新着記事

人気記事

【恐怖】宇宙世紀とかいうMSが核爆発しまくるヤベー世界

1: 名無し 2022/06/28 23:14:49▼このレスに返信

ガンチャンでVガンダム見てるんだけどメインエンジン爆発したトムリアットが核爆発起こしてて怖いんだけど
2: 名無し 2022/06/28 23:16:43▼このレスに返信
戦争は怖いんだよ
5: 名無し 2022/06/28 23:20:41▼このレスに返信
1stでもザクが核爆発起こしてたりあの世界の核融合炉はどの時期でも爆発すると覚えておくと見やすくなるぜ
08小隊でも関連した話あるし
6: 名無し 2022/06/28 23:21:32▼このレスに返信
怖すぎる…
7: 名無し 2022/06/28 23:21:48▼このレスに返信
核爆発は絶対しないと書いてる資料もあるけど忘れろ!
11: 名無し 2022/06/28 23:25:57▼このレスに返信
テロし放題じゃん…
12: 名無し 2022/06/28 23:26:59▼このレスに返信
>11
汚染された土地とか誰も欲しがらねえから普通テロには使われない
シャアは地球を核で汚染しようとしてたから
ナナイもドン引きしてた
16: 名無し 2022/06/28 23:29:24▼このレスに返信
>12
コロニーの除染作業とかめっちゃ時間かかりそう
19: 名無し 2022/06/28 23:31:32▼このレスに返信

fu1205780.jpeg

13: 名無し 2022/06/28 23:27:41▼このレスに返信
核爆弾の爆発よりは弱いらしい
14: 名無し 2022/06/28 23:28:39▼このレスに返信
一応核融合炉が爆発したんではなく
メイン・エンジン(核融合エンジン)が爆発してるみたいな注釈が閃ハサにもVガンダムにもあった
20: 名無し 2022/06/28 23:32:01▼このレスに返信
>14
同じじゃないすか?
26: 名無し 2022/06/28 23:36:14▼このレスに返信
どこでも核爆発する兵器運用してたとか1年戦争地獄だったのでは?
28: 名無し 2022/06/28 23:36:54▼このレスに返信
>26
だからアムロとかもみんな核融合炉狙わずにコクピット狙うんだよね
30: 名無し 2022/06/28 23:37:20▼このレスに返信
>26
炉心露出するほどの損傷なんてそうそうしないはずではあるんだけどね
ザクの正面装甲とか155mm連装砲対応みたいだし
29: 名無し 2022/06/28 23:37:12▼このレスに返信
実際の話をするのは野暮だと思うんだけど
実際に核融合炉ロボが出来たとして大規模に爆発しないように作れるだろうか?
33: 名無し 2022/06/28 23:37:56▼このレスに返信
>29
現実の核融合って繊細すぎてあっという間に反応そのものは止まっちゃうのよ
39: 名無し 2022/06/28 23:40:54▼このレスに返信
>33
つまり…モビルスーツがどえれえ爆発をするのは
わざと爆発するようになんかしてある?
44: 名無し 2022/06/28 23:42:14▼このレスに返信
>39
演出的に爆散四散したほうが見栄えがいいし…
36: 名無し 2022/06/28 23:39:28▼このレスに返信
現実の核融合では核爆発は起きないし
ガンダムの核融合でも起きねーよとはっきり書いてある文献もある
64: 名無し 2022/06/28 23:48:23▼このレスに返信
ガンダムの核融合はミノ粉で擬似的に作った炉の形をしたIフィールドの上で反応起こすっていう
とんでも過ぎる物だったはず
現実…にはまだないから理論上の核融合と同じ物と考え無いほうがいい
68: 名無し 2022/06/28 23:49:33▼このレスに返信
>64
そもそも着火にもレーザー使ってるって言われてるしな
現実とは違いすぎる
73: 名無し 2022/06/28 23:51:43▼このレスに返信
全然関係ないけどお髭でロランがビームライフルで核兵器起動してたけどあれも現実では起こり得ないと聞いた
「核」が全然別の技術なのかもしれん
77: 名無し 2022/06/28 23:52:40▼このレスに返信
>73
てか本当に我々が知ってる核なのかってのがそもそもあるよな
MSのジェネレータ出力って核融合の割にはあまりにも低すぎるし
17: 名無し 2022/06/28 23:29:56▼このレスに返信
「除染や解毒はめっちゃかんたんにできる」と無責任に書いてある資料もあります…
18: 名無し 2022/06/28 23:30:53▼このレスに返信
08だな
核融合炉意図的に誘爆させてたのは連邦軍が
75: 名無し 2022/06/28 23:52:24▼このレスに返信
それで「08小隊は映画(ただし登場人物は実在)だからあの核爆発はフィクションなんですよ」と書いた人がいたせいで
「08小隊は映画」という部分だけ切り抜かれて広まってまた物議に
88: 名無し 2022/06/28 23:56:57▼このレスに返信
やべー爆発も起こすエンジンってのはアニメの最初からある設定なので
それに合わせて後付けを頑張ってねとしか言いようがない…
「08小隊はフィクション」はそんな非公式な本でもなかったはずでよくサンライズ通したなと…
94: 名無し 2022/06/28 23:59:39▼このレスに返信
>88
あれ08小隊がフィクションって話でもなくて
アナハイム・ジャーナルが実際に宇宙世紀に出版されたという設定の本なんで
インタビューではアナハイムのスタッフが核融合炉の不備をウソついて誤魔化してるだけで
エレドア・マシスの声がラジオから聞こえてきたり
08小隊そのものはアナハイム・ジャーナルでも本伝で公式設定なんだよ
101: 名無し 2022/06/29 00:01:47▼このレスに返信
>94
そこ実際に読んでも「科学的に核爆発するはずがない」ともっともなことが書いてあるだけでアナハイムの嘘という印象は全くないが…
91: 名無し 2022/06/28 23:59:06▼このレスに返信
そもそも宇宙空間にあんなペラペラのノーマルスーツで出ても大丈夫なんだから放射線とか余裕よ
95: 名無し 2022/06/28 23:59:56▼このレスに返信
>91
それはそうだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 17:59:24 ID:81e7b46b4            ★コメ返信★

