    巻を重ねるごとに敗者たちの栄光しか入荷しない本屋が増え、掲載順も下がっていった
    他の作品のついでに読まれもしなかったため、ガンダムエース購読者やガンダム関係のまとめサイトに訪れるような人にもラストは知られていない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 17:12:51 ID:ddf1737f5            ★コメ返信★

    ※16
    日本語変
    ×「単行本帯にURL付きの1・2巻のオリジナルボイスドラマがあった」
    〇「単行本1・2巻の帯がUR付きでオリジナルボイスドラマがあった」

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 19:35:04 ID:f1121d6d1            ★コメ返信★

    ※16
    デュオは戻ってくるまで存在を知らなかった、最初に引き受けたのはヒルデ
    →そんな細かい所まで覚えてなかったわ、君の言う通りでもいいんじゃないかな?
    嘘ついたつもりはないし、どうでも良い内容だわ

    最終回でいきなり大統領になれと言われ当選した、離婚届を出していなかったので大統領夫人になったと書かれただけ
    →アルファがデュオを推薦したんだよな、デュオの火星での知名度(悪名も含めて)を考慮してな。布石は打たれているんだよな。

    ドラマCDはガンダムエース2011年2月発売の4月号付録~
    →アマゾンランキングを主張するのは自由だが、掲載順が上位だった事実は認めろよ。その後ピクチャードラマ(ドラマCD化)されるほど勢いがあったが、そこから休載と過去編を繰り返した結果、読者が離れていき、掲載順が下がっていったわけだな。

    次からはここまでコメントしような。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/14(Thu) 06:12:13 ID:81c248b57            ★コメ返信★

    天気が良いからって前触れもなくヒイロを呼び出して私(リリーナ)を待ちぼうけさせたあんた何様のつもり?走ってきた?知ってるけどそんなの当たり前よって態度で気にくわないヒイロにイジワルしちゃうのは本当は好きだからなんだぞ

  20. 20. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 20:39:35 ID:266aaa250            ★コメ返信★

    (yfOQXnW) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/23(Sat) 03:53:31 ID:471519ff9            ★コメ返信★

    W大好きだけど雑でまともじゃないってのはその通りだと思う
    だからこそ国や地域の常識や慣習に縛られない自由さを獲得できて
    その独特なエキセントリックさが受けた
    って思いついた今

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/23(Sat) 20:36:21 ID:6c9fdaf38            ★コメ返信★

    五飛はヤレヤレ系の冷めたインテリだったのが
    政略結婚とは言え自分の嫁が戦闘で死んだから
    正義を示すためにあんな高圧的で攻撃的になったんやで

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 18:20:32 ID:2f90b06e8            ★コメ返信★

    >記事68
    仮面ライダー1号の中の人

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/29(Mon) 15:30:32 ID:3fc65a96e            ★コメ返信★

    頭おかしい人を遠目で見るのは面白いじゃん

  25. 25. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/07/26(Fri) 03:51:21 ID:75acf16e3            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]one of our visitors just lately advised the following website[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事