1: 名無し 2023/05/15 02:53:29
今回の総集編でこの子が本気で地球と宇宙の行く末を案じてる事が分かってどうせ恨みが原動力なんでしょ?って勘違いしててごめん…ってなった
2: 名無し 2023/05/15 02:59:02
それはそれで何で一介の学生が世界全体の行く末を考えてんの?ってなる
3: 名無し 2023/05/15 02:59:30
大人がやらないからだろ
4: 名無し 2023/05/15 03:02:10
>3
アーシアンに戦力を与えるために総裁を…殺す!なんて出来る大人中々居ないもん…
5: 名無し 2023/05/15 03:04:18
シャディクが何考えてんのかわかんね~って意見多かったんだろうな
18: 名無し 2023/05/15 04:06:04
総集編なかったら具体的なプランが視聴者にいまいち伝わらなかったと思うと笑う
19: 名無し 2023/05/15 04:09:01
>18
今回の総集編が無かったらサリウスが言ってるように恨みが理由じゃねえの?って思ってた気がする…紛争地帯生まれのアーシアンがスペーシアンの武力をアーシアンに分け与えるってこれ絶対開戦させる奴じゃん?ってなるもん
13: 名無し 2023/05/15 03:45:44
サリウスの分析も半分当たってる気がする
23: 名無し 2023/05/15 04:25:31
学生は学生らしく決闘ごっこに興じてれば良かったのに…って親父からも心配されてたからね
7: 名無し 2023/05/15 03:28:58
クワイエットゼロよりは大分実現的なプランだとは思う
失敗した時のリスクがバカデカいけど
8: 名無し 2023/05/15 03:31:57
インテリはいつも理想論で過激な事ばかりする
10: 名無し 2023/05/15 03:36:22
もしかしてこいつ総裁戦勝つんじゃねえか?
14: 名無し 2023/05/15 03:46:57
15: 名無し 2023/05/15 03:50:22
シャディク総裁も面白そうではあるんだけどな
17: 名無し 2023/05/15 04:05:08
ママにミオリネが総裁にならなくてもクワゼロ出来るプランがあればシャディク総裁もあり得る
11: 名無し 2023/05/15 03:38:13
地球と宇宙の武力を均衡させればすぐ冷戦が始まって平和になるとも思ってなさそうなんだよね
もしプランが実現したらシャディクガールズを火消し役にするんじゃないかと思ってる
44: 名無し 2023/05/15 06:59:46
16: 名無し 2023/05/15 03:52:07
動機で言えばやる気無かったけどスレッタを救うため渋々…のミオミオよりこっちの方が正統ではある
65: 名無し 2023/05/15 08:08:50
抑止力で経済を生み出すことって本当にできるの?
新技術の開発や発展は冷戦中よりも冷戦後のほうがスピード早い気がするんだが
66: 名無し 2023/05/15 08:14:05
>65
口実だろ
いずれにせよ戦争シェアリングは終わり見えてきて
なんらかの経済構造への変換は不可避だろうし
67: 名無し 2023/05/15 08:14:38
>65
それでも何処かしらで武力衝突が起きてるよりかは経済回ると思うけど
69: 名無し 2023/05/15 08:16:47
79: 名無し 2023/05/15 08:32:31
紛争の規模が拡大するだけでアーシアンの生活改善になる訳じゃないよね
82: 名無し 2023/05/15 08:33:58
>79
そらそうよ
でも殺し合える仲になったら現状よりマシ
84: 名無し 2023/05/15 08:34:51
>79
地球で代理戦争させられるだけの頃よりは確実にマシにはなるだろ
83: 名無し 2023/05/15 08:34:25
本当にそんなことで何か良くなると思ってるのか?という点で本気に見られない
85: 名無し 2023/05/15 08:34:52
上手くいくのかこれ…?って思想ではあるんだけどぶっちゃけ他にアーシアンの現状打破する対案が無いんだよね
32: 名無し 2023/05/15 05:00:47
政治描写ならぬ経済描写がちょくちょく難しいなって思ってる
ミオリネはシンセーの株式を持ってないから今デリングが死ねばシンセーを抑えられる云々の話はつまりどういう事…?ってなったし今も理解してない
35: 名無し 2023/05/15 05:16:24
全然分からない
俺は雰囲気ガンダムを見ている
26: 名無し 2023/05/15 04:38:29
この子がなんでペイル社に自分のじゃないエアリアルと株ガンあげるよって言ってるのかよく分からなかった
30: 名無し 2023/05/15 04:56:32
>26
総裁になればエアリアル取り上げられるから
ジェターク所有になっても多分それは変わらない
36: 名無し 2023/05/15 05:26:12
ベネリットが世界の中心みたいな扱いだけど
そもそも業績で他の所に負けてるってことは他所にでかい会社あるんだよな…?
37: 名無し 2023/05/15 05:27:34
>36
まだ負けてないよただ周りも追い上げてきてるってだけ
39: 名無し 2023/05/15 06:15:46
>36
おれは今までは一党独裁で何もかんもコントロール出来てたけどそれが揺らぎつつある…くらいな感じと思って見てる
48: 名無し 2023/05/15 07:13:14
アーマード・コアみたいな世界だと思ってるし今でもその感覚が抜けない
51: 名無し 2023/05/15 07:30:20
>48
実際政府的なのが全然出てこないからそんな感じには見える
キャラの方向性と言い回しの悪さで水星は何がしたいか分かりにくいキャラ多いしな
今回ので明確に説明されたがアニメのあの回だけだとまとめサイトやツイッターの反応で地球対宇宙の構図にする気だとか支配者になる気だなとか憶測されてたし