新着記事

人気記事

後継機乗り換えってガンダムだと種が一番印象的だよな

1: 名無し 2023/07/08 21:32:29▼このレスに返信

後継機乗り換えってワクワクするよな
2: 名無し 2023/07/08 21:35:35▼このレスに返信
舞い降りる剣いいよね…
3: 名無し 2023/07/08 21:36:22▼このレスに返信
所属勢力が開発した新型
乗っていた機体の同型を改造
敵の新型を強奪
他には何かパターンあるか?
4: 名無し 2023/07/08 21:36:24▼このレスに返信
ガンダムだと乗り換え自体はヒロイックにせずにあっさりめにされることもそれなりにあるけどスレ画みたいなのはやっぱテンション上がる
5: 名無し 2023/07/08 21:36:51▼このレスに返信
シチュエーションから音楽からもう最高
6: 名無し 2023/07/08 21:38:33▼このレスに返信
挿入歌流しながら主人公無双自体は割とお約束なやつだけどガンダムシリーズだと珍しいやつだよな
7: 名無し 2023/07/08 21:38:57▼このレスに返信
あの時のアークエンジェルあまりにもあんまりな窮地すぎる
8: 名無し 2023/07/08 21:40:38▼このレスに返信
乗り換えはGガンが好き
乗り換えじゃないけどW0も初御披露目の強烈さが好き
9: 名無し 2023/07/08 21:41:33▼このレスに返信
やっぱり新機体には最初は無双してもらいたい
上手く乗り慣れないからとかの展開はわかるっちゃ分かるがやっぱり初回のインパクトって大事だと思うんだ
20: 名無し 2023/07/08 21:59:50▼このレスに返信
>9
盛り上がるシーンなんだから演出優先でいいだろって監督のインタビューはまあそうだねとしか言いようがなかった
10: 名無し 2023/07/08 21:44:55▼このレスに返信
あまりにも深く俺の心に刻まれたシーン
11: 名無し 2023/07/08 21:46:14▼このレスに返信
ゼータなんてすげえ地味だもんな…
スレ画とか00はやっぱりワクワクする
14: 名無し 2023/07/08 21:50:26▼このレスに返信
>11
ガンダム形態になってないとはいえ初めて乗るのが主人公本人じゃないってのは正直どうかと思う
50: 名無し 2023/07/08 22:19:07▼このレスに返信
>14
ガンダム作品で半分くらいそうかもしれない
65: 名無し 2023/07/08 22:22:59▼このレスに返信
>50
ダブルゼータで劇的に改善した辺りゼータはロボの扱いが露骨に雑だよ
ゼータ自身もルーやジュドーが乗ってる時の方がまともに活躍してるし
13: 名無し 2023/07/08 21:47:29▼このレスに返信
戦争ものだし変に少年漫画みたいなヒロイックを避ける作品も分からんでもないんだけどまぁやっぱ主人公が新機体で大暴れはみんな大好きじゃん?
19: 名無し 2023/07/08 21:58:55▼このレスに返信
ここまでが割と苦戦続きだったのもあって印象に残る
21: 名無し 2023/07/08 21:59:54▼このレスに返信
>19
でもフリーダムはフリーダムで割とイメージに反してここから先も結構厳しい道のりだったね…
見返すと三馬鹿が思ったよりだいぶ強い
23: 名無し 2023/07/08 22:04:48▼このレスに返信
前話でやるフリーダム初登場のSTRIKE出撃も最高にテンション上がる
24: 名無し 2023/07/08 22:08:05▼このレスに返信
乗り換えからの初陣に関してはマジでガンダムシリーズ全体でもスレ画はトップレベルに盛り上がるやつだから…
26: 名無し 2023/07/08 22:09:51▼このレスに返信
これってイザークあたりが使う予定だったのかなザフト的に
27: 名無し 2023/07/08 22:10:19▼このレスに返信
>26
確かイザークが乗る想定じゃなかったっけ
29: 名無し 2023/07/08 22:11:29▼このレスに返信
>26
プラモデルのフリーダムの説明書にはイザークに譲渡される予定だったって記載があったはず
46: 名無し 2023/07/08 22:17:05▼このレスに返信
バルバトスも各形態の強化されてからの初めての戦いはわりとシチュエーション的にはあんまよくないの多いよね
53: 名無し 2023/07/08 22:19:36▼このレスに返信
>46
地面から這い出てくるバルバトスと空から落ちてくるルプスは好き
レクスはシチュエーションがしょっぱすぎてちょっとね
55: 名無し 2023/07/08 22:20:10▼このレスに返信
>46
格好良く降りてきて脚壊して擱座するのが初陣のルプス
初陣で暴れるけど明宏の仇を横から持って行く形になるレクス
54: 名無し 2023/07/08 22:20:05▼このレスに返信
ルプスは初っ端から無茶しすぎて故障である
30: 名無し 2023/07/08 22:11:48▼このレスに返信
乗り手がいなくて封印されてたプロトタイプもベタだけど好き
28: 名無し 2023/07/08 22:11:25▼このレスに返信
しばらく前期機体の強化型が続いてたからキャリバーンがだいぶ久々の乗り換えなんだけど
あれも後継機ではないな…
32: 名無し 2023/07/08 22:12:14▼このレスに返信
>28
ウイング0タイプだよね
34: 名無し 2023/07/08 22:13:06▼このレスに返信
後継機とは逆だけど最終回のOOからエクシア好き
56: 名無し 2023/07/08 22:20:18▼このレスに返信
キャリバーンは久しぶりにうひょー!!!!ってなった
64: 名無し 2023/07/08 22:22:42▼このレスに返信
>56
でも終わってみるとビットオン形態で戦闘なしはロックすぎる…
58: 名無し 2023/07/08 22:20:52▼このレスに返信
種はガンダムをカッチョよく活躍させりゃーあとはどんなあくらつな展開にしてもいいだろとか思うておるフシがある
61: 名無し 2023/07/08 22:21:46▼このレスに返信
>58
ガンダムにおいて一番重要なところ突いてる
68: 名無し 2023/07/08 22:23:17▼このレスに返信
>58
ガンダムの本質を良く理解していると言える
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 23:38:20 ID:277daa175            ★コメ返信★

