1: 名無し 2024/01/28 23:44:09
次回の新タイトルガンダムは可変機が多く出て欲しいなって…
2: 名無し 2024/01/28 23:44:33
水星って可変機いなかったよね?
13: 名無し 2024/01/29 00:02:09
3: 名無し 2024/01/28 23:45:06
変形パターン出尽くしてない?
4: 名無し 2024/01/28 23:46:50
飛行機とかにならなくてもいいんじゃない?
アリエナイ変形でもいいんじゃない?
5: 名無し 2024/01/28 23:48:05
>4
むしろガンダムの変形ってなにか名状しがたい物体になって飛んでるやつが多い気がする
ティターンズの連中ぜんぜん飛行機にも宇宙船にも見えねえ
9: 名無し 2024/01/28 23:57:09
>5
アッシマーで何か納得させられたらその後どんどん変形する意味ある?みたいなの増えてくよな…
25: 名無し 2024/01/29 00:09:25
>5
フルバーストサイコガンダム見たとき絶対こっちのほうが正しいじゃん…って思った
7: 名無し 2024/01/28 23:49:57
変形にメリットないとなぁ
8: 名無し 2024/01/28 23:53:26
>7
それこそ宇宙航宙機として作られてヒト型に変形するのは精密作業する形態だからみたいな言い訳付ければいいじゃない
14: 名無し 2024/01/29 00:03:09
変形する理由なんて雰囲気でええ!
11: 名無し 2024/01/28 23:59:33
ボタン押すと首が飛んでく程度のギミックでいいから欲しい
16: 名無し 2024/01/29 00:04:55
もうコア・ファイター主役で必要な時ガンダムになる感じで
29: 名無し 2024/01/29 00:11:31
>16
毎週ガンダム乗れみたいな縛り今はもう無いっぽいから1クールに1回だけガンダムに合体して
合体したら無敵になって蹴散らすくらいでいいかもしれない
37: 名無し 2024/01/29 00:15:32
21: 名無し 2024/01/29 00:07:29
じゃあ出すか…車や飛行機とかから変形するガンダム!
24: 名無し 2024/01/29 00:09:25
バンダイ「プラモが面倒くさいんでダメでーす」
27: 名無し 2024/01/29 00:10:22
41: 名無し 2024/01/29 00:16:11
プラモが面倒というより寝そべり認めないファンが面倒
52: 名無し 2024/01/29 00:19:10
56: 名無し 2024/01/29 00:21:06
58: 名無し 2024/01/29 00:21:35
>52
じゃあなんすか ハンブラビはダサイって言うんすか
26: 名無し 2024/01/29 00:10:06
tmsにするとプラモの値段が跳ねあがる…
32: 名無し 2024/01/29 00:13:34
>26
大した変形でもないライフリ芋ジャのHGが2500円近くしてびっくらこいた…
30: 名無し 2024/01/29 00:11:46
いいこと思いついた
MSと戦闘機とその中間で三形態に可変する機体とかどうかな
34: 名無し 2024/01/29 00:13:40
36: 名無し 2024/01/29 00:14:41
>34
ついでに戦艦もロボになるギミックをつけるか…
42: 名無し 2024/01/29 00:16:38
>36
人間同士の戦争はもうやりすぎたから敵は異星人にしてみるか
19: 名無し 2024/01/29 00:07:19
ゼータから数十年経つのにいまだにマクロスに対抗しなくてもいいよ
全身変形は説得力持たせるの大変だからな
足だけ飛行形態に変わるとか腕とかボディの一部が組み変わるとかその程度でも変形とは言えるし、水星でもそれはある