新着記事

人気記事

水中型ガンダム←こいつの必要性wwwwwww

1: 名無し 2024/02/24 00:05:50▼このレスに返信

水中型ガンダムって
泳ぎ下手そう
4: 名無し 2024/02/24 00:09:36▼このレスに返信
こいつガンダムじゃないらしいな
16: 名無し 2024/02/24 00:15:46▼このレスに返信
>4
ヘイズルと共にガンダムの定義をややこしくしてる
6: 名無し 2024/02/24 00:10:14▼このレスに返信
居ても居なくてもいいような存在
12: 名無し 2024/02/24 00:14:12▼このレスに返信
スレ画が強かったらズゴックとか作ったの馬鹿みたいじゃないですかってるなるからな
17: 名無し 2024/02/24 00:16:22▼このレスに返信
>12
むしろスレ画強かったらズゴックの価値は跳ね上がるのでは?
27: 名無し 2024/02/24 00:21:42▼このレスに返信

ビルダー時代から存在を知って割と好きな機体
29: 名無し 2024/02/24 00:23:00▼このレスに返信
ジオンの系譜では役に立ちまくる
強さだけでなく移動距離も助かる
32: 名無し 2024/02/24 00:24:23▼このレスに返信
>29
だが水泳部の設計図奪えたらお役御免
47: 名無し 2024/02/24 00:34:58▼このレスに返信
>29
二ホンを覗いてみたらズゴックの巣みたいになっててこりゃ無理だってなったな
9: 名無し 2024/02/24 00:11:39▼このレスに返信
一応作っておくか~って感覚なんだろな
7: 名無し 2024/02/24 00:10:57▼このレスに返信


14: 名無し 2024/02/24 00:14:57▼このレスに返信
>7
そうそう、近藤の漫画とかで都合よくひょっこり出て来そうな奴
連邦どんだけ余裕があるんだよ?みたいな
10: 名無し 2024/02/24 00:12:17▼このレスに返信
水中型って割には無駄に線が多い
34: 名無し 2024/02/24 00:25:40▼このレスに返信
水中用だから流線形にするとか耐圧形状ではなくロボにアクアラングを付ける采配
37: 名無し 2024/02/24 00:28:45▼このレスに返信
>34
連邦はジオンより海には詳しい筈なんだがな…
40: 名無し 2024/02/24 00:30:02▼このレスに返信
>37
あの世界あながち予算通すのに「水中で呼吸できるデザインです」とか真面目にやりそう
42: 名無し 2024/02/24 00:32:12▼このレスに返信
>40
上層部「あ そっか…ガンダム溺れたら可哀そうだしなぁ…」
39: 名無し 2024/02/24 00:30:01▼このレスに返信
スレ画のはシュノーケルも再現した方が分かり易かったかも
41: 名無し 2024/02/24 00:31:33▼このレスに返信

メカデザインは見た目でそれっぽさが伝わることが大事なんで
水中分を盛るにはやっぱり口元にそれっぽいデザインをしないと説得力を出せないんだよ…
45: 名無し 2024/02/24 00:33:40▼このレスに返信

青っぽく塗れば水中型
49: 名無し 2024/02/24 00:35:06▼このレスに返信
>45
水中用なのに専用赤カラーにする奴が…
50: 名無し 2024/02/24 00:36:58▼このレスに返信
連邦はあんまり水中用機体開発しないよね
そこまで水中戦重視してないのか
53: 名無し 2024/02/24 00:37:59▼このレスに返信
>50
対潜哨戒機でボコるので
60: 名無し 2024/02/24 00:42:56▼このレスに返信

>50
通常兵器たくさん持ってるので
逆に言えばジオンってMS・MAでしか戦局を打開するノウハウ無いのよ
65: 名無し 2024/02/24 00:44:59▼このレスに返信
>60
水陸両用機ってサポート母艦も少ないから操縦者の負担大きそうだよね
潜水艦でもある訳だから長期間の単独航行とか辛そう…
66: 名無し 2024/02/24 00:45:59▼このレスに返信
連邦が水中仕切るのは対抗以上の目的無いだろうしね
空飛べば大体解決だし
141: 名無し 2024/02/24 07:58:45▼このレスに返信
最近のガンダムは水中戦をしないから困る
152: 名無し 2024/02/24 09:32:45▼このレスに返信
>141
普通に考えると宇宙から水中まで特に改装もなく活動出来る機械って頭おかしい…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 14:57:17 ID:2edc0618b            ★コメ返信★

