新着記事

人気記事

ガノタ「ガンダムに羽生やすの止めろ!」←これ最近聞かないな

1: 名無し 2022/09/21 18:31:23▼このレスに返信

羽生やすの止めろ!みたいな意見もいつの間にか聞かなくなった
2: 名無し 2022/09/21 18:32:23▼このレスに返信
高二病の麻疹みたいなもんかなと思ってる
4: 名無し 2022/09/21 18:33:57▼このレスに返信
羽はやすのやめたからじゃね
56: 名無し 2022/09/21 18:51:30▼このレスに返信

>4
Gレコとか結構いなかった
526: 名無し 2022/09/21 21:22:01▼このレスに返信
>56
それ羽根っていうより飛行機背負ってる感じだわ
23: 名無し 2022/09/21 18:43:12▼このレスに返信

背負い物やめろと言われるから肩に盛るね…
31: 名無し 2022/09/21 18:45:16▼このレスに返信
>23
それも背負ってるけどな
25: 名無し 2022/09/21 18:43:53▼このレスに返信
でかい背負い物は腕に干渉して武器を振り回せなくないとは毎回思う
36: 名無し 2022/09/21 18:46:04▼このレスに返信
別に羽生やして良くね?
バックパックで個性を出すのは有効だし
45: 名無し 2022/09/21 18:48:05▼このレスに返信
>36
バックパックでしか個性出せないってのがまずデザイナーの才能ない
海老川やシューデザみたいに人間体の純粋な魅力で攻める姿勢こそが一流
47: 名無し 2022/09/21 18:49:04▼このレスに返信
>45
言いたいことは分かるけど00も始めはビーダマンとか散々だったからな
活躍具合もかなり重要だと思う
61: 名無し 2022/09/21 18:52:56▼このレスに返信
>45
まるでデザイナー一人で考えて世に出してるみたいな言い方だな
その上大ベテランのデザイナー達まで否定してるし
38: 名無し 2022/09/21 18:46:24▼このレスに返信
オタクには嫌われたそうだけど一般層は取りこめたよねフリーダム
109: 名無し 2022/09/21 19:02:57▼このレスに返信
>38
オタクつーかどこにも存在しないガンダムに囚われてた奴らというか
42: 名無し 2022/09/21 18:47:42▼このレスに返信
>38
あまりオタク向けに極振りするとライダーとかで言えば
SICとか雨宮慶太みたいなマニアックな方向に行ってしまう
長い目でIPを育てるならカジュアルな方向の開拓も必要
57: 名無し 2022/09/21 18:51:34▼このレスに返信
種のデザインって初代ガンダムからのいわゆる箱メカとしては一個のゴールだと思うけどな
ストライクとかめっちゃカッコいいじゃん
60: 名無し 2022/09/21 18:52:28▼このレスに返信
>57
ストライクは本当にかっこいいと思う
13: 名無し 2022/09/21 18:38:22▼このレスに返信
エールストライカーやジェットストライカーとかみたいなの好き
66: 名無し 2022/09/21 18:54:05▼このレスに返信
種と種死は散々色々言われるけどMSだけは好きって人もよく見る
107: 名無し 2022/09/21 19:02:35▼このレスに返信

本当の羽をお見せしますよ
145: 名無し 2022/09/21 19:12:14▼このレスに返信
>107
左はかっこいい
あとはしらん
240: 名無し 2022/09/21 19:50:10▼このレスに返信
>107
右の紅白の小林幸子みたいのなに…
113: 名無し 2022/09/21 19:03:30▼このレスに返信
ぶっちゃけ羽根つく魅力ってなに
けれん味が増すってこと?
124: 名無し 2022/09/21 19:05:31▼このレスに返信
>113
基本的に羽を付ければシルエットが大きくなって情報量が増える
シルエットが大きくなり情報量が増えると強く見える
シンプルだけど重要な要素よ
137: 名無し 2022/09/21 19:09:29▼このレスに返信

古くはV2とかからなんだろうけど
こうシルエットが大きくなるのはなんかカッコいいよね
立体にしても存在感増すし
163: 名無し 2022/09/21 19:17:43▼このレスに返信

>137
必殺モードシルエットが大きくなる事はあっても小さくなる事は殆どないしね
249: 名無し 2022/09/21 19:54:26▼このレスに返信

>163
いい…
157: 名無し 2022/09/21 19:15:47▼このレスに返信
羽根ダメってV以降のガンダムほとんど死ぬんでは
162: 名無し 2022/09/21 19:17:26▼このレスに返信
>157
Zガンダムからあるでよ
羽閉じた甲虫っぽけど
158: 名無し 2022/09/21 19:16:20▼このレスに返信

