新着記事

人気記事

シャア、アスラン、オルガ←上司にするなら誰がいい?

1: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:36:13.70 ID:9Zsg/irY0.net▼このレスに返信
どれがいい?
3: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:36:36.94 ID:Us1GJ1ls0.net▼このレスに返信
異動を願い出る
20: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:40:09.19 ID:zXOfSaeRa.net▼このレスに返信
アスランが一番無い
14: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:31.66 ID:G2iyhgx+0.net▼このレスに返信
アスランならバカやろうって言ってきそう
15: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:34.79 ID:mduxtQP50.net▼このレスに返信
アスランだけは無い
デスクワークならシャア
16: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:52.14 ID:XnI1b37Ja.net▼このレスに返信
アスラン寝取ったら妹連れて脱走しそう
10: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:38:36.26 ID:oQWelIzb0.net▼このレスに返信
アスラン女連れて脱走するしなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:37:27.31 ID:Lu0j3Zl+0.net▼このレスに返信
普通に付き合う分ならアスランやろ
こっちから挑発とかしなければ問題ないわ
39: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:45:10.71 ID:QhUcjvmoa.net▼このレスに返信
常にアスランに付き纏ってりゃ勝ち馬に乗れるやろ
43: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:46:18.17 ID:zXOfSaeRa.net▼このレスに返信
>>39
最初からキラクスの腰巾着してるほうが効率的やない?
137: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:04:06.04 ID:n3hiRlAyr.net▼このレスに返信
言う程アスランがいいか?

145: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:04:56.28 ID:nKSlmWlB0.net▼このレスに返信
>>137
容赦無さすぎてほんま草
29: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:42:58.25 ID:cD/iY6E/M.net▼このレスに返信
アスランは反抗しなけりゃ優しいやろ
なお気付いたら敵軍で暴れとる模様
44: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:46:27.56 ID:tfS8Jkzv0.net▼このレスに返信
>>29
敵のエース機のフリーダム撃墜しようとしたら何故か殴られるンゴ………
9: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:38:27.25 ID:wCz7uwyoa.net▼このレスに返信
シャアやわ
部下の面倒見は良いやろ
132: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:03:28.74 ID:HoOsTUV50.net▼このレスに返信
>>9
部下はほとんどお亡くなりになってるんですが
60: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:50:21.77 ID:wRJjtehg0.net▼このレスに返信
>>9
すまんがザクには単騎で大気圏突入する性能はないんだが?
12: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:00.43 ID:yQAFO3MU0.net▼このレスに返信
シャアの部下って生存率低そうで嫌だわ
107: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:59:17.85 ID:UBsbMo6G0.net▼このレスに返信
シャアとドカタしてコーヒーおごってもらってヤニ吸うわ
25: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:41:25.08 ID:qDQekSAz0.net▼このレスに返信
ロリコンでマザコンの上司なんていやや
109: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:00:05.90 ID:2N2HDDXdd.net▼このレスに返信
クワトロ大尉を信じろ


112: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:00:49.29 ID:X1m8R/LP0.net▼このレスに返信
>>109
一番好き
110: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:00:19.87 ID:NZtxB6MO0.net▼このレスに返信
直属で働くならアスランかオルガやろ
シャアは経営者タイプや
122: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:02:06.83 ID:2N2HDDXdd.net▼このレスに返信
>>110
シャア本人は主任や係長ポジションをやりたい模様
19: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:59.75 ID:9Zsg/irY0.net▼このレスに返信
オルガはまだ若いだけで数年経験したらマシになりそう
17: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:39:54.02 ID:er7Gjj1N0.net▼このレスに返信
オルガはビスケットみたいにちゃんと話せばわかってくれる上司や
止める奴がおらんと怪しい取引勝手に取ってくるけど
36: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:44:37.79 ID:8KEFxQcAd.net▼このレスに返信
死にに行くとき退職金有りで辞めさせてくれる団長やろ
119: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:01:39.69 ID:K4o9sIPqM.net▼このレスに返信
オルガはいざって時は守ってくれそうだけど無能すぎて着いて行っても碌な事にならない
22: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:41:06.33 ID:1W6oTtbM0.net▼このレスに返信
シャア 裏切ったときに殺される
アスラン 裏切ったときに放置される
オルガ 裏切らないが無能ムーブで一緒にしぬ