    ギレンの野望でも対水泳部にこいつ作るよりならデプロッグ並べたほうがマシだったりする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 15:03:04 ID:480f89a08            ★コメ返信★

    カクカクすぎて抵抗がやばい
    すごくゆっくりとなら動けるかもしれんけど

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 15:06:07 ID:a703cc4a3            ★コメ返信★

    >記事34
    MSDで局地型ガンダムベースの造形なのに要らんパーツ付けすぎてて台無し感が半端ない。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 16:35:56 ID:e46bfeaaa            ★コメ返信★

    そう考えると初代のガンダムってスーパーロボット過ぎるよな
    まさに万能の神機体

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 17:31:58 ID:7c788cc94            ★コメ返信★

    ジオン水泳部で倒すべき機体。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 17:45:16 ID:2a0819c76            ★コメ返信★

    >記事42
    吹いた
    パイロットよりガンダムが大事な戦時

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 17:45:52 ID:09b5a715a            ★コメ返信★

    >水中用なのに専用赤カラーにする奴が…

    水中だと可視光線のうち赤はまったく通さないので、実は赤は目立たないのだ。
    逆に水の奥深くまで届く青は水中だと目立つ色。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 17:51:59 ID:f98539e7d            ★コメ返信★

    ギレンシリーズだと一応地上と対空適正があるから水中で動けるガンダムみたいに使えはする
    ただ、1機編成だから手数で弱い
    3機編成だったらもっと暴れるんじゃなかろうか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 19:15:19 ID:a1294162e            ★コメ返信★

    350コストを破壊し尽くしたやつ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 20:03:47 ID:708f192e4            ★コメ返信★

    こいつゴッグより後発だよね?
    なんで本家のガンダムより弱い上に水中型ザクとどっこいどっこいなの?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 20:12:25 ID:787e98f68            ★コメ返信★

    元祖SDのこれめっちゃお気に入りだったなあ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 21:39:17 ID:294388879            ★コメ返信★

    ※1
    ドン・エスカルゴの出番奪わんといて

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/24(Sat) 23:22:51 ID:368e04e4d            ★コメ返信★

    ※10
    頭がガンダムだからガンダムなだけでジムですし…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/25(Sun) 01:12:53 ID:907f6cf60            ★コメ返信★

    ※11
    元祖SDのはGアームズのガンダイバーで水中型ガンダムとは別物なんだぜ…ちなみにガンダイバーのベース機体はガンダムMKⅡだそうである、最近までおいらも知らなかった…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/25(Sun) 03:42:55 ID:0d21e2388            ★コメ返信★

    ※13
    普通のジムでもガンダムと僅差なのにザク以下はアカンて…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/26(Mon) 00:53:24 ID:22ac79bf2            ★コメ返信★

    実は光の届かない深海では赤い色の方が見えにくい。
    キメンダイとかハマダイが赤いのはそのため。
    そう考えるとシャア専用ズゴックが赤いのも納得である。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 23:42:37 ID:26a325e83            ★コメ返信★

    >記事41
    これでもアクアジムより新型な連邦生まれのザクマリナー!

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 23:44:16 ID:26a325e83            ★コメ返信★

    >記事152
    フォビドゥンガンダムも水中から一気にジャンプし、戦艦を切り裂く!
    フォビドゥンブルー達を作る必要性とは…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 23:49:19 ID:26a325e83            ★コメ返信★

    ※10
    アッガイ兄弟の漫画だと、キャリフォルニアベース撤退戦で、ジオンの水陸両用MSを片っ端から破壊するやべー奴(笑)!
    必殺鳴門海峡〜! ←スゲ〜技!

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/13(Sat) 18:57:46 ID:c8a6c9ddd            ★コメ返信★

    ジオンは連邦の湾岸基地を海から攻めるための水泳部は必要だけど
    防衛する立場の連邦は上陸したところを通常のMSや陸上・航空兵器で叩けばいいから
    本気になって水中用MSを作る必要性が薄いんだよな

ガンダム記事

新着記事

人気記事