新着記事

人気記事

何でジオンってテロリストばかりなんだろう、現状に不満があるなら信頼できる政治家に投票したらどうだ?

1: 名無し 2023/04/29 20:32:28▼このレスに返信

何でジオンってテロリストばかりなんだろう
現状に不満があるのならテロに走るのではなくジオンのために真面目に働いて家族を持って信頼できる政治家に投票したらどうだ
2: 名無し 2023/04/29 20:33:41▼このレスに返信
戦争終わってすぐ選挙で何とかしよう!っては思いづらいだろ
58: 名無し 2023/04/29 20:57:08▼このレスに返信
>2
そもそも選挙権無い
79: 名無し 2023/04/29 21:00:48▼このレスに返信
ジオン星人って選挙権ないの!?
83: 名無し 2023/04/29 21:01:19▼このレスに返信
>79
スペースノイドに選挙権なんてないが?
86: 名無し 2023/04/29 21:01:32▼このレスに返信
>79
ジオン星人どころかスペースノイドに選挙権無いよ
人類の半数以上が選挙権持ってない世界
88: 名無し 2023/04/29 21:01:40▼このレスに返信
>79
戦後のジオン共和国にはある
何か皆テロリストを支援する
63: 名無し 2023/04/29 20:57:54▼このレスに返信
選挙権無かったらそりゃもう世の中変えるなら暴力しか無くなるわな
71: 名無し 2023/04/29 20:59:31▼このレスに返信
選挙権与えたらスペースノイドが多数になって選挙負けるからね
連邦としては選挙権与えたくないしそもそも捨てた人間になんで人間の権利渡さんといかんのだって精神だ
8: 名無し 2023/04/29 20:37:10▼このレスに返信
選挙できるならスペースノイド圧勝だぞ
5: 名無し 2023/04/29 20:35:07▼このレスに返信
まともに選挙しても間違いなく当選者が殺されるだけだろ
4: 名無し 2023/04/29 20:34:28▼このレスに返信
真面目に働いても全然ダメだった後の話が独立戦争だから
9: 名無し 2023/04/29 20:37:32▼このレスに返信
まずジオンはザビ家のジオンが終わらないとまともに選挙もないからな
12: 名無し 2023/04/29 20:38:02▼このレスに返信
ジオン残党は時期によって実状違うから……
スレ画の時期はちょっとやる気のある現場指揮官が「俺はまだやれるし!」って言ってる頃
13: 名無し 2023/04/29 20:39:35▼このレスに返信
そもそも自分たちのコロニー落とすのに住人を毒ガスで全部殺す連中だぞジオン星人は
選挙もクソもねえよ
46: 名無し 2023/04/29 20:53:38▼このレスに返信
>13
コロニー落としに使ったのは連邦に与したサイドのやつなのでセーフ
50: 名無し 2023/04/29 20:55:31▼このレスに返信
>46
これやったくせにスペースノイドの代表面してるのがおぞましい
53: 名無し 2023/04/29 20:56:28▼このレスに返信
>50
サイド3以外のサイドは大体壊滅したから…
19: 名無し 2023/04/29 20:43:30▼このレスに返信
なんだよちょっと地球にコロニー落としただけじゃん
15: 名無し 2023/04/29 20:40:42▼このレスに返信
政治活動や市民活動で地道にスペースノイドの立場を上げようみたいな話だとプラモ売れないから
16: 名無し 2023/04/29 20:41:07▼このレスに返信
>15
バンダイという死の商人…
20: 名無し 2023/04/29 20:44:21▼このレスに返信
ジオン共和国民は大体連邦と政府の事を愚痴りながら普通に働いてる人ばかりだよ
残党が異常なだけ
21: 名無し 2023/04/29 20:44:51▼このレスに返信
>20
でもジオン共和国がジオン残党に援助してる…
28: 名無し 2023/04/29 20:47:47▼このレスに返信
>21
ぶっちゃけその程度の暗躍は連邦も人の事言えた義理ないし
44: 名無し 2023/04/29 20:53:26▼このレスに返信
いい感じに戦争が継続することを望む人間が多い
34: 名無し 2023/04/29 20:50:54▼このレスに返信
ユニコーン辺りはもはやジオン残党という仮想敵を失うと存在意義がなくなってしまう連邦軍とアナハイムさらにその三者がいなくなるともはや秩序の崩壊に近いのでこれを維持したい連邦政府の出来レースに更にこれに噛んでフィクサーぶりたい某モナハンという構図
49: 名無し 2023/04/29 20:55:30▼このレスに返信
というかマジジオン残党の言い訳が出来なくなると連邦軍で大規模リストラする必要が出て来てそれに巻き込まれて社会にどんな混乱起きるかわからん
52: 名無し 2023/04/29 20:56:09▼このレスに返信
>49
ちゃんと100年代は残党ほぼいなくなったじゃん
60: 名無し 2023/04/29 20:57:12▼このレスに返信
>52
くたびれた地球をほっといてスペースノイド同士で潰し合う世界
90: 名無し 2023/04/29 21:02:38▼このレスに返信
連邦いなくなった後結局連邦みたいな組織とそれに反発する共同体が出てきて対立構図になるのがもうね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 22:30:45 ID:acc5def2b            ★コメ返信★