まだアスランが1番死亡率低いか

197: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:09:50.73 ID:9gYEF4AM0.net▼このレスに返信
>>22
オルガも最終的に裏切ろうとしてラスタルに鼻で笑われてるんだよなぁ
52: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:48:16.03 ID:+1Ic/OGnM.net▼このレスに返信
じゃぁ逆に上司にしたいのは?
ブライトさんは一位やと思うけど
57: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:49:37.35 ID:7BjT2DAT0.net▼このレスに返信
>>52
あんな精神的にキッズで簡単に殴ってくる上司嫌やん
30: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 11:43:25.02 ID:TjOPiNPH0.net▼このレスに返信
この質問って作中のこいつらの部下になるのと自分の会社の上司にこいつらがなるので想像が分かれるよね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 18:11:13 ID:b048e29f6            ★コメ返信★

    >記事57
    19歳で最新鋭の戦闘艦の責任者を押し付けられて過酷な戦場に放り込まれた状況で最後まで艦を率いて生き抜いた男が言うほど精神キッズか?
    そもそも部下にキレて殴ってる描写なんてアムロのあれ以外にあったっけ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 18:28:46 ID:ded6ed6c7            ★コメ返信★

    >記事109
    部下が心の病を発症したタイミングで会社ほっぽって逃げるとか、最悪じゃないですか!?
    もう一度立ち上げた事業も最後の段階で私情に走って放り出したり、お前サザビー降りろ!ですよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 18:40:30 ID:66f6e24f4            ★コメ返信★

    まぁ部下を見捨てないという一点ならオルガかな…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:22:49 ID:bc954703a            ★コメ返信★

    >記事109
    一番下ふわっと出てきて消えるけど何してるところやろな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:24:37 ID:5a5486de8            ★コメ返信★

    オルガが裏切ろうしたのはマッキーやろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:29:32 ID:f0c20a57d            ★コメ返信★

    ※3
    マクギリスをラスタルに差し出して裏切ろうとしてたじゃん
    オルガは味方を裏切るクソ野郎だわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:32:18 ID:f0c20a57d            ★コメ返信★

    ※5
    それが駄目だろ
    オルガはマクギリスすら裏切らないと言ってたのに、結局裏切ろうとしたカスだよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:46:54 ID:28d3f1df7            ★コメ返信★

    ※4
    ちょりーす!てか、ハマーンおるやん!ヤバイから逃げとこ!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:52:25 ID:660fdc654            ★コメ返信★

    ※6
    同盟相手と直属の社員は別だろう。
    最悪マッキーは手を切って終いだけど、社員は養わんといかん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 19:57:59 ID:432300f50            ★コメ返信★

    スパルタだけど成長見込みのあるシャアか
    面倒見はいいけど過保護なオルガか
    窓際だが安定したアスランか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 20:07:14 ID:555d3e4ab            ★コメ返信★

    シャア ライバル企業のライバル社員(と勝手に思い込んでる)に粘着し
        自社の社長を謀殺して会社を乗っ取る

    アスラン ある日突然ライバル会社の幹部の椅子に座っている

    オルガ いつの間にか会社がヤクザの傘下に入っている

    未来がまったく見えねぇ・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 20:13:35 ID:660fdc654            ★コメ返信★

    なんでシャアはカミーユを見捨ててネオジオンなんぞに行ったの?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 20:21:32 ID:a4fc65680            ★コメ返信★

    シャアの部下になって後ろに付いて行くと
    赤いMSを狙った攻撃がピンポイントで自分に当るんやで

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 20:21:47 ID:e3dcdcc72            ★コメ返信★

    ※9
    それを日和るって言うんや

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 20:31:59 ID:3f0aa8f38            ★コメ返信★

    自分が一般人ならアスランが良さそうだって一般兵なら上司が裏切ろうが次の上司の下で働くだけで済むし。死ぬまで止まるんじゃねぇぞのワンマン過ぎるオルガさんや部下の死亡率のシャアさんの元で働くのはハイリスク過ぎない?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 21:24:57 ID:9f765f793            ★コメ返信★

    疫病神、ガイジムーブ常習犯、有能なつもりのアホガキの三択。
    ガイジムーブの常習犯とはいえ、正義感はあるから同調すれば助けてくれるアスランがマシな気がしないでもない。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 21:35:26 ID:d6f95db4d            ★コメ返信★

