新着記事

人気記事

【種死】ムウって生きてた事にしてまで出す必要あったのか…?

1: 名無し 2022/09/05 09:21:02▼このレスに返信

まるで俺が悪いみたいじゃん
2: 名無し 2022/09/05 09:24:10▼このレスに返信
存在そのものが不快だけど悪いことしてたかは微妙
6: 名無し 2022/09/05 09:27:16▼このレスに返信
>2
まあ神の都合の被害者側だと思う
5: 名無し 2022/09/05 09:27:11▼このレスに返信
悪いかというと違うけど行いは最低
11: 名無し 2022/09/05 09:32:32▼このレスに返信
立場と状態上立ち振る舞いに自由はあんま無いので組織の方が悪いって系統ではある
ただなんであそこから仲間になるんだってのとそもそもなんで生きてるんだってのの方がアレ
7: 名無し 2022/09/05 09:27:25▼このレスに返信
ヘルメット消してまで生存させてこれかよ感はあります
8: 名無し 2022/09/05 09:29:29▼このレスに返信
死んだはずのアイツが生きていたって要素以外何も考えずに動かしてたとしか
10: 名無し 2022/09/05 09:32:12▼このレスに返信
生き返ったことでキャラが死んだ
13: 名無し 2022/09/05 09:34:05▼このレスに返信
2年間でまぁまぁいい感じになったっぽい艦長を持ってかれた虎さんも可哀想
14: 名無し 2022/09/05 09:34:06▼このレスに返信
艦長が砂漠の虎では我慢できなかったんだからしょうがないじゃん
16: 名無し 2022/09/05 09:35:06▼このレスに返信
好きだからこそあそこで死んどけとかいうこいつ以外に抱くことが無さそうな不思議な感情
25: 名無し 2022/09/05 09:38:02▼このレスに返信
>16
この後見せ場ないんだから死んどいた方が話として綺麗だったって奴はちょこちょこいるけど生きてると酷いことやらされるから死んどいた方がよかったは珍しい
22: 名無し 2022/09/05 09:36:50▼このレスに返信
視聴者としてはステラ達にも感情移入してたのにこのおっさんは記憶戻ったら触れないのが最悪
あいつらの不憫さを別の意味で拍車かけてる
31: 名無し 2022/09/05 09:40:46▼このレスに返信
>22
敵が誰かって話になるけど
シンたちがAA勢と共闘展開だったら触れることもあったんじゃないかな
38: 名無し 2022/09/05 09:44:03▼このレスに返信
シン主役として見ると終盤はマジでアスランとばかり絡むしフリーダムはステラを撃った奴以上の関係ないしミネルバのパイロットで一人だけ議長の怪しい部分全く知らんから何処かでムウと絡んでも良かったと思う
55: 名無し 2022/09/05 09:51:55▼このレスに返信
一応シンとムウさんは本編後にシンとアスランの仲取り持つ程度にはシンとはかかわり合いがあるんだよな
58: 名無し 2022/09/05 09:54:44▼このレスに返信
>55
というかシンとアスランがお互いに関わる時に変にコミュ障になるというか…
57: 名無し 2022/09/05 09:53:56▼このレスに返信
>55
アスランキラにカガリやラクスに料理作って見ようぜって提案したりイベント始めようとする知り合いがムウぐらいしか居ないような気もする
60: 名無し 2022/09/05 09:57:05▼このレスに返信
>55
シンからすればムウの方がアスランよりよっぽど憎いだろ
と思ったけどネオ=ムウって知ってたっけシン
70: 名無し 2022/09/05 09:59:36▼このレスに返信
>60
まあシンも軍人だしステラの件でネオを恨むのは筋違いって分かるんじゃないの
それこそネオだって本心では間違いなく戦場に出したくなかっただろうし
61: 名無し 2022/09/05 09:57:10▼このレスに返信
アスランは当然として
シンはシンでそこまでいろんな奴と仲よくなれるってキャラでもなかったような
本編だと友人居るから気にならんけど
62: 名無し 2022/09/05 09:57:10▼このレスに返信
種死は最終回制作直前に急に制作が決まったから準備期間もなかっただろうしね…
だからまあ全体的に見るとツッコミどころ満載だけど割と描きたい部分は描けてると思う
72: 名無し 2022/09/05 09:59:46▼このレスに返信
>62
ベースはZガンダム同様に勝利者側の権力闘争でそこにSEEDの要素としてシンを出し転がり落ちてくシンを描くまでは割と初期構想どおりだと思うんだ
63: 名無し 2022/09/05 09:57:19▼このレスに返信
嘗てのラスボスのクローンであるレイが味方で種では味方だったムウが敵にって要素だけなら面白そうなのにあの二人の因縁とかほぼなかったな…
86: 名無し 2022/09/05 10:07:01▼このレスに返信
シンがキラ側につくならまだわかるけどそのまま敵として負けて終わるって扱いは本当に描きたかった物語なのかと聞きたい
95: 名無し 2022/09/05 10:08:56▼このレスに返信
>86
アスランに負けて運命に振り回されたシンは再び立ち上がるのでしたで劇場版へ続く構想だったんじゃない?
109: 名無し 2022/09/05 10:15:24▼このレスに返信
明らかに準備不足だけどやりたいことはやり切ってるよ種死
66: 名無し 2022/09/05 09:58:38▼このレスに返信
ネオのときの人格はなんなの
74: 名無し 2022/09/05 10:00:37▼このレスに返信
>66
ぶっちゃけ本性では?
76: 名無し 2022/09/05 10:01:16▼このレスに返信
>66
ステラたちと同じ軍に都合のいいように記憶改変された結果
33: 名無し 2022/09/05 09:41:57▼このレスに返信
クローンであって欲しかった
40: 名無し 2022/09/05 09:44:54▼このレスに返信
>33
本編でもクローンいるしアストレイまで入れるとカーボンヒューマンなんて更にアレなのもいたしで本人である必要無かったまである
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:03:27 ID:8743882e3            ★コメ返信★

