新着記事

人気記事

デスティニーガンダムみたいな全部のせの機体って好き?

1: 名無し 2022/03/22 02:27:50▼このレスに返信

全部のせ好き?
2: 名無し 2022/03/22 02:28:20▼このレスに返信
好きだけどバランスがなぁ
14: 名無し 2022/03/22 02:38:13▼このレスに返信
>2
こいつは割とマシな方だと思う
フラッシュエッジもっと普通に使っても良いのに
104: 名無し 2022/03/22 03:00:33▼このレスに返信
ビームサーベルがないのが…フラッシュエッジがその代用なんだろうけど
でもシンってあんまりビームサーベル使ってるイメージないな
107: 名無し 2022/03/22 03:00:59▼このレスに返信
でかい羽根とでかい剣は男の子の大好きなものだからな…
4: 名無し 2022/03/22 02:30:08▼このレスに返信
フルアーマープランは大好きだが種の場合はストライカーパックなりシルエットシステムなりで
フル装備を演出するのであんまりそういうヤツいないんだよな
144: 名無し 2022/03/22 03:31:02▼このレスに返信
インパルスみたいに武装やパーツをどんどん換装して戦う方が映えると思う
7: 名無し 2022/03/22 02:31:00▼このレスに返信
実はインパルスそれぞれの方が好き
173: 名無し 2022/03/22 06:47:08▼このレスに返信
>7
ごんぶとビーム砲いいよね…
6: 名無し 2022/03/22 02:30:33▼このレスに返信
歴代ガンダムオマージュてんこ盛り好き
97: 名無し 2022/03/22 02:58:41▼このレスに返信
カオスインパルスガイアインパルスアビスインパルスがあるならそれらをひとつにした機体があってもいい
大河原邦男ならデザイン出来るはず!
103: 名無し 2022/03/22 03:00:18▼このレスに返信
>97
そこまで来たらせっかくだしセイバーも足して陸空海宙に対応した変形をするセカンドステージガンダム作ろうぜ!
99: 名無し 2022/03/22 02:59:16▼このレスに返信
>97
ゲ、ゲルズゲー…
9: 名無し 2022/03/22 02:32:30▼このレスに返信
今の所1番好きなガンダムだわ
2番はEz-8
15: 名無し 2022/03/22 02:38:27▼このレスに返信
ライフル、サーベル、シールド、スラスターの基本装備を高性能化したうえで
大剣と大砲と掌ビームを追加しただけのわりと堅実な装備
18: 名無し 2022/03/22 02:39:20▼このレスに返信
全部のせと言うには射撃武装少ないよな
23: 名無し 2022/03/22 02:41:15▼このレスに返信
>18
ビームライフルに名無し砲が射撃で近距離がアロンダイトパルマでフラッシュエッジが両用と考えると別に少なくはない気が
41: 名無し 2022/03/22 02:48:12▼このレスに返信
>23
少なくはないんだがいわゆるフルバーストで三門以上同時に撃てないとなんか物足りなくて…
インパルスはライフルとケルベロスで出来てたから…
20: 名無し 2022/03/22 02:40:26▼このレスに返信
同期のガンダムらのせいで両腕落ちたら戦えないのが弱み扱いされてて可愛そう
逆に隠者はなんなんだよその足グレートマジンガーかよ!
22: 名無し 2022/03/22 02:40:39▼このレスに返信
どっちかって言うと多面対応よりも突撃性能を生かした切り込み隊長よね
25: 名無し 2022/03/22 02:41:42▼このレスに返信
デスティニーの長所とシンの長所って微妙に噛み合ってない気がする
30: 名無し 2022/03/22 02:43:46▼このレスに返信
>25
インパルスの戦い方が面白かったからその辺がもったいないって指摘はたまに見るよね
24: 名無し 2022/03/22 02:41:34▼このレスに返信
後継機出るのかな
F91 V2 ゴッドの要素使ったけど今度はどうするんだ
月光蝶でも出すのかね
27: 名無し 2022/03/22 02:42:51▼このレスに返信
>24
いきなりどうしたと思ったらそういえば映画あるんだった
准将アスランの後継機も難しそう…アスランは可変ジャスティスとか妄想しちゃうけど
29: 名無し 2022/03/22 02:43:34▼このレスに返信
∞ジャスティス2はビームトンファーにしよう
42: 名無し 2022/03/22 02:48:23▼このレスに返信
映画で出るのかわからんが主役3機の後継か改造機考えるのめっちゃ頭ひねりそうだな
47: 名無し 2022/03/22 02:49:29▼このレスに返信
>42
デザイン自体はとっくの昔に上がってると聞いたことあるけどどうなんだろう
48: 名無し 2022/03/22 02:49:30▼このレスに返信
>42
キラとアスランの二機だけだろ
51: 名無し 2022/03/22 02:50:13▼このレスに返信
>42
ストフリとインジャ自体も元々無印時は予定されてたものじゃないのに特にストフリは人気で凄いと思う
78: 名無し 2022/03/22 02:55:05▼このレスに返信
デスティニー(とレジェンド)って議長直属の機体ってイメージだし戦後どうなってるんだろ
最悪封印されてそう
96: 名無し 2022/03/22 02:57:56▼このレスに返信
劇場版でシンが搭乗する機体は死蔵してたハイネ機ベースに魔改造したもんだと熱い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:28:23 ID:ef78ed174            ★コメ返信★