    核兵器は禁止するけど核エンジンは使ってOKのガバガバだぞ気にするな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:02:15 ID:c09ba848f            ★コメ返信★

    お禿が核を燃料と誤解してたから引火して放射線ではなく放射能ばら撒くと信じてた
    爆破したら核融合なんて滅多にしないし放射線も微々たるもの、それでもかなり危険
    そもそもMS自体が動く原子力発電なんだから爆発したらそりゃあ怖い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:15:16 ID:cb96ab445            ★コメ返信★

    ヘリウム3使ってる上に核融合炉だから放射能に関してはそれ程危険ない
    一応、設定では推進剤が爆発してるんだっけか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:16:10 ID:8fb2103dd            ★コメ返信★

    >記事95
    クェス・パラヤなんて、ベルチカの漫画版だと、素っ裸で宇宙空間に(笑)!
    作者、頭大丈夫?普通に放射線、デブリで死ぬよ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:17:54 ID:8fb2103dd            ★コメ返信★

    ※2
    ユニコーンだと、カークスがジェスタ隊を巻き込もうと自爆に持ち込もうとしたら、砂ザク1は四股切断されてたな。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:20:05 ID:056b28460            ★コメ返信★

    爆発しているのは炉本体ではなく炉を動かす燃料や化学液定期
    でなきゃサイド7はジーン戦終了の時点で放射能汚染で相当の人が死んでるしアムロももちろん死ぬ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:24:28 ID:cab5c9525            ★コメ返信★

    MS以前は核エンジン系列類使っている兆しが見えんけど
    MSが一般になって一気に吹っ切れたのかw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:25:00 ID:81e7b46b4            ★コメ返信★

    爆発しようがしまいが核汚染された物質がばら撒かれるからその一帯は終わりや

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:27:57 ID:b5e6c78a1            ★コメ返信★

    >記事91
    SFアニメで地味にオーバーテクノロジーなのがあのスーツだよな
    身体のライン出るほど薄くてフェンシングできるくらい動きを阻害せず伸縮し気軽に着脱できるのに、宇宙空間を平然と泳げるとかどんな素材だよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:30:42 ID:8fba14788            ★コメ返信★

    そもそもなんで核融合炉が夢の技術かというと事故っても汚染がほとんど無いからで・・・

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:38:01 ID:cab5c9525            ★コメ返信★

    乗員被曝・大気汚染・鹵獲・事故&撃墜時の核汚染物質拡散etc・・・
    全盛期の米・ソが途中断念したのにも理由があるんだよなぁ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:49:52 ID:95257003f            ★コメ返信★

    核爆発するかは置いといて、熱核融合炉搭載機が撃破されたら「プラズマ」吹き出すだけで周辺はドエライことになるぞw

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 18:56:15 ID:23611b219            ★コメ返信★

    >記事33
    それって本当にそうなのか?
    そういって俺らを油断させてないか?
    少なくとも3.11前は原発ももっと安全に停止させられると多くの日本人が信じこまされていたし。
    核融合なら大丈夫何て言われても、その保証を誰がするの?てなる。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:07:20 ID:4aa2053f7            ★コメ返信★

    ギュネイが核ミサイルを狙撃したときに核爆発起こってるのもオカシイって話だよね、たしか。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:15:16 ID:1e2a2e8a4            ★コメ返信★

    全部ミノフスキー粒子がどうにかしてくれる

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:21:09 ID:8fba14788            ★コメ返信★

    ※13
    少なくとも核融合は暴走はしないから
    核分裂・・・反応を抑制するのに技術が必要
    核融合・・・反応させるのに技術が必要
    具体的には高熱かつ高圧の状況下でしか核融合反応自体起こらない
    圧力容器が壊れたら反応終了

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:23:59 ID:9087bb5fb            ★コメ返信★

