新着記事

人気記事

ガンダムの設定で1番の戦犯はサイコフレームだとして

1: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:28:46.56 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
2番目は?
4: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:29:40.48 ID:222I6hXZ0.net▼このレスに返信
ファンネル
7: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:30:18.07 ID:FmV8wt4V0.net▼このレスに返信
富野「ニュータイプだぞ」
37: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:36:38.38 ID:3+GKKlUJp.net▼このレスに返信
ニュータイプがあったからガンダムはオンリーワンたりえたんやろ
12: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:31:28.21 ID:eK9qJ8p+0.net▼このレスに返信
1st時はニュータイプについてそこまで深く考えてなかったから打ち切りで助かったって富野言うとったな
8: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:30:18.18 ID:Mmgc/pTJd.net▼このレスに返信
RX-78-2以前のモビルスーツ
9: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:30:27.02 ID:8z4Nh7p2p.net▼このレスに返信
1年戦争とかいうクソ短い期間にしたこと
127: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:50:31.68 ID:uFDR6plid.net▼このレスに返信
>>9
これやな
11: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:31:03.77 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
>>9
今やもう詰め込みすぎて隙間が無さそう
19: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:33:22.39 ID:jLuObK1UM.net▼このレスに返信
>>9
1年でも大概やのにMS戦始まったのはラスト数カ月という無茶設定
21: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:34:10.68 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
>>19
これマジ?さすがにMS開発に無理がありすぎやろ
35: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:36:25.49 ID:Tj+I/lin0.net▼このレスに返信
>>21
ガンダムの性能が分かってからのゲルググ製作やからな…
ジオン驚異のメカニズムや
33: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:35:50.09 ID:kpr3CjIPM.net▼このレスに返信
>>19
なおアムロよりMS落とした奴が居るもよう
36: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:36:37.07 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
>>33
マジかよ天パは1年戦争の三冠王やと思ってたのに
64: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:41:18.04 ID:J+/SptmYp.net▼このレスに返信
>>33
そいつは連邦上層部が天パNT能力に危機感持って作り上げたプロパガンダやで
209: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 09:00:04.44 ID:GxmSDW1d0.net▼このレスに返信
0079.1.3    1年戦争開始 
0079.9.18   ガンダム大地に立つ
0079.11下旬 ジム完成
0079.12.31   ア・バオア・クー戦終わり
0080.1.1    1年戦争終戦

中々激動すぎる

213: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 09:00:35.67 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
>>209
過密すぎて過労死しそう
218: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 09:02:20.98 ID:lOWb4UlxM.net▼このレスに返信
>>209
ジオンの開発班過労死してそう
13: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:31:36.98 ID:o1p3Lbrpx.net▼このレスに返信
ガルマと戦ってる頃に陸ガンが量産されてた設定にしたこと
もうめちゃくちゃや
14: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:31:51.59 ID:bD711XTdp.net▼このレスに返信
陸ガン回収機作りすぎや絶対20機じゃ足りんやろ
16: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:32:10.07 ID:eK9qJ8p+0.net▼このレスに返信
あと連邦後付けでガンダム試作機出し過ぎやろ
あんだけガンダムあってなんで地上ジオンに制圧されてんねん
20: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:33:23.31 ID:gR4QYmSOM.net▼このレスに返信
>>16
戦争後半に完成したからじゃない?(適当)
43: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:37:42.08 ID:vQmlI8Sja.net▼このレスに返信
短い時間にジムが大量生産されたこと
連邦の工業力は化物か
40: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:36:54.02 ID:kpr3CjIPM.net▼このレスに返信
古いガンダム大百科だどジムの総生産数が250機とか書いてある
今もう万あっても足りないやろ
51: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:38:46.59 ID:pNGcTfRtM.net▼このレスに返信
>>40
実際、アバオアクー攻略だけなら100機ありゃ十分だろうしな
あとはボールとセイバーフィッシュとパブリクで物量攻撃
31: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:35:26.02 ID:eK9qJ8p+0.net▼このレスに返信
でも一年戦争が十年ぐらいあったら今でもバンダイが嬉々として隙間産業やってたから今の設定でよかったと思うで
富野は常に未来の話にしたがるからな
230: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 09:04:30.01 ID:dvIKUAqxM.net▼このレスに返信
そのうち天パがいない世界線とか作り出しそう
42: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:37:41.11 ID:BO8adhkHd.net▼このレスに返信
ジオン残党とかいう明らかに異常戦力を抱えた集団
49: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:38:41.20 ID:eK9qJ8p+0.net▼このレスに返信
>>42
一回残党全部合流してから蜂起しろよって話だよな
今合計したら余裕で元公国軍の規模越えるやろ
71: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:42:12.82 ID:r8gHL38B0.net▼このレスに返信
Ζ「敵は連邦の内部組織です!」
?「ガンダムの敵はザクやろ、あと他のMSもモノアイにしたろ!」
111: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:48:55.20 ID:ULHKi2PFM.net▼このレスに返信
>>71
7つの僕には不思議だった
82: 風吹けば名無し 2019/05/17(金) 08:44:51.05 ID:YOXdTREMx.net▼このレスに返信
Zでなんか元気玉みたいなことしだしてからやろなぁ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 09:51:12 ID:9e96ba409            ★コメ返信★