    プラントからアラスカまでどうやって来たかは明かされてないな
    画面に映らないトコで
    アストレイ勢が手助けしたとかになってのか?
    単独でなら
    もうキラとフリーダムだけでアークエンジェルは要らんわ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 23:59:12 ID:0eaa96490            ★コメ返信★

    個人的にはGガンだなあ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 00:32:10 ID:6b8a2c688            ★コメ返信★

    それに比べたらデスティニーは…
    格好いい音楽もシチュエーションもなく嵐の暗い海上に普通に出撃
    悪役張りの悪人面でアスランとメイリン乗った機体を撃墜が初だし…
    フリーダムもストフリも格好いい盛り上がるシチュエーションと音楽
    戦闘演出なのにね
    登場後もフリーダムは名有り機体を次々撃墜最後はボロボロになりながらも
    ラスボス撃破の熱い終わりかた
    ストフリは終始無双でまさかの無傷で終了
    デスティニーはモブとカガリには強かったがキラアスランにはてんで敵わずボロボロ…
    あの監督は主人公には辛くあたるけど格好いい盛り上がる演出はしてたのに何故シンとデスティニーは…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 00:40:11 ID:3d996a928            ★コメ返信★

    乗り換えっつったらGガンだわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 01:42:30 ID:327a6e8fa            ★コメ返信★

    舞い降りる剣でブチ上がらない男の子はいないだろう(クソデカ主語)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 02:29:34 ID:3975eb5c2            ★コメ返信★

    ヒイロ「ゼクス、俺のエピオンとお前のゼロ交換してくんね?」
    ゼクス「いいよ。」

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 05:16:32 ID:cc7493d37            ★コメ返信★