    ※13
    核融合は如何に反応を継続させるかで苦労してる事実な
    地球上では莫大なエネルギーを加えないと反応しないから、外部電源喪失すると完全に止まる
    一方核分裂は自然に進行するものだから冷却設備を喪失したら事故に繋がる(福島)

    核分裂炉だけど炉自体は地震津波に耐えるのは経験済みだから核融合炉は遥かに安全というわけ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 19:26:28 ID:9087bb5fb            ★コメ返信★

    空気中なら燃料の水素が爆発でなんとか…
    宇宙だとどうだろうなあ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 20:27:28 ID:553fe3c46            ★コメ返信★

    核融合炉は完成したらしたで高速粒子で炉内を急速に放射性同位体に変えて汚染するらしいな
    だから反応を維持するのと合わせて一石二鳥の効果がある、iフィールドで封じ込めるという設定にしてある

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 20:39:58 ID:4ca1fb716            ★コメ返信★

    人口多すぎてパイロット使い捨てだから出来るんだろうな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 22:57:51 ID:12b359b79            ★コメ返信★

    とりあえず核融合だから、放射能廃棄物はほとんど出ない技術は確立してんじゃないかな
    コロニーに穴があいて大騒ぎはあっても、放射能汚染云々みたいな話題は出た事無いと思うし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:02:30 ID:12b359b79            ★コメ返信★

    ※4
    ニュータイプが宇宙に適応するならそこらへんも大丈夫なのかも
    後、昔のSFとかでたまに描写があるので当時の読者の中にはいまだに信じてる宇宙空間で血液が沸騰して人体爆発とかは逆シャア当時でさえかなり古い知識だし、短時間ではどうこうならないみたいな話もある

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:29:15 ID:8fba14788            ★コメ返信★

    というか劇中以前のジオンがイケイケだった時期には純粋水爆のバズーカばこばこ使ってて南極条約で禁止になった設定だからな
    核汚染は意図的にダーティボム使うとかじゃければもう克服してる技術レベル

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:19:20 ID:6fce0ebf0            ★コメ返信★

    ※16
    分裂炉も理論上事故が起きないから安全対策はいらない、だから発電コストが安いってことで国策で原発事業開始したんっスよ・・・
    融合炉は終始マイナスばっかりで実証すらできておらず、まだ実用理論すら出て来てないから商用まで進んだ場合、どんな事故が起こるかなんて想定できませんわ。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:20:41 ID:48df3ff1b            ★コメ返信★

    ∀で出てきた核は放射線撒いてなかったか?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 16:25:38 ID:72dd3c295            ★コメ返信★

    ※24
    暴走はしないけどあらゆる事故は起きませんとは書かれてないでしょ
    なんだか解らんけど解らんから怖い、ってのは写真撮られると魂抜ける、って怖がる原始人と本質的になんもかわらん

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 02:47:15 ID:52085aede            ★コメ返信★

    ※26
    そうやってデーモン・コアで遊ぶんですねわかります
    言い訳してねえでたまには認めろ科学者共もよう。自分たちが大抵馬鹿野郎な事にな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 06:07:52 ID:265983e44            ★コメ返信★

    ※27
    その手前(分裂炉)で止まってる方が危険なのを考慮に入れような
    まさにその後始末で四苦八苦してる当事国の国民である自覚ある?
    技術の黎明期に安全性を高める研究止めようって言ってんねんで君

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/07/04(Mon) 23:17:28 ID:34543aa92            ★コメ返信★

    そりゃ人間がやることに事故が無いわけがねぇ
    その点特に自動車って奴は最悪の発明だな

  30. 30. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/22(Tue) 01:02:51 ID:150556017            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]very few web sites that occur to be in depth beneath, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  31. 31. 名前:Fanuc 投稿日:2025/03/08(Sat) 12:34:44 ID:4ee866ed7            ★コメ返信★

    Fanuc

    […]very couple of websites that occur to become in depth below, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

  32. 32. 名前:my free cams 投稿日:2025/03/15(Sat) 09:48:28 ID:4b7b11d19            ★コメ返信★

    my free cams

    […]we like to honor a lot of other net sites on the internet, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  33. 33. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/25(Tue) 20:13:17 ID:f19c1073e            ★コメ返信★

    esports domain

    […]The information and facts mentioned in the post are several of the best available […]

  34. 34. 名前:marvel ESP 投稿日:2025/03/27(Thu) 20:43:55 ID:9e355651a            ★コメ返信★

    marvel ESP

    […]one of our visitors not long ago proposed the following website[…]

  35. 35. 名前:chamy rim dips 投稿日:2025/03/31(Mon) 04:33:53 ID:6441f585f            ★コメ返信★

    chamy rim dips

    […]usually posts some pretty fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  36. 36. 名前:french bulldog puppies near me for sale 投稿日:2025/03/31(Mon) 07:24:26 ID:3333f45f3            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me for sale

    […]usually posts some extremely interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  37. 37. 名前:dog probiotic chews 投稿日:2025/04/04(Fri) 19:08:32 ID:e814b8ade            ★コメ返信★

    dog probiotic chews

    […]The facts mentioned in the post are some of the top out there […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事