新着記事

人気記事

ガンダムMk-Ⅱっていうんだから歴史上二番目に現れたガンダムだと思うじゃないですか…

1: 名無し 2023/12/07 19:35:13▼このレスに返信

ガンダムマークⅡっていうんだから歴史上二番目に現れたガンダムだと思うじゃないですか…
2: 名無し 2023/12/07 19:36:34▼このレスに返信
初代の時点で既に2番目じゃねえか
30: 名無し 2023/12/07 20:08:53▼このレスに返信
おっちゃんとマークII君の間のガンダムが増え続ける…
3: 名無し 2023/12/07 19:39:28▼このレスに返信
放映順的には2番目のガンダム
32: 名無し 2023/12/07 20:10:56▼このレスに返信
トヨタのマーク2みたいなもんだろう
14: 名無し 2023/12/07 19:57:23▼このレスに返信
RX78系列からフルモデルチェンジしたって事だろ
40: 名無し 2023/12/07 20:13:41▼このレスに返信
車のマークIIだって別に歴史上二番目に現れた車に付けらてねえし…
48: 名無し 2023/12/07 20:16:54▼このレスに返信
作者としては本当に2代目ガンダムのつもりだったろうね
当時既に3号機とか増えてたのは別として
20: 名無し 2023/12/07 20:04:50▼このレスに返信
組織の象徴としてのガンダムとしてはこれ以上無いくらい良い名前だよねマークⅡ
8: 名無し 2023/12/07 19:50:24▼このレスに返信
変な言い方だけどこいつがいなかったら今のガンダムシリーズは無かったと思ってる
25: 名無し 2023/12/07 20:07:34▼このレスに返信
>8
こいつというかゼータという番組そのものかな
宇宙世紀ってイメージの原型初代というよりここからだよね
35: 名無し 2023/12/07 20:11:06▼このレスに返信
>25
ファーストはあの時代のスーパーロボットアニメの系譜に連なってるとこもあるしね
13: 名無し 2023/12/07 19:56:36▼このレスに返信
ガンダムMk-ⅡのデザインのガンダムMk-Ⅱ感はもっと褒められていいと思う
11: 名無し 2023/12/07 19:54:44▼このレスに返信
美丈夫という言葉が良く似合うガンダム
67: 名無し 2023/12/07 20:29:13▼このレスに返信
製作者からの評価低くて悲しい
66: 名無し 2023/12/07 20:28:51▼このレスに返信
あくまでムーバブルフレームの実験機に過ぎないから劇中ではやたらこき下ろされてたな…
68: 名無し 2023/12/07 20:30:37▼このレスに返信
>66
ただ実際乗ってみると加速性能とパワーはリックディアスより良い
ってのがクワトロの評価なんだよね
まぁ比較対象がリックディアスてのもあれだが
72: 名無し 2023/12/07 20:33:01▼このレスに返信
劇中でなんかがっかりみたいに言われまくっても最後まで根性見せてくれてたから偉いよ…
53: 名無し 2023/12/07 20:20:55▼このレスに返信
実際欠陥持ちらしいけどエゥーゴに渡って以降解消してるよね多分
あれだけ長期に渡って運用されてて塗り直しただけとはちょっと思えない
55: 名無し 2023/12/07 20:22:10▼このレスに返信
>53
設定としてはティターンズだけで作ってた頃より
ジオン系の技術者の手が入ったエゥーゴ以降のが性能が上がってる
58: 名無し 2023/12/07 20:24:43▼このレスに返信
>55
アナハイムは普通に連邦のMSも手掛けてるからあんまジオン系云々は関係なかろう
強いて言えばそもそも連邦とアナハイムで技術力が違う
77: 名無し 2023/12/07 20:37:53▼このレスに返信
>55
そんなすでに完成品によその技術入れるとかできるもんなのかな…
イヤ出来てるって話なんだろうけど
81: 名無し 2023/12/07 20:39:16▼このレスに返信
>77
Mk-Ⅱは試作機であって完成品じゃないので
79: 名無し 2023/12/07 20:38:51▼このレスに返信
隣の芝生は青く見えるフランクリンが腐してるだけで
別に悪い機体じゃないでしょマークⅡ
85: 名無し 2023/12/07 20:41:22▼このレスに返信
>79
なんかセリフだけ一人歩きしてるよな
散々いじったMk2より新しいおもちゃくれよって言ってるだけだよね
94: 名無し 2023/12/07 20:44:53▼このレスに返信
>85
リックディアスに目移りして乗り逃げまでしてるもんな
82: 名無し 2023/12/07 20:40:02▼このレスに返信
まぁ技術者からすれば作り終わった物に興味はないかもしれん
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 20:17:19 ID:36ad0be0a            ★コメ返信★

