17: 名無し 2023/05/14 21:02:15
コスモ貴族ってなんだよ!?
20: 名無し 2023/05/14 21:02:52
21: 名無し 2023/05/14 21:03:01
22: 名無し 2023/05/14 21:03:12
>17
実は1年戦争前から貴族名乗ってるんですよこの家系
19: 名無し 2023/05/14 21:02:42
貴族なんて名乗った物勝ちだってこった
24: 名無し 2023/05/14 21:03:51
コスモ貴族主義とかいうよく分からない思想
30: 名無し 2023/05/14 21:05:15
>24
ガンダムで初めてジオニズム以外で初めての思想だからしょうがない
25: 名無し 2023/05/14 21:04:08
26: 名無し 2023/05/14 21:04:21
>24
ノブレスオブリージュの欠片でもあれば
割と悪くない思想だとは思うんだがな
こいつらにはそれが無かった
28: 名無し 2023/05/14 21:05:04
名前買ってるなら立派な貴族じゃん
75: 名無し 2023/05/14 21:30:35
27: 名無し 2023/05/14 21:04:40
ガンダムでトップクラスに浅はか
32: 名無し 2023/05/14 21:06:14
時代が退行してるよな…
ネオジオンもそうだったが
38: 名無し 2023/05/14 21:07:33
>32
ZZで突然騎士がどうの言い出した時の違和感をそのまま引っ張ってるんだよな
53: 名無し 2023/05/14 21:15:47
>32
宇宙世紀のピークって一年戦争直前で後は衰退していってるのを描いてるだけだよ
68: 名無し 2023/05/14 21:27:02
>53
戦争の規模もピークが一年戦争でどんどんしょっぱい抗争レベルに落ちていくしな
新型MSが飛び回るんで絵面が派手なだけ
171: 名無し 2023/05/14 23:10:16
>53
ストレートに連邦政府の悪口を言ってしまえば
地球も宇宙も復興に着手できずにさんざんジオン残党に遊ばれてるだけだからな
172: 名無し 2023/05/14 23:15:47
>171
たった一度の戦争で総人口の半数を失ったんだ
人も社会インフラもそれこそ文化を始めとした営みももう何もかも無茶苦茶よ
それがたった数十年じゃ一見数だけは元通りでも元通りになんてなるはず無いし
そんなもんじゃね
39: 名無し 2023/05/14 21:07:42
コスモ貴族自体を提唱したのはマイッツァーじゃなくてシャルンホルスト
ただ金持ちの秘密の遊び程度の物だったっていう
44: 名無し 2023/05/14 21:10:38
>39
そしてその人の時は普通に真面目にノブレスしようとしてた
41: 名無し 2023/05/14 21:09:58
コスモで貴族でバビロニアって色々ごった煮すぎじゃないですかね
49: 名無し 2023/05/14 21:13:29
45: 名無し 2023/05/14 21:10:51
貴族主義自体は崇高な思想のはずなんだが
それをやろうとする連中に崇高な精神を持った人間が居ないんだから
成立するわけないんだよな
50: 名無し 2023/05/14 21:13:45
所詮貴族ごっこでしかなかった
65: 名無し 2023/05/14 21:23:32
貴族って言葉を都合良く解釈して既得利権貪りたいだけの奴も相当混じってるだろうな
70: 名無し 2023/05/14 21:28:05
>65
ロナ家以外は成り上がり志願者ですけぇ(なおロナ家自体も成り上がり)
51: 名無し 2023/05/14 21:14:27
そもそも世襲の時点で駄目でしょ
ていうか最初は実力主義だったはずなんだけどねコスモ貴族主義って
55: 名無し 2023/05/14 21:16:29
結局貴族なんて名ばかりで
コロニー制圧目的のテロリスト集団でしかない
57: 名無し 2023/05/14 21:18:17
96: 名無し 2023/05/14 21:42:34
>57
人狩りは野蛮だし、貴族主義にも反する行為だよ!
↓
そうだ!機械に人を狩らせればいいじゃない!
誰の良心も痛まない上に御義父様の仰られた人類の9割の抹殺も効率的に行える!
自分がバグ使ってそれを実践してみるね!!
59: 名無し 2023/05/14 21:19:05
どんなに優れていてもこいつらよりは
まだ腐った連邦の方がマシだって断言出来る
>記事27
並んでるモブの敬礼が変な感じ