新着記事

人気記事

ガンダムの強さが「ユニコーン>クスィー>F91」の順っておかしいだろ

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:08:13.915 ID:p0mO+3BN0.net▼このレスに返信
未来に進むにつれて弱くなる
180: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 19:33:12.548 ID:0f5aYocNM.net▼このレスに返信
時が未来に進むと誰がきめた?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:08:42.791 ID:iCIAecv7r.net▼このレスに返信
ロストテクノロジーとかそういう感じでしょ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:09:41.179 ID:xhlvzqU10.net▼このレスに返信
オカルト含めるなよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:09:47.981 ID:oi8IN7LJ0.net▼このレスに返信
乗る人の事も考えてたんだろ(適当)
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:09:21.075 ID:ZEWWY1sa0.net▼このレスに返信
でもF91の後はどんどん強くなるぞ?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:10:05.093 ID:b2ktSSYy0.net▼このレスに返信
F91の強みはたしかに分からんな
155: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 16:43:40.375 ID:heWlouJw0.net▼このレスに返信
>>9
馬力が跳ね上がってるのに機体は小型軽量なんだから
それ以前の機体はオモチャ同然
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:10:29.543 ID:BQhZ7sCO0.net▼このレスに返信
だってF91はアナハイム製じゃないなんちゃってガンダムフェイスだし
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:33:03.608 ID:ei+f3so90.net▼このレスに返信
>>12
そんなん言ったら初代ガンダムだってアナハイム製じゃない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:10:36.206 ID:gs5D4nDvp.net▼このレスに返信
F91以降小型化して性能落とす方向に行っちゃったから後の時代に行くほどチビでガリガリの低スペックに
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:13:58.275 ID:pfF1hz7d0.net▼このレスに返信
>>13
ヴェスバーとビームシールドで射撃戦圧倒できるんだからヒョロガリで構わないんだよなぁ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:11:53.095 ID:AnlgblM9d.net▼このレスに返信
F91の頃のジェガンとかνガンダム並みの性能になってるんじゃなかったっけ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:12:02.519 ID:tlSuCv6e0.net▼このレスに返信
クシーまでF91より強いの?
F91ってどんどん弱体化してね・・・?
昔は最強のガンダムとかなんとか言ってた癖に
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:13:49.116 ID:gs5D4nDvp.net▼このレスに返信
>>21
小さくして小回りきく!昔のMSなんてデカくてただの的や!
νのフィンファンネルドーン
F91撃墜!
こうやぞ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:09:43.135 ID:sBIX3KMT0.net▼このレスに返信
ビームシールドとヴェスバーでクスィーは余裕でしょ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:10:45.030 ID:lWZ1sAOr0.net▼このレスに返信
クスィーは大気圏内での空中戦に特化してるから
ユニコーンとどっちが強いとか比較するような機体じゃないだろ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:21:08.076 ID:yVaUtBtX0.net▼このレスに返信
とうとうクスィーまでF91より上設定が出来たのか?
F91人気ないせいでどんどん最新ガンダムに追い抜かれてるな・・・
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:23:42.654 ID:XdW/ERxt0.net▼このレスに返信
>>63
元々昔から地上じゃV2登場まで最強設定だったぞクスィー