    フランクリンの台詞は、その浮気性な性格描写でもあるから…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 20:28:52 ID:fc96a7fdf            ★コメ返信★

    後付けガンダム抜いても多すぎるんだよなガンダム

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 20:30:47 ID:ccdd07294            ★コメ返信★

    その時代ってマーク2好きよな
    エルガイムやらほかのアニメでも多用してるし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 20:35:25 ID:5398c8d27            ★コメ返信★

    ホントに美しいガンダムだと思う。
    一番好きやわ、Mk-2。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 20:52:53 ID:707b3a264            ★コメ返信★

    合体してスーパーガンダムなのだけはなんとかして欲しい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 21:02:59 ID:93b237df8            ★コメ返信★

    ※5
    MK-Ⅱディフェンサーが有るじゃないか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 21:23:30 ID:328c2b357            ★コメ返信★

    何度も言われてるけどカタログスペックだけで見た性能と実践での使用感が良い意味でズレまくってるよね
    カミーユが乗ってたからっていうけど、逆にいうとカミーユから特に文句出ないくらい良い反応してたし
    ZZとか明らかにスペック不足なのにちゃんと戦い抜けた

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 21:28:54 ID:328c2b357            ★コメ返信★

    そろそろMGのver3.0出してくれないだろうか
    耳のダクトや胸上のセンサーとか微妙に色分け足りてないし今の水準で見ると付属デカールがショボい
    1つの金型で2回美味しいんだしどうか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 21:38:31 ID:f255cbe81            ★コメ返信★

    ※5
    スーパーが嫌ならメガドライブガンダムとかPCエンジンガンダムとか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 21:52:02 ID:87f77d4e5            ★コメ返信★

    ムーバルフレームが革新的だが装甲が1世代古いのが放送内での評価
    ZZ以降も戦い抜けたのはZZ時代のネオジオンの兵の質が低いというのもあるが
    見えない所で装甲やOSを変えたりバージョンUPしてるのかもしれない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 22:05:07 ID:1cf656ff2            ★コメ返信★

    >>68 ただ実際乗ってみると加速性能とパワーはリックディアスより良い
    ってのがクワトロの評価なんだよね

    そりゃ実質4年前の型落ち機(リックディアスの設計はGP-02を流用)と新型機が同レベルじゃ話にならんからな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/12/08(Fri) 23:43:53 ID:04f3ae018            ★コメ返信★

    異常なレベルで進化したグリプス戦役からネオ・ジオン戦争の機体は乗り手を選びまくるわ整備性最悪だわで
    結局シンプルに纏まってるマーク2が再評価されたんかなと思うわ

  13. 13. 名前:名無し 投稿日:2023/12/09(Sat) 01:39:49 ID:e83f4fdfc            ★コメ返信★

    後付けで語るのナシよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 01:57:22 ID:96a8174b6            ★コメ返信★

    ZZに登場に機体は装甲は最新の物に換装済みっていう話も聞くな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 02:10:09 ID:c820e3693            ★コメ返信★

    一年戦争でいろんなガンダム出すんだったら複数機作られて試作機として色々弄ってるマークトゥーのバリエーション出した方がまだ後付け感薄くていいんじゃないかな…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 02:44:04 ID:becc042c7            ★コメ返信★

    マークIIはティターンズ側では廃棄されたプランだし、エゥーゴ側には設計図も生産設備も無いから、追加生産やバリエーションは作れないんだよ。
    ジョニ帰では一機だけ残ってたって設定で出してたが、それくらいが限界だろうな。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 08:46:22 ID:7e34d74d7            ★コメ返信★

    ※15
    グリプス戦役は戦闘がしょっぱいのがいけないんじゃないかな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 09:13:21 ID:f254aadb8            ★コメ返信★

    ニワカが語るな!MK-Ⅱは開発思想が戦後の今に当時のガンダムを再現したら、こうなるよねって開発されたと放映当時からも書籍で説明されてるし、設定自体もそうだろ。
    フィギュア片手に自身を握って慰めてるなら働けよ?親泣いてるぞ。そういう自分勝手な語りするから、学生時代もハブられてたんだよ、面白くない奴としても。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 09:19:28 ID:96acf4e13            ★コメ返信★

    ※18
    病院に行け

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 09:28:48 ID:a32b77a55            ★コメ返信★

