新着記事

人気記事

【種自由】結局種割れがなんなのかハッキリしなかったな…

1: 名無し 2024/02/04 09:32:26▼このレスに返信

結局これ何なの…?
11: 名無し 2024/02/04 09:36:39▼このレスに返信
説明されると思ったら演出が強化されてただけのやつ
3: 名無し 2024/02/04 09:32:55▼このレスに返信
なんかすげー集中力が上がるやつ
ゾーン突入!みたいなの
4: 名無し 2024/02/04 09:33:15▼このレスに返信
コーディネーター特有の技じゃないんだね…
5: 名無し 2024/02/04 09:34:10▼このレスに返信
>4
しらなかったそんなの…
6: 名無し 2024/02/04 09:34:46▼このレスに返信
>5
カガリもやってるし
10: 名無し 2024/02/04 09:36:11▼このレスに返信
オルフェくん催眠の時しか種割れしないのどうかと思うよ
29: 名無し 2024/02/04 09:44:00▼このレスに返信
>10
戦闘に使うより対話に使うほうが上等だと思うの
あれが対話だったかは置いておく
13: 名無し 2024/02/04 09:37:08▼このレスに返信
>優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子
だからなんかコーディとか関係なく凄い素質だ
戦闘ばっかで発現してるのが世界のクソっぷりを感じる
112: 名無し 2024/02/04 10:14:25▼このレスに返信
>13
ガンダムのパイロットが主人公だから基本的に戦いの場面で割れてる場面だけだけどあの世界のスポーツ選手とかもゾーン入った時に割れてんのかな
14: 名無し 2024/02/04 09:37:14▼このレスに返信
気合い入れる!くらいの意味合いだよ
22: 名無し 2024/02/04 09:39:39▼このレスに返信
キラとラクスが全力でエッチするぞー!ってなったら2人とも割れた目になったりするんだろうか
24: 名無し 2024/02/04 09:40:24▼このレスに返信
>22
あの二人は任意で割れるのでやろうと思えば多分できる
23: 名無し 2024/02/04 09:39:55▼このレスに返信
敵方に使ってくるやついないのはちょっと物足りない
オルフェには期待してたんだけどなあ
25: 名無し 2024/02/04 09:41:18▼このレスに返信
設定的にフリーダムの割れ演出のほうが正しいんだろうけど
種・種死のほうの割れ演出のほうが好きだった
26: 名無し 2024/02/04 09:41:36▼このレスに返信
それまですごい顔で叫んでたキャラも割れると一瞬でスン…って顔になるの当時から慣れなかった
32: 名無し 2024/02/04 09:44:34▼このレスに返信
>26
シンちゃんは割れても結構叫んでなかったっけ
34: 名無し 2024/02/04 09:45:07▼このレスに返信
>32
というか3主人公みんな叫んでる
37: 名無し 2024/02/04 09:45:58▼このレスに返信
>34
言われてみればそうである
28: 名無し 2024/02/04 09:43:31▼このレスに返信
映画じゃ種無くなってた気がする
31: 名無し 2024/02/04 09:44:32▼このレスに返信
>28
種ではあった
ただ明鏡止水みたいな風景に波紋が広がる感じじゃなくて脳神経みたいなものが脈動するものになってる
30: 名無し 2024/02/04 09:44:18▼このレスに返信
映画だとDNAのらせん図演出になってたね
35: 名無し 2024/02/04 09:45:19▼このレスに返信
なんかニュータイプみたいな音出して反応するやつもあったよね
38: 名無し 2024/02/04 09:46:07▼このレスに返信
>35
ムウやキラはともかくシンはなんで…?
やっぱりレイいるの?
39: 名無し 2024/02/04 09:46:19▼このレスに返信
>35
あれはフラガ一族レベルの空間認識能力で敵を補足した時の効果音らしい
51: 名無し 2024/02/04 09:55:05▼このレスに返信
>39
シンちゃん!?
44: 名無し 2024/02/04 09:49:32▼このレスに返信
映画見るとキラってやっぱ人の夢だよなぁって性能発揮してるけど霊感だけはないんだよね…
53: 名無し 2024/02/04 09:56:13▼このレスに返信
>44
技能か?って言われると困るからなぁ霊感は…
ヒビキ博士が天才だったにしても
なにそれ知らん案件で組み込めんかったんだろう
50: 名無し 2024/02/04 09:55:00▼このレスに返信
スパコは完璧に設計通りに作れるってものだし設計図に霊感が無かったのかもしれない
47: 名無し 2024/02/04 09:52:26▼このレスに返信
キラは科学の子だからオカルトぢからはないんだろう
フラガ家はあの世界のバグ枠だよきっと
56: 名無し 2024/02/04 09:57:07▼このレスに返信
というか霊感に作用されて不安定になったら本末転倒だからな
何のためのスーパーコーディネーターだよと
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 20:26:55 ID:037a832cf            ★コメ返信★

