新着記事

人気記事

ガンダムのゲームって当たり外れが大きいよな…

1: 名無し 2023/09/05 20:12:14▼このレスに返信

ガンダムのゲームって当たり外れが大きい
2: 名無し 2023/09/05 20:15:05▼このレスに返信
ガンダムゲーのクソゲー率は高い
3: 名無し 2023/09/05 20:16:54▼このレスに返信
キャラゲーだからな
5: 名無し 2023/09/05 20:20:33▼このレスに返信
>3
なんでアニメ題材のゲームは大抵クソゲー化するのか
真面目に作れば面白くなるだろうに
58: 名無し 2023/09/05 22:59:48▼このレスに返信
>5
放送時期内に間に合わせる為のクソ納期
製作費は版権使用料で削られる
下請けに丸投げ
の三本でお送りいたします
87: 名無し 2023/09/06 00:45:00▼このレスに返信
>58
そのへんクリアできても
まずゲーム性よりも原作要素を拾うことやらないといけない分
普通にゲーム作るより縛りがきつそう
23: 名無し 2023/09/05 20:36:31▼このレスに返信
・・・作るのバンダイが多いからじゃね?
25: 名無し 2023/09/05 20:39:19▼このレスに返信
>23
バンダイだから外注だと思うけど
4: 名無し 2023/09/05 20:17:35▼このレスに返信
バランス良いことはあまりなかった
6: 名無し 2023/09/05 20:20:52▼このレスに返信
>4
ガンオンの悪口はそこまでだ
9: 名無し 2023/09/05 20:24:39▼このレスに返信
ガンダム戦記(PS2)
ガンダムバトルユニバース
ガンダムブレイカー2
ガンダムブレイカー3
があるだろ
10: 名無し 2023/09/05 20:25:31▼このレスに返信
連ジDXからの三部作
バトユニ
Gジェネ
戦記
アクシズV
見事に昔のばっかだな
12: 名無し 2023/09/05 20:27:15▼このレスに返信
>10
Gジェネは最近発売されたのあるし・・・(震え声)
13: 名無し 2023/09/05 20:27:23▼このレスに返信
PSPのガンダムバトル系は名作揃いだった
17: 名無し 2023/09/05 20:31:18▼このレスに返信
おっとめぐりあい宇宙忘れてた
あれも満足度高い
19: 名無し 2023/09/05 20:32:42▼このレスに返信
>17
またガトルっすか?
16: 名無し 2023/09/05 20:30:08▼このレスに返信
カンカンカン!
デーレデー
18: 名無し 2023/09/05 20:32:08▼このレスに返信
>16
NT育成ゲームの話はNG
83: 名無し 2023/09/06 00:32:17▼このレスに返信


85: 名無し 2023/09/06 00:34:55▼このレスに返信
>83
コアブロックシステムが全く働かないゲーム
26: 名無し 2023/09/05 20:40:48▼このレスに返信

バトオペ2は好き
ZZの機体とか自分で動かせる日がくるなんて夢の様だ
27: 名無し 2023/09/05 20:44:46▼このレスに返信
>26
今でも続々とMSが追加されてるしな
なんかFPSみたいなガンダムゲーは死んだけどバトオペは長く続きそう
81: 名無し 2023/09/06 00:27:54▼このレスに返信
>26
ちゃんとZZがZZなスペックのゲームは極めて珍しい気がする強化型だけど
汎用ZZはいかにも悪いイメージなZZだった
28: 名無し 2023/09/05 20:59:47▼このレスに返信
バトオペって今一番の稼ぎ頭じゃないの
29: 名無し 2023/09/05 21:01:11▼このレスに返信

大当たりなのに低予算すぎて関連曲どころか声優すら使えないパターン
55: 名無し 2023/09/05 22:44:49▼このレスに返信
>29
元々原作と一切関係ないオリキャラが乗ってたシリーズだし…
56: 名無し 2023/09/05 22:49:06▼このレスに返信
>29
MSの各パーツが小刻みに動くのは気持ち悪いな
ロボはそうならんじゃろ
30: 名無し 2023/09/05 21:04:47▼このレスに返信
クソゲーだけどまたガンオンやりたい。やっぱり50vs50のお祭り感は好き
32: 名無し 2023/09/05 21:08:35▼このレスに返信
>30
大人数で遊べるガンダムゲーがこれくらいしかないもんなぁ
ナンバーワンじゃなかったがオンリーワンだった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 11:02:41 ID:ef8942c74            ★コメ返信★

    ギレンの野望とかいう名作なのに死んだシリーズ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 11:14:31 ID:d16c238ad            ★コメ返信★

    ※1
    アクシズで紙芝居メインになって怪しくなり、新でアンロックDLC全開な売り方して自滅しただけなんだよなぁ…
    ゲームバランスなんかは別に系譜も脅威もそこまで良いもんでもないし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 11:42:39 ID:56ce17998            ★コメ返信★

    SDガンダムガチャポン戦記がないぞ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 12:35:21 ID:8819d92e5            ★コメ返信★

    SFCのガンダムウィングは良ゲーだっただろいい加減にしろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 12:35:59 ID:05dc3aaa6            ★コメ返信★

    ユーザーの求めるモノから大逆走キメたゴミを挟んで人気シリーズを終わらせるの辞めてくれ

    ガンダム無双とかお祭りゲーで求められてるのはそのものズバリお祭り、原作追体験なんて他でいくらでもやってるんだからオマケ程度で良いんだよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:25:05 ID:409087d91            ★コメ返信★

    ※2
    いうてアクシズVもキャラゲーシミュって分野と考えたらバランスあんなもんやろ
    あれよりガチられたらカジュアルゲーマーには無理や

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:46:09 ID:1cc4b7d9c            ★コメ返信★

    ガンダムゲーってキャラゲータイプの物で当たりを作れてもナンバリングのどこかでぶち壊しに行くイメージが強いんだよな、アサルトサヴァイブとかマキブとかNewガンブレとか新ギレンとか

    シリーズ続かない外伝系はガンダム要素薄めてリアル系ロボアクションとして作ってるからストーリーの知名度に対してゲーム内容が語られないのも当たり外れ大きく見える理由かもしれない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/06(Wed) 17:21:29 ID:3dcb4d3c0            ★コメ返信★

    ぶっちゃけ開発者も辞めたいんだろ
    やりたい仕事じゃないなら 普段ならボツする程度のゲーム出してアンコール出さないように仕向けてる
    売り上げなんて二の次だろ、頑張ると次もやらされちまう
    ゲームプロデューサなんて会社のために!なんて こだわりまくって残業しまくる奴はいない
    昭和ならやれた そういう根性見せれば上に上げてくれた 令和じゃ無理だ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/08(Fri) 02:00:13 ID:02cf7ee0a            ★コメ返信★

    戦士たちの軌跡はいいぞおじさん「戦士たちの軌跡はいいぞ」

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/09/08(Fri) 18:29:50 ID:d25720c5b            ★コメ返信★

    バトルユニバースを今のグラで作ってくれないかな?
    グラ以外は余計な事をしなくていい

ガンダム記事

新着記事

人気記事