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:12:49.699 ID:Tnub9Rmh0.net▼このレスに返信
戦争が続きすぎてちゃんとしたやつ作れなくなってきてるんやろ
零戦→竹槍みたいなもんやな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:16:27.924 ID:gs5D4nDvp.net▼このレスに返信
>>25
違う逆シャア以降まともな戦争起きなくてMS開発も止まってそんな高性能のMSもういらんやろ小型化して装甲薄くして低予算低スペックにしろや
で低予算でガンダムっぽいのできました!がF91以降
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:16:44.754 ID:0LMk3Jt7a.net▼このレスに返信
V2のほうがユニコーンより強そう
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:17:29.859 ID:LnD12zeN0.net▼このレスに返信
>>41
オカルトなしならそらな
でもオカルト込みで評価しないと意味ないんで
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:19:23.233 ID:RjOGYixf0.net▼このレスに返信
オカルト込みなら相手を強制停止させられるZが最強じゃんか
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:21:49.931 ID:yjo/oHI90.net▼このレスに返信
ユニコーンは性能が滅茶苦茶で萎える
モビルスーツがコロニーレーザー反射とか阿保過ぎて白けるわ
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:22:38.025 ID:BiGO1Ks50.net▼このレスに返信
>>66
アクシズ押し返すよりはマシだよ
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 15:16:19.160 ID:+vZjWCYbp.net▼このレスに返信
>>66
反射板とかで反射してるし
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:28:58.467 ID:+NF3o2H6a.net▼このレスに返信
戦犯サイコフレーム
163: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 17:25:29.771 ID:S0mzyKABd.net▼このレスに返信
さすがにやり過ぎだから同人とか言われてもしゃあない
166: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 17:40:54.726 ID:PRuqVItJd.net▼このレスに返信
時間巻き戻し光線とコロニーレーザー防いだのは頭おかしすぎる
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:29:25.587 ID:pldA7ERdd.net▼このレスに返信
UCは逆シャアの数年後という時代設定が悪い
後ろにF91とかVが控えてるのにインフレさせすぎるからおかしくなる
宇宙世紀250年くらいにやればよかった
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:21:50.079 ID:s2i+XoPo0.net▼このレスに返信
Gセルフの対消滅兵器の方がファンネルより凶悪だ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:24:27.123 ID:ydxp6DCVd.net▼このレスに返信
>>67
これ何が凶悪って消滅させたらそれをエネルギーにしてバッテリー回復することなんだよな
無限に撃てるクソ武装
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:15:03.762 ID:LqG0jVFN0.net▼このレスに返信
ユニコーンより昔俺が考えたスーパードラゴンミラクルガンダムのほうが強い
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:46:36.572 ID:OSG6E2Ob0.net▼このレスに返信
結局いろいろやってたどり着くガンダム世界の未来が
最強兵器!?タイヤだ!タイヤだ!でっかいバイクで突撃だ!赤ちゃん返り光線だ!
ってなるってやっぱトミノの世界っていろいろいい意味で頭おかしくて最高だよね
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 14:47:54.816 ID:85c765UD0.net▼このレスに返信
>>114
ぶっちゃけ貴族の槍持ったMSなんかよりはそっちの方が未来感じるしな
槍持ってるのは一気に大昔に戻ったみたいで微妙やった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 19:47:18 ID:8d199d1e7            ★コメ返信★

