1: 名無し 2023/05/04 10:07:27
宇宙でも戦艦の形取ることに意味はあるんか?
2: 名無し 2023/05/04 10:12:15
かっこいいからあるよ
3: 名無し 2023/05/04 10:16:36
艦砲射撃やるし意味はある
何しろカッコいい
4: 名無し 2023/05/04 10:18:35
ヤマトの影響だわな
5: 名無し 2023/05/04 10:19:19
スレ主はどういう形ならいいの?
6: 名無し 2023/05/04 10:21:35
14: 名無し 2023/05/04 10:27:17
>6
対照形にする必要あんまないのよ
どうせ敵に向けるのは一方向だけなんでそっちに武装と装甲集中したほうがいい
37: 名無し 2023/05/04 10:38:11
43: 名無し 2023/05/04 10:40:33
>14
どうせビームライフル喰らったら簡単に沈むんだからどんな形しててもいいよ
86: 名無し 2023/05/04 11:02:46
>6
残念だが上下が無いと人間は脳が壊れてしまうんだ
初期の宇宙飛行士の訓練で球体の部屋に閉じ込めたら4日で発狂した事例が…
90: 名無し 2023/05/04 11:04:19
>86
重力に囚われたオールドタイプだからだ
わりと本気でネイティブ宇宙世代なら勝手に解決する気がする
9: 名無し 2023/05/04 10:23:24
戦闘兵器は葉巻型か円錐型が理にかなってんだわ
装甲厚も増すし火力も集中するしバイタルパートを画しやすい
12: 名無し 2023/05/04 10:26:30
既存の水上艦で使ってる部品で宇宙での使用に耐えるものがあればそのまま流用出来るので経済的なんだろう
それに宇宙ロケットみたいな形だと外からはどっちが上下か分からんので使い辛いよたぶん
13: 名無し 2023/05/04 10:27:12
40年ほど前に東大のSF研が
こういう技術が発達している世界ではこういう形態が有利になるとか
フィクションの艦艇を系統化した同人誌を出していたな
355: 名無し 2023/05/04 13:42:45
>13
スタジオぬえもやってる
結果宇宙飛ぶ大砲でいいとなった(方向性としてはゼントラーディや銀英伝の艦艇が似ている)
15: 名無し 2023/05/04 10:27:31
人型ロボが無双する世界観でそんな宇宙船だけリアリティ求めても
31: 名無し 2023/05/04 10:37:13
>15
大体ガンダムは宇宙での加圧減圧の描写が空気漏れくらいしかないし
あまりキッチリやるのも問題だが全くないのもどうかと思う
20: 名無し 2023/05/04 10:31:32
宇宙で使うなら上下対称なザンスカールの戦艦が理にかなってる
重力下でも使ったけど
391: 名無し 2023/05/04 13:55:46
411: 名無し 2023/05/04 14:04:43
28: 名無し 2023/05/04 10:35:26
変型機構はあっても良いかなと思う
64: 名無し 2023/05/04 10:52:40
大きさを考えると艦橋は前にないと寄港時とか不安になりそう
68: 名無し 2023/05/04 10:54:01
一目でどっち向いてるかがわかるのは艦隊戦で大事な要素
71: 名無し 2023/05/04 10:55:10
>68
アニメでこれ分からないと面白くもなんともないもんな
85: 名無し 2023/05/04 11:02:00
いらんのは上下の区別だが重力下戦闘が想定されるかどうかでかなり変わるな
119: 名無し 2023/05/04 11:21:11
主砲と艦橋が載った甲板が上面と左右にあるのは宇宙戦に特化してるようで良いと思います
147: 名無し 2023/05/04 12:00:47
作品を観る人が一発で戦艦だとわかるようなそういう分かりやすさを重視するのも大事だと思う
でもイグルーのヨムルンガルドは時代遅れ扱いされたよ