    00は最初の乗り換えとダブルオーライザーの2段構えなのは良かった
    まぁ素ダブルオーがリボンズから馬鹿にされるほど強くない時期が長かったけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 05:31:28 ID:1a03bf738            ★コメ返信★

    自分的には1位はフリーダムだが2位にはWXを推したい!
    GXのGコンで起動するとことか激熱!
    その後のダブルサテライトキャノンの威力といったらもう!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 05:35:39 ID:77708f460            ★コメ返信★

    00みたいにフラストレーションを溜めに溜めてからの大爆発するタイプも嫌いじゃないな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 08:41:05 ID:9a2e421a8            ★コメ返信★

    フリーダムに乗り換えたのはPHASE-34だしなー

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 09:09:28 ID:a0ad1a202            ★コメ返信★

    フリーダム好きだけど一番は無いな
    Gのゴッドガンダム乗り換えが劇的過ぎる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 10:36:44 ID:1cf410843            ★コメ返信★

    フリーダム(+ストフリ)
    ゴッド
    ダブルエックス(ディバイダーも好き)
    00系(エクシアリペアやリペアⅡもかっこいい)
    X3

    この辺りは殿堂入りって感じ。
    乗り換えの瞬間そのものが一番インパクトあるよく語られるってなるとやっぱ舞い降りる剣だろうか……
    それこそ20年ガンダムシリーズの中でもトップクラスな話題性は凄いと思う

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 10:59:49 ID:fc867e224            ★コメ返信★

    Z、ZZ、V2の乗り換えはマジに記憶にない
    Gが初めて印象に残る乗り換え回だった
    Wはゼロがラスボスだと勘違いする初登場だったな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 11:42:24 ID:afd6da24e            ★コメ返信★

    ルペ・シノ大尉の恐ろしい拷問のせいで
    印象薄いV2

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 13:37:16 ID:026e186e3            ★コメ返信★

    ガンダムではないけど、元祖乗り換えではザブングルは衝撃的だったな
    主人公メカが、それまでのスマートな主人公然としたデザインからは程遠い
    小太りのおっさんみたいなメカになってしまったことに

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 14:01:09 ID:77708f460            ★コメ返信★

    ※15
    ザブングルは主役機以前に主人公が丸いからな
    しっかり公式でメロンや土饅頭呼ばわりされてる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 14:10:43 ID:cc7493d37            ★コメ返信★

    ガンダム以外だと王家の機体だったエルガイムから超絶カスタム機体のMK2で強さ以外は格落ち感あった

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 14:17:24 ID:1cf410843            ★コメ返信★

    挙がってる印象薄いやつ富野作品が多いな……
    道具に夢を見るんじゃないってことなのかもしれん(商業的な演出をやれるのにやらない人だし)

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 15:27:35 ID:46fe6f756            ★コメ返信★

    ターンAの後だったし
    ダムAで初めてフリーダムの大河原先生の設定画見た時、全身砲戦仕様のとんがった機体だな、とあまりカッコいいと思えなかったんだよね、寧ろ連合の新型の方に注目してた

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 15:33:27 ID:df296745b            ★コメ返信★

    ※14
    その回は種の福田がコンテやってんだよな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(Sun) 16:25:02 ID:84a3d1f07            ★コメ返信★

    ※20
    でも、その一回きりなんだよな福田がコンテ担当したの
    一体どこまで福田の書いたコンテ通りだったのやら

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/12(Wed) 03:05:14 ID:54ebc94e2            ★コメ返信★

    皆も言ってるけど個人的にはやっぱりGガンだなあ
    主役機乗り換えシーンでこれの右に出るものは流石にないと思ってる

    勿論スレ画は比較的フリーダム系アンチな自分でさえも惚れざるを得ない程の完璧っぷり、痺れるよね
    観ててかっこいい以外の感情が湧かない

ガンダム記事

新着記事

人気記事