    流石にクスィ>F91はF91舐めすぎ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:25:17 ID:5e875303c            ★コメ返信★

    さすがに後の時代の方が性能いいよ
    PS3でPS5と闘うようなもんだろ
    ロード時間も映像処理も違いすぎる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:25:42 ID:df72f1be7            ★コメ返信★

    適材適所というものがあるだろ
    あくまでΞは大気圏用でF91は宇宙・コロニー戦用なんだから
    そもそもユニコーンは機密だったから強さ的な流れに含まれない
    mark IIが試作機達にボコられる事になるぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:29:06 ID:aa43cd7a4            ★コメ返信★

    クスィー>F91はF91が飛行できるかどうかだよなぁあれが無重力空間で飛んでるように見えました重力下だと上昇しきったら落ちますだとさすがに負けだろうな
    ミサイルとかはシールドとサーベルぐるぐるでいなせるだろうからアドとれんし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:42:26 ID:18536bb8a            ★コメ返信★

    gs5D4nDvp.netが脳内設定語ってるだけじゃん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:46:50 ID:8d199d1e7            ★コメ返信★

    F90が飛行出来る設定だからF91も出来るはずや

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:48:21 ID:bd2f4c571            ★コメ返信★

    アクシズ押し返すのに比べたらコロニーレーザー弾くぐらい屁でも無いやろ
    しかも2台がかりやし
    そもそも逆シャア神格化されてあんまり言われてないけどアクシズ押し返すのもそうだしその前に敵まで押し返しに協力し出すとか最終盤の展開は普通にクソ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:52:25 ID:a095c7a7b            ★コメ返信★

    >記事66
    反射はしてない定期

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:56:33 ID:bd2f4c571            ★コメ返信★

    そもそもUCのオカルトがーとか言うけど逆シャアの小惑星墜落を一機で押し返す以上のオカルト描写なんてないからな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 20:59:02 ID:97951151f            ★コメ返信★

    OSとかの関係も大いにあるからF91は雑魚ではないはず。
    クスィとかユニコーンが積んでるOSよりもずっと先なんだから
    武装とかオカルトパワー云々以前にそっちを計るべき。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:19:20 ID:58bfab2ff            ★コメ返信★

    >ユニコーン は滅茶苦茶だ!→アクシズ押し返すのはええんか?

    結局これよな
    ただ単に時代に乗れないジジイが僻んでるだけ
    一生ファーストとZだけ擦ってろ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:21:55 ID:bd2f4c571            ★コメ返信★

    オカルトはクソ
    UCはクソだしZもZZもCCAのラストもクソなら分かるけど、後者は許せるなら単なる富野教信者なだけや

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:32:54 ID:568be1a51            ★コメ返信★

    ×ユニコーンは無茶苦茶だ!
    ○オカルトをユニコーンの性能扱いするのは無茶苦茶

    アクシズ押し返したりジ・O金縛りにしたするのをνとかZの性能扱いしないだろ?
    逆に性能扱いしたらνとかZも無茶苦茶だって言われるよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:35:26 ID:8d199d1e7            ★コメ返信★

    ※10
    武装もF91の方が上

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:38:53 ID:8d199d1e7            ★コメ返信★

    つーかF91も公式でサイコフレーム積んでるから
    それも最新型
    サイコフレーム最強理論ならF91が最強すわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:57:06 ID:432d39a19            ★コメ返信★

    ユニコーンは分かるがクスィまで?
    クスィは最新映像補正ありでもそこまでって感じだが

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:58:05 ID:f2d2b2cd0            ★コメ返信★

    ※13
    オカルトはどっちかというとパイロットのNT適正のヤバさよな
    それを増幅するのがサイコフレームやらバイオセンサーであって、その機体に乗れば誰しもが同じ能力を使えるわけでもないと思う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 21:59:07 ID:d497b47ba            ★コメ返信★

    F91は一般パイロットが乗る為の機体でしょ
    ジェガン乗りやヘビーガン乗りよりかはもうちょい格上のエリートパイロットが乗る機体
    扱いとしてはV1と同等程度の希少さ
    ユニコーンやクスィーは一点物に近くて、パイロット候補も極めて限定されてる
    わざわざご指名されて乗る機体だ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 22:17:35 ID:aa80de4e4            ★コメ返信★

    ※18
    フォーミュラシリーズ自体ある意味量産を目指した正しい意味で試作機&バリエーションだもんなあ
    劇中ではシーブックのパイロット適正と、偶然の産物の装甲剥離と、たまたまラフレシアの脳波センサーに効果的に働いただけで
    F91自体が強いってどこからでてきたんだって話

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 22:22:59 ID:83c7c4054            ★コメ返信★

    ※19
    その時点での限界性能を達成するというコンセプトで作られてるってウィキに書いてあるが

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 22:27:13 ID:de5f4c55d            ★コメ返信★

    ZとかZZがF91の後に最近作られた作品だったら「あの時代のモビルスーツなのに強すぎる!」
    とでも言ってそうだな。
    ユニコーンで機体性能と言えるのはマリーダさんボコしたとこぐらいまでだぞ。
    シャンブロ戦あたりから覚醒しまくってる。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 22:28:24 ID:8d199d1e7            ★コメ返信★

