1: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:21:43 ID:Mi+Ovpcad.net
何が足りないんや?
2: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:21:57 ID:qi+Gcq4K0.net
ミノフスキー粒子
15: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:24:41 ID:aj/j2K0qa.net
ミノフスキーがないと人型で殴り合う意味ないやん
なんかガンダメタルみたいな名前の特殊な金属使ってなかつたか?
10: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:23:53 ID:/V+zZL1T0.net
異常に軽い金属
12: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:24:13 ID:282k/hWm0.net
核融合炉
6: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:23:18 ID:Mi+Ovpcad.net
現実にあるもので作れんか?
22: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:27:54 ID:aj/j2K0qa.net
MSの動力は核らしいから10~20m前後の機体に乗せられるサイズの核融合炉が必要やろうな
現実的な話をするなら二足歩行はそもそも兵器として向いてない
>>7
勘違いされがちだが二足歩行は戦術的な広がりがあるから
どの国も兵器としては実用化したが技術的な問題で出来てないだけ
パトレイバーやフルメタ当たりならできそうやないか?
38: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:32:55 ID:Mi+Ovpcad.net
43: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:34:34 ID:aj/j2K0qa.net
>>39
コックピットの位置次第では乗り心地やばそう
こういうのを何重にも被せていったら最後にはガンダムサイズにならんか?
そもそも人型にするコストがかかりすぎる上に
ある程度複雑に動かせる手で扱えるバカでか重火器も用意とかさらに無駄なコストかかりすぎるんや
28: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:29:53 ID:Mi+Ovpcad.net
武器とかは後で考えるとして
とりあえずあの機動性で動くの見てみたいわ
33: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:31:14 ID:4Bz++Avb0.net
金かかりすぎて兵器として消耗するの勿体なくねえかな
等身大の人型ロボットも自立二足歩行するまで10年近くかかったわけで二足歩行自体かなり難しい技術やろ
仮にちゃんと歩けるものを作ったとしてガンダムって地表で転んだらどうやって起き上がるんや?
さらに付け加えると宇宙空間において人型である理由がもっとないなるやろ
50: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:38:41 ID:aj/j2K0qa.net
>>46
AMBACとか言う納得できそうで出来ない謎技術
53: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:42:14 ID:Mi+Ovpcad.net
法整備なんてあとでやらせればええんや
今までがそうだったように技術の波には勝てんのや
>>53
そんなことは無いで
未だに人間のクローンを作らせてくれんやんけ
56: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:44:43 ID:Mi+Ovpcad.net
ロシア戦争しとるけど戦争で技術革新起こるんやないんか
>>56
ウクライナは最新兵器の実験も兼ねて西側最新兵器をバンバン使わせてもろてるみたいやが
さすがにジリ貧やしロシアは旧式でも数と物量でこのまま押しきれそうやからな
世界大戦レベルで各国も戦争みたいにならへん限りは飛躍的な技術革新が起こるってこともないやろ
64: 風吹けば名無し 2022/07/26(火) 17:49:58 ID:Mi+Ovpcad.net
>>61
それはそうやけど戦後77年でここまできたんや
また戦争で何十年後とかにガンダムできてもワイら死んでるやん…
>記事26
パトレイバーでは従来兵器勝ち目のない、かなりニッチな用途の兵器である(というかほとんど意味ない)という結論に至って廃れる未来しかない。