    逆シャアの最後にアクシズから飛び去ってるMS(νガンダム以外ありえない)を無かったことにしたこと

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:01:51 ID:820f56c30            ★コメ返信★

    別にサイコフレーム自体は良いだろ。どっかの文豪(笑)がおもちゃにし始めたのがわるいだけで、

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:08:36 ID:ddf6a9831            ★コメ返信★

    ストライクのセーフティシャッター
    あれで生き残れるなら全MSに付けろや

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:11:18 ID:ab7aa93bd            ★コメ返信★

    >記事82
    ドラゴンボールの話か

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:16:45 ID:edc65b436            ★コメ返信★

    人間同士で対話しても平和なならなかったのに、ELSと対話したらあっさりと平和になりました~とか、死んだグラハムと死んだロックオン兄のニールが生き返ったり、ご都合主義展開が臭すぎて水島精二が声優の釘宮理恵に「んほぉ~この声優たまんねぇ~」をやってミーナカーマインを優遇して贔屓し過ぎてヒロインの扱いが雑で脚本の被害者が多いセカンドシーズンと劇場版で評価を下げて落としたガンダム00かな。

    アンチが多くて叩かれてるガンダム00を無かったことにするべき駄作だしスパロボが公式だからな、駄作のガンダム00は。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:17:16 ID:44f50d419            ★コメ返信★

    強化人間だと思うな
    突然変異的なニュータイプを短期間に人工的に作れるとか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:17:55 ID:1a780704b            ★コメ返信★

    ニュータイプは打ち切りで終わった初代くらいの描写がちょうどよかった
    結局超能力が使える戦争の道具みたいになっちゃったし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:18:35 ID:c9d0b6e9b            ★コメ返信★

    ※2
    あの人はガンダムが最強ロボ談議に加われないとヤダ
    他作品のロボに設定の強さで負けるに許せないって
    なんか非常に厄介でメンドクサイ病気にかかっててなあ…
    ロボアニメ全体で見たら下の方で不自由な技術だからこそ
    SFとしての設定やドラマが別格に面白いのに

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:21:43 ID:edc65b436            ★コメ返信★

    アロウズとか人革連がエリートという設定

    弱いくせにエリートとか、ガンダムシリーズの敵パイロットでレベルが低すぎるだろ
    まだザフト赤服のモブパイロットの方が強いわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:30:53 ID:b289f0397            ★コメ返信★

    >記事209
    これ今の設定だとジム完成がとんでもなく早まってんだよな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:47:06 ID:48b3da8e1            ★コメ返信★

    NTは仏教、みたいなこと言いだして天界どうのとかそんなことやりだしたこと。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 10:50:06 ID:c9d0b6e9b            ★コメ返信★

    ※11
    そういうNTを仏教化させた思想集団を悪者に据えたのがサンボルがあるのは
    構図としてちょっと面白い

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:23:17 ID:ba2b34af8            ★コメ返信★

    Zは確かにティターンズがハイザックやらマラサイやらバーザムなどモノアイMSに行くのはちょっとなぁ、つまらない感じしたわ
    リックディアスがγガンダムで、敵がツインアイだったら面白かったのにな、まさにジオンのレジスタンス、それだと強奪されたMK2も引き立つってもんで
    バンダイだか角川だか知らんが当時から無能

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:24:36 ID:5eb8f4167            ★コメ返信★

    UC以前ならサイコフレームは問題になっていなかっただろ
    UCでやらかしたせいで色々混乱するはめになっているわけで

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:26:32 ID:76fb8db7a            ★コメ返信★

    ※14
    やらかしの結果、F91の封印されてる理由になったんやぞ
    一応理由付けとしては文句無い

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:32:42 ID:2a740f30f            ★コメ返信★

    後付け設定考えた奴やろ
    後付けに後付け重ねてもうガンダム設定は中国の建て増しマンション並みのグチャグチャさ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:48:23 ID:a6f23507f            ★コメ返信★

    一番の戦犯ってバンダイだろメタ的に言えば

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:52:36 ID:2bf021b1e            ★コメ返信★

    作り手に回ったガノタが戦犯に決まってるだろ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 11:55:34 ID:6b303a7de            ★コメ返信★

    >記事218
    水泳部や各種MAは徹夜続きのアレなテンションで設計しちゃった説

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 12:15:23 ID:46fcd3103            ★コメ返信★

    なんでも利用できるミノフスキー粒子

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 12:22:57 ID:7589efcdc            ★コメ返信★