    ガンダムの世界観では、
    ジオンの思想 = 宇宙移民の権利拡大 = 過激派
    小説版F91が詳しく書いてる。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 22:40:40 ID:e464766b9            ★コメ返信★

    ジオン共和国自体は自治権の生み出す政治的、軍事的な重みに耐えかねて自治権返上って流れになるのがホンマ…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 22:44:04 ID:309d0145d            ★コメ返信★

    何しろコロニー(植民地)だもんな。選挙権何かあるわけ無いわ。
    セツルメントへの道は遠い…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 22:48:02 ID:cfe5e5ac0            ★コメ返信★

    本来はシャアがそれをやるべきだったのよね
    ブレックスの遺志を継いでエゥーゴとカラバの有力者に支えてもらって
    一生掛かってでも連邦の主流派になるための議員活動するべきだった

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 22:50:41 ID:5539d0c39            ★コメ返信★

    勘違いしてて草
    UCガンダムってのは宇宙民に圧政を敷いて人工的にテロ(反政府(ジオン)作って勝ち目の無い戦争を起こさせ、その戦争で稼ごうとしてる連邦、っていう構図な

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 23:29:56 ID:304d48392            ★コメ返信★

    ※5
    知らない作品だわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/02(Tue) 23:30:46 ID:304d48392            ★コメ返信★

    ※3
    選挙権が無いってのは福井くん設定な

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 00:03:29 ID:7b12834df            ★コメ返信★

    >記事71
    その割にはジオンなんて、
    とんでもない大軍備を敷いてましたねえ…
    圧政とか言ってもただ単に自治政府が内政無茶苦茶だっただけにしか見えない。
    あと、選挙権無いってんだけど、連邦制度で自治政府が有るなら選挙権の有無や制度は自治政府に責任が有るのでは?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 00:06:09 ID:5b4d403c1            ★コメ返信★

    ※7
    とはいえ人口のほとんどが宇宙に移民もとい棄民されているのに主導権を地球が握っている時点でまともな参政権があるとは思えないが

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 00:12:29 ID:292a747e6            ★コメ返信★

    ※9
    地球と言うより一部の特権階級が戦争の混乱もあってだんだんと独占する様になっちゃった

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 01:08:39 ID:85d578cef            ★コメ返信★

    ※7
    いや富野版で言及あるよ。福井版だけじゃない。
    なお小説版のみ、アニメでは言及なし。
    宇宙移民に選挙権はない。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 01:24:50 ID:292a747e6            ★コメ返信★

    ※11
    どの小説だったっけ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 01:28:35 ID:85d578cef            ★コメ返信★

    ※6
    うん。自分も5の主張はわからない。
    5なりの作品要約としての意見なのか、5なりの解釈なのか。
    5にはこの物語でこう言ってたから、5を投稿したって言って欲しい。端的過ぎてわからない。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 01:30:26 ID:85d578cef            ★コメ返信★

    ※12
    ZとF91。
    Zではジェリドが毒ガス作戦をやるあたり。F91は上巻。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 01:36:58 ID:85d578cef            ★コメ返信★

    ※14
    なお1・11・14は同一人物による投稿で~す。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 04:21:40 ID:a8f98e011            ★コメ返信★

    そうなのか。
    だとするとハサウェイが余計に阿呆に見えて来るなあ。
    あいつ、あんな流しのテロリストじゃなくて、電波ジャックやって選挙権を与えろとか
    活動して軍が追いかけてきたら撃破するを繰り返してた方がまだ大衆に理解されたと
    思うんだが。
    まあ、選挙権とか人権とか全部が虚ろになった愚民世界じゃハサウェイもそんな知性なく
    暴れてただけかも知れないが。
    あの世界、マジで思想的に見たら後進国未満なのね。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 05:01:28 ID:525398529            ★コメ返信★

    世界ってより富野が限界だったのを無理して継ないでるだけだからな
    好きなの作ろうとしたらスポンサーの意見に沿わなきゃダメ、他人に作らせたら富野じゃないからダメ、そりゃ世界観も無茶苦茶になるわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 06:17:43 ID:3fa9fcb9d            ★コメ返信★

    サンボルのマクレガー大将が、ジオン星人うっざ…ってなる気持ちもわかる

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 08:09:59 ID:fa66dd268            ★コメ返信★

    ※16
    そもそも通報すればすぐ終わった話だからな

  20. 20. 名前:てか、地球に住んでる人にも選挙権ない人多くね? 投稿日:2023/05/03(Wed) 08:54:47 ID:a132c6f92            ★コメ返信★

    ※16
    そうはいっても、今の世の中、そんな国がアメリカ以上の大国になって世界牛耳ろうとしてるからな。
    まっとうな民主政策とか、枷だけ増えて世界が回らなくなるのかもしれん

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 10:11:55 ID:1936bdc44            ★コメ返信★

    選挙で変えるまではいかんが
    ガンダム漫画で踊る大捜査線のパクリみたいなのあったよな
    エリート士官とゴロツキパイロットの凸凹コンビが
    上層部と現場の両方で連邦変えていこうぜみたいな奴

