新着記事

人気記事

ジオンがコロニーじゃなくてルナツーを落とさなかった理由

1: 名無し 2022/07/22 13:29:38▼このレスに返信

なんでジオンはルナツー落とさなかったの?
17: 名無し 2022/07/22 14:01:49▼このレスに返信
>1
核パルスエンジンが着いて無かったんちゃう?
これだけの質量を動かせるんか?
20: 名無し 2022/07/22 14:37:40▼このレスに返信
ぶつけるにしても推進剤が無いとね
コロニーと小惑星で必要な量も違うだろうし
8: 名無し 2022/07/22 13:36:45▼このレスに返信
ルナツーって小惑星を持って来て月軌道に乗せたって事はロケットエンジンとか付いてるのか
21: 名無し 2022/07/22 14:37:46▼このレスに返信
>8
平時ならそれだけでも莫大なリソースがかかる公共事業だけど
コロニーの核エンジン数百個並べて厳しそう
22: 名無し 2022/07/22 14:40:09▼このレスに返信
全シリーズで全く言及されないけど
宇宙世紀最大の公共事業はルナツー移送で間違いない
5: 名無し 2022/07/22 13:34:53▼このレスに返信
これ地球の落下軌道に落とすのに燃料代何兆かかるのさ
4: 名無し 2022/07/22 13:33:42▼このレスに返信
これが地球に落ちたら生き物が住めない火星みたいになりそう
9: 名無し 2022/07/22 13:38:46▼このレスに返信
元は小惑星ユノー
火星と木星の間を周っていたのを持ってきたんだから地球に落とすのくらい余裕
10: 名無し 2022/07/22 13:43:01▼このレスに返信
やってみる価値はありそうだな
3: 名無し 2022/07/22 13:33:12▼このレスに返信
ガチで地球が滅ぶからそこまで狂ってなかった
12: 名無し 2022/07/22 13:45:13▼このレスに返信
ジオンの目的が地球人絶滅ならやってたかもしれんが
そんな事したらスペースノイドも資源枯渇して滅びそう
6: 名無し 2022/07/22 13:35:31▼このレスに返信
戦略的重要拠点じゃないからじゃね
16: 名無し 2022/07/22 13:59:38▼このレスに返信
ギレンの野望やってると頼むからルナツー攻略させてくれと思うけどな
7: 名無し 2022/07/22 13:35:53▼このレスに返信
連邦軍はソロモンや青葉区内部で白兵戦してる
つまりジオンもルナツーを攻略するには白兵戦して司令部を制圧しなければいけない
それもMS抜きで
なので無理
11: 名無し 2022/07/22 13:43:02▼このレスに返信
南極条約前に核バズーカ持って攻めてたら落とせてたかな
13: 名無し 2022/07/22 13:52:29▼このレスに返信
>11
宇宙だとそんなに強くない普通の核爆弾
14: 名無し 2022/07/22 13:56:01▼このレスに返信
長径200kmの岩塊に核撃ち込んでも
15: 名無し 2022/07/22 13:58:04▼このレスに返信
宇宙における連邦軍の本拠地で核の撃ち合いやってジオンが勝てるわけねえ
18: 名無し 2022/07/22 14:03:27▼このレスに返信
アバオアクーなんて作るよりどっちか半分を地球にぶつけたほうが楽だったよね
19: 名無し 2022/07/22 14:26:56▼このレスに返信
>18
今思えばソロモンと戦力分ける必要もなかったな
23: 名無し 2022/07/22 14:46:06▼このレスに返信
ここを単艦で攻撃仕掛けるシャアは狂ってる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 20:54:52 ID:e23ea6d54            ★コメ返信★

    ガチで死の星になったら意味ないしな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 20:57:00 ID:19c1792d9            ★コメ返信★

    >記事13
    GP-02のはレーザー核融合弾という特殊弾頭使用してるからあの威力だけど、当時のジオンの核弾頭には艦隊を一撃で宇宙の藻屑にするだけの超絶破壊力はないからな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 21:11:22 ID:7d4552dca            ★コメ返信★

    そんな暇あったら、グラナダ経由で「ハインライン計画」実行したほうが遥かに効果的でコスパもいいんじゃね?
    (ハインライン計画=あきやまガンダムで発案、冷え切った月地殻で核爆弾を作動、爆散させ破片を地球に降り注ぐというジオンどん引きの戦闘プランだw)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 21:33:43 ID:2fd35f719            ★コメ返信★

    ルナ2の戦力過剰評価してる奴いて草
    リソース割いてまで落とす必要性が無いから放置されてただけなのにw

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 22:46:43 ID:6dea8aa1e            ★コメ返信★

    ルナ2落とすよりコロニー落しようのコロニー確保は容易で、威力もオーストラリアにシドニー湾が出来るほどの十分な威力が有るんだから、地球に落とすならコロニー落すだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 22:50:19 ID:600fe7660            ★コメ返信★

    大きさの割には大したことない説も聞いたことあるし、大規模兵器工場と化してた説も聞いたことあるな。

    ルナツーの明日はどっちだ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 00:36:41 ID:ae6910ad6            ★コメ返信★

    単純に遠いんでしょ
    宇宙でのジオン勢力圏の外過ぎて占領しても維持ができない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 06:43:50 ID:88466cd44            ★コメ返信★

    スレタイが紛らわしいな。
    地球に落下させるには攻め落とさなきゃいけないから両方のレスが混在してしまう。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/08(Mon) 20:51:29 ID:c6957116e            ★コメ返信★

     コロニーと違ってアステロイドは形状が不定形で、軌道計算が複雑になり、目標に正確に落着させることが困難なので、ジャブロー攻略には使われなかった、と「ガンダムセンチュリー」には書かれている。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(Fri) 04:14:30 ID:01bf22a20            ★コメ返信★

    しかし、この大きさだと軍港だけではないだろうし
    割とマジでルナツー産の初期型ジム(08小隊)ってのは、あり得そうなんだな

    オリジンだと、ルウム決戦前のジオン全艦隊に匹敵するらしいティアンム艦隊が
    ほぼ無傷で引き篭もっているので強硬制圧は無理だろうな、ルナツーの要塞装備も加味されるし

ガンダム記事

新着記事

人気記事