    ※3
    トヨタマーク2が元モデルの車から正式に独立モデルになって販売されて、それが売れた時代だからな。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 09:47:37 ID:7e34d74d7            ★コメ返信★

    AOZとかの盛りすぎメカとかがいくら本編と関係無いところの話ですって言っても、主戦力同士の戦いの筈の本編があの程度だと、ちょっとね…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 11:23:28 ID:371a04a79            ★コメ返信★

    GPシリーズは抹消されてノーカウントやし、それ以前のはあくまでRX-78のバリエーション的なものでマークトゥ名乗るほとの革新性はないからな。中には自重しろ!なやついるけど

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 11:56:51 ID:69e067c94            ★コメ返信★

    後から後から「貴方の兄弟よ!」ってのがいっぱい生まれてるからなぁ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 12:07:37 ID:96acf4e13            ★コメ返信★

    ※23
    宝くじ当たったやつみたいで笑える

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 12:32:07 ID:7e34d74d7            ★コメ返信★

    ※23
    マジンガーZvs暗黒大将軍みたいに主人公ごと主役メカ交代劇やろうぜ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 17:46:52 ID:15bb0b966            ★コメ返信★

    ※16
    いや、連邦規格のパーツならアナハイムも作れるし何なら発注も出来る。追加で作って組む分にはCADデータが揃ってればほぼ問題ない。
    コストはそれなりに掛かるけどワンオフ機も短期間で形に出来るよ。
    Mk-IIの設計データ等は機体側に全部入ってて、それを元にアナハイムが短期間で完全なムーバブルフレームを完成させたってのがあるんよ。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/12/18(Mon) 20:32:36 ID:cc0e42eb8            ★コメ返信★

    製作順としては 初代ガンダム(映画含む)があって
    それに続きMSVシリーズ(これに登場するガンダムはRX-78のプロトタイプかアーマーを付けたもの)があって
    でそのあとにZガンダムが製作されたからほんとにマーク2が2番目でこのときは間違いなかった

    でそのあとにポケ戦とか0083とかねじ込んだからややこしくなった

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 12:58:35 ID:e44eb9c32            ★コメ返信★

    変形やら合体やら大出力みたいな余計ものが登場する前の、一年戦争時から純粋にMSの性能向上を目指してた時の堅実なMSだからね。
    UC120年代まで改修して使われたジェガンみたいに、この手の機体は長く使われ続けるだけのポテンシャルを秘めた名機だと思う。
    作った本人は浮気性でリック・ディアスに浮気してMK-2をボロクソ言ってたけど。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/01/17(Wed) 20:51:16 ID:493651d03            ★コメ返信★

    放映順だと2番目だが1年戦争だけで10機くらいはあるがΖガンダムのデザインが難航して初代くらいしかベースがない中でMkⅡも初期案から紆余曲折といえる変遷があるがあのデザインが出てくるのは今でもすごいしΖガンダムって当時はガンプラの技術的にも難しくて賛否あったようだしそれを支えたのってMkⅡの人気が高かったからだなと思うし最近のガンダムでも初代よりMkⅡの影響が強いガンダムもある。

  30. 30. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/07/26(Fri) 07:40:02 ID:75acf16e3            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here is a superb Blog You might Obtain Fascinating that we Encourage You[…]

  31. 31. 名前:dog papers 投稿日:2025/03/06(Thu) 12:35:00 ID:a1dff393c            ★コメ返信★

    dog papers

    […]please visit the web sites we comply with, such as this 1, because it represents our picks through the web[…]

  32. 32. 名前:Panasonic 投稿日:2025/03/08(Sat) 15:37:59 ID:9ddded9fa            ★コメ返信★

    Panasonic

    […]Here are a few of the web-sites we advise for our visitors[…]

  33. 33. 名前:스포츠중계사이트 投稿日:2025/03/18(Tue) 12:23:48 ID:fa9b66190            ★コメ返信★

    스포츠중계사이트

    […]Here is a superb Blog You may Locate Interesting that we Encourage You[…]

  34. 34. 名前:french bulldog puppies near me for sale 投稿日:2025/04/10(Thu) 02:21:24 ID:8c0f5bbf0            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me for sale

    […]below you will find the link to some web-sites that we consider you’ll want to visit[…]

  35. 35. 名前:crypto news 投稿日:2025/04/13(Sun) 18:58:17 ID:305dc71d7            ★コメ返信★

    crypto news

    […]very handful of sites that take place to become in depth beneath, from our point of view are undoubtedly very well worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事