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 11:32:36 ID:0b10ef5b0            ★コメ返信★

    ジオンアンチにとって聖典と化してるなサンボル

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 12:33:38 ID:e8b3c2390            ★コメ返信★

    ※22
    その聖典とやらにジオンも連邦もアナハイムも滅ぼされそうなんですが

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 12:34:58 ID:82d584929            ★コメ返信★

    しょうがねえだろ
    コスモ貴族主義とか新しいの考えても受け悪かったし
    UCはジオンの残りカスに現状を引っくり返さない程度に暴れさせとくのが一番楽なんだよ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 12:51:50 ID:6c9288ac1            ★コメ返信★

    そもそも連邦のイエスマンしか出世しないんじゃないか

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 13:19:47 ID:292a747e6            ★コメ返信★

    ※25
    グリプス以降は組織硬直化を起こして連邦のイエスマンってのがもう分からんからな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 18:44:23 ID:b70a5f44e            ★コメ返信★

    記事前半の勢いが心地いい
    人権が保障されてて選挙で変えられる(程度に平和でその仕組みがまともに機能してる)
    平和な日本ならではの感覚で宇宙世紀の世界や戦争を見ちゃアカンのよね
    宇宙世紀見てると日本政府めっちゃホワイトでクリーンにみえるもんよ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 19:20:51 ID:5b4d403c1            ★コメ返信★

    地球連邦は腐り切っているけど無くなって良いのかと言うと、形はどうあれ治安維持にもなっているから無くなると宇宙大海賊時代と宇宙戦国時代の幕開けになる地獄よ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 20:21:29 ID:b70a5f44e            ★コメ返信★

    腐りきってる時点でジオンがなくとも別のとこが台頭するなりで消えるのは時間の問題だろ連邦
    腐らずに正常に機能出来てたら違う未来もあったんだろうけど

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 20:45:28 ID:5b4d403c1            ★コメ返信★

    ※29
    まぁ地球連邦が気持ち悪いぐらいに清廉潔白で正常に機能していてもコロニーはある程度抑え付ける必要があるからな

    衰退した地球連邦が「やってられるかぁ!」と管理をぶん投げて自治権と自衛権を事実上黙認したらコロニー間の格差でギスギスしてドンパチ始めた設定がある、Vガンダムの作中でも宇宙戦国時代と呼ばれて少し触れてる

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/05/03(Wed) 21:24:06 ID:b70a5f44e            ★コメ返信★

    ※30
    それ自体は過去の人類史でもあった繰り返しなのでそれもその流れなだけではある
    安定と混乱、纏まって分裂してまた違う形で纏まって…
    永遠の国家や恒久平和なんて人間が今の人間である以上まず望めないんだから
    その時代時代の理不尽を各時代の人間が頑張って何とかしてくしかない
    戦国時代になるから自治権自衛権認めないのが良かったわけでもないし、どっちみちまともに維持できないなら黙認しようがしなかろうが同じことさ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/05/04(Thu) 14:28:10 ID:323b2dadf            ★コメ返信★

    国の無い戦闘組織がテロリストであって…後継者のミネバいるのに無視してダルシアを首相に共和国なんて作ったから、公国所属が全員テロリスト扱いされてるだけなんだよなぁ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/05/04(Thu) 16:32:49 ID:e39bb77d4            ★コメ返信★

    ※32
    扇動者であるザビ家の血をひく、それも幼児と言われる年齢の娘を据えてどうしろと
    そもそも一年戦争の責任をザビ家に帰結させて復興支援しない代わりに賠償しなくても良いよって形で生まれたのが第二次ジオン共和国だぞ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/05/05(Fri) 17:34:52 ID:63226f3f4            ★コメ返信★

    ※31
    エンドレスワルツっすなあ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 18:53:21 ID:1d12440aa            ★コメ返信★

    ※27
    リアルの国で比較しても日本はホワイトでクリーンよ
    銀英伝で言われたが政治家の腐敗はあっても政治の腐敗はない
    民主党が政権取っても暴動しないし、ちゃんと次の選挙で落としてるという
    ダメな政権政治を平和裏に暴力革命無しでシステムでリカバリできてる数少ない国だよ

  36. 36. 名前:OnOverseas.Com 投稿日:2024/02/26(Mon) 16:35:56 ID:baeec64fe            ★コメ返信★

    OnOverseas.Com

    […]please take a look at the web pages we adhere to, such as this a single, because it represents our picks in the web[…]

  37. 37. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/01/23(Thu) 02:28:01 ID:39fbc55f6            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here is a good Weblog You might Find Exciting that we Encourage You[…]

  38. 38. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 06:40:12 ID:39b20af16            ★コメ返信★

    esports domain

    […]usually posts some incredibly interesting stuff like this. If you are new to this site[…]

  39. 39. 名前:black frenchies 投稿日:2025/04/01(Tue) 13:54:51 ID:64552e628            ★コメ返信★

    black frenchies

    […]below you will discover the link to some web pages that we assume you must visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事