    近接強いけど周りに遠距離攻撃の鬼みたいなの多すぎるから相性悪い

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:32:18 ID:3ea74414b            ★コメ返信★

    子供の頃は全部載せとかいかにも最強って機体が好きだったけど
    今はシンプルで長所短所がはっきりしてるぐらいのほうが好き
    固定兵装てんこもりは携行装備の変更で汎用性を持たせるMSのコンセプトに反してるしな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:39:06 ID:dcecde3b0            ★コメ返信★

    >記事1
    デスティニーインパルスのように左右対称に剣と大砲に2つずつ装備するのが全部乗せのロマンだと思います。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:40:06 ID:2f6397301            ★コメ返信★

    実はビームシールドがストフリやインジャより高性能。
    シールド展開中にシールドを透過して射撃可能

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:42:56 ID:c32456c89            ★コメ返信★

    ビーム砲とアロンダイトは作戦によって換装できるようにして良かったのでは
    構造的には出来そうだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 12:53:19 ID:76d84e52a            ★コメ返信★

    インジャみたいに足サーベル欲しいよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 13:19:41 ID:176cbe1d4            ★コメ返信★

    議長が設計に関与したという時点であーってなる機体

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 13:25:02 ID:9dccb6487            ★コメ返信★

    ※4
    ビームシールド内部なら撃てるのはストフリ・インジャも出来るよ
    元祖のアルミューレ・リュミエールから内部透過とビームソード化は共通機能
    ストフリ(MX2200)やデスティニー(MX2351)のはビームガンにもなる
    陽電子リフレクターだけは発生器複数の防御特化で内部透過や攻撃機能が無いけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 14:05:13 ID:b828d013d            ★コメ返信★

    V2アサルトバスタ-って機体があってな・・・
    あれ宇宙世紀作品におけるファンネル以外は全装備してるだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 14:12:12 ID:2112b3297            ★コメ返信★

    設定画クソだせえなww
    なんだかんだ福田すげえよマジで

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 15:03:20 ID:e5f61d4ea            ★コメ返信★

    シンにはインパルスの正統後継機に乗って欲しいなって。デスティニーそのものは好きだけど、武装構成がインパルスに寄せたカオスに見える。撃墜シーンもなんかダブるし…。ヨナに続いて鳥になるコアスプレンダー(もちろんヴォアチュ積み)、チェストレッグ各フライヤーにはソードタイプとブラストタイプがある感じ。出自がラクス陣営ならインパルスデスティニー、ザフト陣営ならデスティニーフェニーチェみたいな名前に。後者はコア(フェネク)スプレンダーの姿となんど倒しても甦る不死鳥の様な機体に由来し名付けられた…とか妄想捗る。

    アストレイにバックパックが本体の核動力機いたし、インパルスの運用思想もそっちで本来の想定が描かれてたよね。母艦なく予備機編隊でエースを使い潰す勢いで継戦させ続ける。ミネルバ沈んじゃったしいっそ逆輸入しても良いんじゃないかと。

    何にしても映画楽しみだなぁ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 15:07:07 ID:7440400ab            ★コメ返信★