    F91が出た時代までで最高の性能のMSって売りだぞ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 23:10:24 ID:bd2f4c571            ★コメ返信★

    ※13
    どっちもやってることはサイコフレームの力ありきだからむしろνからUCで使ってる数桁違いに増えてる割には起きてる現象は控えめなんだが

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 23:23:03 ID:c8cd459ca            ★コメ返信★

    進化がコンパクトかつ高性能ってのは順当だと思うけどなぁ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 23:34:51 ID:79a2a5cda            ★コメ返信★

    どんだけ進化してもヨルムンガンドには耐えられないんだから誤差よ誤差

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 23:48:48 ID:0d80f436e            ★コメ返信★

    厄介度はユニコーンが高そうだけど、それ以外で兵器としてはまぁF91のがやべーよね

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/24(Fri) 23:50:29 ID:5e1d55385            ★コメ返信★

    小型は脆いからそれだけで串やUCには勝てなさそうなんだよな
    特にF91は胴体装甲殆ど無い

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 00:17:01 ID:c9b180269            ★コメ返信★

    ※23
    そうだぞ
    アクシズショックで振われた力は=コロニーレーザー照射200万日分、ラストでバンシィと協力してやっと数秒防いだユニコーンなんてハナクソよ
    だからオカルトをスペック扱いするならνこそバケモノ
    ユニコーンすげーすげーって言ってるのは所詮ユニコーンのオカルトはスペック扱いしてるのに他のオカルトはスペックに含めないダブスタ基準でものを見てるだけ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 00:59:48 ID:b7580cc90            ★コメ返信★

    ガンダムって色んな会社が作ってるけど車で言うとどんな感じ?

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 01:22:18 ID:6ba1408ef            ★コメ返信★

    結局のところ相手にダメージを与えられるかどうかだろ
    どんなに速くても人間が耐えられるGに限界があるし弾より速く動けるMSなんて存在しない
    光の速さで動くMS(フェネクス)があったとしてその技術で作られた兵器には勝てない

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 01:59:40 ID:c8fcbd2ca            ★コメ返信★

    いやフェネクスに勝てる訳ないじゃん…

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 03:17:10 ID:c9b180269            ★コメ返信★

    ※31
    フェネクスがやたら速く動けるのは機体性能というよりパイロットの肉体という制約が
    無い事の方が大きい、って話でしょ
    それは機体性能じゃなくてパイロット特性だよ
    パイロットに肉体がある前提なら耐Gの問題を克服するには重力制御、最低でも慣性軽減が必要で、宇宙世紀ならV2、アナザーならGとか00なんかの頭ひとつ抜けた技術力がないといけない

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 03:35:53 ID:db60d7078            ★コメ返信★

    v2ガンダムはユニコーンにたいして
    圧倒的に相性がいい
    基本性能は比べるべくもないし
    サイコミュ兵器を一つも装備してないし
    ウッソもエスパーとかサイキック的能力を
    使わないからNTDが発動することもない

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 04:36:00 ID:c9b180269            ★コメ返信★

    劇中ですらサイコジャマーがあるしナチュラルに時戻し使ってるフェネクスすらサイコキャプチャーは正面からは抜けらんなかったわけで、元々サイコミュ系統は対抗技術発展して廃れますよ、って設定だったんだし現行でも生きてるでしょその設定

  35. 35. 名前:  投稿日:2022/06/25(Sat) 05:00:17 ID:27d9d7b64            ★コメ返信★

    兵器としての性能は圧倒的にF-91が良いでしょ。火力も運動性も上で、軽くて小さいなんて。
    大気圏内での音速飛行なんて本来MSに求める物じゃないんだし、比べるにしても特殊過ぎる。
    ユニコーンの覚醒は再現性の無さそうな正に超常現象で、「それが出来ないならF-91の性能ははユニコーン以下」なんて言い出すのは乱暴。
    劇中描写が地味と言われたらまぁそりゃ地味なんだけど、小型MSが弱いなんて根拠には全くなってないし。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 06:12:56 ID:c9b180269            ★コメ返信★

