9:
名無し (アウアウエー Sae3-IT5o) 2022/07/26(火) 19:30:40 ID:f4q4M858a.net
ガンダムが原因だぞ
そのガンダムというリアルロボットが
それまでのスーパー系のロボットアニメを終わらせてしまったんじゃないの
3: 名無し 2022/07/26(火) 19:28:59 .net
むしろガンダムはロボットブームの後
6: 名無し (アウアウクー MM05-Ho1o) 2022/07/26(火) 19:30:03 ID:3h+qCFpSM.net
少子化で稼げなくなったから
18:
名無し (スッププ Sd33-JOi8) 2022/07/26(火) 19:33:45 ID:hQMJUo3md.net
単純におもちゃ売れないから作らないんじゃね
タカラトミーの新幹線のくらいでしょ、ここ最近純粋な子供向けロボットアニメって
22: 名無し (ワッチョイ b38c-SXL5) 2022/07/26(火) 19:35:36 ID:10cJqe+l0.net
おもちゃ会社がスポンサーになって作る→超合金やプラモ売るというビジネスモデルが成り立たないからだろ
33:
名無し (ワッチョイ 53dd-VsAj) 2022/07/26(火) 19:40:23 ID:YUvMhXJe0.net
玩具メーカーも淘汰されてスポンサーするのもうバンダイ位じゃね
43:
名無し (ワッチョイ c9a2-IdmX) 2022/07/26(火) 19:43:43 ID:9qwzk22N0.net
シンカリオンも続編で大爆死して話題にすらならなかったし、悲しいなぁ
79:
名無し (ワッチョイW 09c9-z3pH) 2022/07/26(火) 20:35:37 ID:VGr8mn3e0.net
>>43
爆死なんだ
バリエーション増やしたりエヴァコラボとかしてたのにな
おもちゃが高杉なんだよなぁ
44:
名無し (アークセー Sx85-8ckf) 2022/07/26(火) 19:44:19 ID:QQk8WRYvx.net
ロボットアニメはお堅く真面目なストーリーにしないとオジサン達が認めてくれないからな
10:
名無し (ワッチョイW b90d-Z4ud) 2022/07/26(火) 19:31:12 ID:AvlyM4PM0.net
設定作るの大変だからな
おっさんの趣味を女子高生にやらせる方が楽だし
15:
名無し (ワッチョイW b387-m1VM) 2022/07/26(火) 19:33:09 ID:gDibfUQO0.net
ネタ切れ
ロボットアニメという名の鉱脈はすべて掘り尽くされてしまった
7: 名無し (ワッチョイ 0b1d-hDa7) 2022/07/26(火) 19:30:11 ID:NNmM/4nJ0.net
リアリティーを追求していけば
人型ロボットなんて兵器として合理的じゃないからな
20:
名無し (ラクッペペ MMeb-ZHcZ) 2022/07/26(火) 19:35:26 ID:f2opi6AvM.net
42:
名無し (オッペケ Sr85-30a/) 2022/07/26(火) 19:43:34 ID:fJHkckGFr.net
>>7
エヴァやダイミダラー並みの理屈があればいいんだけどねぇ
19: 名無し 2022/07/26(火) 19:34:28 .net
人型兵器の必然性をエヴァンゲリオン以上に上手く説明できてるアニメが存在しない
他のアニメがどうたらこうたら理屈こねてるのに対し
「人型の理由?ヒトだから。以上」だからな
鮮やかすぎる
24:
名無し (アウアウエー Sae3-xVqI) 2022/07/26(火) 19:36:26 ID:7M1pvp3Ga.net
>>19
人型に突っ込むオタクはアホ
そういう話じゃないから
21:
名無し (アウアウウーT Sa5d-SXL5) 2022/07/26(火) 19:35:27 ID:4lkneDSFa.net
意味のない形だよ
77:
名無し (ワッチョイW 130d-aedf) 2022/07/26(火) 20:21:26 ID:NOAbdpi40.net
見えてる未来の形が変わったんだよ
超でかいロボよりもパワードスーツとかネットに接続してうんたらとか自己能力拡張系の方がリアリティーを感じる世の中になってきたのだ
27:
名無し (ワッチョイW b962-KlSB) 2022/07/26(火) 19:36:41 ID:eqOziCpk0.net
年中やってるドラえもんはロボットアニメにカウントされないの?
ロボット三原則とか諸々を考えると人が乗るやつよりアンドロイド系、自立型のほうが深みがあると思うわ
30:
名無し (アウアウエー Sae3-xVqI) 2022/07/26(火) 19:38:46 ID:7M1pvp3Ga.net
>>27
されない
この場合のロボットアニメは巨大な兵士を指す
28:
名無し (ワッチョイW 518f-ElCY) 2022/07/26(火) 19:36:49 ID:AJiCQ0z00.net
これ意外に続編やらんよな
32: 名無し (ワッチョイW 1344-Kuck) 2022/07/26(火) 19:39:31 ID:3+AOghry0.net
>>28
これはなろうでロボというわりと厳しい状況にも関わらず頑張ってたな
61: 名無し (ワッチョイW 2989-sNvD) 2022/07/26(火) 19:57:31 ID:wp/JiIwZ0.net
今時はパトレイバーみたいなロボットがおまけみたいな話の方が受けそうだしな
84:
名無し (ワッチョイW 8b8f-ektc) 2022/07/26(火) 21:42:04 ID:OExxS1210.net
ロボットアニメは基本的にオリジナル作品になるのがネック
面白い脚本書ける人がいねーんだよ
原作付きのシドニアは普通に売れた
>>84
ダイナゼノンとかあったの思い出したわ
1期のグリッドマンは原作のプロットをちょっと捻って結構人気になったけど
完全オリジナルになったらまあつまらなくてアレだったな
78:
名無し (ワッチョイ fbd1-zbZu) 2022/07/26(火) 20:28:23 ID:67Dimf7H0.net
ロボットアニメは減ったけど、それ以上にリアルなメカを描いた作品が減った
今はアニメに出てくる軍用機とかもうファンタジーみたいなのばっかりじゃん
73:
名無し (ワッチョイ 81f5-rL6H) 2022/07/26(火) 20:17:20 ID:9RyibBNt0.net
ロボ画を動かせる人が減ったとは聞くな
ククルス・ドアンのインタビューで手描きでモビルスーツを描けるひとが高齢化でいなくなって
3D CGに手描き風デフォルメを加えて実現したとか読んだ記憶がある
もはや技術としても失われつつあるんだろな
118: 名無し (ワッチョイW 5185-mSDA) 2022/07/27(水) 10:01:11 ID:3Vua+oqq0.net
>>98
昔はロボットに人間らしい殺陣をさせるためなら、装甲が曲がろうが身長が伸び縮みしようがあまり気にしてなかった
今はプラモができない動きを嫌う傾向があるのも影響してると思う
ガンダム水星の魔女はどれくらい売れるのかな
今や若い人にとってガンダムはこどおじコンテンツのイメージだろう
魔法アニメは細分化されて今でもそれなりに作られるし幼女の人気もあるんだろ
ロボアニメは良くも悪くも昔に縛られてるし、それが時代に追いつこうとしている
ロボは魔法に敗れたと言えなくない