    ヅラは今作ってるであろう劇場版待ちかな
    現段階だとシャアがええな
    オルガは博打打ちすぎる
    ヅラは現時点でヤバい上司過ぎる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:01:00 ID:bc954703a            ★コメ返信★

    どいつも振り切られんようについて行くのが既に辛いんやが

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:12:58 ID:3f0aa8f38            ★コメ返信★

    ※17
    そうか?ヅラは、シンみたいに仕事出来るタイプには辛いかもだけど一般兵の整備士のミーアの許嫁憎しセイバーの整備いい加減にしたろかに聞こえてるぞで許す寛容さもあるぞ?シャアは、正体に気づかれたら消すし勇んで大気圏突入ザクに対応の仕方見てもミスした部下に対してかなりドライそうだけど?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:18:23 ID:e2159af50            ★コメ返信★

    アスランは突然飛ぶ(裏切り)のはまだいいとしても元居た会社に襲い掛かって
    来るのさえ無ければ全然アリなんだけどなぁ・・・しかも裏切った後の方が
    断然強いとかどうすりゃいいんだよw

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:24:01 ID:28d3f1df7            ★コメ返信★

    >記事17
    そのストッパー役の人が心労でお亡くなりになるとこまで見えた

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:43:14 ID:d6f95db4d            ★コメ返信★

    逆シャアで交渉してた際にお供の人から早く政治家専念してくれ、といわれてたし、現場に出さずに上に据えるならカリスマもあるしいいんじゃないかね
    管理職向き?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 22:44:36 ID:0328b5a32            ★コメ返信★

    何だかんだでシャアが良いかな
    正確には主人公側であるクワトロ時代が一番親しみがある

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 23:12:58 ID:e7e30d4ed            ★コメ返信★

    う~ん、この3人なら部下は軍人や軍属ってことになるんだろうし、戦争や戦闘に直面するだろう

    アスランだけは無し、シャアやオルガなら戦死したとしても文句は言うだろうが自分を納得させられる、アスランの元で戦死したら化けてでるほど恨みがつのりそう、多分コイツの訳の分からんルールの巻き添えで死ぬ羽目になるからだ!イヤ、それならまだいい・・・下手するとキラがらみで見捨てられたり肉盾されるかもしれん、そしたら死んでも死に切れん

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/13(Tue) 23:33:58 ID:28d3f1df7            ★コメ返信★

    じゃあ、ハマーン(もしくはキシリア)、カルタ、カガリのうち、どの女上司の下がエエ?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 00:12:32 ID:160d52d55            ★コメ返信★

    ※25
    そのチョイスだとカルタ一択やんけ
    ハマーン・失敗したら強化処置される
    キシリア・謀士なので仕事が基本バレたら殺処分される系の奴
    カガリ・地に足付いてない理想主義者で無茶振りオンパレード

    カルタ・左遷先の部下が腐らないように叱咤激励して一応の格好がつくレベルをなんとか維持してる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 00:21:03 ID:04097482c            ★コメ返信★

    クワトロならいいけどシャアはいや

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 00:37:03 ID:80481e5db            ★コメ返信★

    ※26
    あの変な陣形も対MA用と考えると練度もまあまあということになるしなぁ。
    多少儀礼に拠り過ぎてる感があるが

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 00:59:09 ID:4b5b14a93            ★コメ返信★

    オルガはねえな ただのチンピラ
    アスランはどうでもよすぎてあんま印象が無い

    消去法でシャアしか無いな

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 04:20:50 ID:3e057f9f0            ★コメ返信★

    ※27
    クワトロ大尉はクワトロ大尉で女性の気持ちを考えられずレコア逃亡敵組織に&アポロベ戦死を見るに本当に理想的な上司なのだろうか?しかもカミーユから修正されるし…

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 04:22:41 ID:3e057f9f0            ★コメ返信★

    ※29
    ※29がバブ味を感じさせる口リならだいじにしてくれますよ大佐なら。え?男知りませんよ私に言われても。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 09:35:20 ID:3f2d15901            ★コメ返信★

    ※3
    半裸のマッチョを何人も囲ってるような人はちょっと…

ガンダム記事

新着記事

人気記事