    ※8
    富野ガンダムでニュータイプがやってきた事考えたら、「謎のバリアで相手の攻撃を無効化し、謎の力でビーム兵器の意力を上げ、謎の光で隕石を押し返すほどの推力を出すのがニュータイプ」って事になるからな
    ニュータイプに真面目に向き合ったら自然とチートになってしまうのはしょうがない

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 12:24:55 ID:7589efcdc            ★コメ返信★

    ※14
    サイコフレームに関しては福井はそれほど後付はしてないんだけどな
    せいぜい光ったら硬くなるくらい

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 12:43:47 ID:46fcd3103            ★コメ返信★

    ※21
    まあ、それまで起きた改現象の原因を押し付けた結果だからな。
    ヘイトまで押し付けられて可哀想なサイコフレーム・・・

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 13:22:09 ID:9e96ba409            ★コメ返信★

    元々ベルチルじゃ赤ちゃんがバリアー張ったりアクシズ動かしてたから
    ニュータイプは念動力者なんすよ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 13:51:49 ID:741433517            ★コメ返信★

    ※21
    だから富野はニュータイプサーガを逆シャアで終わらせて、次回作のF91では無かった事みたいにしたんだろう
    リアルロボット物と称されたガンダムが、スーパーロボット作品でもやらないような奇蹟を起こして終わるってのが美しかったんだが、そこにツッコミ入れるという無粋な事をしたのがUC。

    まあそれを言ったら「あんなに綺麗に終わったのになんで続編なんて作るんですか」のゼータも同じといえば同じなんだけど。
    人はなぜ同じ過ちを繰り返すのか……ゼータはまだ逆シャアでまとめ直せたから良かったが、UCはUC2とやらで綺麗にケツを拭けるのかね

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 14:00:45 ID:b4c591f2d            ★コメ返信★

    最強最高のジオン兵、軟弱たる腐敗にまみれた連邦兵が今の風潮でもあるからなー。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 14:23:39 ID:c9d0b6e9b            ★コメ返信★

    ※26
    宇宙世紀の年表が人類全体が衰退する失敗のドラマになっちゃったから
    「敗者はもちろん勝者もド無能」でないとならんからね
    ある意味で奇麗に終わらせたもの無理に何度も掘り返して続けさせられた
    お禿さんの呪いが今ごろ成就したとも言える

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 16:56:06 ID:50c1f3796            ★コメ返信★

    キャラクターがガキばかりだからアベンジャーズみたいに世界でウケない

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 17:25:50 ID:46fcd3103            ★コメ返信★

    ※20
    電波やその他諸々通信手段は妨害するくせに精神感応波は伝達するとか都合良すぎるよね。
    サイコフレームもミノフスキー粒子がなければ成立しない技術なんだろう。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/06/01(Wed) 21:03:37 ID:10b990fff            ★コメ返信★

    ※2
    まったくその通り
    サイコウェーブでアクシズは前後を引き合って地球から遠ざかった(逆シャア)
    それをシールドにするわサイコキネシスにするわ
    関わったリメイク二作品はガンダムはサイコミュ
    ヤマトは波動エネルギーで
    敵をデカく強くして倒す方法は不思議エネルギー頼み
    ネオジオング(Ⅰ、Ⅱ)
    ガトランティスとゴルバ
    次のヤマトも波動エネルギーの不思議パワーを真田さんが解説させられる
    ホントおもろい違う意味で
    銀魂の空知が描いたパロディみたい

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:32:22 ID:b937d8b52            ★コメ返信★

    >記事9
    一年戦争は確かに短いが本当の戦犯はその短い期間に無理やり詰め込みまくった漫画含む外伝系全部なんだよなぁ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/08/24(Wed) 20:06:01 ID:c3bfabf31            ★コメ返信★

    ※25
    逆シャアでまとめ直瀬た?
    何いってんのこの基地外、あんな支離滅裂のウンコ脚本てなにを成せたというのやら・・・

  33. 33. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/11/05(Tue) 18:32:18 ID:415fbb735            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]very couple of web sites that occur to be detailed below, from our point of view are undoubtedly very well worth checking out[…]

  34. 34. 名前:free amateur webcams 投稿日:2025/03/03(Mon) 22:42:02 ID:7e1e241fc            ★コメ返信★

    free amateur webcams

    […]The data talked about within the write-up are a number of the top offered […]

  35. 35. 名前:라이브스코어 投稿日:2025/03/18(Tue) 07:35:02 ID:7ed20d9d4            ★コメ返信★

    라이브스코어

    […]although internet websites we backlink to beneath are considerably not related to ours, we really feel they are essentially really worth a go by way of, so possess a look[…]

  36. 36. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 03:36:36 ID:e387105c3            ★コメ返信★

    esports

    […]just beneath, are quite a few completely not associated internet sites to ours, even so, they may be surely worth going over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事