新着記事

人気記事

【ガンダム】ストライクの後継機も映画で出してほしかったな

1: 名無し 2024/01/28 22:28:00▼このレスに返信

ストライクガンダム
2: 名無し 2024/01/28 22:28:49▼このレスに返信
キラの愛機イメージはフリーダムに取られたけど
質実剛健なフォルムが好き
3: 名無し 2024/01/28 22:30:24▼このレスに返信
後継機とか出して欲しかったな
11: 名無し 2024/01/28 23:35:50▼このレスに返信
>3
ライゴウとかストライクEとかあるやん!
もうそれ以上は進化しようもないし
12: 名無し 2024/01/28 23:37:54▼このレスに返信
>3
パック換装の概念でいくと後継モデルごまんとおるで
19: 名無し 2024/01/29 01:03:37▼このレスに返信
>12
今回映画の勝利の鍵も新パックへの換装だったからな!
25: 名無し 2024/01/29 01:52:30▼このレスに返信
>3
アカツキみたいなストライクフォロワーは多いんだよね
5: 名無し 2024/01/28 22:32:08▼このレスに返信
ダガーとかウィンダムあたりが後継機あつかいなんかな
7: 名無し 2024/01/28 22:46:59▼このレスに返信
>5
そいつらは後継と言うよりはストライクの量産型とその改良の系譜か
8: 名無し 2024/01/28 23:12:30▼このレスに返信
>5
ウィンダムってPS装甲無いこと以外はストライクより上なのかな
26: 名無し 2024/01/29 01:56:13▼このレスに返信
連合はバッチリデータもってそうなのにストライクの後継を作らないのは謎だな
コーディネーターが乗ってたのが気に食わなかったとか?
28: 名無し 2024/01/29 02:04:33▼このレスに返信
>26
気に食わなかったら非正規部隊用とは云えストライクEを作らんわな
一応はライゴウを東アジアで作ってるし
20: 名無し 2024/01/29 01:13:29▼このレスに返信

赤もあれば黒もある
14: 名無し 2024/01/29 00:07:41▼このレスに返信
映画でも元気で嬉しいよ
15: 名無し 2024/01/29 00:25:13▼このレスに返信
>14
まあルージュだけど
31: 名無し 2024/01/29 02:46:19▼このレスに返信
映画にルージュ出たと聞いたけどどんな活躍を?
33: 名無し 2024/01/29 02:56:12▼このレスに返信
>31
インジャを操縦してたよ
34: 名無し 2024/01/29 04:03:19▼このレスに返信
>31

何か変な被り物してたから言われなければルージュだと分からないレベル

22: 名無し 2024/01/29 01:16:41▼このレスに返信
劇場版に出て欲しかったなー
ルージュの名前しか出なかったから悲しかった
24: 名無し 2024/01/29 01:37:31▼このレスに返信
ストライクはインパルスと違ってTVでのやり残しが無かったんだろうな
23: 名無し 2024/01/29 01:34:49▼このレスに返信

イージスブリッツはともかくファクトリーがストライク再生機あたりチョロまかしてる可能性はある
そうでなくてもオルタナティブでストライク自体は現存してるんだよな
17: 名無し 2024/01/29 00:28:59▼このレスに返信
5体のうち最初じゃなくてむしろ最後の機体なのよね
13: 名無し 2024/01/29 00:02:42▼このレスに返信


16: 名無し 2024/01/29 00:27:52▼このレスに返信
>13
クロスボーンみたいなストライカーだな
18: 名無し 2024/01/29 00:59:45▼このレスに返信
>16
初期案のを元にしてるんだっけな
9: 名無し 2024/01/28 23:29:54▼このレスに返信

おっさん今でもこれのPGが出たときの衝撃を忘れられない
21: 名無し 2024/01/29 01:14:22▼このレスに返信
名機
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:28:20 ID:d91774c0b            ★コメ返信★

    マイティストライクフリーダムが名前だけは引き継いでるじゃん

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:28:57 ID:223817faa            ★コメ返信★

    最後ガチギレでナイフ持ったコイツと
    ズゴックが並んで突っ込んできたら
    超面白かったのに

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:35:36 ID:96f84182c            ★コメ返信★

    もうMS本体よりストライカーシステムの化身になってるから実質あの世界のMS半分くらいストライクの子孫みたいな物

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:47:21 ID:8b2c014ca            ★コメ返信★

    ある意味インパルスってそうじゃない?
    デスティニーもパーストの発展型とも言える
    各装備とストライカーのカラーリング合わせてるし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 21:19:19 ID:3028cc361            ★コメ返信★

    登場していた場合、カガリが乗るのが妥当かな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 22:22:56 ID:89bebc901            ★コメ返信★

    一応ライトニングバスターがライトニングストライカーから名前もらってそうなぐらいか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 22:25:59 ID:7147d8e18            ★コメ返信★

    確かにストライクを見たかった気もするけど、王道ガンダム路線はある意味インパルスとデスティニーがやってくれてる感あるかなって

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 04:00:03 ID:cd8e796c5            ★コメ返信★

    むしろ血筋だらけじゃねぇかw
    アカツキがっつりだし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 09:01:10 ID:c1a3ffb72            ★コメ返信★

    そんなあなたにビルドストライク
    ヴェスバーあじのあるパックってあれだけじゃね?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 13:40:37 ID:6a3f94cbf            ★コメ返信★

    CEのMSでは素トライクが一番好きだけどさすがに種死以降の戦いにはついていけないよ……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 18:55:45 ID:8a11a0f9c            ★コメ返信★

    デュエルやバスターみたいに核動力にすれば出来るやろ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 20:29:33 ID:943088efe            ★コメ返信★

    ストライク要素はフリーダムのバックパック換装したからええやんけ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 20:31:06 ID:943088efe            ★コメ返信★

    ※11
    初代ジャスティスって武装的にも核機動版エールストライクだし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 20:36:27 ID:39eeeb6da            ★コメ返信★

    開発元が大西洋連邦(ブルコス含む)
    だからアニメ製作陣達が
    頭を抱えそう
    それにストライク自体既に
    アストラギウス銀河のスコープドック
    みたいなもうこれ以上デザインに発展の余地
    が無いくらいイメージが固まってしまってるし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 08:40:34 ID:c33d19f9d            ★コメ返信★

    ※14
    大西洋といってもハルバートンやマリューが所属していた派閥だから問題ないだろ
    むしろカラミティ作ったブルコス閥のほうが後追いというかプロジェクト乗っ取り

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/01(Sat) 17:38:11 ID:4762814ba            ★コメ返信★

    え?全部載せなストライクは違うの?(映画観てないけど)
    人型兵器の空戦格闘砲戦のデータ取り機ストライク
    一対多をなし得たのはパイロッㇳの力量が大きかったストライク
    ならそれぞれ特化させた機体に三人の強化人間(みたいな人)を乗せたのが答えなんじゃないの?

ガンダム記事

新着記事

人気記事