    全部のせって言うにはスッキリしてて物足りない。もっとフルアーマーっぽい感じにごちゃごちゃさせろ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 15:43:12 ID:cb0b4bfb3            ★コメ返信★

    全部のせという割に大剣も大砲も片方づつになっちゃってるじゃんか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 17:26:41 ID:942666a03            ★コメ返信★

    ※10
    重田じゃないの?
    福田は作画に関係ない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 17:58:40 ID:921e004e7            ★コメ返信★

    ディスティニーはアロンダイト二刀流、翼からもビームの刃が出て格闘特化にして
    レジェンドは遠距離特化で互いの短所を補い合う機体にすればよかったのに

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(Tue) 19:56:10 ID:9d2d8db29            ★コメ返信★

    ドラグーン無いから全部のせじゃなくない?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(Wed) 08:31:19 ID:26fbb431f            ★コメ返信★

    >記事107
    ロボットに羽生やすのって昭和のロマンで古臭くてダサすぎるから嫌いだなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(Wed) 12:06:25 ID:ea8806066            ★コメ返信★

    ※16
    インパルスの武装全部載せって意味では…
    機体バランスの為かアロンダイトとビーム砲が一つずつになってるけど

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(Wed) 12:31:53 ID:1def69108            ★コメ返信★

    ※14
    信者なのにそういうとこわかってないのは、かなり恥ずかしいよな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/03/24(Thu) 16:49:21 ID:979a715b3            ★コメ返信★

    ※16
    ブーメランが簡易ドラグーンって設定じゃなかったか?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/03/29(Tue) 10:05:32 ID:1ef585738            ★コメ返信★

    「戦闘中に換装してるヒマなんかねえよ!初めから全戦局対応の高スペック機で行け!」でデスティニーを製造したけど、フォース・ソード・ブラストの特徴をちょっとずつ頂いたアラカルト機って感じで“全部乗せ!!”の雰囲気がイマイチ薄いような気がする

    で、これがビルドシリーズのカスタム機体にされると「全部乗せはやめて性能を特化させた」っていう設定に戻しちゃうんだよな

  22. 22. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 18:42:10 ID:185444192            ★コメ返信★

    (?”/^kn7) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  23. 23. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:39:11 ID:2801fb210            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]usually posts some quite exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  24. 24. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/12/26(Mon) 21:18:59 ID:2536c7303            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nonetheless seriously really worth taking a search, whoa did one understand about Mid East has got more problerms as well […]

  25. 25. 名前:Chirurgie Tunisie 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:28:17 ID:b45c45e5d            ★コメ返信★

    Chirurgie Tunisie

    […]Here are some of the internet sites we advocate for our visitors[…]

  26. 26. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 03:48:00 ID:6e2bf76ae            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]below you will come across the link to some internet sites that we believe you must visit[…]

  27. 27. 名前:Academic Advising 投稿日:2023/04/21(Fri) 19:44:29 ID:b3fe59386            ★コメ返信★

    Academic Advising

    […]usually posts some extremely intriguing stuff like this. If you are new to this site[…]

  28. 28. 名前:the development of education to create an educational 投稿日:2023/04/24(Mon) 16:59:11 ID:70b05962a            ★コメ返信★

    the development of education to create an educational

    […]usually posts some incredibly fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  29. 29. 名前:information sysytem department 投稿日:2023/04/25(Tue) 12:00:56 ID:699969f32            ★コメ返信★

    information sysytem department

    […]usually posts some incredibly fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  30. 30. 名前:برامج الإقامة الخاصة بتقويم الأسنان 投稿日:2023/04/26(Wed) 23:50:32 ID:252dac51d            ★コメ返信★

    برامج الإقامة الخاصة بتقويم الأسنان

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  31. 31. 名前:future University application process 投稿日:2023/04/27(Thu) 18:02:02 ID:cbe89a3cf            ★コメ返信★

    future University application process

    […]the time to study or go to the material or web pages we’ve linked to beneath the[…]

  32. 32. 名前:itsMasum.Com 投稿日:2024/03/10(Sun) 19:17:42 ID:3bfdd756e            ★コメ返信★

    itsMasum.Com

    […]please pay a visit to the web sites we adhere to, including this one particular, as it represents our picks in the web[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事