    そもそもF91はサイコフレーム搭載機なの確定なんだし劇中でオカルト発現した旧式ユニコーンと劇中でオカルト発現しなかった新型F91という単純な対比では

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 07:09:37 ID:d009f0f60            ★コメ返信★

    まーたこどおじ共が集まってさいきょうのがんだむ議論してんのかよwww

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 08:32:46 ID:f1e79e048            ★コメ返信★

    ※36
    F91にサイコフレーム搭載してるの知らない奴が多すぎるんだよな
    未だにサイコフレームは永久封印されたとか勘違いしてる奴いるし
    どんな技術も時代が進めば古くなるだけよ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 13:02:28 ID:96b8af1f7            ★コメ返信★

    ユニコーン以降の機体は、オカルト対策を徹底しているで良いと思う、最強の技は使えないけど、最強の技を使われた時の対策は出来ている感じで。

    オカルトで機体が停止したり分解されなかったりとか、整備関係者にわざわさオカルト対策を徹底させる時の説明としては、ユニコーンの事は極秘事項で話せなくても、Zがジオを機能停止したのを理由に今後はもっとヤバいオカルトがあるかもしれないから、オカルト対策を徹底するようにと現場には通達すれば良いと思う。

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 13:18:56 ID:d5de953aa            ★コメ返信★

    F91の攻撃(VSBR)を防げるか、で考えればF91が一番強いがな
    逆にユニコーンとクスィーの攻撃を防げるか、となるとビームシールドを恐らく貫けるビームマグナムは無理
    クスィーのファンネルミサイルもビームシールドの死角から攻撃出来るから無理

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 13:29:19 ID:37a36b3c8            ★コメ返信★

    オールドタイプのベテランパイロットが乗った場合が本来のスペックだから
    F91が三機の中では一番高性能
    NTが乗ってオカルト現象を前提にするなら最もNT能力が高いやつが乗った機体が一番ヤバい

    オカルト現象起った結果、パイロット生死不明になったアクシズショックは再現性不可だからまだ物語の落し処がある
    コロニーレーザー防いで機体が無傷、パイロットも生還、その後も再現可だとそれはやり過ぎじゃない?って説に信者がユニコーン最強ってマウント取り続けた結果、話が拗れてこうなってるわけで
    せめてユニコーンがオーバーワークで爆発炎上大破四散してればまだ話の落し処があってここまで水と油の関係にならずに済んだ
    作者が悪いよー

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 14:50:40 ID:70dffdb2e            ★コメ返信★

    地上ではF91はクスィーに一切勝ち目無し
    オカルト禁止みたいな限定条件出さないとF91はユニコーンに一切勝ち目無し
    ただそれだけの話しだな
    おかしな事は何一つ言ってない

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 16:27:05 ID:3e3c9ba93            ★コメ返信★

    ユニコーンがおるせいでF91よりガイアギアの方に歴史が流れた方が説得力が出てくる。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 16:29:31 ID:f398fb93e            ★コメ返信★

    ※42
    オカルト出した時点でそれユニコーンすげーじゃなくてバナージすげーなんすよ
    だってそれ ニュータイプ能力ですから―
    ニュータイプなのユニコーンじゃなくてバナージですから―

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 17:52:40 ID:11353153e            ★コメ返信★

    どうせ最後はヒゲが全部塵にするじゃん

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 18:04:36 ID:11353153e            ★コメ返信★

    ※43
    現在の正史は劇1st→新訳Z→CCA→閃ハサ→F91なので
    無かった事になったZZの歴史から進むユニコーンルートの先が
    閃ハサにもF91にも繋がらないと考えればその歴史の先が
    ガイアギアだとしても問題ないのかもしれない

