なんでイコールじゃないんだろうね
というか動き出した瞬間に摩擦係数って一気にジャンプして小さくなるのかな
その瞬間って厳密にはどの時点よ?とかどんなゆっくりでも動いてさえいれば小さいの?とか
高校の物理の範囲だぞ
アムロのは思いっきり一連の名シーンの中だな…
新着記事
人気記事
今の指導要領は知らんが、高校の頃に化学で似た様な事教わった覚えがあるな
物理と化学のどっちにも関わる内容だから、少なくとも理系なら学ぶ機会あるんじゃなかろうか
工場で使うコンプレッサーが置かれた部屋ご灼熱地獄だったのを思い出した
カクリコン「オートマチックか!」
缶スプレー使ったら冷たくなるアレ
確か初代だと作中ではっきり大気との摩擦熱で燃えてしまうとか言われてたな
摩擦では大した熱は発生しないが、断熱圧縮が問題になるほど機体の前面に大気が溜まってしまうのは粘性(摩擦)も原因なのが混同されやすい理由かもな
ガンダム世界だと空気に対して面でぶつかってるイメージあるけど
点や線で空気を切り裂いていったらあかんのかねぇ
00のブレイクピラー事件の回でスメラギが「断熱圧縮による熱」と言ってたっけ
大気が物体の前面に溜まるというより
物体の速度が速すぎて逃げる間すらないってこと
圧力波の伝わる速度こそが「音速」だからな
普通に生活している人間にとって最も身近な断熱圧縮の利用例がディーゼルエンジン。
断熱圧縮により高温高圧になった空気に燃料を噴射する事により着火するのがディーゼルエンジンの原理である。
ミノフスキー粒子知らんのかね
超音波飛行するなら先端部から出る衝撃波面、の内側に入ってる部分はそこまで加熱されないってのがスペースシャトルの耐熱パネルが均一じゃない理由。
コンコルドは普通に飛ぶだけで機体表面アチアチになってたんだよ
[…]although websites we backlink to below are considerably not connected to ours, we really feel they are actually worth a go by, so possess a look[…]
Instagram URL Shortener
[…]check beneath, are some entirely unrelated web-sites to ours, nonetheless, they are most trustworthy sources that we use[…]
Bulk URL Shortener
[…]one of our visitors just lately recommended the following website[…]
新着記事
人気記事
>記事5
KSPってゲームやったら分かるけど断熱圧縮による加熱を回避しようとすると減速に燃料バカ食いするから断熱材で防御する方が安上がりなんよな