    ラクスが何故かいつの間にか種割れしてる感じで描かれてたけど
    映画で明確にラクスが種割れしてるシーンあって
    特に違いとかなかったんだなと

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:10:04 ID:2385b9d8f            ★コメ返信★

    ラクスとカガリの種割れが一番謎だったけど、まあその場のノリだろうなとしか
    最初はスーパーのキラの特別の能力? と思ってたけど、アスランとシンもできちゃったし
    コーディたくさんいるのになんでこいつらだけできるのか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:11:32 ID:d49469bde            ★コメ返信★

    バルトフェルドが言ってた「バーサーカー」
    現状それ以上の意味はない
    続編があったらどこかで説明を付けてくるかもしれないけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:15:07 ID:f9dba6fe2            ★コメ返信★

    種の時もしれっと種割れしてたけどラクスがキラみたいに自由に種割れ出来るようになったのっていつなんだろ
    オルフェと感応してキラへの愛を堂々と言えるようになったからとかだと個人的に良いなと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:15:42 ID:9791800c8            ★コメ返信★

    人間が見せる進化の可能性だぞ
    ていうか種割れに関しちゃ一瞬とはいえアニメで軽く触れてただろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:18:43 ID:f9dba6fe2            ★コメ返信★

    ※2
    カガリはキラと兄弟だからってその場のノリだろうけどラクスは種の頃からコーデネーターの上位種みたいな構想は元からあったんじゃないの
    オルフェからアコードの能力を覚醒させられたからキラの種割れに感応して任意に種割れできるようになったとか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:19:51 ID:5c97accf4            ★コメ返信★

    宇宙くじらも結局背景に映ってただけだったな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:20:16 ID:3f7bc6814            ★コメ返信★

    本編でバーサーカーって言ってたのと、アスランがキレた時に割れてたから普通にプッツンだと思ってた

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:22:53 ID:15231628a            ★コメ返信★

    発芽玄米

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:25:16 ID:59df496c3            ★コメ返信★

    役立たずのアンチ共に言うとアコードはラクスを除きSEEDを持ってないよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:31:01 ID:f9dba6fe2            ★コメ返信★

    そういえば最強のコーデネーターの研究は沢山してるけどSEED因子の研究ってされてないのかな
    SEEDの発現って誰でも可能性は秘めてるわけで人類史から存在してるんだからSEEDを自在に発動できるみたいな研究もあっていいと思うんだけど
    育ってから発現するかどうかの運ゲーだから研究はしてても確立はしてないみたいな感じなんかな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 10:36:11 ID:0c21004b6            ★コメ返信★

    ※11
    デュランダルはシンの才能を遺伝子で見出してるので何か突き止めてたっぽいんだけど、それ専門に研究してたわけじゃないからな
    特定の遺伝子を持ってるのが共通点になってるとかはあるとしても「相関」止まりで「因果関係」は無いかもしれないやつ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 12:16:11 ID:946bf4ecd            ★コメ返信★

    覚醒の演出だろそれでええやんけ
    俺もコーディネーターだけがなるのかと思ったわw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 15:53:31 ID:26abe6dac            ★コメ返信★

    シンちゃんの能力はコーディの調整の範囲の埒外で起こってそうだし
    あれ天然物だよね…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/06(Tue) 08:30:39 ID:381318826            ★コメ返信★

    そんな何回も割れてたらなんかリスク的なものはないのだろうか?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 02:44:56 ID:a2d9cab29            ★コメ返信★

    キラは新作が作られると敵能力ラーニングしてるよね
    後昔のインタビューで申し訳ないがSEEDを持つ者に対して「作品内での意味合いや仕組みを話す事は言いたくない」って言ってるから追加要素とか出来るけどそれが何かは言わないと思うよ?

ガンダム記事

新着記事

人気記事