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 18:31:53 ID:5277e696a            ★コメ返信★

    結局んほった方が強いって事だろ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/06/25(Sat) 19:17:33 ID:612ddfe27            ★コメ返信★

    ※46
    またそうやってさらっと嘘つくー

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/06/26(Sun) 11:48:51 ID:3f9399e3e            ★コメ返信★

    ※46
    UCがZZの無かった世界と言うのが分からんな
    それならネェルアーガマをわざわざ出す意味が無いし
    ZZ系のMSが出なかったって事か?
    ZZ系は公式にも進化型・系列機が作られなかったハブられっ子だし(ゲームは知らん)、たんに監督の好みの機体じゃなかっただけかも

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/06/26(Sun) 13:14:01 ID:c59e45604            ★コメ返信★

    ※41
    新しいものを認められないガノタが毎度のごとくダブスタで発狂してるだけで別に話はこじれてなんかないやろ

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/06/26(Sun) 16:32:43 ID:06b964a35            ★コメ返信★

    メインキャラにプルトゥエルブがおって量産型キュベレイや戦闘シーンの回想があるのにZZが無かったとかなんの冗談やねん
    ほんとに繋がってるかイマイチ怪しいのは閃ハサであってユニコーンではない

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/06/26(Sun) 19:59:53 ID:d62e9461f            ★コメ返信★

    ※49
    ZZは正史ルートから外れたからその続きのユニコーンも正史ではないので
    閃ハサやF91よりスペック高かったりガイアギアに繋がっても問題ないって話だろ

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/06/26(Sun) 20:18:37 ID:29a013169            ★コメ返信★

    >記事25
    竹槍は、余所の国のインドネシアの対オランダ独立戦争で大活躍したんですが

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 14:06:46 ID:e75cc5946            ★コメ返信★

    サイコフレーム、バイコン搭載機の強さはパイロットの強さってそれ一番言われてるから
    あと機体同士比べるならカタログスペックで比べた方がええんでないの?

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 10:26:10 ID:cfbad8068            ★コメ返信★

    F91時代になるとジェガンでもOSとセンサーのアップデートでファンネルを自動で落とせるようになったんだっけ

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(Sun) 18:19:11 ID:125cd0041            ★コメ返信★

    ※36
    それな
    もしF91のサイコフレームがオカルト発現してたらユニコーンなんざ余裕で越えるほどの強さになっていただろう
    だがF91はそれが必要となるほどのピンチにならなかった
    バグもラフレシアもオカルト発現しなくても通常性能だけで十分対処できるほどF91の性能が高すぎたせいで、逆にオカルトの出番が無かった
    そのせいで、オカルト発現したユニコーンのほうが強く見えてしまってるだけ

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/07/29(Fri) 22:56:18 ID:86fe8afb6            ★コメ返信★

    カトキが関わった作品全般、強さがおかしい

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/08/23(Tue) 17:51:53 ID:02e80115d            ★コメ返信★

    重力下で戦闘させた場合、f91でさえ小型化以前の旧世代機同様にスラスター吹かしてのジャンプと滞空くらいしか出来ないしな
    クロボンのザンスカール時代の話のやつで、ミノフスキーフライトもビームローターもないから空飛べないみたいな事言われてたし

    ビームシールドが強いといっても真正面から普通に撃ち合いして盾で普通に防げる攻撃相手ならって話で、ファンネルミサイルみたいな不規則な軌道で同時に多数来るようなのを盾構えて防げって結構無理ある

    それらを考えると、重力下で普通の陸戦MSの挙動しか出来ないF91に対して、クスィーが相応の高度を高速で飛び回ってファンネルミサイルをばらまくとかすると、戦闘機と歩兵がやりあってる状態になる感じ
    宇宙空間で普通にMS戦やったらF91が圧勝するんだろうけど
    ユニコーン? オカルトパワー全開前提になりがちなのは除外で良いと思うわ