    ガンダムWではウィングガンダムゼロのツインバスターライフルをまとも受けて爆散したのに無傷で記憶喪失ですんだピエロもいるのにムウだけ叩くのはおかしいだろうが。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:05:24 ID:8e4d246f8            ★コメ返信★

    あれに乗ってるのはステラだぞ!とかどの面下げていってんだ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:17:33 ID:8950385c4            ★コメ返信★

    子安がムゥでやりたいって言ったからしゃーない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:17:51 ID:b942407e0            ★コメ返信★

    ただ一つ思うことは、ネオ専用ウィンダムをガンバレルストライカー仕様にしてくれなかった事だけが不満でしたお。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:22:00 ID:937edb278            ★コメ返信★

    >記事1
    正直ムウは死んだままでネオはムウのクローンで良かったと思う
    そっちの方がキラと差別化がはっきり出来たろうに
    若しくはキラの人格成長にも使えた

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:28:11 ID:e5ebfce2f            ★コメ返信★

    >記事70
    だよな・・・シンだって恩人のトダカ一佐をぶち殺してるけど、自分の中で戦争だったってことで折り合いをつけてるんだろうしなw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:29:04 ID:e67206a6c            ★コメ返信★

    ムウもグラハムも死に際が好きだから復活はびみょい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:30:50 ID:b1506671a            ★コメ返信★

    もう出しちゃったものはしょうがないのに後からヘルメット消すとか活躍場面変えるとか歴史改変したのは最悪

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:34:51 ID:8950385c4            ★コメ返信★

    ※6
    知ることが出来てればそうだろうな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:35:30 ID:78f2d0411            ★コメ返信★

    ※4
    ガンバレルストライクとか懐かしいなぁと思ってちょっと調べたら
    ガンバレル側の武器全部実弾でフェイズシフト系の装甲持ちにほぼ無力だったんかこいつ…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:41:32 ID:639d70553            ★コメ返信★

    ※8
    あのヘルメットはマリューが見た幻覚ということにしておけ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 20:53:30 ID:b942407e0            ★コメ返信★

    ※10
    ガンバレルダガーは、ビームに変わってたような?エグザスもビームになってたから大丈夫じゃないのかな。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:02:46 ID:efae8ecaa            ★コメ返信★

    原因は嫁だろ
    こいつが生きるならフレイが生きててほしかったわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:18:42 ID:06036997e            ★コメ返信★

    ご本人様生存じゃなくてクローン兵量産の狂気の展開で良かったと思う

    ※2
    シンが血眼になって狙うのはムウだよなあ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:19:39 ID:ebf9c52ec            ★コメ返信★

    ※6
    自分の意思でなった職業軍人のトダカと無理矢理いじくり回された少年少女が同じでは無いでしょ。
    まあ引き渡した時点でスティングに触れなかった時点でネオにそこまで治療する気が無かったと思う。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:22:56 ID:753e88038            ★コメ返信★

    100億歩譲って種死のムウの行動云々を度外視してもその身を挺して艦を守った種のムウの行動の美しさは台無し

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:24:23 ID:753e88038            ★コメ返信★

    いくら何でもミスリードでしょw
    と思って安心してみてた当時の俺

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:41:30 ID:bc7670b18            ★コメ返信★

    株下げるくらいなら復活しなくても良かったな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:48:47 ID:e4083de5f            ★コメ返信★

    当時、ストライク爆散してるのに生きてるわけないだろ、って思ってた俺にガンダムWARのネタバレが刺さった。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 21:59:41 ID:09ffbb0b7            ★コメ返信★

    タンホイザーでAAもアカツキも両方爆散してればよかったのに
    戦艦切り札の陽電子砲弾くMSの装甲ってなんだよ……
    ムゥはほんと蛇足だったとしか思えないわ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 22:04:37 ID:a6ed009db            ★コメ返信★

    死んだままにして新キャラに置き換えても問題なかったのに何で復活させたんだろうな?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 22:25:03 ID:753e88038            ★コメ返信★