ふと思ったけど翼シルエットMSの開祖って何だろう
こいつ辺り…?
164: 名無し 2022/09/21 19:17:45▼このレスに返信
167: 名無し 2022/09/21 19:19:57▼このレスに返信

>158
武装とかそのマウントが翼っぽく見えるのならこいつあたりもそうかも
9: 名無し 2022/09/21 18:36:36▼このレスに返信
何生えても文句言われるんだから制作側の好きにやればいいよ
159: 名無し 2022/09/21 19:16:26▼このレスに返信
羽あろうが無かろうがかっこいいならそれでいいや
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:01:26 ID:441264440            ★コメ返信★

    >記事158
    MS形態でフライングアーマーの翼展開したゼータとか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:03:37 ID:441264440            ★コメ返信★

    ボンボンでパーフェクトガンダムにスリングパニアー付けた小田さんの作例

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:07:03 ID:441264440            ★コメ返信★

    月光蝶、いいよね。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:26:25 ID:f9b292e53            ★コメ返信★

    ストフリはダサいと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:38:56 ID:267da509c            ★コメ返信★

    草生やすガンダムが出てもいい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:48:51 ID:cba84ec39            ★コメ返信★

    機能的なのは良いけどただの飾りはダサいってだけだろ
    ウイングは一部まんさんからの批判でカトキが生物的にしたけど今度は一般層TV版との乖離に何コレという事態になった

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 20:59:23 ID:441264440            ★コメ返信★

    ※5
    ダブルオークアンタ「花は咲かせます」

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:01:58 ID:e52ba9be5            ★コメ返信★

    ※6
    まぁウイングの場合は
    TV版じゃそんな売れなかったプラモがバンダイが滅茶苦茶売れたと言うくらい子供人気ゲットで上機嫌になったんだが

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:12:51 ID:0b4c04149            ★コメ返信★

    単純に最近のTVシリーズのガンダムに生えてなかったからでは?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:13:06 ID:f1c760531            ★コメ返信★

    べつに羽生やしてかっこつけるのはガンダムに限ったことではないしな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:16:38 ID:7bb43a32b            ★コメ返信★

    ※8
    子供人気というより主に当時のティーン層の人気だね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:19:45 ID:e52ba9be5            ★コメ返信★

    ※11
    ボンボン人気投票とかでも1位とったのはゼロカスの方だった
    公式が広く子供人気と纏めているから明確な層は不明だが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:29:23 ID:dfc7dd789            ★コメ返信★

    もう物心つく前から羽生えたガンダムがいた世代がかなり多いでしょ
    対立するにしても40代オーバーvs.その下世代って感じだからそうもなろう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:39:49 ID:1eacbe533            ★コメ返信★

    ※5
    ∀「(いろいろ吹っ飛ばしたあとに)草生えます。」

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:40:23 ID:441264440            ★コメ返信★

    ※8
    ガワラさんとデザインだと今時キッズに人気ないからアレンジ必須とでもいうのか!?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:58:07 ID:990a7e37d            ★コメ返信★

    νガンダムのフィンファンネルは片翼で中二病っぽいと思うんだけどなぁ

    まあ、それはそれとして最早羽を生やすのはスタンダートになったのでは

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 21:59:12 ID:9b4136117            ★コメ返信★

    辞めた途端にテレビガンダム流行らなくなったんですがそれは…
    エイジ、ジーレコ、鉄血

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 22:06:00 ID:682e9bfef            ★コメ返信★

    ※3
    虫だから駄目だ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 22:21:37 ID:b59318ef0            ★コメ返信★

    ※17 エイジは可変機いるだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 22:24:58 ID:64c895883            ★コメ返信★

    羽根が付くとプラモの箱がデカくなるからやめてほしい

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 22:33:42 ID:b59318ef0            ★コメ返信★

    ※20
    イミフ
    箱が大いのは背負いものがつかなくても沢山あるけどな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 22:36:06 ID:b59318ef0            ★コメ返信★

    羽がいたからなんて言い出したらそれこそ
    ファーストのgスカイからよ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 23:24:35 ID:5e5ffb9d3            ★コメ返信★

    ※17
    AGEはAGE-2、3に羽ついてる
    GレコはGセルフの空戦パックに羽が付いてるし、パーフェクトパックのバインダーが展開の仕方によっては羽に見える
    鉄血はバエルが羽背負ってる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 23:28:36 ID:4290f62c1            ★コメ返信★

    ×羽生やすの止めろ!
    ○羽生えてる奴ばっかなのはつまらん

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 23:29:56 ID:026a9ef6d            ★コメ返信★

    直立したら後ろに倒れそうなくらい盛るのはどうかと思う
    宇宙なら良いんだけど

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 01:10:09 ID:95c4d3e43            ★コメ返信★