  59. 59. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/24(Mon) 19:17:42 ID:e8a9b7a43            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]we like to honor several other net internet sites around the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages worth checking out[…]

  60. 60. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/12/26(Mon) 23:13:19 ID:a62cf7239            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]the time to study or visit the content material or web-sites we have linked to below the[…]

  61. 61. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/01/07(Sat) 03:06:26 ID:b077e2666            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]one of our visitors a short while ago advised the following website[…]

  62. 62. 名前:future university egypt 投稿日:2023/01/09(Mon) 07:16:49 ID:83a85c967            ★コメ返信★

    future university egypt

    […]Here are some of the internet sites we recommend for our visitors[…]

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/02/12(Sun) 19:14:09 ID:84fc40971            ★コメ返信★

    ※42
    は?
    ミノフスキークラフトで高度維持できるだけで加減速には普通に推進剤使うんだけど
    どういうシュチュエーションを想定してるわけ?
    空中戦オンリーか?

    それとユニコーンは多人数の命と想いをもらって一方的にオカルト発揮しなきゃ手も足も出ないだろ
    相手はオカルト無しとかクソみたいな条件付けなきゃ勝てないのはユニコーン側

  64. 64. 名前:Chirurgie esthétique Tunisie 投稿日:2023/04/03(Mon) 04:14:21 ID:29966ab68            ★コメ返信★

    Chirurgie esthétique Tunisie

    […]below you will discover the link to some sites that we assume you’ll want to visit[…]

  65. 65. 名前:Chirurgiens esthétique Tunisie 投稿日:2023/04/03(Mon) 06:18:20 ID:8ef5eb920            ★コメ返信★

    Chirurgiens esthétique Tunisie

    […]that would be the finish of this report. Right here you will uncover some web sites that we consider you will appreciate, just click the links over[…]

  66. 66. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 03:37:44 ID:dedcb2b4b            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]we like to honor a lot of other online internet sites on the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  67. 67. 名前:مستشفي اسنان التجمع الخامس 投稿日:2023/04/23(Sun) 20:39:14 ID:6a013faec            ★コメ返信★

    مستشفي اسنان التجمع الخامس

    […]here are some links to web pages that we link to because we believe they’re worth visiting[…]

  68. 68. 名前:Master's Degree in Information Technology 投稿日:2023/04/25(Tue) 13:22:28 ID:e148cd162            ★コメ返信★

    Master’s Degree in Information Technology

    […]although internet sites we backlink to below are considerably not associated to ours, we really feel they’re basically worth a go as a result of, so have a look[…]

  69. 69. 名前:Alumni network 投稿日:2023/04/26(Wed) 11:29:31 ID:c61fa58ac            ★コメ返信★

    Alumni network

    […]that may be the end of this article. Right here you will come across some web-sites that we feel you’ll enjoy, just click the hyperlinks over[…]

  70. 70. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/02/01(Sat) 09:21:59 ID:658a4eabc            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]below you will obtain the link to some web pages that we consider you must visit[…]

  71. 71. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/26(Wed) 02:20:45 ID:1cbbef3ef            ★コメ返信★

    esports domains

    […]very few web-sites that occur to become detailed beneath, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

  72. 72. 名前:french bulldog rescue 投稿日:2025/03/27(Thu) 07:00:35 ID:9b23d8ee9            ★コメ返信★

    french bulldog rescue

    […]check below, are some absolutely unrelated internet websites to ours, having said that, they are most trustworthy sources that we use[…]

  73. 73. 名前:download marvel rivals hacks 投稿日:2025/03/27(Thu) 21:13:45 ID:87b55713f            ★コメ返信★

    download marvel rivals hacks

    […]always a significant fan of linking to bloggers that I appreciate but do not get a good deal of link love from[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事