    ロックオンはほぼ同じことしててもセーフなんだよ
    クローンネタと絡みのあるキャラなのになんでよりにもよって本人なの…
    というか同じ作品内で撃墜されたけど実は生きてましたネタ何回やるんだよギャグマンガじゃないんだから天丼しないで

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 22:32:55 ID:655cc23c6            ★コメ返信★

    放送当時はなんで生きてるんだよ…って思ったけど
    歳取って改めて考えるとまぁマリューあんなに喜んでたし生きてて良かったかもなぁ、って思ってる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 23:05:43 ID:d6deda1af            ★コメ返信★

    種で爆散したシチュエーションで今度は生存するってのをやりたかっただけじゃ…
    いや爆散したけど生存してたことになったんだけど…

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(Tue) 23:11:33 ID:3c1f36b45            ★コメ返信★

    言うても死んだ様に見えて生きてた何て後にも先にもあるからな。
    トロワとかグラハムとか

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 00:26:02 ID:911bc0ff8            ★コメ返信★

    実は生きてましたが多すぎて草
    もう人類の半分くらいクローンと入れ替わってるだろ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 02:05:23 ID:83eb5633b            ★コメ返信★

    ※25
    問題はそこじゃない
    実は生きてたってだけならまだいい
    ネオをあそこまで悪役として描いてたのに実はフラガでしたーってやったあげく、ネオ時代の罪に関しては一切お咎め無しというクソ展開がアカン過ぎる

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 04:01:32 ID:d8435887f            ★コメ返信★

    嫁が友達に復活させてって頼まれたから復活させた
    とかいうハナシをどっかで見た
    真偽は知らん

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 06:17:44 ID:929095467            ★コメ返信★

    ※8
    コレ
    SEEDの、というか全シリーズ中でも
    最大級の汚点と言っていい
    コレでタガが外れたのか、以降SEEDは
    改竄に次ぐ改竄を乱発する事になった

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 09:52:43 ID:a38398e9f            ★コメ返信★

    ネオをどうするかにいろんな意見はあるが、やっぱ大多数の意見はムウはそのまま死んどけばよかったのにだよな・・・

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 10:07:27 ID:8efca7168            ★コメ返信★

    ステラのところに行ってもらうぞ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 11:29:14 ID:69f41a837            ★コメ返信★

    仮面取れた後のAAメンバーとの掛け合いは良いんだ
    ネオである必要がないんだよね

    アスラン→ムウ→キラでストライク発進
    ムウは重要なキャラなんだが

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(Wed) 11:32:21 ID:f1b353f74            ★コメ返信★

    ※8
    確かにネット接続が普通になって以降のゲームのアップデート感覚で過去に放送した場面を後から修正するのはちょっとどうかと思うな。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(Thu) 01:54:46 ID:ddd2c4515            ★コメ返信★

    ネオ出すと決める時に最終回のヘルメットどうするんですかあれ!って会議で話題にならないはずはないのにどう言う経緯でいけるって判断したんだろうな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(Thu) 03:00:41 ID:5c171d64a            ★コメ返信★

    あんなかっこよく散っていって宇宙空間にヘルメットまで漂ってたのにそれをなかったことにして続編に再登場、もう見るも無惨語るも無残な改悪キャラをしつらえた無能脚本にはほんとあきれ果てる以外ないわ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(Thu) 09:56:23 ID:a87e4df87            ★コメ返信★

    結論から言うと無かった
    あんな強引な改竄をしてまで生還させた意味も無かった

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/09/10(Sat) 18:18:37 ID:b37523476            ★コメ返信★

    ※28
    そんなのデマだよ
    こういうやつが嫁(両澤千晶さん)が電童のスバルが女の子から男に変更された!ってデマを拡散していくんだな
    スバルの性別は最初から男だったと久行宏和さんもスバルの性別が女の子なのはデマだと言ってるのに。

    そもそもムウは不可能を可能にしたから死んでない。
    なのに生きてたことにして出す必要性あったのか~って言ってるアホどもは死んでくれ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/09/11(Sun) 06:26:04 ID:8adaade83            ★コメ返信★

    ※37
    なんだこいつ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/09/11(Sun) 06:37:21 ID:8adaade83            ★コメ返信★

    多分これのせいなんだろうな。00で二期始まる前にロックオンが実は生きてるんじゃないか?てめちゃくちゃ言われたらしいのって。SPエディションでは逆にしっかり死体が宇宙を漂う様子を追加してたな。

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/09/11(Sun) 12:47:15 ID:be10fda14            ★コメ返信★

    ※38
    只のキチでしょう
    くわばら、くわばら

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:39:31 ID:aeab82db2            ★コメ返信★

    ムウやバルトフェルド、シンに撃墜されたキラ、いずれも生還できる可能性ゼロだもんな、テレポート能力でもない限りw あれならアイシャもニコルも生還可能やんw

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 00:44:54 ID:d9f098b91            ★コメ返信★

    ムウを復活させるために、本編すら無かったことにしたのは本当にびっくりした。
    生き残った意味があるならともかく、ただ株を下げるだけだったし本当に意味不明だった

ガンダム記事

新着記事

人気記事