    ※4
    黙れ、そして今すぐ死ね
    SEED DESTINYのストライクフリーダムガンダムは大好きだし最強だしかっこいいだろ
    脚本が雑でシナリオ(脚本)が破綻した駄作で今も叩かれてるガンダム00のダブルオーガンダムとダブルオークアンタの方がダサいし大嫌いだわ
    あとな、フリーダムも大嫌いだからフリーダムが好きな人も死んでくれ
    フリーダムなんてゴミよりも、ストライクフリーダムガンダムの方が大好きだから、バンダイはストライクフリーダムガンダムをもっと推してメタルビルドや、ゲームでストライクフリーダムガンダムをもっと優遇してほしいです!
    クロスブーストのストライクフリーダムガンダムの上方修正をやってください!!
    お願いします!!
    フリーダムは大嫌いなので下方修正をしてくれ👎

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 01:14:39 ID:95c4d3e43            ★コメ返信★

    ストライクフリーダムガンダム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーダム(ゴミ)>>>エクシア>>>>ダブルオーガンダム>>>>>>>>>>ダブルオーライザー>>>ダブルオークアンタ

    ストライクフリーダムガンダムがすべてのガンダムで1番大好きなガンダムだよ
    フリーダムもエクシアもダブルオーガンダムもダブルオーライザーもダブルオークアンタも、みんな大っ嫌いだから消えて無くなれ
    焼却処分されろ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 02:04:19 ID:34111bf88            ★コメ返信★

    ※4
    全くの同感
    だからあんなキチ◯イが寄生し続けるんだよなぁ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 02:09:55 ID:3f850f52f            ★コメ返信★

    個性を発揮させる装備は背中に背負わせれば大きいの置けるから
    種の三バカも
    機体は同じで
    背中の装備を別にした機体とかだったらおもしろかったかも

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 03:08:51 ID:0a5c70b4a            ★コメ返信★

    ※24
    結局はソレだわな
    過ぎたるは及ばざるが如し、と言うヤツで

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 03:14:16 ID:0a5c70b4a            ★コメ返信★

    個人的にはアーリースタイルのMk-Ⅱとかアストレイの方がシルエット的に身軽なので好みかな?

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 05:04:51 ID:1c7d5d2b6            ★コメ返信★

    露骨な対立煽り荒らし沸いてて草
    昔の2chみたいに釣られる奴はもういねーよ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 11:38:05 ID:7952b8920            ★コメ返信★

    ※24
    ちゃんと正解書いてくれる人がいて安心した

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 16:14:46 ID:e32a820fd            ★コメ返信★

    ※27
    悪い事は言わん、さっさと受診して🧠の様子を調べてもらえ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/09/23(Fri) 21:29:21 ID:f5593b3a0            ★コメ返信★

    ※27
    じゃあ俺お前の事世界一嫌いだから焼身自殺してよ
    それがお前の筋だろ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/09/24(Sat) 16:41:19 ID:da3a338df            ★コメ返信★

    ※4
    色んな立体物見比べたけど、ヒロイックな見た目にしようとした結果、ギリギリで誤魔化してたフリーダムのダサさが爆発したって感じを受ける

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/09/24(Sat) 16:55:46 ID:da3a338df            ★コメ返信★

    ※23
    見ようによってはと言うなら、キマヴィダもかね

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/09/24(Sat) 16:56:07 ID:da3a338df            ★コメ返信★

    ストフリを除く全てのガンダム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>粗大ゴミ>ストフリ

    すべてのガンダムで1番嫌いだわストフリ
    破綻した雑なシナリオで今でも駄作と叩かれてる種死の機体ってだけでも嫌なのに、フリーダムの完成されたデザインを汚したからマジで存在ごと抹消して欲しい。
    バンダイにはストフリじゃなくフリーダム優遇して欲しいなぁ

    レス先に合わせるなら、こう書くべきでは?

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/09/26(Mon) 11:36:50 ID:0948c6ed4            ★コメ返信★

    ※14
    虫だから人気でないよね?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/09/26(Mon) 11:37:43 ID:0948c6ed4            ★コメ返信★

    ※32
    馴れ合いが一番気持ち悪いだろいい加減にしろよ

  41. 41. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/10/28(Fri) 01:53:00 ID:2e8b64186            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I like but don’t get a good deal of link enjoy from[…]

  42. 42. 名前:future university 投稿日:2022/12/26(Mon) 08:34:05 ID:b6b2b6e12            ★コメ返信★

    future university

    […]The info mentioned in the article are a number of the ideal accessible […]

  43. 43. 名前:Arie Baisch 投稿日:2022/12/27(Tue) 15:07:38 ID:0480b719b            ★コメ返信★

    Arie Baisch

    […]here are some hyperlinks to web pages that we link to simply because we think they are really worth visiting[…]

  44. 44. 名前:Who is Herobrine in Minecraft 投稿日:2022/12/29(Thu) 03:13:20 ID:eb62f010d            ★コメ返信★

    Who is Herobrine in Minecraft

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated information, nevertheless really worth taking a appear, whoa did one discover about Mid East has got far more problerms too […]

  45. 45. 名前:low-row 投稿日:2023/01/03(Tue) 03:51:53 ID:5f47eabe7            ★コメ返信★

    low-row

    […]please pay a visit to the internet sites we comply with, like this a single, as it represents our picks through the web[…]

  46. 46. 名前:future university 投稿日:2023/01/11(Wed) 04:46:23 ID:c8bd553ca            ★コメ返信★

    future university

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  47. 47. 名前:future university 投稿日:2023/01/11(Wed) 09:47:37 ID:7db374fec            ★コメ返信★

    future university

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated data, nonetheless genuinely really worth taking a appear, whoa did a single master about Mid East has got a lot more problerms too […]

  48. 48. 名前:foot cream 投稿日:2023/01/19(Thu) 02:16:28 ID:a91c9c11d            ★コメ返信★

    foot cream

    […]Here is a good Blog You may Discover Interesting that we Encourage You[…]

  49. 49. 名前:Click Here 投稿日:2023/01/28(Sat) 07:49:12 ID:2bf49bc36            ★コメ返信★

    Click Here

    […]very couple of web-sites that occur to become comprehensive below, from our point of view are undoubtedly very well worth checking out[…]

  50. 50. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/04(Sat) 07:16:19 ID:b8d640d85            ★コメ返信★

    Click Here

    […]here are some hyperlinks to web-sites that we link to for the reason that we believe they may be really worth visiting[…]

  51. 51. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/09(Thu) 22:18:21 ID:602e7c7af            ★コメ返信★

    Click Here

    […]please check out the websites we stick to, including this a single, because it represents our picks in the web[…]

  52. 52. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/11(Sat) 11:31:32 ID:f2fcf070c            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here are a number of the internet sites we recommend for our visitors[…]

  53. 53. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/13(Mon) 12:13:18 ID:c40ddcbb9            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Every after in a although we decide on blogs that we read. Listed beneath are the newest websites that we pick […]

  54. 54. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/14(Tue) 14:24:47 ID:dd5ff3d5a            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The facts mentioned within the article are several of the most beneficial out there […]

  55. 55. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/15(Wed) 00:24:14 ID:ea2f9bd6c            ★コメ返信★

    Click Here

    […]below you will come across the link to some web sites that we believe it is best to visit[…]

  56. 56. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 00:20:45 ID:9a2bd439e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]usually posts some pretty exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  57. 57. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 15:06:57 ID:9a2bd439e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The info mentioned within the write-up are a few of the best readily available […]

  58. 58. 名前:domain-names 投稿日:2023/03/01(Wed) 08:30:54 ID:f9384a98a            ★コメ返信★

    domain-names

    […]very few internet sites that take place to become comprehensive below, from our point of view are undoubtedly very well worth checking out[…]

  59. 59. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/03/13(Mon) 02:08:56 ID:00b27d1a5            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]check beneath, are some completely unrelated web sites to ours, even so, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  60. 60. 名前:2023 Books 投稿日:2023/03/20(Mon) 06:29:41 ID:a42986912            ★コメ返信★

    2023 Books

    […]one of our visitors a short while ago encouraged the following website[…]

  61. 61. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 05:49:34 ID:8b8078e6b            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]we came across a cool web-site that you could possibly enjoy. Take a search should you want[…]

  62. 62. 名前:Faculty Building 投稿日:2023/04/23(Sun) 03:18:52 ID:6a013faec            ★コメ返信★

    Faculty Building

    […]that will be the finish of this report. Here you’ll obtain some web pages that we assume you will value, just click the hyperlinks over[…]

  63. 63. 名前:Computer Maintenance 投稿日:2023/04/25(Tue) 11:06:54 ID:699969f32            ★コメ返信★

    Computer Maintenance

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated data, nevertheless seriously worth taking a appear, whoa did 1 understand about Mid East has got extra problerms too […]

  64. 64. 名前:computer science courses 投稿日:2023/04/25(Tue) 11:17:01 ID:699969f32            ★コメ返信★

    computer science courses

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  65. 65. 名前:Comprehensive Academic and Health Institution 投稿日:2023/04/26(Wed) 02:16:11 ID:c61fa58ac            ★コメ返信★

    Comprehensive Academic and Health Institution

    […]the time to read or stop by the content material or sites we have linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事